旧・日記(後半)です

まいぺーじ(ODN)は2009年9月30日をもって閉鎖されました。

2003年9月1日〜2004年12月11日までに書いた日記です。

 新・日記帳(2004年12月12日〜)はgooブログをどうぞ!

【アドレスはこちら・・・】
↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/piranha_2004

【ぴらにあの写真館in伊豆大島・新日記帳へ!】

=================================================================

2004/12/11 20:29

くさやチャーハン・・・

 夕方からドライブがてら温泉に行く。ちぴらが「おやまのおんせん、はいるの!」と言うので、夕暮れの御神火スカイラインを上っていく。この前来た時は、飛び石連休で満員御礼の温泉だったけど、今日はやけに駐車場が閑散としている。玄関まで行って納得した、今週は改装工事でお休みだった・・・

 しょうがないから、三原山を下りて別の温泉に入る。ちぴらは大好きなぬるい温泉に浸かって、鼻歌交じりの長湯だ。風呂上がりの野菜ジュースも飲んで、出てきたらとっぷりと日が暮れていた。これからご飯を作るのも面倒臭いから、久しぶりに海辺のレストランに食べに行く。ログハウス風の建物にクリスマスのイルミネーションがキラキラ輝いて、とてもきれいだ。ぴら奥さんは白身魚のフライ定食にするという、ちぴらは「はっぱごはん、たべる!」と言うけど、アシタバチャーハンの事か?。メニューを見ると、『くさや入りアシタバチャーハン』があったので注文してみる。運ばれてくると、なんともくさや〜な匂いで食欲をそそる。シャキシャキのアシタバと、アツアツのちぎりくさやが絶妙なハーモニーで、なんともうまいんですな。ちぴらは自分でチャーハン頼んでおきながら、島の塩ラーメン(これもうまい!)に夢中・・・

2004/12/10 23:45

ちぴら的大掃除・・・

 昨日のちぴら、おでこにでっかい絆創膏を貼ってもらって帰ってきた。どうしたのかと思ったら、保育園の廊下を走っていて勢いよく転び、手が間に合わずにおでこで滑ったんだとか。最近のちぴら、走るのがとても早くなって、スタタタ!と駆け回っているけど、ブレーキの方が間に合ってないらしい。さて、ちぴらがデコで滑った廊下、磨き込まれてさぞ光ってるんだろうな・・・

 それで今日のおでこ、友達とオモチャの取り合いで負傷して、新たなる絆創膏が輝いている・・・

2004/12/09 22:23

気分はタクシードライバー・・・

 今日の教習はシミュレーターの2回目、先急ぎと悪条件下の運転だ。『先急ぎ』は二種免許だけの教習項目で、お客さんに「急げ!」と言われた時の状況判断を勉強するらしい。車を発進させると、後ろに乗ったお客さん(お姉さん)が、「さくら町まで急いで行って!」と言う。スピードを少しでも落とすと、とにかく「急げ、急げ!」・・・、調子に乗って一般道を120Kmですっ飛ばす。Gメーターは最高0.8Gまで振れ、まるでプジョーを駆るフランス映画のタクシーの運ちゃんのような運転だ。なんとか無事故(無違反じゃないけど)でさくら町には到着したけど、バスだったら客さんにケガ人続出・・・

 次は悪条件下の運転。「これはムチャクチャですよ〜、今まで無事故でクリアした人はいませんからね〜!、フフフ・・・」と、挑戦的な感じで先生が言う。よ〜し、『いつでも心に優しさを』をモットーにハンドルを握っているぴらにあ(ウソだ〜!←ぴら奥さんの声)が受けてやろうじゃないのさ。とりあえず、車を発進させるとお客さんが立っていたので乗せる。しばらく片側二車線の幹線道路を走っていくと、交差点前で何やらサイレンが聞こえる。信号は青だったけど止まると、救急車が通りすぎていった。「よく聞いてましたね〜!」と先生。しばらく走ると、雨が降ってきた。ワイパーも動かして進んでいくと、大きな水たまり。歩道には人が歩いているので、水はねしないように徐行して走る。だんだん激しくなる雨、とうとう土砂降りだ。交差点前で反対車線に水たまり、案の定ダンプカーが水しぶきを上げてすれ違う。やっと前が見えるようになると、信号が赤で渋滞中だ。手前で減速しておいたので、突っ込まずに止まる。今度は後ろからはトラックにあおられ、カーブの途中でお客さんが「ここで降ろして!」と言うので車を止め、濃霧で前は全く見えず、カミナリ族風(古いね)のバイクに挑発され・・・、先生の言うように確かにムチャクチャ。 

 トンネルを抜けるとそこは大風だった、ハンドルを取られながらなんとか走る。壁の影にはいると急に風が止んで、逆にハンドルを取られる感じも再現されていて面白い。次は雪が降る〜♪、自動でチェーンが装着される。これもガタガタ感が実車にソックリだ。橋の上はアイスバーンで凍り、交差点には横から止まりきれずに赤い車が突進してくる。坂の頂上にある交差点では、前の車が滑って上れず逆行だ。なんか怪しいから、車間を詰めなくてよかった・・・。「事故しないからつまりませんね〜」と先生がため息をつく。どうだ、参ったか!と快調に走る。どんどん雪は深くなり、車道の脇は除雪の壁になっている。トロトロ走っている車が前にいるけど、追い越すとやばそうだから、そのままついていく。「スゴイですね〜、もうゴールですからカーブの先の駐車場に入って下さい」と先生、安心したとたんに対向車が車線をはみ出して向かってきた。左には傘をさしてよろけているおばさん、ホントに雪道でありがちなシーンだ。少し慌てたけど、ポンピングブレーキで減速して止まる。「こういう状況では、ハンドルで避けちゃダメだよ!」と、普段からぴら奥さんに言ってるのを、自分に言い聞かせながら・・・。「よく最後のおばさんをはねませんでしたね〜、ホントに無事故でクリアした人は始めてですよ!」と先生に褒めてもらった。やっぱり、ゲームセンターのドライブゲームで慣らした腕はダテじゃない・・・

 さてこのコース、次から次へと困難が襲ってくるけど、それがよく出来ている。ぴらにあも今まずいぶん運転をしているけど、時々そういう状況が確かにある。実車でピンチに陥る前に、こうやってシミュレータで体験できるなんて、今時の教習所ってなかなかやるな。ちなみに悪条件時の走行には、噴火の避難時は含まれていないらしいけど・・・(教習所の先生曰く、「確かに、大島じゃ必要ですよね〜!」)

2004/12/08 22:29

ちぴらのぷっちょ・・・

 今日はインフルエンザの予防接種(2回目)の日だ。相変わらず注射好きのちぴら、昨日から「チックンしたら、おふねのる、ブンのる?」とトンチンカンに興奮気味だ。まさか、船や飛行機はムリだけど、「泣かなかったら、ご褒美にアイス食べようね!」とぴら奥さんと約束していたっけ。

 仕事から帰ってきてちぴらに聞くと、「アイス、たべなかったの・・・」と言う。あんなに楽しみにしていたのに、どうしてなのかさらに聞くと、「あめっこ(キャンディ)、かってもらった!」とニコニコ顔だ。どうやらチックンの後、スーパーに行ったモノの、寒くてアイスを食べる気にならず、ちぴらのリクエストでお菓子に変更したんだとか。自分で選んだぷっちょ(メロン味)を自慢げに見せてくれた。「お父ちゃんにひとつちょうだい」と言ってもなかなかくれず、やっとくさや一切れと交換してくれたちぴら。ぷっちょの銀紙を剥くのがマイブームらしい・・・

2004/12/07 21:29

ユンボ酔い・・・

 職場の雑木林、落ち葉がスゴイのでみんなで掃きに行く。しかしこの落ち葉、ハンパな量じゃない。とても熊手で集めて落ち葉焚き・・・なんてやってたら年が明けそうなので、穴を掘って埋める。穴だってスコップで掘ってられないので、ユンボ(パワーシャベル)の登場だ。初めはリーダーがやっているのを大人しく見ていたけど、だんだんぴらにあもやりたくなってきた。「ちょっと替わって!」と言って、半ば無理やり運転席に座る。あっちこっちのレバーと、操作説明の表示を見比べつつ、なんとか動かしてみる。10分ほどやっていたら、なんとか満足に掘れるようになってきた。

 重機が得意なSさんによると、パワーシャベルの操作方法は、K社方式とM社方式の二種類あって、左右のレバーの扱いが全く違うから難しいらしい。Sさんに色々教えてもらいながらガタガタやっていたら、「ぴらさんは、どっちの操作で覚えたんですか?」と聞かれた。「どっちって、今初めてなんだけど・・・」と答えると、すーっとSさんはユンボから離れていった・・・。ユンボの後は、熊手で適当に集めた落ち葉の山を、ホイルローダーですくって穴に入れる。雑木林の木の間を、1時間もあっちへこっちへネズミのように走り回る。すっかり集め終わってエンジンを止めると、なんかフラフラする。ユンボ&ローダーで酔ってしまったらしい、まるで夜船で帰ってきた朝のようだ。あぁ、ホントにぎぼちわるい・・・

2004/12/06 21:56

カカト落とし休止週間・・・

 ここ数日のちぴら、夜中に顔面カカト落としをやってこない。あれだけ「やめて!」と言っても毎晩ぴらにあを蹴り続け、グーで殴られてやっと止まるけど、しばらくするとまた蹴ってきて・・・。何で蹴るのか考えてみたけど、コレといった答えは見つからず。2ちゃい児でも、親の知らないストレスがよほど貯まっているのか、それともぴら奥さんの言う通り、ぴらにあへの深〜い愛情の表現か・・・

 そんな毎夜のDVだったけど、あのギックリ腰の日から、ちぴらの様子が遠慮がちだ。「だっこいして」とぴらにあには言わなくなったり、静かに抱きついてきたり。カカト落としの自主規制も、どうやら『お父ちゃんの腰いたわり週間』の一環らしい。ってことは、やっぱり確信犯だったって事か。とりあえず、しばらく安眠できそうです。いつ再開されるか怖いけど・・・

2004/12/05 19:57

新聞休刊日・・・

 明け方、ものすごい風の音に目が覚める。天気予報で低気圧が接近すると言うから、昨夜はちゃんと戸締まりしたはずなのに、トイレのドアや部屋の襖までガタガタ鳴って、とにかく尋常じゃない。時計を見たら午前6時、薄暗い外を見ると、海から吹き付ける風が、ドタドタとアルミサッシを揺らしている。こんな日に限って8時から教習所だけど大丈夫なの?・・・

 とりあえず、一人でご飯を食べていると、少し風が治まってきたので、車で教習所へと出掛ける。教習は予定通り開始したけど、風が吹くたびにバスが揺れる。いつもなら教習所を下って一周道路に出ると、右折して元町方面へ向かうけど、「左へ曲がって下さいね」と先生は言う。その辺でUターンでもするのかな?と思ったけど、一向にその気配は無い。大風に煽られながら、シケの筆島を通りすぎ山に入っていく教習バス。やった、今日は念願の大島一周ドライブだ。と思ったら、すぐにピンチに陥る。路肩の木が根元から折れて、道半分以上をふさいでいる。とても人力で動かせないくらいの大木だ。かといって、引き返す訳にも行かず、「当然擦っても構わないですから」という先生、遠慮無くガリガリさせてもらって乗り越える。裏砂漠は大風ビュービュー、大島の島影に避難している船を多数見かける。元町港は町の中まで波がかぶり、スーパーの焼き鳥屋台は飛ばされました・・・。海岸の道路では海水のシャワーを浴び、ドロドロになって教習所へ戻る。さんざんなドライブだったけど、なんとか無事に大島を一回りして満足でした。

 これだけ風が吹いたら、飛行機と船便は全便欠航・・・、かと思ったら、夜行大型客船だけは通常運航だったとか。乗って帰ってきた人の話によると、そうとう怖かったらしいけど・・・。そういう訳で、今日の新聞(熱海からシーガルで運ばれてくる)は休刊です。

2004/12/04 18:17

写真館を「バスでドライブ・・・」に更新しました!

 教習所のバスに乗って、秋空の大島をドライブ。このバスかなり年季が入っていて、なかなか面白い。アクセルが超重いから、右フトモモが筋肉痛になったりして・・・

 えびポーズのちぴらさん、決してギックリ腰ではありません。

2004/12/04 08:46

マロニーちゃんが好き・・・

 ここ数日、夕食の一品はインチキお鍋だ。白菜ともやしをベースにして、何かキノコを入れる。水曜日は豆腐とキムチ入りそばつゆ味、木曜日はさつま揚げとキムチ入りでみりん+味噌味だった。ほとんど手間は同じで、毎日変わった味が楽しめるから面白い。お鍋がテーブルに置いてあると、ちょっとした暖房になるし、お汁代わりになるから便利だ。

 昨日はスーパーで焼き鮭用の切り身が安かったから、味噌味で石狩鍋風にしてみる。ちょうど前に使った春雨が袋半分残っていたから入れてみた。お鍋のなかを見たちぴら、「マロニーちゃんだ〜!」と喜んで、春雨ばかり食べる。「ご飯も食べなね!」と言ったけど、結局お椀山盛り分のマロニーちゃんがちぴらの胃袋へ消えていった。さすがに食べ過ぎたのか、お気に入りのハンバーグも一口だけ。と思ったら、最後にはご飯はちゃんと一人前平らげてましたけど。いつもながら麺類+炭水化物系に目がないちぴらでした・・・

 それにしても、以前に一度しか食べた事がない春雨の商品名なんか、どうして覚えてるのか不思議・・・

2004/12/03 21:20

ぴら奥さんの固い決意?・・・

 揚げせんべいを一枚もらったので、ぴら奥さんと半分こしようと思ったら、「いらない・・・」と言って受け取らない。そんな・・・、ぴら奥さんがお菓子を食べないなんて、よほど重大な悩みがあるのか、体調でも悪いのかと聞いてみたら、「最近、運動不足(自動車通勤で全く歩かない)で太り気味だから、お菓子断ってるの」という。そういえば、ズボンがピチピチになったからとか言って、東京に行った時にユニクロで買い物していたっけ。

 そんなぴら奥さんだけど、いつもならそう言いつつも「ちょっとならいいか・・・」って感じで食べる。でも、今回はいやに頑なだ。よほど、モモフトチリピツがショックだったらしい。ちょっとイジワルして、「おれのせんべいが食べられね〜のか!」と、少しからんでみる。するとぴら奥さん、「それじゃぁ、頂きます」とニコニコ顔でせんべいを頬張った。固いと思ったぴら奥さんのお菓子断ちの決意、早くも崩れ去る・・・

2004/12/02 22:07

ファイナライズって?・・・

 友達がデジタルビデオで自作した映像をDVDに焼いてもらった。ぴらにあのPCはDVDの書き込みが出来ないヤツだから、色々あるDVDはどんなメディアがよいのか解らず、「プレステ2で読めるのがいいんだけど・・・」と友達に言ったら、「まぁ、適当に買ってこいよ!」と言うので、東京でDVD−R(4倍速)の5枚組を1,000円で買ってきて渡す。「これでいいの?」と聞いても、「う〜ん、どうだろう?」と自信なさそうなのが不安だけど・・・。数日後、「とりあえず入ったよ!」とDVDを返してくれたので、早速プレステに入れて再生してみる。あれ、ヘンだ・・・。なんか中でキュイキュイいったまま映像が出ない、どうやら認識されていないみたいだ。パソコンにも入れてやってみるけど、やはり何も見えず、マイコンピュータでも開けなかった。友達に話したら、「よく解らね〜けどよ、うちのでなら再生できるんだから、パソコンじゃなくてDVDプレーヤーなら見られるんじゃないの。買っちゃえば?」と大胆なアドバイスだ・・・

 それで、この間東京に行った時に、新宿の○○カメラへDVDプレーヤーを見に行く。思ったより安いから買っちゃおうかと思ったけど、念のため店員さんに聞いてみる。「あぁ、ファイナライズされてないんですね!」と即座に答える店員さん。詳しく聞いてみると、DVD−R(−RWも)を記録した時、他のプレーヤーで再生する前には、かならず『ファイナライズ(終末処理)』という作業をやって、ディスクを閉めないとダメなんだそうな。友達に話すと、「そういえば、録画が終わった時にそんなメッセージが出たような・・・」と、なんとも頼りないお返事。とりあえず、無事にファイナライズしてもらって、ぴら家のプレステでも見られるようになりました。それにしても、友達のお言葉でDVDプレーヤー買ってこなくてよかった・・・

 と言いつつ、かなりVHS+DVDレコーダーに惹かれているぴらにあでした。きっと近いうちに買うな。

2004/12/01 22:28

ちぴらの気遣い・・・

 前にギックリをやった時に買った腰痛ベルトが、タンスの奥から出てきた。大島移住の時に、持っていこうか止めようか悩んだ一品だ。とりあえず一晩腰に巻いて寝てみたら、なんとか歩ける程に復活したので、今日は職場に行く。やっと午前中の仕事を終え、痛い腰をさすりながら歩いていると、「なんか身体、ナナメになってません?」とみんなが心配してくれる。甘えて早退してきたけど、昨日に比べると格段に楽になった。夕方になると、少し痛いけど普通に歩けるようになったので、ちぴらを迎えに行く。保育園の玄関へ上がっていくと、いつもなら飛びついてくるちぴらが、少し遠慮がちに寄ってきて、「もう大丈夫なの?」という感じで見ている。保育園の先生に、「パパ、ねてるの」と教えていたようで、「ご病気だったんですか?」と心配されてしまった。そんなちぴら、スーパーに行っても、今日は「だっこいして!」と言わず、大人しくトコトコついてくる。「ジューチュかって!」とねだるので、「今日は重いの持てないから、今度にしてね」とお願いすると、「ふ〜ん・・・」という感じで引き下がる。あまりにも聞き分けがよくて、少しブキミだけど・・・

 スーパーからの帰り道、「パパ、ごはんつくる?」と聞いてくる。ここのところ、教習所+ギックリ腰で、連日ぴら奥さんがご飯を作っていた。「パパのご飯と、ママのご飯と、どっちが好き?」と聞いてみると、ニコニコ顔で「パパのごはん!」と答えるちぴら。そんなに気遣ってくれて、ホントうれしいよちぴらさん・・・。と思ったら、実はぴらにあがご飯の準備をしている間、ぴら奥さんのおっぱいが独り占めできるのを、『今日こそは!』と期待していたちぴらでした・・・

2004/11/30 18:32

こっ、腰がっ!・・・

 日曜日の夕方、いるかブンで大島に帰り、家の階段を上がっていたら、背中の下の方がピキンとした。元々腰痛持ちのぴらにあ、ヤバイと思って持っていた新聞の束を置いたけど、痛みは治まらず。歩けないほどじゃないから、そのまま寝た・・・

 そして昨日、なんとか職場に行ったけど、立っているのがやっとで、とても仕事どころじゃない。「大丈夫なの?」という同僚の言葉に甘えて、ほとんど何もしなかった。迷惑な話だけど教習所もドタキャンして、早々と寝る。今朝も一向に腰は改善せず・・・、というより、かばって歩いていたせいか、筋肉痛も加わって、さらに苦痛がパワーアップしている。しょうがないから、ぴら奥さんに職場に電話してもらってお休みする。そして今、まだ痛みはあるけれど、日記を書く気になるくらいにはよくなった・・・

2004/11/28 22:41

写真館を「さよならビッグバード」に更新しました!

 いよいよ来週は、羽田空港のターミナル2が開業する。今日は伊豆大島への帰り道、迷わずビッグバードからあおブン(ANA)に乗る。次に来る時は新しいターミナルだ。ホントのお別れではないけれど、ビッグバードをあちこち探検する。やっぱり一番の場所は屋上の展望台だ。ちぴらと一緒にぐるっと滑走路を見渡すと、あかブン(JAL)、あおブン(ANA)、にじブン(JAS塗装のJAL)、ぴかちゅブンにいるかブン、パパのブン(スカイネットアジア)、きらきらブン(スカイマーク)、ほっかいどうのエアドゥ、大韓航空にアシアナ航空があっちにもこっちにも。全部見分けがつく2ちゃい児って・・・

2004/11/28 09:03

チョロQを探して・・・

 リン婆さん情報のバスコレチョロQ、いくら近所のスーパー・コンビニで探しても見つからないから、新宿のデパートまで行ってみる。久しぶりの土曜日夕方のデパート、ものすごい人出でちょっと後悔したけど、勇気を振り絞ってオモチャ売場を目指す。やっとの思いでチョロQを見つけたものの、ノーマルバージョンしか売ってない。もう一軒デパートをハシゴしてみても、バスコレは売ってなかった。あきらめてフラフラ歩いていると、鉄道模型コーナーにご当地チョロQコーナーがあって、レトロ仙台バスセットが売っていた。これがスゴイ、仙台市営の旧型バス2台と国鉄の東北本線仕様の電車2両、それに旧塗装のYS−11まで入っている。おまけに機体番号はJA8772で、去年女満別から札幌までちぴらと3人で乗った飛行機だ。よほど買おうかと思ったけど、セットで5,000円近くでやめた・・・

 今朝起きると、昨夜コンサートに行って来たぴら奥さんのオミヤゲが置いてあった。『全国温泉物語・チョロQ』ってなに?・・・、箱を開けてみると、袋入りの入浴剤とバスのチョロQが出てきた。各地の温泉旅館の送迎バスのチョロQらしい、入っていたのは湯布院温泉のだ。ちょっと変わったデザインで、健康診断でやってくるレントゲン車みたいだけど、ちぴらは気に入ったようだ。またまたちぴらコレクション(デパートでも東京で乗っているファミリーワゴン車を買ってきたし)が増える・・・

2004/11/27 20:22

やっぱり三の酉へ・・・

 落ち着いて考えたら、昨日は三の酉だった。このチャンスを逃す手はないけれど、今年最後のお酉さま、本家の大鷲神社や新宿の花園神社へ、ちぴら連れで行くのは勇気がいるから、多摩地区の神社へ行ってみる。

 旧甲州街道沿いの大きな神社、参道にたくさん夜店が並んで、提灯もともってきれいだ。熊手のお店は奥の方に4軒、今年はもう手に入れたので買わずにお参りだけする。境内では月明かりの中、薪能が行われてなかなかの雰囲気だ。ちぴらはチョコバナナやお好み焼きのお店をじーっと見ている。せっかくだから、大タコ焼きを一皿かって食べる。ちぴらも大好きなソース味で気に入ったらしいけど、タコは苦手のようだ。外側の小麦粉の部分だけ、うまそうにモグモグしている。タコ抜きのタコ焼きってうまいの?・・・

2004/11/27 09:11

野郎10人空の旅・・・

 ぴら奥さん、昨日はジェットフォイルで東京へ出張だ。ちぴらもムリヤリ付いていってしまった。竹芝桟橋へは、東京の現地スタッフ(じじ&ばば)が迎えに来てくれた。ぴらにあも特に用事はないけど、昼のアイランダーで追いかける。昼のは満席だと言うから2時台の便を予約しておいたけど、ギリギリになって新中央航空から「昼の便に乗りませんか?」と電話がかかってきた。そこら辺のアバウトさが、なんとも大島らしくて好きです・・・

 大島空港でおにぎりを食べて、アイランダーに乗り込む。お客さんをみると全員男、しかも9人で満席だ。パイロットも含めて10人、ものすごい暑苦しい機内だ。何人かのお客さんは一杯ひっかけてきたようで、島焼酎やらくさややらタバコやら、まるでスナックにでもいるようなニオイだ。おまけにぴらにあの座席は前から3列目、一番前との間隔が狭くて、天井も翼の位置だから少し低い。足を目一杯折り曲げて、中腰で首を下げて、なんか叱られているような姿勢で調布へ向かう。ちぴらはジェットフォイルよりアイランダーに乗りたかったみたいだけど、一緒に連れてこなくてホントによかった・・・

2004/11/26 06:46

夕陽は何処へ?・・・

 日曜日の夕方、ドライブがてら町まで買い物に行く。ちょうど夕暮れ時で、ちぴらの大好きな利島(としま)と伊豆半島の間の海に、真っ赤な梅干しみたいな夕陽が沈むところだ。海岸に車を止めて、ゆっくりゆっくり海に落ちていく太陽を、3人でボーっと眺める。なんとも幻想的な景色だ。すっかり沈んでしまった太陽を見て、「ギンギンギラギラ、どこいっちゃったの?」とちぴら。「明日また出てくるよ」と答えると、「なくなっちゃった・・・」と不安そうだ。

 スカイネットアジアでもらったお気に入りのパズルでも、お日さまのピースを真っ先に探してはめているちぴら。大好きなギンギンギラギラが、もう無くなってしまったと思ったらしい。そう言われてみれば、山の向こうや水平線に沈んだ太陽の行方って、ちょっと不思議かも・・・

2004/11/25 21:19

つばき注意報・・・

 今日からバスの教習は一般道を走る。お初から夜のドライブだけど、毎日走り慣れた道だから大丈夫だろうと思った。ところが、思わぬ敵がいた。『つばきの木』だ・・・

 普通車だとまずぶつかる事が無いつばきの枝が、車線を守って走っていると、バスのボディや天井にバシバシ当たる。自然に道路に出ている枝だから、特に減点対象にはならないけれど、「できるだけ当てないように・・・」という先生の指示に従って走る。少しセンターラインをまたいで走行するようになるけど、それでよいと先生も言う。狭いつばきトンネルをゆっくりめで抜けていくと、向こうからでかい大島バス(60人乗りの観光バス)がやって来た。こっちが8ナンバーの教習車と見るや、大島バスの方が避けてくれたので難なく通る。しばらく行くと、犬の散歩のおばさんがふら〜っと道路に出てくる。それも避ける。今度は無灯火の乗用車が、真っ暗なつばきトンネルをすっ飛んで来た。なんとか避けたけど、先生も驚いていた。
 
 この間、シミュレータで危険予知の授業を受けた。ムチャクチャな状況を、いかに安全に切り抜けるかという勉強だ。狭い道路からいきなり車が出てきたり、ギリギリで子供が横断してきたり。「無茶な体験をしてもらいますから・・・」と先生は言っていたけど、大島の道ってばそれ以上だ・・・

2004/11/24 20:17

チックン好き・・・

 今日はちぴら、インフルエンザの予防注射に行ってきた。怖がるかと思ったら、家を出る時から、「チックン(注射)する〜!」と喜んでいたらしい。針を刺す時も泣かず、止血テープの上に貼ってある『けろっぴ』のシールを、自慢げに見せてくれた。お風呂に入ったら剥がれてしまったシール、勲章でちぴらのお腹に貼ってある。2ちゃいにして注射好きなんて、献血マニアの血を引いてるのか?・・・

2004/11/23 18:27

バスでドライブ・・・

 思いがけない事があるモノで、とある教習所でバスに乗せてもらえることになった。バス(大型二種)の教習ってば、普通なら1時間で7,000〜8,000円くらい料金がかかるけど、ほとんどお金は必要ないと言うから信じられない。まるでキツネにでもつままれたようだ。なんでも、教習所が二種免許の指定を受けるための修行だとか。詳しい事は解らないけど、ちぴらの好きなバスに乗って、秋空の伊豆大島をドライブだ。

 初めてから4日間で11時間も乗った。というよりも、『乗させられた』。タダだからとワガママも言えず、教習所の人に言われるまま、朝から夜からバスの運転教習の実験台をやっている。狭い所内をあっちへこっちへ、あんまりちょこまか走り回るから、少し筋肉痛気味だ・・・。ポールをバス停に見立てて、後ろのドアに合わせて止めたり、バックで後ろの塀から50cm以内で止めたり、難しいけど面白い。

2004/11/23 07:08

千客万来・・・

 日曜日の夕方、久しぶりにお山の温泉に行った。いつもなら、午後の船が出てしまうと閑古鳥の温泉だけど、なぜかお泊まりのお客さんがたくさんいて、お風呂はイモ洗い状態だった。昨日も平日なのに、あっちこっちでレンタカーやハイキングの人を見かける。そうか、昨日の月曜日を休めば4連休になるから、大勢の人が大島に遊びに来ているんだな。どうりで、この週末は島内が賑わっていると思った。

 なんて軽く考えていたら、スーパーでアシタバ切れ。観光客の皆さんが、オミヤゲに買い占めていったらしい・・・

2004/11/22 20:56

食後のごはん・・・

 今夜、ぴらにあは用事があって帰りが遅かった。家に着くと、ぴら奥さんとちぴらは夕食が終わっていて、二人でトトロのビデオを見ていたところだ。ぴら奥さんがぴらにあの夕食を準備していると、何かソワソワしているちぴら。すーっとテーブルに寄ってきて小鉢を指して、「それ、ちょうらい!」と言う。どうやら、今夜のおかずのおからが気に入って、ぴらにあの分も狙っているらしい。一口食べさせてやると、美味そうにモグモグして「もっとちょうらい!」。おつゆのダイコンやニンジンも頬張り、しまいには「ごはんもちょうらい!」と・・・

 食後にごはん半人前くらい平らげて、やっと落ち着いたちぴら、そんなにおなか空いていたの?(ぴら奥さんも、よく食後に「おなか空いた・・・」って言ってるけど、遺伝か?)

2004/11/22 07:19

ちぴらの避難訓練・・・

 ちぴらの保育園で避難訓練をやったらしい。防災ずきんをかぶって、みんなで逃げる練習をやったとか。家に帰ってきて、「ひなんくんれん、やったの!」とニコニコ笑っている。連絡帳にも、「みんなであそんだ!」と終わった後に喜んでいたと書いてあったっけ。マジメな防災訓練も、ちぴらには楽しいレクリエーションらしい・・・

 ところで、なんで今頃防災訓練なのかと思ったら、昨日(11月21日)は昭和61年の三原山大噴火で全島避難をした日だった。今から18年前、ぴらにあが就職した年で、友達数人で伊東までドライブがてら、噴火を見に来た。確か12月になってからだから、既に噴火は収まっていた。大島には特に変わった様子は見られなかったけど、有事の際のために、伊東沖に大きな軍艦(避難用)が泊まっていた、そんな思い出がある。ずいぶん前の事だったような気もするし、ついこの間のような気もする大島の大噴火。ちなみに当時、ぴら奥さんは小学生だ・・・

2004/11/20 21:25

暖房を解禁したけれど・・・

 いつでもトロピカルアイランドの伊豆大島だけど、さすがに朝晩は冷え込んできた。東京にいた時は、10月下旬になると暖房のお世話になっていたから、それに比べれば暖かいけど、寒がりのぴら奥さんに説得されて、とうとうエアコンのヒーターを使ってしまった。電気の暖房は簡単だし、結露や一酸化炭素中毒の心配がないから便利だけど、電気代が心配だから、今年はファンヒーター用の灯油を買った。行きつけのガソリンスタンドは遥か遠くなので、プロパンガス屋さんに届けてもらう。その値段をぴら奥さんに聞いてビックリ!、なんと1斗(18リットル)で1,300円以上だ・・・。去年はちぴらの火傷が怖くて、灯油は買わなかったけど、一昨年なら高くて800円だったっけ。今年はどのくらい使うかわからないけど、もしかしたらエアコンで暖房した方が安いのかも?・・・

 ちなみに1斗、ぴら奥さんに「1斗ってなに?」と聞かれてしまった。こんな所にも現れる歳の差・・・

2004/11/20 16:26

写真館を「どんぐりジャーニー」に更新しました!

 調布空港からアイランダーで帰る前に、そばが名物の深大寺へ遊びに行く。参道はいつでもお祭りみたいだから、ちぴらもあっちこっちをキョロキョロみて楽しそうだ。水車を通りすぎた所にあるお気に入りの店で、新そばを食べる。うどんファンのちぴらは、おそばをあまり食べず。コンビニのおにぎり(鮭入り)の方が好みらしい・・・

2004/11/19 21:03

渋滞ごっこ・・・

 テーブルの上に、チョロQのバスをありったけ並べて遊んでいるちぴら。「何やってんの?」と聞くと、「じゅうたいしてんの!」と答える。バスの形や色をちゃんと分けて並べて、なかなかセンスある渋滞だ。しばらく並んでいるバスの順番を、あっちへ動かしたりこっちへ動かしたり地味〜に遊んで、満足したらニッコリして眺めている。

 東京に行くと、モノレールから首都高速を見て、渋滞していると喜んでいるちぴら。大島には渋滞がないから、自分で作ってるらしい・・・

2004/11/18 22:01

おやじ汁を飲む・・・

 昨日、調布空港からアイランダーに乗る前、深大寺へそばを食べに行く。食事が終わってお寺の参道をフラフラしていると、鬼太郎の店を見つけた。どうやら、鳥取県境港(水木しげる氏の故郷)にあるお店の支店らしい。境港は松葉ガニが美味くて安いから、わざわざ食べに行ったことがある。懐かしくてレジのお姉さんに話しかけてみると、「境港ってカニが名物なんですか?」とトンチンカンなお答え。そのお姉さんってば、境港には行った事がないとか。この店には境港の観光パンフなんかも置いてあるのに、大島に負けずアバウトだ・・・

 せっかく店に入ったから、ぴら奥さんのオミヤゲを探していると、『おやじ汁』という怪しげな名前のジュースを見つけた。缶にはおなじみの目玉おやじが茶碗のお風呂に入っている絵が書いてあって、中身はユズ風味のジュースだ。他にネズミ男汁(夏ミカン風味)、妖怪汁(カラマンシー&シークワーサー風味)、目玉おやじのハ〜イ緑茶と、なんとも気味が悪い。といいつつ、かなり気に入って4種類全部買ってみた。みんなで飲んでみると、超キワモノの割にはいける。ちぴらは「これ、おきなわのジューチュ?」と言いながら、妖怪汁が一番気に入ったらしい。

2004/11/17 18:13

貯まるポッケ・・・

 ちぴらのチョッキ、胸の部分にプーさんのアップリケが付いている。耳が少し垂れ下がってぷらんぷらんしているので、頭の部分がほつれているのかと思ったら、わざと縫いつけないで、ポケットになっているらしい。この間、下田のおばちゃんにお小遣いをもらった時、大事そうにそのポッケにしまっていた。時々プーさんを上から撫でて、チャリチャリ音がすると満足そうにしていたっけ。

 今日は調布飛行場から大島に帰る。空港の待合室でちぴら、「おかね、おかね」とポケットを見せる。「今日は入ってないでしょ!」と言って触ると、100円玉が2枚出てきた。どうやら、見送りに来たばばが入れたらしい。ニコニコしながらばばの元へ走っていくと、また100円玉が一枚追加される。まるで賽銭箱だ。あんなに貯まるポッケ、ぴらにあも欲しい・・・

2004/11/16 19:08

さよならバスツアー・・・

 今日は仕事で東京に行く。ちぴらも「いるかブンにのる〜!」と付いてきてしまったけど、ぴら奥さんは大島でお仕事・・・。ちぴらは空港カウンターのお姉さんに愛想振りまいて、ジュース飲んでお菓子食べて、いつもながら優先搭乗させてもらって、勝手知ったる大島空港だ。

 大島空港03滑走路を北に向けて離陸するいるかブン、雲の上に出ると雪をかぶった富士山が見える。オモチャもプラモデルのB767をもらってゴキゲン、木更津上空を通り過ぎ、アッという間に羽田空港に着陸だ。ターミナルまでは恒例のバスツアー、時間がかかるから嫌う人も多いけど、空港の制限区域をバスでグルグル・・・。飛行機マニアのぴら親子にとっては、よだれたら〜ん!の時間だ。ジャンボジェット機のすぐそばを走り、タグカーやらトーイングカーやら、めまぐるしく動いているのを見る。アシアナ航空とスカイネットアジアの横を抜けて、ビッグバードに到着。12月になって新しいターミナル2が開店したら、楽しみだったバスツアーも終わりだ・・・

2004/11/15 21:46

切り山椒の友より届く・・・

 この土日は二の酉だったけど、休日出勤で東京に行けなかった・・・。ガッカリしていたところに、知り合いから追い打ちのメールが来た。「当然東京に来ますよね!」という趣旨だ。「もう、ケンカ売ってるのか?」と冗談半分でメールを返したら、何やら封筒の郵便(500円均一のやつ)が送られてきた。中を開けてみると、小さい熊手と、なんと切り山椒が入っている。もう、ホントにうれしいプレゼントだ。夕食後に、みんなで食べる。ちぴらも「しろいのがいい!」と言いながら、2本食べた。

 お酉さまグッズを送ってくれたのは、前に二子玉の糖朝(香港スイーツの店)で不倫?をしたメール中毒症のお姉ちゃんで、まだ若いのに(20代前半)お酉さまファンという変わり者だ。普通、ぴらにあより年下の人に、「お酉さまって知ってる?」と聞いても全く通じない事が多いのに、その彼女は毎年家族で行っているらしい。そんなお姉ちゃんへ、ぴらにあからは大島名物リスまんじゅうでも送ってあげよう。写メールで・・・

2004/11/14 20:41

コンコンコン♪行方不明・・・

 波浮港(はぶみなと)の先っちょの防波堤の上に鉄パイプが並んでいて、端から叩くと『波浮の港』のメロディーが流れる。ぴら家での通称は『コン・コン・コン♪』、ちぴらのお気に入りなので、今日も夕方のお散歩で叩きに行く。港に着くとちょうど満潮で、水産加工場の前は陸地まで波が押し寄せ、見事に床上ジャッパ〜ンになっていた。初めて見た時、温暖化の影響か?と思ったけど、この港は昔から水位が高くて、床上浸水が恒例となっているらしい。『波浮』という地名も、その辺の様子からきているとか・・・

 とても車でコンコンに近づけそうにないので、少し離れた所に止めて、夕暮れの町の中を歩いていく。まるで昭和30〜40年代にタイムスリップしたような景色で、ぴらにあの好きな道だ。コンコンに到着していざ叩こうとすると、いつも置いてある専用の木槌が見あたらない。代わりに長さ50cmくらいの角材が立ててあったけど、とてもちぴらには持てない大きさだ。代わりにぴらにあがやってみるけど、納得できないちぴら・・・。泣く泣く帰ろうとすると、5時のチャイムの『波浮の港』が流れる。防災無線もなかなかいいタイミングだ。ゴキゲンも直り、ちぴらの好きなスーパーへ向かう。

2004/11/13 21:48

写真館を「激辛わさびアイス!」に更新しました!

 思いがけず出会った、ちぴらの大好きな踊り子ボンネットバス。現役で元気に走ってますけど、ぴらにあより年上です。初めて食べた『わさびトッピングジェラート』と一緒の写真です。

2004/11/12 21:46

保育園の日記・・・

 ちぴらの通っている保育園には、連絡用の小さなノートがある。家でちぴらが何を食べたとか、朝排便があったかとか、毎日書いて保育園へ持っていくと、先生たちが保育園での様子を書いて返してくれる。これが実に面白い。担任のA先生の文章ってば、ちぴらの喜怒哀楽が手に取るように伝わるから、帰ってくるとぴら奥さんと先を争って読んで笑ってしまう。今日はトイレで大暴れして、たいそう怒られたとか・・・

 今日はあまりに悪質だから、とうとう大好きな先生に見放されて、トイレの後の着替えを手伝ってもらえず、なんとかズボンまで自分で履いたモノの、上履きまでは自分ではムリだったらしい。泣きながら発したという「ウワバキ ハクゥ〜(←字がギザギザで書いてある)」という一言が、なんともちぴららしい。

2004/11/11 22:38

Lindows騒動・・・

 知り合いの若者が相談に来た。「パソコン買ったんですけど、プリンタをどうしたらいいか解らなくて・・・」と。「プリンタなんて、どれでも好きなのを選べばいいんじゃないの?」と答えると、「あの、リンドウズって知ってます?」と自信なさそうに聞く。「あぁ、Linux系のOSのLindowsでしょ」と答えると、「知ってるんですか、よかった〜!」と、救われたような顔で微笑んだ。よくよく聞いてみると、ネット通販で激安のパソコンを買ったら、そのOSがLindowsだっとか。初めはインターネットもつなげるし、ワープロソフトもついているから満足していたけど、だんだんLindows事情が解ってきたら不安になってきたらしい・・・

 友達や知り合いに聞いたところ、Lindowsと言っても誰も知らず、「Windowsの間違いでしょ?」とか、「トイレ屋(INAXの間違い?)がパソコン売ってるの?」とか、トンチンカンな答えしか返ってこず、途方に暮れていたらしい。ぴらにあもLindowsはよく知らないから、一緒にインターネットで調べてみる。Lindowsは、LinuxWindowsに似た操作で動かせるように開発されたOSで、Windowsのソフトも一部そのまま使えるらしい。あまりにもキワドイ名前だから、最近『Linspire』という名前に変えたとか。発売元は野球チームが買えなかった方の某社だ。Windowsに比べると、べらぼうに値段が安いから、会社の端末とか、ネット専用PCとして考えればそこそこ使えるけど、個人であれやこれや使いたいとなると厳しいらしい。「思い切って、WindowsMeでも入れ替えてみたら?」というと、「それだけはイヤなんです〜」と言う。やっぱり使いづらいとはいえ、自分で初めて買ったパソコンには思い入れがあるらしい・・・。なかなか出会う事のないLindowsパソコン、今度ぴらにあも見せてもらいに行こう。

2004/11/10 22:23

ふつうの家庭・・・

 ぴら家の家事分担てば、朝ご飯とお弁当はぴら奥さんで、晩ご飯は買い物も含めてぴらにあの担当だ。その方が色々と都合がよいと言うのが建前だけど、ホンネはぴらにあがスーパー好きだというのが理由らしい・・・

 そんなぴらにあにも、残業というモノがある。そういう日は、当然ぴら奥さんが晩ご飯の準備をする事になる。今日は久しぶりに2時間ほど遅れて家に帰ると、ちぴらがハンストをしていた。大好きなお豆腐もほとんど残し、「もういらない・・・」とスネている。「どうしたの?」と聞いても、「ごはんたべないの、ヨーグルトちょうらい」と困らせる。どうやら、いつもは帰ってくるとすぐにちぴらをかまってくれるぴら奥さんが、今日は夕飯作りに忙しくて抱っこしてくれないから、ご機嫌ナナメになってしまったらしい。あのちぴらさん、そういう状況って、世の一般家庭では普通なんですけど・・・

2004/11/09 21:27

ちぴらのバスに・・・

 下田の一夜が明け、帰りは熱海までドライブ。レンタカーは下田で借りて熱海で返すと、割り増し料金が5,000円掛かるけど、電車に乗ると1,890円×3人分が必要だし、その時の気分でルートも変えられると思って、熱海乗り捨てにした。

 海岸の道路を北へ走る。空は晴れているけど、海には霞がかかって視界が悪い。ホントなら、右側にドーンと大島が見えるはずだけど、今日は全く見えず。つまらないから、河津で左に折れて天城峠へ向かう。七滝のループ橋を登り、伊豆の踊子で有名な天城トンネル(旧道)を越える。『伊豆の踊子』といえば、伊豆大島の波浮港を拠点として活動していた旅一座の娘さんと、学生さんのラブロマンスらしい・・・。波浮港には港屋という旅館があって、モデルとなった薫さんの資料が残っている。なんてつらつら書いているけど、ぴらにあは伊豆の踊子を読んだ事ありません。「らしい・・・」というのはそういう事・・・(←いい加減だ)

 峠を越えると、道の駅があったので休憩する。ぴらばーちゃんはワサビの茎で作った煮物が欲しいといって、おみやげ店に消えていった。ぴらにあもちぴらとワサビ田をみたりブラブラしていると、なんと前に河津の桜祭りで買って、写真館No.40でも紹介した『踊り子ボンネットバスチョロQ』の実物が止まっていた。そのチョロQは、ちぴらの一番のお気に入りで、いつもテーブルに乗せて遊んでいるバスだ。急いでワサビ店で試食しているみんなを呼びに行き、「とにかく来て!」と外へ連れ出す。「何ごとよ?」という感じでばばとぴら奥さんだけど、ちぴらはすぐに気付いて、「ばちゅだ〜!」と喜んでいる。バス停の時刻表を見ると、もうすぐ出発して、またこの道の駅へ戻ってくるらしい。売店で往復300円のチケットを買い、ボンネットバスに乗り込む。昭和39年製のバス、ドアも手動で踊り子のコスプレをした車掌さん付きだ。バスは重い音のディーゼルエンジンを吹かし、浄蓮の滝まで5分で走る。行きも帰りもぴら一家の貸し切り、ボンネットバスが轟音と共に走っていると、ハイキングの人がこっちをじーっと見て、少し恥ずかしい。ちぴらだけは「バイバ〜イ!」と手を振ってゴキゲンだ。

2004/11/08 22:55

からすみ好き・・・

 下田は民宿へ泊まる。夕方、ご飯までまだ時間があるので散歩(&プチドライブ)に行く。ちぴらは下田のおばちゃんに、おこずかいをもらって興奮している。100円玉が10枚も入ったポチ袋を胸のポッケに入れて、嬉しそうに撫でている。それでか、かの吉田松陰先生がペリー提督の黒船に密航を企てたという小島(今は陸続き)の公園で、やたら走り回って転んで、鼻を擦りむいて泣いた。キズは大したことなさそうだけど、見事に鼻の頭がズルむけになって、見るからに痛々しい。念のため、下田駅のドラッグストアへ傷薬を買いに行く。せっかく駅前まで来たので、構内のお土産店を覗いてみる。ぴら奥さんは伊豆名物のニューサマーオレンジが気になるらしい。ぴらにあも干物やらお菓子やら見ていたら、『からすみ』を見つけた。

 からすみといえば九州が有名だけど、南伊豆でも名産らしい。お値段はやっぱり高くて、なんでボラの卵なのに一腹で3,000円以上もするのか不思議だ。とはいえ、魚卵系珍味ファンのぴらにあとしては、見逃す訳にいかない。半分で1,700円のを買っちゃおうか?と悩んでいたら、スライスしてトレーに乗せてパウチしてあるのが500円ちょっとで売っていた。割高だけど、包丁が無くてもすぐに食べられてよいと思って買う。民宿に戻って開けてみる。小さめのからすみが1mmくらいの厚さで並んでいる。一枚噛んでみると、ねっとりした味が口の中に広がる。お酒は飲めないけど、なんとも美味い。ちぴらにも1枚やってみると、しばしモグモグしてニッコリ笑い、「もっとちょうらい!」だ。またモグモグで「もっとちょうらい!」の繰り返し・・・、トレーに10枚並んでいたうちの、半分くらいちぴらに食べられた・・・

2004/11/07 21:55

下田巡礼・・・

 ずーっと気になっていた事がある。いわゆる『下田のおばちゃん』にお別れを言えないまま、大島へ移住して来ちゃった事だ。

 去年まで勤めていた職場の下田営業所のおばちゃんが、ぴらにあを自分の子供のように可愛がってくれた。普通は年に1〜2回も営業所へ行けばよいけれど、どういう訳かぴらにあは縁があったらしく、2年で10回以上行った。半年ぶりに出張に行くと、「どうしたのよ〜、あんまり来ないから心配しちゃったじゃないのよ!」と、毎月来るのが当たり前のように言った。よほど待ちかねていたのか、いつもぴらにあの側にピッタリついて、半年分の話題をマシンガントーク炸裂だったけど・・・

 それで、東京からばばも遊びに来た事だし、一緒に下田のおばちゃんに会いに行く。2週連続でお出かけは少し気が退けたけど、おばちゃんのためならエーンヤコラだ。シーガルで熱海へ出て、伊豆急行の普通列車で下田へ向かう。ちぴらは先週ロマンスカーに乗ったばかりだけど、対面シートのローカル線も面白いらしい。窓から海やミカンの木を見たり、お菓子を食べている間に下田到着。飛び込みでレンタカーを借りて、走り慣れた道を下田営業所へ。案の定、土曜日で営業所は閉まっていたけど、おばちゃんの家へ行ってみる。前を通りかかると、ほっかむりをしたおばちゃんが掃除をしていた。車に乗ったまま「こんにちは!」と声を掛けると、オバケでも見たようにビックリした顔で、「あんたどうしたのよ、サッパリ顔見せないからさ」と。やっぱり言われた・・・

2004/11/06 08:16

写真館を「まりもチョロQ」に更新しました!

 数あるちぴらコレクションの中で、一番お気に入りの『まりもチョロQ』&『根室交通バス』の写真です。ぴらにあが丹精込めて育てた、ホンモノのまりもちゃんも一緒。(3年間水を取り替えてていただけ・・・)

2004/11/05 22:43

プリンタが来た!

 前から使っているプリンタ、去年の暮れに年賀状を印刷した時から、ピンク色のスジが出る。ヘッドクリーニングをしたり、インクカートリッジを取り替えたりしてみたけど、一向に改善しない。どうも、ヘッドがダメになっているらしい。騙し騙し使っていたけど、東京のパソコン店(セキュリティソフトを買いに行った店)で『プリンタ大特価販売中!』なのを見て、心が動いた。ようするに、MOドライブと同じ衝動買いだけど・・・

 東京から持って帰ると重いので、お店から送料無料で送ってもらう。新しいプリンタは今流行の複合機で、スキャナーとメモリーカードのスロット付きだ。お高いのかと思いきや、なんと2万円以下。ダイレクトプリント用の小型ディスプレイが無い機種だけど、写真はパソコンに取り込んでから印刷するから、画面は必要ないと思った。電源を入れて、まず伊豆大島の観光パンフレットをコピーしてみる。白黒でもカラーでも、思ったより綺麗で早い。ドライバを入れて、接続確認をしようとUSBケーブルをつないでみる。あれ・・・、プリンタの電源を入れても全く認識しない。何度かUSBを抜き差ししてみても、全く変わらず。試しに別の周辺機器のケーブルを外して、そのUSB端子にケーブルをつないでみたら、普通に認識した。う〜ん、パソコン側のUSB端子が壊れてるのか。今度は新しいパソコンの衝動買いが怖い・・・

2004/11/04 21:03

今度はもずく・・・

 ばばから沖縄ミヤゲの第2便が小包で送られてきた、今度は常温で大丈夫なモノらしい。箱はあまり大きくないけど、何やら重い。さっそく開けてみると、サーターアンダギーやら海ぶどうやら、沖縄の味が詰まっている。極めつけはパック入りのもずく、これでもか!というくらい大量に出てきた。きっとちぴらに食べさせようと思ったんだろうけど、多すぎやしませんか?

 確かにちぴら、もずく(ポン酢味)に目がない。茹でたアシタバやお豆腐に乗せてやると、手掴みで美味そうに食べる。いつもほっぺにもずくがくっついて、ナマズ髭みたいになってますけけど。「もずくちゅるるん、ちょうらい!」と言ってるから、麺類の一種と勘違いしているのかも・・・

2004/11/03 23:09

ばばのオミヤゲ事件・・・

 沖縄へ旅行に行ったばばから、「ブルーシールのアイスを送ったよ」というメールが入ったので、楽しみに待っていた。三原山ハイキングから帰ると、島の運送業者の不在票が入っていたから、電話してみる。すると運送屋のおばさん、何やらブツブツ言っている。「あのね〜、普通便で送られてきたんだけど、どうする?」と・・・。どうする?って、どういう意味?・・・。何回か説明してもらって、やっと解った。ようするに、アイスが常温でお船に揺られてきたらしい。少なくとも一晩、あるいはもっと長い時間、普通貨物のコンテナの中にあったアイスクリーム。「受け取り拒否する?」って聞かれても、アイスは17Km離れた運送屋にあるから見られず。とりあえず、送り主のばばに電話して、アイス屋さんに連絡してもらおう。それにしても困った・・・

 島への荷物ってば、時々こんなトラブルがある。いつも多いのは料金と、着日指定がらみだ。島内はにゃんこの宅急便と、郵便局は自前の配送ルートがあるから大丈夫だけど、それ以外の運送業者で島へ送ると面倒臭い。数々の業者の手を渡り、バケツリレーで運ばれてくる。食べ物以外ならまず問題ないけれど、生ものやチルドだと、今回みたいなトラブルになる可能性が高い。それを知っている業者(にゃんこor〒以外の)だと、高額の離島便割増料金を取っておきながら、にゃんこの宅急便に丸投げしたりして。実はお客としても、それが一番安心なんですけど・・・

2004/11/03 21:21

新しいウイルスチェックソフト・・・

 とうとうノートパソコンに入っているウイルスチェックソフトの更新期限が過ぎた。サポート期間が終わっているので、ネット更新もままならず。東京に行ったついでに、パソコンショップへ買いに行くと、今までと同じN社の2005年版(優待版)が6,000円ちょっとだった。ふと横を見ると、最近コンビニや本屋でよく見かけるS社のが1,980円で並んでいた。う〜ん、安い方が買いやすいけど、なんか効かなそうな感じもする・・・

 結局10分ほど悩んで、S社の1,980円のに決めた。お会計をしてから知ったけど、ソフトの中身はアンチウイルスでで老舗のT社と同じ製品なんだそうな。少し安心した・・・。さて、大島に帰って注意書き通りに期限の切れたチェックソフトをアンインストールしてから、新しいソフトを入れる。マニュアルも薄く、ほとんど何も書いてない。けど、操作はシンプルで、XPの立ち上がりが驚くほど早い。箱書きにも『簡単さと軽さが特徴』と自信たっぷりで書いてあるけど、確かにその通りらしい。デスクトップの方も、期限が来たらS社のに替えようかな?

2004/11/03 15:01

タカベちゃん・・・

 今日は天気がよいし風も弱いので、お昼のパンを持って三原山へ行く。いつもの通り、ちぴらはベビーカーに乗ったままのインチキ登山だけど。山頂までの遊歩道は、久里浜からジェットフォイルで来たという、日帰りハイキングの人たちでいっぱいだ。昨日ならクッキリと見えた富士山が、今日はかすんで見えないのが残念だけど・・・

 帰り道、道路沿いの魚屋で『タカベ』を干していた。この店は、天気がよいと朝早くから色んな魚を店先で干しているけど、ぴらにあが仕事を終わってから買いに行くと、いつも売り切れになっている。今日は昼間に通りかかったから、まだ残っていたので迷わず買う。タカベは伊豆諸島特産の魚で、大きくても20cmくらい、見た目はフナに似た地味な魚だ。小さいしなんとなくあんまり美味そうに見えないけど、夏から秋にかけてのタカベは、脂が乗ってホントにうまい。丸のままコンロで焼くと、ポタポタ脂がしたたり落ちてくる。あんまり美味いから毎日でも食べたい魚だけど、べらぼうに値段が高い。神津島産になると100gで250円以上、1匹の値段にすると500円を超える事もある。ところが、この魚屋の干しタカベときたら、1匹たった100円だ。みんな、20匹、30匹とビニール袋に入れて買っていく。控えめなぴらにあは、5匹しか買えなかったけど・・・

2004/11/02 22:37

淋しいノベンヴァー・・・

 ぴらにあの一番好きな11月だというのに、今年はちょっと淋しい。せっかく今日はお酉さまなのに、残念ながら行けないからだ・・・

 今年は、2日(一の酉)、14日(二の酉)、26日(三の酉)だけど、前夜祭も含めて一度も東京に行けそうにない。あ〜ぁ、つまんないな〜。切り山椒(お酉さまのお菓子)なんて、どこぞのネット通販でやってないかな?

2004/11/01 21:42

メガネ用新兵器?・・・

 ぴらにあの悪い癖、メガネを石鹸で洗う事だ。ぴらにあの視力(裸眼)は0.1を切っているので、お風呂へもメガネを掛け入る。単に見えないと怖いからだけど、当然曇るから石鹸で洗う。メガネ屋は「絶対にダメ!」と言うけれど、面倒臭いからついついやってしまう。それでフレームとレンズの間とか、ビスの部分に石鹸が溜まってきて、だんだん錆びてくる。今までは「壊れたらメガネ屋に持っていけばいいや」と軽く考えていたけれど、ここ大島ではそうもいかない・・・。なんて思っていたら、雑誌でいいモノを見つけた。家庭用の超音波洗浄器が発売されているらしい。

 ようするに、メガネ屋の店頭に置いてある『ご自由におためし下さい』のヤツだ。容器の中に水と専用洗剤(台所用の○○レモンみたいのでもいいらしい)を入れて、メガネも沈めてスイッチを押す。何やら小刻みに震えるメガネ・・・、3分くらいでスイッチが自動で切れて終わり、後は真水ですすいでOKだ。この洗浄器はメガネだけじゃなくて、ネックレスとか時計とか、金属製のモノならなんでも洗えるらしい。指輪なんかだと、宝石が割れる事もあるから、やめた方がいいとか・・・

 新宿西口の○○カメラ(時計館)で7,000円ちょっと、しばらくぴらにあのお風呂中、メガネはソニック洗浄器入りだ。

2004/10/31 22:21

写真館を「ロマンスカーに乗って・・・」に更新しました!

 たまには熱海経由で大島に帰ろうと、新宿からロマンスカーに乗る。7000系車両(旧型ロマンスカー)の一番後ろの席に座って小田原へ向かう。ここ数日、電車の本やプラレール、インターネットも駆使してロマンスカーの研究を重ねてきたちぴら、10000系やEXE(30000系)がすれ違うたびに、「ろまんちゅかーだ!」と喜んでいる。

 日曜日の箱根行きロマンスカー、空いているのかと思いきや、外国人観光客がたくさん乗っている。さすが、『日本の箱根』だ。ぴらにあは小田原までの1時間、ジャーニーと記念撮影に忙しい。やはり他の電車を入れて撮ろうと思っても、後ろを向いて座っているから、いつ対向列車が来るか解らないので意外と難しい。いいタイミングで電車が来ても、デジカメの電源入れるまでに通りすぎたりして・・・。やっと満足に撮れた、新宿行き急行の写真です。

2004/10/31 08:41

気づいてはいるけれど・・・

 親戚のおじさんに、「前にHPで”子供の顔を出さない”って書いていたけど、最近ちぴら出るよね」と言われた。そんな事、言われなくても解ってるのよ。ぴらにあだって、だいぶ悩んで出してるんですけど・・・

 確かに、意味のない『子供の顔ドアップ写真』はイヤだ。でも、風景の中に自然に入っている写真とか、キノコの大きさを現すため(ちぴらハイライトの箱か?)にとか、しょうがないじゃないの。できるだけちぴら外してと思うけど、そうもいかない場合もある。カメラ目線はやめようと思っても、デジカメが大好きなちぴらがこっち見ちゃうし・・・。書けば書くほど『親バカ写真』の言い訳だ・・・

2004/10/30 20:21

パジャマで遠足・・・

 今日は千葉の親戚の家に用事で行く。ちぴらに「一緒に行くか?」と聞くと、「おうちにいる、じじとあそぶ!」と、既にプラレールを引っぱり出している。いつもなら玄関まで出てきて、寂しそうにバイバイしてくれるのに、でんちゃ+じじの魅力には誰もかなわない。

 夕方、ぴら奥さんと戻ってくると、ちぴらパジャマのままだ。汚れて着替えたのかと思ってじじに聞くと、「朝からこのままだよ」と言う。どうやら、パジャマでバスと電車に乗って、駅のコンビニでおにぎり買ってきたらしい・・・

2004/10/29 19:38

ラブラブ♪の二人・・・

 今日はぴら奥さんが東京へ出張の日。ちぴらはどうしようか悩んだけど、当然彼の意志で『いるかブン』に乗って付いていった。羽田空港には、わざわざじじが迎えに来てくれるらしい。昨日から、「ブンに乗ってじじに会うんだ!」と期待マンマンのちぴらだ。

 ぴらにあも午前中仕事に行って、昼のアイランダーで追いかける。雪をかぶった富士山も見えて、快適なフライトだ。東京の家に着くと、ルンルンで遊んでいるちぴらとじじ。ぴらにあが「買い物に行ってもいい?」と聞くと、「自分も行く〜!」と半ベソのちぴら。「お買い物だからつまらないよ」と言うと、クルッとじじの方に向き直って、「じゃぁじじと遊ぶ、バイバ〜イ!」とつれないお返事・・・。今も二人、ラブラブ♪で遊んでいる。

2004/10/28 21:56

大島弁に染まる・・・

 東京都とはいえ、伊豆大島にも方言がある。一番有名なのが『〜ずら』、そうずら、食べるずら、行ったずら・・・。割と島の北部の人に多い方言で、若い人も使う。お魚のおばさん(ビックリキノコを持ってきてくれた人)は、なんでも『ずらずら・・・』だ。

 逆に島の南部で多いのが、語尾の『る』が『ん』に変わる。それに『よ』もついて、『〜んよ』となるパターン。食べんよ(食べる)、帰んよ(帰る)、見てんからよ(見てるから)・・・。ぴらにあも時々、「○○さんが、そう言ってんよ(言ってるよ)」と普通に出てしまう。いよいよ立派な南部島民の仲間入りだ・・・

2004/10/27 22:37

明日の楽しみ・・・

 この間掘ったお芋、どう考えても食い切れそうにないから、みんなで集まってお菓子を作ろうと思った。スイートポテトにしようか、お饅頭にしようか、大学芋にしようか、色々考えたけど、一番手軽で芋の消費量が多い芋ようかんに決めた。(実は単にぴらにあの好み?)

 みんなで集まって作るにしても、『ドロなわお菓子作り』になると困るから、ぴらにあ一人で試作してみる。白いお芋(一番多く採れた品種)を1Kg使って、100円コーナーで買った2リットルの四角いプラ容器(タッパーみたいなやつ)満杯にできた。蒸かした芋を裏ごしするのが面倒だったから、つぶしてそのまま寒天を入れてみたけど、なかなか上出来な感じ。ちゃんと固まるまで一晩冷蔵庫でお休み中、明日どうなっているか楽しみだ・・・

2004/10/26 23:37

1,000円拾う?・・・

 家の駐車場に置いてある大島1号車の後ろに、千円札が一枚落ちていた。ぴら家の車は駐車場の一番奥だから、誰か来て落としていくような場所じゃないし、台風でどこからか飛んできたのかな?と思った。何にしてもラッキーだ。

 しかしながら、後で財布の中を見ると、なぜか1,000円足りない。って事は、自分で落としたのを拾ったの?損したのか得したのか?・・・

2004/10/25 23:13

激熱!お芋カレーを作る・・・

 野菜が高騰しているせいで、ぴら家のエンゲル係数が上がっている。どうにか葉モノをケチれないかと考えて、今夜のメニューはカレーにした。鶏肉と玉ネギ、ピーマンにブナピー(白いシメジ)も買ってチキンカレーを作る。鍋で煮ている時ふと床を見ると、この間掘ってきたサツマイモを見つけた。はて、ジャガイモはよく入れるけど、サツマイモってカレーに合うのかな?・・・

 とりあえず、深く考えないでぶつ切りにして鍋に入れてみた。そのまま蒸かして食べても、あまり甘くない白いお芋だ。煮込んでいくと、だんだんカレー全体がトロトロになってきた。ルーのとろみというより、ジャムでも似ている感じだ。仕上げにいつもは『そばつゆ』を入れるけど、今日はお芋の甘さも考えて、『料理酒+お醤油』にしてみた。出来上がったのを3人で食べてみる。ほんのりとした甘さが、案外カレーに合うんですな。お芋も柔らかくなっていて、ぴらにあの口にはジャガイモよりうまい。あんまりお芋がトロ〜リで熱いから、不用意に頬張ると火傷注意なんですけど・・・

2004/10/24 14:53

特製あしたばアイス?・・・

 いつも行く海辺のレストランへランチに行ったら、残念ながら臨時休業だった。しょうがないので、初めて行く空港近くの喫茶店へ入ってみる。ここはアシタバ入りのピラフがお薦めらしいから、サラダとスープが付くランチセットを注文してみた。お腹が空いて待ちきれないちぴらは、ぴら奥さんのカボチャのポタージュをグビグビッと飲み干して、ひとまず落ち着いた様子だ。

 ピラフはアシタバがたくさん入っていて、ニンニク風味でうまい。早食いのぴらにあとちぴらが食べ終わった頃に、デザートのアイスが運ばれてきた。クリームチーズとトマト風味でこれも美味い。今度はちぴら、ぴらにあのアイスを横取りして頬張る。あんまり嬉しそうだから、ぴら奥さんのピラフからアシタバを失敬して、アイスの上にちょこんと乗せてやる。ちぴらの好きなあしたばアイス?の完成だ。ミスマッチで嫌がるかと思ったけど、またスプーンでアイスをすくって、ぴら奥さんの前に「はっぱ、のせて!」と差し出す。よほど、特製あしたばトッピングが気に入ったらしい・・・

2004/10/23 22:23

写真館を「巨大シメジ現る!」に更新しました!

 晩ご飯のおかずにもらったキノコなんですけど、決してハリボテやCG合成ではありません・・・(お味はうまかったです)

2004/10/23 17:37

恐怖のキャベツ・・・

 今日の晩ご飯は、ちぴらの好きな焼きそばに決めた。近所のスーパーへ買い物に行くと、やはり台風の影響で青モノが高い。モヤシとキノコとキャベツは外せないと思ったけど、売り場に行って、キャベツ買うの止めた。なんと1個538円也、もうムチャクチャだ・・・

 島外から運んでくる野菜も品薄だけど、島野菜も大きな被害を受けているらしい。空港近くの農産物販売所へ朝一番に行ったら、お芋だけが淋しく並んでいた・・・

2004/10/22 21:49

ちぴらのEdy・・・

 あおブンのホームページを見ていたら、Edy機能付きマイレージカードの発行手数料が無料キャンペーン中だったので、ちぴらのカードもEdy付きに替えた。早速送られてきたEdyのカードと、あかブンのカードをテーブルに並べて、ちぴら満足そうに眺めている。まだタダ乗りだからマイレージは貯まらないけど、コンビニでEdy使って、少しづつマイレージ貯めようかな。おにぎり200万円分買うと、香港に行ける計算だ・・・

2004/10/21 21:53

写真メニューが好き・・・

 最近ちぴら、食堂でメニューを見るのが楽しみらしい。特に写真付きだと、あれ食べるのこれ食べるのと、勝手に選んで喜んでいる。決めるのはだいたいサラダ付きのメニュー、付け合わせのキュウリがポイントらしい・・・

 昨日のホテルでディナー(停電のおかげ?)も、メニューを広げて、一人前にフムフム言っている。ちぴらに「どれにする?」と聞くと、ひときわ大きい写真を指さして、「これたべる!」と元気に答えるけど。それって、『ご予算に応じて、宴会承ります』って書いてあるんですけど・・・。とりあえず自分で決めて満足して、しばし静かに待つちぴら。ぴらにあの天丼セットが運ばれてきたのを見て、「てんてんどんどん てんどんどん♪」と歌っている。なんで遠くから見て、天丼って解るんだろう?・・・

2004/10/20 19:47

ごはん食べられず・・・

 台風が接近しているので、仕事を早退きしてちぴらを迎えに行こうと思った。一度家へ帰って、晩ご飯の下ごしらえをしている時、停電になった。まだ台風の暴風域には入ってないけど、雨が強いと時々停電するから、またすぐに直るだろうと思っていた。

 懐中電灯で照らしながら、カンパチのあらと大根の煮物が作る。まだ停電中だけど、とりあえずちぴらを迎えに行く。家へ戻っても何も出来ないので、近所のホテルのロビーで待たせてもらう。ぴら奥さんと合流したけど、まだ停電中・・・。そこいら中停電しているのに、なぜかホテルの周辺だけ電気が来ているのか不思議だ。ホテルでお風呂に入って、レストランでご飯も食べて、様子を見に行ったら電気がついていたので、やっと家へ帰る。今日のおかずのカンパチと大根の煮物、どうしようか?・・・

2004/10/19 21:19

つらい話・・・

 知り合いの若者、S君が亡くなった。人間生きていれば、いつか命が尽きるのは解っているけれど、自分より年下の人が死ぬのは特につらい。S君は先週末まで元気だったけど、急に体調を崩して大島の病院に行ったらしい。病名や病状は不明だけど、既にかなり重かったらしく、ヘリコプターで東京へ運ばれて、回復なくそのまま亡くなった。事故やケガならいざしらず、あんなに元気だったS君が死んだのは、未だ信じられない。

 S君がどれだけ重い病気にかかっていたのかは解らないけれど、離島暮らしをしていると、『手遅れで亡くなる』という話をよく聞く。島にもそれなりの医療設備があるけれど、やはり高度な医療には限界がある。危なければ東京へ行けばよいと思うかもしれないけど、具合が悪くなってからの移動、ましてやヘリの依頼ともなると、実際はかなり躊躇する。伊豆諸島のある島の人が、「バイクで事故ったら必ず死ぬよ」と普通に言っていた。ケガの手術しようにも、盲腸くらいしかできないし、輸血用の血液もほとんど無いから、東京に運ぶ途中に亡くなってしまうそうだ。大島の出産でも、難産の可能性がある場合には、東京の病院でのお産を勧められるという。海がきれいで、お魚が美味しい島暮らしだけど、そういう現実もある。

 この話はあまりにも重いから、書くのを悩んだけれど、少しでも気が紛れれば・・・と思って書きました。

2004/10/18 22:35

クリームパンごっこ・・・

 ちぴらがお膳の上に本を並べて、どこから持ってきたのか、竹トンボのプロペラをなすりつけて遊んでいる。「何やってんの?」と聞くと、「ぱん、たべるの」と答える。どうやら、本のパンにバターを塗って食べるつもりらしい。せっかくだから、「クリームパン作って!」と注文したら、「くりーむ、くりーむ・・・」とブツブツ言いながら、やっぱり竹トンボで塗ってくれた。

 自分でももう一枚作って、「これ、おれんじあじの、ぱんね!」とニコニコ顔で食べる真似をする。ちぴら、アイスはいちご、かき氷はメロン、パンはオレンジ味がお気に入りらしい・・・

2004/10/17 22:52

パイプ洗浄剤でビックリ!

 最近家のお風呂を焚くと、パイプの中から湯アカみたいなモロモロが出てくるようになった。大島で日用雑貨を買うと高いので、東京に行ったついでにドラッグストアでパイプクリーナーを見てみる。よくテレビCMでやっている有名メーカー品はちょっと高いから、さらに半額の類似品を見つけたので試しに買ってみた。「ホントに汚れが取れるの?」と心配になるほど安いけど、とりあえずやってみよう・・・。説明書に書いてある通り、湯口にじゃばらを当ててバコバコやってみる。中の洗浄剤がパイプを通って、少しモロモロが出てきた。2〜3分追い炊きすると、さらに出てくるモロモロ。「まぁ、こんなモンかな?」と思って最後の仕上げ。ホースをパイプに当てて流してみると、なんとビックリ!!!

 次から次へと出てくるモロモロ・・・。「もぅどうにも止まらない〜♪」と歌いたくなるほど、パイプから出てくる大量のモロモロ。ザルで集めたら、たぶん山盛りいっぱいだ・・・。しばらく水を流して、やっとパイプからモロモロが出なくなった。試しに湯船に浸かりながら追い炊きしてみる。やっぱり今までよりかなり熱い・・・。あれだけモロモロが詰まっていれば、だいぶ熱効率が悪かったはず。これからは、少しガス代が節約できるかもしれません。それにしても、たった200円で思いがけない効果、安いなんて疑ってゴメンね。また半年くらい経ったらやってみよ〜!

2004/10/17 16:31

写真館を「サンゴ草(アカザ科)」に更新しました!

 北海道旅行のおしまいは、能取湖へサンゴ草を見に行く。何度かエハガキや写真で見た事があるけど、実物はさらに赤い・・・(当たり前だけど)

 夕暮れ、しかも雨模様で暗い写真になってしまって、残念ながら湖方向の構図は全部ボツだ。よせばいいのに、ジャーニーなんか入れて撮るから、明るさが狂ったかな?

2004/10/17 10:07

お箸歴1週間・・・

 先週東京に行った時、ばばがちぴら用のお箸を買っておいてくれた。長さ10cmくらいの短い2歳児用だ。最近、スプーンで食べるよりお箸に興味があるちぴら、さっそく見よう見まねで使ってみると案外上手い。さすがにちゃんとは挟めないけど、片手を添えてそーっと口に運んでいる。なんとも慎重派のちぴららしい。1週間練習して、よほど食べにくいモノだけはスプーンを使うけど、ほとんどお箸で食べられるようになった。昨日の芋煮も里芋やらコンニャクやら、つるつる滑るのを一生懸命食べている。このところ、ご飯の時に飽きてくると立ったり座ったり忙しいちぴらだったけど、お箸と格闘している間は静かだ・・・

2004/10/16 22:29

芋煮の季節・・・

 今日の大島は北風が寒い。なんか暖かいモノが食べたいなと思ったら、ちょうど一年前にぴら奥さんの田舎(山形)で、名物の芋煮をご馳走になったのを思い出した。ドライブついでに、島の反対側のお気に入りスーパーで、牛肉と野菜を買ってきて晩ご飯に作る。一昨日掘ったサツマイモが山のようにあるから、里芋はどうしようかと悩んだけど、やっぱり里芋が入らないと芋煮にならないから買ってきた。

 ちぴらの大好きなコンニャクもたくさん入れて、大きめの鍋で煮込む。なかなか美味そうに出来上がったけど、何か物足りない。あ〜、慌ててお豆腐買うの忘れた・・・。といいつつ、一緒に買ってきた地物ヒラマサのお刺身と一緒に食べる。ブリに似ているけど、脂が少なくてサッパリしている。なんとも芋煮と合ってうまいんですな。ちぴらも芋煮が気に入ったようで、お腹ポンポンまで食べてました。食後のデザートにふかし芋も食ったんですけど・・・

2004/10/16 17:25

セキュリティソフト更新できず・・・

 ノートパソコンに入れてあるウイルスチェックソフトが、そろそろ更新期限を迎える。更新切れ1ヶ月前の警告メッセージも出てきたので、いつものように更新キーをインターネットで買って、ソフトに入力しようと思った。前みたいに間違えて購入すると損するから(ちゃんと確かめないで、インターネットセキュリティとアンチウイルスを両方買っちゃった・・・)、よーく選択画面を見ながら必要な更新をカートに入れようとすると・・・

 なーんでか、今使っている『2002年版』の更新キーが見あたらない。よくページを見てみると、2002年版の更新サービスが、なんと先週終わったらしい。う〜ん、ソフトが新しくなって便利なのはよいけれど、古いのが捨てられていくのは、なんとも・・・。ダウンロード版で新しいのを入れようかと思ったけど、やっぱりCDとマニュアルが箱に入ってないと不安なぴらにあ。早いところ、セキュリティソフト買いに東京へ行かなきゃ。ブツブツ・・・

 買い物で東京行くって、ホントは喜んでるんでしょ!(ぴら奥さんの声)

2004/10/15 22:00

うたた寝・・・

 昨日、晩ご飯を食べた後、強烈な脱力感に襲われた。もう、座っている気にもならないので、リビングでゴロゴロしているうちに寝てしまった。しばらくしたら元気になるかと思ったけど、ますます力が抜けていく。イモ掘りでよほど疲れたのか、ちぴらの風邪がうつったのか知らないけど、とにかくだるい・・・

 結局、風呂にも入らず(ぴらにあとしてはかなり珍しい)、日記も更新せず、リビングに横たわったまま朝を迎えた。布団はぴら奥さんが掛けてくれたようだけど、堅い床の上で寝ていたから腰が痛い。久しぶりに10時間以上も眠ったのに、夜中に何度も目が覚めて、でもトイレに起きる事もできなかった。なんでこんなに力が抜けたのか不思議だけど、思い当たることと言えばお芋の食い過ぎかな?

 ちぴらは夜中に蹴る相手がいなくて、ちょっと不満だったらしい・・・

2004/10/15 07:00

秋晴れイモ掘り・・・

 春に植えたサツマイモがそろそろ収穫時期だけど、雨ばっかり続いてイモ掘りが出来なかった。昨日はやっと晴れたので、イモ仲間と一緒に収穫に行く。夏に2回除草しただけでほったらかしだったから、「あんまり採れないかな?」と思っていたら、これが出る出る・・・

 適当に育てたとはいえ、さすが伊豆大島はサツマイモの名産地と聞いただけあって立派だ。普通の(紅イモ)と、紫イモと、白いの(名前不明)を畑半分掘って、なんと大きい段ボール箱3つ分になった。みんなでたくさん持って帰るけど、とてもさばける量じゃない。残りはスイートポテトか芋ようかんかと話しているけど、食べきれるのかな?・・・。予定だと、もう一回同じ量が採れるはず。お芋ご希望の方は、無料で差し上げますから、伊豆大島まで取りに来てくださいまし。

2004/10/13 21:58

トップページを「おはなブン修理中・・・」に更新しました!

 大島上空飛行中に、突然エンジンが止まったおはなブン(ダッシュ8)。なんとか片エンジンで大島空港へ緊急着陸しましたけど、そのまま羽田空港へは帰れず大島にお泊まりしました。欠航になった便で東京へ戻るはずだった人たちは、シーガルで熱海に渡ったとか・・・

 次の日、おはなブンがどうなったのか心配で見に行くと、駐機場の端っこで、エンジンカバーを開けてトンテンカン!と修理していた。ハシゴかけて、お兄さんが懐中電灯でエンジンの中を覗いたりして。あんなので治るのかな?と思っているところへ、午前便のいるかブン(B737)が降りてきた。いつもなら絶対にあり得ない、大島空港でおはなブンといるかブンのご対面。

2004/10/13 21:08

未成年食用禁止のゼリー?・・・

 職場の人に京都旅行のオミヤゲで、伏見の酒蔵製お酒ゼリーをもらった。見た目は普通のカップ入りゼリーだけど、ご丁寧に「自動車を運転する前には食べないでください」と注意書きがある。たかがゼリーなのに大袈裟だと思いつつ、ゲコのぴらにあだから、念のため職場で食べるのは遠慮して持って帰る。

 食後のデザートに封を開けてみると、なんともよい日本酒の香りだ。一口食べてみると、確かにお酒の味がするけど、それほどアルコールは感じない。ぴら奥さんも「案外うまいね!」と言いながら、2人で半分こして平らげた。そして数分後、なんかドキドキする。やっぱり酔っぱらったらしい、キーボードを打つ手がもつれる・・・

2004/10/12 22:08

トリプルお風呂・・・

 昨日のおはなブン緊急着陸で、ちぴらもだいぶ緊張したのか、寝ていてかなり暴れた。夜中にいきなり起きて、「ぶんで〜、おむちんはく〜!」と騒ぐ。触ってみても濡れていないから意味不明だけど、混乱して泣いているようだ。ぴら奥さんにしばらく抱っこしてもらうと、また静かに寝たけど。

 今朝の寝起きも睡眠不足なのか、ゴキゲンが悪いちぴら。ぴらにあが朝シャン代わりのお風呂に入っていたら、外で泣き声が聞こえる。その声がだんだん近づいくるから、恐る恐る風呂のドアを開けてみると、半ベソでヌードのちぴらが「はいる〜!」と立っていた。あまり時間がないけど、一緒に湯船に浸かって泣きやんだ。夕方も、ご飯の準備中にぴら奥さんとお風呂に入った。晩ご飯を食べてすぐ一眠りして、またぴらにあの入浴中に風呂場へ乱入してきた。『波浮の港』やら『赤とんぼ』やら、5〜6曲歌って、ニコニコで出て行きましたけど・・・。一日にお風呂3回、いったい誰に似たのか?

 「父親に間違いないでしょ!・・・」(←ぴら奥さんの声)

2004/10/11 22:43

写真館を「コタンの夜・・・」に更新しました!

 阿寒湖のアイヌコタンで見つけた『珍味系?』ドリンクの写真です。後光輝くジャーニーも飲んでます・・・

2004/10/11 17:44

おはなブン緊急着陸!!!(実話)

 連休最後の日は、いつもの通り羽田空港から『おはなブン(つばきのダッシュ8)』で大島に戻る。空港まで見送りに来てくれたばばと別れて、搭乗ゲートの中へ。出発時間まで飛行機を見ながらアイス食べて満足したちぴら、やっぱり滑走路までの地上走行中に寝ました。羽田空港34R滑走路を離陸して、予定通り30分後に三原山が見えてきた。大島空港に向かって降りていくけど、かなり揺れる。よほど気流が悪いのか、それとも操縦がヘタなのか、エンジンの回転音がブンブン変わる。しかも、いつもの着陸コースよりかなり海寄りを飛んでいるような・・・。「どうしたのかな?」と思って窓の外を見ると、『見てはいけないモノ』を見てしまったぴらにあ・・・

 一瞬室内灯が消えたと思ったとたん、左側のプロペラが静かに止まったのを目撃・・・。すかさず機長から「エンジンが一つ故障しましたので、大島空港に緊急着陸をします!」というアナウンスが入る。ちょっとだけ騒然となる機内に、「飛行には影響ありませんので・・・」という客室乗務員のお姉さんのアナウンスが続くけど、声がうわずっている。さらに不安になる機内・・・。しばらく大島上空を旋回する。その間、緊急着陸時の防御態勢について説明がある。「姿勢を低くして、足を踏ん張って、歯を食いしばって・・・」と言われても、ぴら奥さんの膝の上で熟睡しているちぴら・・・。このままじゃマズイと思ってたたき起こす。「おはなブン故障だから起きてね」と言うと、窓の外を見て「グルグルとまってる〜!」と喜んでいる。危機一髪の状況なのに、何にも解ってないのか、超楽観的な性格なのか?・・・。後ろの方では、恐怖で泣いている子供もいるというのに。ぴらにあも平静を装っているように見せかけても、一応ライフジャケットの付け方を読んでみたりして。

 10分ほど上空を旋回して、いよいよ最終着陸態勢に入る。左プロペラは止まったまま、元町上空を通りすぎて降りていく。エンジン故障と言われなければ気が付かないくらい、フワッと着地して大島空港に無事到着したおはなブンでした。滅多に体験できない片エンジン緊急着陸を経験して、ぴら一家てば運がいいのか悪いのか?・・・

2004/10/10 19:30

トーマスに乗って・・・

 台風も過ぎたので、ドライブに出かける。目的地はどこでもよいので、とりあえず中央高速を西へ。いつもの通り、小仏トンネルあたりまで休日渋滞していたけど、その先は順調に進む。大月JCTで左折して富士山方面へ。高速道路から富士急行の普通列車が走っているのが見えるけど、やけにカラフルな電車だ。ちぴら一目見て、「トーマスだ〜!」と言う。そんな、普通の電車だよと思ったら、ホントに一面トーマスの絵が描いてあった。そういえば、富士急ハイランドにトーマスランドがあったっけ。ぴらにあってば、遊園地が苦手だけどちぴらのリクエスト、勇気を出して行ってみよう!

 まず腹ごしらえ、富士吉田で名物のうどんを食べてから富士急ハイランドへ向かうと、3連休の中日でさすがに混雑している。人気のジェットコースターや病院のオバケ屋敷は3時間待ちらしい。トーマスランドは家族連れの人たちでいっぱいだったけど、ちぴらは大好きなトーマスやパーシーがあっちこっちにいるので、だいぶ興奮している様子。せっかくだからと乗車券を買って、トーマス列車に並んでみる。「30分くらいで乗れるかな?」と思っていたら、20分くらい経っても数メートルしか列が進まない。ちぴらも眠そうなので、「やめて帰ろうか?」と聞くと、「いや、のる!」と諦めないちぴら。あまりはしゃいでないけど、よほど期待しているらしい。横でお菓子やおにぎりを食べている子を、羨ましそうにじーっと見ているけど、全くグズらないからきっと本気だ。1時間ほど待ってやっと順番が来た。ホントは緑色のパーシー号に乗りたかったらしいけど、やってきたのは紫色のレディ号だ。客車に乗り込んだとたん、いきなりちぴら泣き出した。よほどパーシーに未練があったのかと思いきや、「じぶんで〜!(乗りたかった)」という。念願の客車への第一歩を、ぴら奥さんの抱っこ乗車でうち砕かれたちぴらでした・・・

 それでも発車すればすぐにゴキゲンになって、あっちだこっちだキョロキョロしながら一周してきました。ぴらにあも子供だましだなんて言いつつ、本格的なナローゲージの汽車(ホントは電車だけど)で、運転席見てきたりして、行けば楽しい遊園地でした。

2004/10/10 08:50

トトロ&6,000円のDVD?・・・

 昨日の夕方は、一時ものすごい風雨になったけど、晩ご飯を食べていたら雨が止んだので、東京名物夜のお散歩(ドライブ)へ行く。深夜まで元気に営業中のパソコンショップで、MOドライブを衝動買いしたりして・・・

 パソコン店にあったDVDソフトコーナーをフラフラしていると、ジブリのカレンダーを見つけたちぴらが、「トトロだ〜!」と喜んでいる。そいえば、ちぴらトトロが好きらしいけど、映画って見たことないはず。それじゃぁトトロのビデオでも買ってやろうと、家の近くのレンタルビデオ店に行ってみる。ありましたトトロ、でもDVDだ・・・。東京の家にはテレビデオ(モノラルだけど)は置いてあるけど、DVDデッキがな。トトロのビデオは売ってないのか探したけど、やはりDVDしか置いていないらしい。大島に持って帰ればプレステ2で見られるけど、ちぴらは今日見る気マンマンだ。どうしようか?と悩んでいたら、レジの前にDVDデッキが売っていた。たった6,000円で・・・

 あまりにも安すぎるから、ちょっと心配だったけど、結局買って持って帰る。家に帰って接続してみると、なんとも某国製らしい。なんかオモチャみたいにチャチな作りで、リモコンなんか、ボタン押すとペコペコ凹むし。マニュアルも小冊子かと思うくらい薄くて、たくさんあるリモコンのボタンの機能が、半分も解らず・・・。でも、一応ちゃんとトトロは映って(当たり前か?)、ちぴら念願のトトロ見て、『たら〜ん!』で半分見てコテッと寝ました。

2004/10/09 09:20

荒波を越えて・・・

 この連休は東京に遊びに行く予定だったけど、また台風だ。土曜日の飛行機を予約しておいたけど、無理そうなので昨日の午後の東京行きジェットフォイルに変更した。出航1時間前に港へ行くと、同じように島外脱出の人たちでごった返している。20分前に出た大型客船(かめりあ丸)を見送って、ジェットフォイル(夢)に乗り込む。海を見ていたときは、あまり波がないようだったけど、接岸中から揺れる揺れる。すでにぴら奥さん、グロッキー気味・・・

 予定通りに元町港を出航して、翼走航海に入るとき、「ガーン!」と横波をくらって止まるジェットフォイル。「アラームが鳴りましたので、安全確認をしてから運行再開します」というアナウンスが入るけど、ものすごい揺れだ。待つこと10分間、やっと動き出してテイクオフ作業を再開する。窓の外は「ホントに大丈夫なのかな?」と思うくらい波が高くなってきた。5分くらい走って、また「ガーン!」で止まる。さっきと同じ。頭の中には、「波の谷間に〜命の花が〜♪」と兄弟船の歌詞が流れた・・・

 その後も荒波にもまれて、30分遅れで竹芝桟橋到着。じじとばばが迎えに来てくれて、ちぴらの大好きなでんちゃで家へ向かう。帰宅ラッシュ時の地下鉄やターミナル駅、今度は人波にもまれる・・・

2004/10/08 06:24

もうすぐふまれる・・・

 今週の写真館(No.122)を見ると、ちぴらがつぶやく言葉。始め、「うまれる」と聞こえたから、ちぴらの股間からジャーニーが産まれると言ってるのかと思ったけど違った・・・。よく聞いてみると、「でんちゃふまれる、もうすぐふまれる・・・」と繰り返し言っている。動かないディーゼルカーを見て、「でんちゃふまれる」も無いけれど、そんな風に多少なりとも『危険予測』(大袈裟か?)が出来るようになってきているみたいだ。

 ちょっと前までは思いっきり怖いモノ知らずで、イタズラしたりふざけている時に、注意も聞かずに(すればするほど調子に乗って・・・)ハラハラしたけど、最近は「ドスンしたら痛いよ!」とか、「ふざけてたら落っこっちゃうよ!」なんて脅迫が、少し効くようになってきた(かな?)・・・

2004/10/07 23:05

長風呂の果てに・・・

 この頃ちぴら、お風呂が長い。ぴらにあが入ろうとすると、「ママと〜!(一緒に入りたい)」とゴネてジャマをするから、強行突破して先に入ると、泣いていたちぴらもトコトコついてきて一緒に入って、続いて入るぴら奥さんが出るまで一緒だ。湯船にはほとんど浸からずに、洗い場で遊んでいるばかり。ホント毎夜長風呂やってて、風邪ひかないのかな?と思っていたら・・・

 やっぱり鼻グズグズしているので、ぴら奥さんが病院に連れて行った。薬をもらって飲んだけど、保育園で夕方計ったら、37℃の微熱があったらしい。家に帰ってきた時は熱は下がっていたけど、念のため「今日こそはお風呂はダメだよ」と言い聞かせて、寝る準備をする。いつものようにトイレに行こうとすると、なぜか全裸になりたがるちぴら。おむちんまで脱いでトイレの前へ行って、クルッと向きを変えて、トコトコお風呂に入っていく。こうなったらしょうがないから、「今日はすぐに上がるんだよ」と約束して、ちょこっとだけお風呂に入る。ちぴらの計画的犯行に負けた・・・

2004/10/06 22:11

ささやかな願い?・・・

 ちぴらが電話のオモチャを持って、何やらブツブツ言っている。「じじからきた、メールきた」と・・・。「じじからメール欲しいの?」と聞くと、「うん、メールくる!」とニコニコで受話器を撫でている。

 そういう訳でじじ様、お孫さんのたっての希望ですから、携帯電話のメール送ってくださいませんか?(ゴーストライターはいけません・・・)

2004/10/05 21:12

アブちゃん卒業?・・・

 『もう2ちゃい』をとっくに過ぎたちぴらだけど、未だにアブちゃん(よだれかけ)が外せない。保育園の友達(年下を含めて)は、ほとんどもうしていないから、ちぴら一人だけのトレードマークになっているアブちゃんだ。そんなちぴら、最近少しおつゆの量が減ってきたような。保育園の連絡帳にも、「そろそろアブちゃんを外してみましょうか?」と書いてあったっけ。しかしながら、夢中で遊んでいる時や、ブンの本を読んでいる時は、アゴの下からたら〜りたらり!と垂れる。もう、『四六のガマ?』という感じだ。アブちゃん装着だとラブリーなのは間違いないけれど、そろそろ取れないかな?・・・

2004/10/04 20:34

巨大シメジ現る!

 前に職場へトビウオを持ってきてくれたおばさん(どこの誰だか知らないけれど・・・)が、今度はキノコを持ってきてくれた。「シメジだよ〜」と言うけれど、とにかくでかい!。いや、『でかい』なんて単純な言葉じゃ表せないくらいのシロモノだ。形はまさにシメジだけど、全長50cmもあろうか。こんなの初めて見た・・・。どうやって食べようか、しかしホントにシメジなんだろうかと思いつつ、ピーマンと一緒にバター炒めにしてみる。切った感じはエリンギみたいだ。恐る恐る食べてみると、これが普通にうまい。こんなシメジ、どこで採れるかはおばさんのヒミツらしい。

2004/10/03 23:37

写真館を「霧の幸福駅(キハ22)」に更新しました!

 帯広から南へ走ると、どこまでも続く畑の中に、ポツンと幸福駅(旧国鉄広尾線)があった。周りにほとんど家もなく、いったい一日に何人が降りたんだろう?と思う。ほんの数人のためにある駅、ムダといえばそれまでだけど、地元の人や一部の旅人たちには、大きな安心感を与えていた鉄道の名残だ。国鉄にはそういう優しさがあったと思う。ぴらにあが廃線跡を見るとホッとするのは、そんな空気を感じられるからなのかもしれない・・・

2004/10/03 19:28

ちぴらの運動会・・・

 昨日はちぴらの運動会だけど、残念ながらぴらにあは休日出勤だ。ホントなら朝早く起きて、カメラの三脚でも立てに行きたいところだけど・・・

 なんて言っていたら、「うそだ〜!」とぴら奥さん。そうなんです、ぴらにあってば運動会苦手・・・。自分の運動会でさえ、雨で中止になればよいと思ってたくらいだから、いくらちぴらのとはいえ、気が進まない。と思っていたら、年間計画の休日出勤とドンピシャリになってしまった。保育園役員のお母さんから、「縄跳びに出て欲しいんですけど・・・」と要請があったけど、「仕事でダメなんです〜」と断わる理由になった。出掛けるちぴらに、「お父ちゃん行かなくても大丈夫?」と聞いたら、「うん、ママいる、ばばもいる!」と答える。あんまり期待されてないから、ちょっと寂しかったけど。そんなちぴら、ぴら奥さん御謹製のキティちゃん弁当(熱海の駅弁の容器入り)を持って・・・

2004/10/02 09:23

好きなのはじじの○○?・・・

 ばば2名がアイランダーでやって来た。一昨日からばばと会うのを楽しみにしていたちぴらは、夕方ぴらにあが保育園に迎えに行くと、キョトンとして「どうしてパパきたの、ばばは?」という目で見ている。保育園の連絡帳には、一日ずーっと「ばばくる?あいらんだーでくる?」とつぶやいていたらしい。家に帰ってくると、いつもなら「ママはかえってくる?」ばかり聞くのに、ばば2名に囲まれてご満悦で遊んでいる。大好きな夕方のテレビも見ずに・・・

 ご飯の後、温泉ドライブに行く。普段なら行き帰りの車の中で、絶対にぴら奥さん抱っこになるけど、後ろの席でばばに挟まれて静かに座っている。オミヤゲのお菓子もたくさんもらって、あんまり嬉しかったのか、寝る時になって混乱したちぴら。きっかけはおむちんをぶんで〜(自分で)履くとか履かないとか・・・。いつもなら少し泣いて治まるけど、昨夜はしつこい。さんざん泣いて、全くおむちんを履かずに、もうどうにでもして〜!という感じ。30分も暴れてちぴらもヘロヘロなので、「じじに電話してみようか?」と聞いてみると、いきなり泣きやんで、トコトコ歩いて電話まで来た。でもじじ、夜の散歩でもしてるのか電話に出ず。「また明日、じじに電話してみようね」と言って、やっと落ち着いたちぴらさんでした。

 温泉からの帰り、「じじ、じじ」と言うので、「じじ好き?」と聞くと、「うん、じじ好き!」と答えるちぴら。「じゃぁ、じじと、じじのお菓子と、どっちが好き?」と聞くと、間髪入れずに「じじのおかし!」と。やっぱりそうか・・・

2004/10/01 22:46

そうだ、北海道へ行こう!(その9)

*網走ナイトクラブ?の巻・・・

 幻の温泉にちぴらと入って、オホーツク海沿いに網走へ向かう。ちょうど、能取湖でサンゴ草が咲いているというので見に行く。といっても、どこに行けばよく見えるのかも知らず、適当に走っていくと、湖岸に赤い絨毯みたいなのが見えた。国道から脇にそれて寄っていくと、これがすごい。面積は野球場一つ分くらいだけど、一面真っ赤に染まっている。藻か水草みたいなモノかと思っていたけど、近くで見るとでかいスギナみたいな草だ。あまりに感動して、パチパチ写真を撮っていたら、ちぴらに「さむい〜!」と言われてしまった。売店で芋ダンゴを食べてゴキゲンが治ったちぴら、やっぱり草よりダンゴだ・・・

 網走のホテルは山の頂上にあって、とにかく眺めがよい。サンゴ草の能取湖や網走湖が、部屋の窓からドーンと広がっている。もしかしたら、今まで泊まったホテルの中で、景色は一番かもしれない。お部屋も広い洋間(広いベッドが2つ)と和室が両方あって、「これってスイートじゃないの?」と心配になるくらいだ。しかし、食事がイマイチなんですよね。極端にマズイとか、サービスが悪いとかじゃなくて、なんか中途半端・・・。文句言うほどじゃないけれど、ちょっと満足できないから、夜食を買いに網走のスーパーへ走る。もうすぐ閉店時間のスーパーを見つけて、地下の食品売り場へ下りていく。うまそうなニシンとフキの煮物、ポテトサラダ、それとタラバガニ(まる1匹)を見つけて買う。全部見切り品で半額、カニはたった600円だ。ホテルに帰って、カニを食べてみるけど、なんかマズイ・・・。海水で茹でたのか、かなりしょっぱくて、しかも苦手な磯臭い。ナイフもハサミも無いから、手や口がメチャクチャ痛いし。網走ナイトクラブ(夜のカニ)の辛い思い出・・・

 翌日の4日目は、朝イチの女満別発の飛行機で羽田へ。またじじ・ばばが迎えに来てくれて、一緒に空港でランチ。おはなブン(つばきのダッシュ8)で大島に戻ってきました。網走のカニには参ったけど、美味いモノをたくさん食べて、ドライブも500Km走って満足しました。ちぴらが一番気に入ったのは、やっぱり豚丼の『タレごはん』らしいです。(完)

2004/09/30 23:00

トップページを「キュー・ロク機関車」に更新しました!

 旧広尾線の愛国駅に、9600型蒸気機関車が停まっていた。愛称の『キュー・ロク』で呼ばれ、主に貨物列車の牽引で活躍したらしい。ぴらにあの小さい頃は、まだ千葉の田舎の駅とか、小海線なんかで、現役の蒸気機関車がたくさん走っていたから、なんかとても懐かしい。家族旅行で行った北海道では、ホントにたくさん見た記憶がある。岩見沢駅で貨物の入れ替え作業をしていた蒸気機関車も、キューロクだったかもしれない・・・

 写真の9600型(19671)は、大正7年3月に作られて、昭和50年6月まで北海道で使われていたそうです。

2004/09/30 22:13

洗濯物干し・・・

 台風21号が去って、やっと青空が出た。今日は伊豆半島や富士山がすっきりと見えて、最高の夕焼けだった。職場の窓からあんな景色を見ると、ホントに大島に来てよかったと思う。

 さて今夜の洗濯物、やっと室内除湿器から解放されて、外に干せそうだ。だいぶ風が強いから、落ちると困ると思ったけど、テルテル坊主代わりに外に干した。明日はばば2名がアイランダーで大島にやって来るから、風が治まるといいな。ちぴらはいつにも増して、よだれたら〜ん!で待ってます・・・

2004/09/29 20:37

そうだ、北海道へ行こう!(その8)

*幻の温泉への巻・・・

 3日目は屈斜路湖で温泉掘るとか、硫黄山でお散歩するとか、摩周湖でも行こうかと計画していたけど、この大雨じゃムリだ。さっさと諦めて阿寒湖から東に走って、標津へサケの遡上を見に行くことにする。摩周から中標津に向かって走ると、養老牛という場所を通りかかっので、左折して牧場の中の林道を上がっていく。後ろのぴら奥さん、「いったい何ごと?」という感じだけど・・・。温泉好き(特に露天風呂が)のぴらにあにとって、道東には幻の温泉が3ヶ所ある。養老牛温泉のカラマツの湯と、川北温泉、それに薫別温泉だ。全部かなりワイルドな露天風呂で、いつか行ってみたいと思っていたけど、今まであまりに僻地なので近づけないでいた。今そこに、幻の温泉【その1】がある。大雨でぬかるむ砂利道を、ぐんぐん登っていくと、川の畔に掘っ建て小屋が見えた。カンバンには間違いなく『カラマツの湯』とあるけど、ものすごい雨が降っているので、とても露天風呂という雰囲気じゃない。それでもよほど入ろうかと思ったけど、滑ってケガでもすると困るから、泣く泣く止めた・・・

 中標津空港の近くで名産品のヨーグルトを食べて、標津のサーモン博物館に行く。お金を払って中に入ると、普通の淡水魚水族館という感じで、あんまりサケがいない。話によると、サケがウジャウジャ泳いでいるのが見えるというので来てみたけど・・・。水族館から出てきて、川の方に歩いていく人がいるので付いていく。橋の上から川をのぞいてみると、いましたウジャウジャ・・・。まるで井の頭公園の池の鯉みたいに、河原に上がってきそうなくらい泳いでいる。あんまりたくさんだから、ちょっと気持ち悪い。もぅ、網が無くてもつかみ放題という感じだけど、不思議と誰も採ってない。今まで知らなかったけど、川を昇っているサケって不味いんだそうな。

 天然モノのサケも見て、網走へ向かって走ると、今度は川北温泉の入り口に通りかかる。幻の温泉【その2】だ。迷わず、またもガタガタの林道を走っていく。周りはクマが住んでそうなくらいの原生林だけど、かなり対向車来るのをみると、間違いなくある。10分くらい走ると、クマザサの中に川北温泉が現れた。雨も止んでいるし、脱衣所もしっかりあるから、ちぴらと入ってみる。この温泉、昔は町営の浴場があったけど、廃業してほったらかしになっていたらしい。お風呂の土台(タイル張り)が残っているけど、壁も天井も無いという不思議なお風呂だ。でも、男女別で掃除もしてあって、かなり入りやすい。ちぴらも最初怖がっていたけど、「しろいおんせんだ〜!」喜んでいる。後で知ったけど、この温泉に通じる林道は、去年の台風で崩れて通行止めになり、なんと『この日』に開通したばかりらしい。雨降って、幻の温泉の夢が一つ叶う・・・

2004/09/28 21:46

お月見ダンゴ・・・

 今日は十五夜だから、ちぴらとスーパーへお団子を買いに行った。お菓子コーナーに見あたらないので、スーパーのおばちゃに聞いてみたら、「さぁ、売り切れたんじゃないの?」とつれないお返事。しょうがないから、上新粉を買って作ろうと思って、「きな粉かあんこあります?」と聞くと、「なんで、お団子なの?」ときた。「だって十五夜よ」と答えると、「あ〜っ、仕入れるの忘れた!」とおばちゃん。大島のスーパーってば、いつも呑気だ・・・

 家に帰って、上新粉をこねこねしてセイロで蒸す。ちぴらも丸めるのを手伝ってくれた。ただの粉がお団子になるのが不思議らしく、「これ、おだんご?」としきりに聞いている。お供えの用意は出来たけど、曇っているから月はムリかな?と思っていたら、雲の間からまん丸お月さまが出てきた。ご飯の後、夕涼みがてら海まで見に行く。水面がキラキラ光って、沖にはゆっくりと船が動いている。新島の灯台まで見えて、ホントにキレイだ。海岸は風が強いので、家へ帰ってきてお団子を食べる。あんまりうまいから20個近く作って、一度に全部平らげちゃった。ちょっと食い過ぎ・・・

2004/09/27 23:03

そうだ、北海道へ行こう!(その7)

*阿寒湖観光船欠航中?の巻・・・

 夕飯の後、アイヌコタンへお散歩へ行く。以前にここへ来た時、民族楽器の『ムックリ』が気に入ったので、買って練習したらだいぶ上手くなった。木のへらみたいなやつを口に挟んで、ベンベンと弾いて口の中で共鳴させる。指で弾くヤツと、ヒモで引っ張るヤツがあって、ムックリ屋のおじさんは、「初心者は指で弾く方が簡単だからいいよ」と勧めたけど、それじゃぁ悔しいから、おじさんが止めるのも聞かずにヒモタイプを買った。これがやってみると、かなり痛い。指にヒモが食い込むくらい引っ張らないと、うまく固定できないから、やっているとすぐに指にタコが出来た。その甲斐あって、なかなかよい音が出せるようになった。今回も、初心者のフリをしてヒモムックリを入手。おじさんの前でベンベン・・・やってみると、「お兄さん、うまいね!」と褒めてもらった。顔では平静を装っていたけど、かなり嬉しい。ちぴらも「やらせて〜」というので、口にくわえさせてマネだけしてみる。当然、ムックリは本気よだれでデロデロだけど・・・

 一夜明けたら、大雨が降っていた。警報でも出ているのか、外のスピーカーでしきりに何か言っている。雨音がうるさくてチャイムしか聞こえないけど、ピンポンポンポン♪と鳴ったとたん、ちぴらが独り言を始めた。「こちらはぼうさいおおちまです、まちやく(ば)から、ふなびんのけっこう(に)ついて、おちらせします」と・・・。なに、ちぴらさん大島町防災無線の定番文句を覚えてるの?。所々言葉が抜けるから、意味じゃなくて音で覚えているんだと思うけど、2ちゃいの記憶力ってすごいです。これだから、夫婦の会話なんか覚えて、保育園で言っちゃうんだな。気を付けよう・・・。それにしても本日の欠航って、マリモ観光船の事か?・・・

 ちなみに、ちぴらの十八番防災無線には、『欠航バージョン』と『出帆港のお知らせバージョン』、それとずいぶん前からお気に入りの『5時の波浮の港バージョン(おしまいのピーッ!付き)』があって、全部かなり本格的です。

2004/09/26 22:05

キティちゃん弁当・・・

 昨日、ぴら奥さんの友達が大島へ遊びに来た。移住の際、大島2号(ぴら奥さん用のマーチ)を辰巳埠頭へ運んだ時に、ぴら奥さんの運転で恐怖のドライブをつき合ってくれた人だ。せいぜい楽しんでもらおうと思っていたら、あいにく秋雨前線が大活躍している。大島公園にキョンちゃん見に行っても、全然ピーナッツを食べてくれず。休憩所で雨宿りしようとしたら、クジャクに占拠されている。しょうがないから、早めのお昼に行って天気の回復を待ったけど、全く雨が止む気配は無し。せっかく海越えて飛行機でやって来たのに、ちぴらと家でお昼寝したりして・・・

 今日も朝から大雨だから、三原山に行っても何にも見えない。そうなりゃ大島観光は中止して、みんなで友達を熱海へ見送りに行く。ちぴらは、思いがけずシーガルに乗れて、「おふねでおかしたべる?」と張り切っている。11:30に小雨の元町港を出航、1時間足らずで熱海入港。タクシーで熱海駅へ向かい、友達が乗る電車のキップ(スーパービュー踊り子号に乗りたかったらしい)を買って、熱海駅の二階でランチ。窓の向こうにはホームが見えて、次々入ってくる電車にちぴら興奮。あんまり嬉しそうだから、友達と別れて熱海駅から来宮駅まで電車に乗る。伊豆急行の各駅停車、たった一駅だけど、トンネルだ〜!、おうちだ〜!、うみだ〜!、でんちゃだ〜!と大喜びのちぴらさん。来宮駅から由緒ありそうな旅館や別荘が続く坂を下り、歩いて熱海港へ戻ると、ちょうど出航30分前だった。

 たった2時間の熱海旅行、オミヤゲは熱海駅の駅弁だ。キティちゃん(金太郎バージョン)の容器に入ったのと、こゆるぎ茶めし。キティ弁当は人気があるらしく、ぴらにあと友達が一個づつ買って売り切れました。どちらも味付けご飯の上におかずが乗っているお弁当だ。キティ弁当は箸袋までキティ印、キティちゃんの焼き印付きのつくね焼きがうまい。こゆるぎ茶めしは鯛そぼろとアサリのしぐれ煮入り、角切りタケノコの醤油煮やパック入りのわさび漬けもなかなかの味。貝好きのちぴらさんは、キティちゃん弁当より、こゆるぎ茶めしの方がお好みらしい。いつもながらシブい趣味の2ちゃいだ・・・

2004/09/26 17:36

そうだ、北海道へ行こう!(その6)

*7千円の不安の巻・・・

 釧路から国道240号で阿寒湖へ向かう。カチカチねこのたまごを食べ終えた頃、阿寒丹頂の里という道の駅に通りかかったので、タンチョウヅルを見に行く。川や湿地に自然のツルが見られるのかと思ったけど、動物園のオリのような所に、何羽かのツルが遊んでいる。オリといっても、天井は解放されているから、自由に飛んでいけるようだけど、ここに住んでいるツルらしい。ホントは、大空を悠々と飛んでいる姿が見てみたかったけど、ちぴらは「鳥さん見る?」と連れてきたので、もっと小さいのを想像していたらしい。案外大きいタンチョウヅルを見て、よだれたら〜んだ。

 阿寒湖の宿へは夕方に到着、爆睡モードのちぴらが目覚めてから、黄昏の湖へ散歩に行く。もうだいぶ暗くなってきたけれど、湖畔を歩いてボッケ(温泉が湧いている場所)まで行く。ちぴらが怖がったら戻ろうと思っていたら、ぴら奥さんにしがみついたままで、「あっち(森の奥の方)いく!」と張り切っている。夕日でキラキラ光る湖面を頼りに、なんとかボッケまで到着。真っ暗なボッケでぴら奥さんが、「記念に携帯で撮って〜!」と言う。「こんな所で写るんかな?」と思いながらシャッターを切るけど、もうほとんど心霊写真・・・

 宿に戻ると夕飯の用意ができていた。阿寒湖の宿は、インターネットで検索して、豪華ホテルで1万円と、○×荘(ホテルと言っても民宿風)の7千円で悩んで後者に決めた。理由は一つ、民宿風は朝夕飯ともバイキングじゃなかったから。ぴらにあ、バイキングって苦手です・・・。とはいえ、2食付で7千円(しかもちぴら無料)は、あまりにも安いからちょっと不安だったけど、食堂に行ってみてビックリした。テーブルに乗り切らないくらいおかずが出ている。決して、高価な食材ではないけれど、地元の山菜とか海の幸ばかり。「ずいぶん豪華だね!」とぴら奥さんと感動していると、さらに次々追加で運んでくれるし・・・。ご飯やお茶がセルフなのもまさに民宿だけど、面倒臭くなくて好き。タダ泊まりのちぴらにまで、ヤクルトやふりかけを持ってきてくれてサービス満点だ。ぴら奥さんが超苦手とするいくらやら、行者ニンニクやらたらふく食べて、ホントに○×荘にしてよかったと思った。7千円で不安だなんて言ってゴメンチャイ・・・、阿寒湖に来たらまた泊まろう!

2004/09/25 17:34

そうだ、北海道へ行こう!(その5)

*カチカチたまごの巻・・・

 晩成社があった所を後に、国道336号の橋で十勝川を渡る。ここは始めてきた場所だけど、ちょっとした思い出がある。今から15年ほど前、今は亡き友達のN君と北海道一周旅行を計画した。その時、一つのネックになったのが、この国道336号での十勝川渡河だ。当時、この場所には橋が無くて、バイクくらいなら乗れる渡し船があったらしい。二人ともそれに乗ってみたいけど、一人は車を反対側まで回送しなくちゃいけない。十勝川を上流約20Km迂回して一人でドライブ、もう一人は念願の渡し船だ。話し合いがつかず、もう少しでケンカするくらいにアツくなったけど、結局そこまで行ってから、どっちが渡し船かジャンケンで決める事にした。今考えれば、2人で渡し船に乗って、往復してくればよいのに、バカみたいな二人。結局、お金とお休みの問題で、その旅行はボツになったけど、N君との大バカ旅行はあっちこっちに行ったっけ。大雨の中、大雪山で秘湯を探して、ホントに遭難一歩手前になったり・・・

 そんな思い出を胸に、ひたすら走って釧路へ向かう。そろそろお腹が空いてきたけれど、町も食堂もコンビニも無い道。そろそろトイレがヤバイ!となった頃、やっと道の駅・しらぬか恋問に到着。ここの食堂も豚丼が名物らしいので、昨日に引き続いてチャレンジしてみる。帯広の老舗とは違って、厚みのあるロース肉が使ってあって、ここのもうまい。ちぴら、写真付きのメニューを見て、「これがいい!」と選んだのが、キムチチャーハン豚丼。「こんなの食えるのか?」と思ったら、「これ、ちょうらいな!」とキュウリをつまむ。そうか、サラダのキュウリが食べたかったのね。

 ぴら奥さんは「売店でお菓子買う〜!」と張り切っている。そういえば、釧路は『ねこのたまご』の松竹屋製菓があったっけ。どうりで、しきりに「釧路市内に行く?」と聞く訳だ。さっき、「釧路に用事は無いし、阿寒湖に夕方前に着きたいから行かないよ」と答えたら、ヤケに落ち込んでいた。そんな時、道の駅に『ねこたま』のノボリが立ってるのを見つけて、一人で喜んでいたらしい。その『ねこのたまご』、ようするにクリーム入りの大福だけど、色んな種類があってカラフルだ。空港なんかでも冷凍食品扱いで売っていて、前にばばのオミヤゲで食べた事がある。今回は、白(ミルク)と、黄色(カスタード)と、ピンク(いちご)の3個セットのを買う。売店のお姉さんが、「1時間後くらいが食べ頃ですから」と言って渡してくれたけど、待ちきれずに15分ほどでかじってみる。う〜ん、やっぱりまだカチカチ・・・。でも雪見だいふくみたいでうまい!

2004/09/25 08:00

写真館を「アフタヌーン・ティーへ」に更新しました!

 『案ずるより産むが易し』と言うけれど、モデムをNTTに持っていったら、修理預かりの間に代わりのモデムを貸してくれた。早速、日記更新でもしようと思ったら、今度はピカピカゴロゴロが始まった。カミナリが落ちて壊れるといけないから、パソコンのコンセントと、モデムの電話線を全部抜く。結局、昨夜はインターネットできず・・・

 という訳で、無事更新できた今週の写真館です。「もう夕方だ!」、「もうすぐ晩ご飯だ!」、と言いつつ、しっかり六花亭でスイーツしてきました。

2004/09/24 16:01

モデム壊れる?・・・

 昨日の夕方、『北海道へ行こう!(その5)』を書こうと思ってパソコンをつけたら、「LANケーブルがつながってません」というメッセージが出た。ケーブルなんかはずした覚えは無いし、ヘンだなと思って確認しても、やっぱりちゃんと接続してある。モデムのコンセントでも抜けたか?と思ってみると、なぜか表示ランプがほとんど消えている。ついているのはPowerランプのみだけど、チカチカと点滅・・・

 マニュアルを見ても、電源ランプが点滅するなんて書いてないし、試しにリセット穴をつっついても、全く状況は変わらず。たぶん故障したんだと思うけど、購入した○×カメラのサービスセンターに、どうやって持っていけばいいのか、途方にくれてます。仮に修理に入ったとしても、モデムが帰ってくるまでの間どうするのか?・・・(今更ダイヤルアップでつなぐのか?)

 という訳で、しばらく写真館と日記の更新が不可能かもしれません。ホントに・・・

2004/09/23 17:14

概ね30Kmのお散歩・・・

 「暑さ寒さも彼岸まで」と言うけれど、まだまだ下界は蒸し暑いから、おはぎを持って三原山へ行く。さすがに標高500mまで上がってくると涼しい。見晴らしのよい場所に車を止めて、おはぎを食べようとしたら、山の麓方面から3人歩いてきた。よく見ると、ちょっとした知り合いの女子高生(畑仲間in大島の関係)だ。なんでか、一人は3mもあろうかという木の枝を引きずっている。「どこからその枝持ってきたの?」と聞くと、「林道通って、泉津からです〜」と答える女子高生たち・・・。まさか、泉津からここまで、最短で考えても10Km以上ある。女子高生の散歩には遠すぎるから、冗談でも言ってると思って、「何時間くらいかかった?」と聞くと、「4時間くらいです〜」と答える彼女たち。確かに、歩いたらそれくらいだ。しかし、途中一軒の店もトイレも無しだ、なかなか根性があると思った。「あと山頂までどれくらいですか?」と聞くので、「500mくらいだから、10分もあれば行くんじゃないの?」と教えると、「トイレ、トイレ・・・」と小走りに消えていった。やっぱりか・・・

 おはぎを食べてから山頂に行くと、彼女たちは休憩していた。これから噴火口まで往復して、どうやらまた歩いて帰るらしい。たぶん、全行程25〜30Kmくらいだ。あまりに感動して、御神火茶屋名物のクリームあんみつをご馳走する。ちぴらもお昼寝からさめて、お姉さんたちと一緒のおやつでゴキゲンだ。あんみつで元気百倍になったのか、笑いながら霧の三原山へと登っていった。

2004/09/23 11:34

そうだ、北海道へ行こう!(その4)

*六花亭と伊豆大島の関係?の巻・・・

 2日目は帯広から太平洋に出て、海沿いに釧路へ向かう。途中、昨日の愛国駅とセットで有名だった幸福駅に寄る。この駅は子供の頃にテレビで見た事がある。畑の真ん中にポツンとホームがあって、ポプラの防風林だけが淋しく並んでいる風景が目に焼き付いている。カーナビを頼りに向かっていくと、見覚えのあるポプラ並木が近づいてくる。無人駅のホームと線路が100mくらい残り、ディーゼルカー(キハ22)が2台停まっている。当たり前だけど、その景色を見て「ここが幸福駅に間違いない・・・」と思った。当時は鉄道マニアにだけ知られた場所だったけど、今はマイカーや観光バスで人がたくさん訪れている。記念キップ(愛国駅〜幸福駅)をオミヤゲ店で売っていたりして。お店のおじさんが、キップに今日の日付をカチャカチャ打っているのはちょっとひいたけど、やっぱり記念(ちぴら用と鉄道マニアのじじへ)に買った。ケース入りで一枚400円也・・・

 忠類村から大樹町へ、十勝平野の内陸の方は、広大な畑が広がっていたけど、だんだん海が近づいてくると、なだらかな丘にどこまでも牧場が続く景色に変わる。大樹町の晩成〜生花は、十勝平野開拓のパイオニアである『晩成社』が酪農を始めた場所でもある。晩成社は伊豆下田近郊出身の『依田勉三(よだ・べんぞう)』らが中心となって創設した農業結社で、今から140年も前(明治16年)にオベリベリ(現帯広あたり)に、たった27名で入植して開拓を始めた。政府から1万haの土地を与えられて15年で開墾する予定だったが、干ばつ、冷害、バッタ、火事、果てはマラリアにまで悩まされ続けて、5年間でたった20haしか開墾できないという、大変過酷な生活だったらしい。しかしながら、オカマイナイ(大樹町生花苗)に牧場を開き、工場まで作ってバターやミルクなどの酪農製品を生産した。残念ながら、晩成社の開拓は失敗に終わったが、彼らが十勝平野に持ち込んだ酪農や、小豆などの穀物生産は、今でも十勝の名産品となって全国各地に送られている。「とかちっち、スライスチーズ〜♪」というCMがあるが、勉三ら開拓の祖の苦労が100年以上経って花開いたものだ。

 ちなみに依田勉三は、ぴらにあの住処である伊豆大島にも、農学の勉強(特に酪農?)のために訪れていたらしい。そして、六花亭銘菓マルセイ・バターサンドの『マルセイ(○の中に成)』は、晩成社の『成』から取ったもので、バターサンドの包み紙は同社製バターの包み紙を模しているという。伊豆大島と六花亭、全く関係が無いようだけど、北海道大樹町でつながる・・・(かなりこじつけ?)

2004/09/21 21:55

そうだ、北海道へ行こう!(その3)

*ブラック豚丼&○○の巻・・・

 帯広は4〜5年くらい前に来た事がある。阿寒湖からトマムのホテルへ向かう途中、夕方に立ち寄った。帯広駅が大工事中で、ガタガタの駅前で名物の豚丼を食べた。ちょうど、豚丼が流行始めた時で、夕方なのにメチャクチャ並んでいて、1時間待ってやっと食べたっけ。当時はまだお店もあまり無くて珍しかった豚丼だけど、今はあっちで豚丼、こっちで豚丼・・・。ラーメン屋にもそば屋にも、必ずといってよいほどメニューにある。せっかくだから、ホテルの近くにあった『豚丼作って80年』という老舗に食べに行く。

 その店、ぴらにあ好みの大衆食堂で、地元の人が何人か来ていた。そういう店は一見さんに冷たい事が多いけど、愛想のよいおじさんが、「お子さん連れなら、奥の座敷をどうぞ」と通してくれた。豚丼が出てくるまで、これも十勝名物のポテトサラダを食べながら待つこと数分、運ばれてきたどんぶりを見てビックリ、とってもブラック・・・。豚丼っていうと、焼き肉丼というイメージがあるけど、出てきたのは、真っ黒なタレがまぶしてあって、カリカリに焼いた豚肉がご飯に乗っている。見た目、間違えて焦がしちゃったのか、房州名物くじらのタレ(認知度低いかな?)が乗ってるのか?・・・、という感じだ。恐る恐る食べてみると、ちょっと甘めだけどうまい。ちぴらも、始め黒さに怖じ気づいていたけど、大好きなタレご飯だと解ったら、うまそうに食べる。あっという間にお腹ポンポンでした。

 部屋に戻る途中、泊まっているホテルの向かいのホテルから、モウモウと湯気が上がっているのを見つける。これは、きっとお風呂だ!と思って見に行くと、なぜかホテルの1階で普通の銭湯(温泉)が営業中だった。シティホテルの味気ない風呂もつまらないから、部屋の備品のバスタオルを持って、おっき〜お風呂に入りに行く。帯広の温泉は、またまたコーヒーみたいにブラックなお湯で、しかも熱い。ちぴら、こっちも怖じ気づいて湯船には入らず。でも、お風呂で遊んでサッパリして、気持ちよく寝ましたとさ。夜中に2〜3回ベッドから落っこちてましたけど・・・

2004/09/20 22:58

そうだ、北海道へ行こう!(その2)

*ぴら奥さんの目的地の巻・・・

 羽田空港を13:35発のとかち帯広空港行きに乗る。残念ながらクラスJは満席でアップグレードできなかったけど、1時間ちょっとだからガマンしよう。広い羽田空港の誘導路を延々と走っていくA300−600、離陸用滑走路の34Rにたどり着く直前、ちぴらが何かを見つけて叫ぶ、「じぇっとふぉいるだ〜!」と。「ホントかいな?」と半信半疑で窓から見ると、確かに「シビビビ・・・」と水しぶきを上げて走るピンクの『ジェットフォイル・愛』の姿が。ちぴら、やっと安心したのか、頭からたら〜りと汗を流しながら寝ました。

 3時過ぎ、爽やか〜な風が吹き抜ける帯広空港に到着。ちぴらも1時間以上爆睡してスッキリだ。シラカバの街路樹と、どこまでも続く畑。いかにも北海道!という景色に見とれながら、レンタカーで帯広市内に向かう。途中、旧国鉄の愛国駅に寄る。ここは昭和62年に廃線になった広尾線の駅だけど、ぴらにあが小中学生の頃、『愛国〜幸福』というキップが流行った所だ。当時、一度は行ってみたいと思っていたけど、どこにあるのかも知らず、解ってもお金は無し・・・。30年近くかかって夢が叶った。愛国駅は駅舎とホームが残っていて、蒸気機関車も停まっている。ちぴら、初めて見る黒光りの汽車にちょっとビックリしたみたいだけど、次第に慣れて「きしゃぽっぽだ〜!」と大喜び。「ジャーニーと記念写真を撮るんだ!」と張り切っている。

 さて、帯広にはぴら奥さんの目的地がある、ご存じ『六花亭』だ。北海道ミヤゲといえば、石屋製菓の『白い恋人』か、六花亭の『マルセイ・バターサンド』と言うくらい、有名なお菓子屋さんだけど、帯広の本店には喫茶店が併設されている。もう夕方4時過ぎだから、どうにか誤魔化してお持ち帰り菓子を買うだけにしようと思ったけれど、「食わなきゃテコでも動かないぞ!」という湯気が頭から出ているぴら奥さん。ぴらにあもちょっと小腹がすいてきたので、喫茶をつきあう。ぴら奥さんは『白玉入り十勝小豆+ソフトクリーム』、ぴらにあは『いちごミルフィユ』にする。飲み物は注文しなかったけど、無料のほうじ茶を持ってきてくれて、サービス満点の六花亭。やっぱりお菓子ってうまいんだな。喫茶で満足したぴら奥さんと思いきや、しっかりお持ち帰りを物色。お買い求めは、お月見饅頭+バターサンド+霜だたみ(コーヒークリームのパイサンド)でございます・・・

2004/09/20 18:24

そうだ、北海道へ行こう!(その1)

*ちぴらとじじと秘密?の巻・・・

 なんかのCMみたいだけど、秋の北海道に行きたくなった。ちょうど、JALのマイレージが貯まって、ぴら奥さんと2名分の無料航空券がもらえるし、二人とも3連休前日の9月17日から休みをもらえる事になった。思い立ったが吉日、ぴら奥さんの気持ちが変わらないうちに、インターネットで空席状況を見て、とかち帯広空港に飛んで、女満別空港から帰ってくるコースに決めた。レンタカーやホテル、大島〜羽田の航空券予約も全部ネットで済ませ、さぁ出発だ!

 いるかブン(ちぴら語でANAのB737)で羽田へ、乗り換えの間にじじとばばが会いに来てくれた。ちぴらはじじ・ばばに抱っこされて離れないので、その間にトイレに行く。戻ってくると、じじがちぴらのおむちんリュックに、何かを隠すように入れているのを目撃。「なにやってんのよ?」と聞く前に、「持ってるのが面倒臭くってよ・・・」と不思議な言い訳のじじ。パンパンに膨らんでいるおむちんリュックを開いてみると、小袋コアラのマーチとアンパンマンクッキーが大量に出てきた。ちぴらのおやつに買ってきたらしいけど、なんでかいつも後ろめたそうなじじ、ちぴらはじじのお菓子を期待していたのか、ニヤニヤ笑っている。どうも、二人の話はついていたようだ・・・

 空港でランチを食べても、帯広行きの飛行機に少し時間があったから、京浜急行に乗ってじじ・ばばを送っていく。といっても、蒲田までだけど。久しぶりに電車に乗ったちぴら、行きはじじ・ばばの間に座ってゴキゲン。帰りは運転席の後ろで前を見て、ずーっとよだれたら〜んでした。家を出てからまだ数時間、アブちゃんの替えは既に4〜5枚目だ。『もう2ちゃい』のちぴらだけど・・・(保育園の友達は、ほとんどよだれかけしてないんです)

2004/09/17 06:47

満員温泉へ・・・

 昨日、携帯電話を職場に忘れてきてしまった。いつもなら次の日まで置きっぱなしだけど、今朝は島外脱出をする予定だ。お休みをとっているのに、電話だけ取りに行くのもキマリが悪いので、晩ご飯の後、夜のドライブで職場まで行く。ちぴら、「あかもん(ホテルの名前)のおんせん、いく!」と早くもお風呂モードだ。

 無事、携帯電話を探し出して、ホテルの温泉へ向かう。と、ロビーに大学のサークルらしい団体が溢れていた。東京近郊の温泉や銭湯だと、夕方なら『イモ洗い状態』のお風呂も珍しくないけど、大島だと、『温泉=空いている』のが当たり前なんですよね。以前、三原山温泉のフロントで、「ただ今混雑しておりますので・・・」と言っていたので覚悟して入ると、中には10人くらいのお客さんがチラホラ。どうも、島では二桁になると『混雑』らしい。でも、昨日の温泉はホントに混んでいた。ちぴら、若いお姉さんが大挙して入っていくのを見てか、「ママとはいる〜!」と女湯に行ってしまった。これ幸いと、大混雑の流し場で身体を洗い、露天風呂に浸かる。女湯からは、「ぶんで〜!」というちぴらの叫び声。いったい何が起こっているのか?・・・

 温泉から上がって、ロビーに出てきたぴら奥さん。何やら不満そうな顔をして、「お水出なかったから、ちぴらの髪の毛洗ってないからね・・・」と。どうやら、若いお姉さんがシャワーをジャージャー使ったので、お水が不足して自分のシャワーの温度を下げられなかったらしい。そんなフキゲンなぴら奥さんをよそに、「ちゃむかわいく、まだあいてる!」と、ちぴらの気持ちはスーパーに飛んでいた・・・

2004/09/17 00:17

写真館を「ちょっと休憩・・・」に更新しました!

 週末の更新日には少し早いんですけど、明日から(もう今日か?)ヤボ用でちょっくら出掛けるので、ジャーニーとお茶している写真に更新しました。「どこへ行くのか?」って、それはお楽しみに!

 乗り継ぎの羽田空港には、じじ・ばばがちぴらに会いに来るらしい・・・

2004/09/16 21:25

書類不備?・・・

 ぴらにあはアマチュア無線のコールサインを持っている。呼出符号(コールサイン)は『JR1○△◇』、再割り当て前のれっきとしたJコールだ。最近はほとんど交信はしなくて、大島便の航空無線を聞くくらいだけど。でもこの間、三原山で430MHzを聞いていたら、8J2HHH(浜名湖花博)の記念局が出ていたから、久しぶりに交信した。しばらくしたら、記念のQSLカード(交信証明書)が送られてくるらしいから、楽しみにしてよう。

 そのコールサインだけど、そろそろ5年ごとの更新の時期だから、再免許申請書を書いて提出した。ほとんど交信しないとはいえ、失効するのはもったいないですからね。いつもは書類提出から1ヶ月くらいすると、新しい免許状が送られてくるんですけど、1週間もしないうちに返送されてきた。事もあろうに『書類不備』のハンコ付きだ。開けてみると、手数料の印紙が150円分足りないらしい。なんと、今年の3月に値上げしたとか・・・。それについてはしょうがないとして、納得いかない事が一つある。役所が貼ってくれた返送用の切手代(書留扱い)が210円、ぴらにあが貼った印紙代の不足分が150円、計算だと60円のおつりのはずなんですけど、そういうのって相殺してもらえないのかな?・・・

2004/09/15 21:27

りんごジャムを作る・・・

 7月に作ったすももジャムがそろそろ無くなるので、りんごジャムを作った。パルパーという裏ごし器があると、売ってるようなトロトロのりんごジャムが簡単に作れるんですけど、ここ大島ではパルパーを見かけないので、ざく切りりんごのジャムにする。カッコよく言えば、『プレザーブタイプ』かな?・・・

 りんごを洗って1/81/6に切って、普通に食べるように種と芯の部分を取る。適当にイチョウ切りにして、少しの水を入れて軟らかくなるまで煮る。少し煮くずれてきたら、砂糖+ペクチン、クエン酸を加えて煮詰める。2Kgのりんごで、200ccのビン入りで約20本出来ました。使った品種は『つがる』と『さんさ』、つがるは酸味が強くて、さんさはピンク色に仕上がりました。どっちもトーストでもヨーグルトでも美味いんですな。これでどうにか、いちごの季節まで大丈夫そうですね。

2004/09/14 21:45

ホラー伊豆大島・・・

 昨夜、テレビでやっていたホラー映画を見た。ちょっと前にずいぶん流行った、ザンバラ髪のお姉さんが井戸から這い上がってくるヤツだ。ぴらにあもそのシーンはテレビで何回か見た事あるけど、話の内容は初めて知った。どうも、見ると一週間で死んでしまう『呪いのビデオ』があるらしい。死なないためには、そのビデオをダビングして誰かに見せればよいという、一種の『不幸の手紙』のビデオ版だ。それでホラー映画にはあんまり興味はなかったんですけど、その『ザンバラお化け姉さん』の出身地が、なんと伊豆大島なんですよね。差木地(さしきじ)という地名は島の南部に実在して、なかなか趣のある集落なんですね。古い家並みとか、椿トンネルなんかあって、日が暮れるといかにもお化け出そうなんです。まぁ差木地に限らず、大島中そんな感じなんですけど・・・

 映画といえば、主人公が乗った夜船がシーガルと一緒に元町港に着いたり、港から差木地に向かうのにサンセットパームラインをドライブしたり、台風の夜に漁船で熱海に向かったりと、かなりムチャクチャなんですけど、やっぱり地元の風景が映画に出るとうれしいですね。以前、商工会議所か観光協会かの広報で、「オフシーズン(夏とつばき祭り以外の時期)に、集客できるアイディアは何かないか?」と書いてありましたけど、『リ○グロケ地ツアー』なんてどうでしょう。夜、民宿で寝ていると、ザンバラお姉さんが廊下をすーっと歩いていくとか、いきなり障子からお化けの手が出てくるとか。ほとんどドリフのコントだけど・・・

2004/09/13 21:30

イジワルちぴら・・・

 最近、ちぴらがイジワルだと保育園の連絡帳に書いてあった。友達(年長さん)が嫌がるような事をやって、相手が泣くまでやり続けるという。保育園の先生が注意しても、目を反らしたり、聞こえていないフリをしたり、かなり悪どいらしい・・・

 「お家で何か心当たりないですか?」とも書いてあったけど、同じような事は家じゃ前からやっている。夜寝ている時に、ぴらにあをドコドコ蹴って、何回注意されても聞かずに、マジ切れされてやっと止める。コップをテーブルに叩きつけて、そこいら中ビショビショ。怒られると、「ボク、何もやってないよ〜」という顔で知らんプリだ。まぁ、いたずらや嫌がらせというのは、それが出来るくらい知的レベルが上がったのと、自分に注目を集めたいという気持ちから出てるんだろうから、ちぴらの成長ともとれるけれど、される方はたまったモノじゃない。今まで「温厚なボクもしまいにゃ怒るよ!」という感じで接してきたけど、今度やったら『ガツン!』だぞ。覚えとけよ、ちぴらさん。

 とはいえ、保育園でもいたずらが出来るようになったのは、だいぶ慣れた証拠。周りの子に迷惑なのは困るけど、連絡帳にも「本性が見えてきて、少し安心しました」と書いてあった。

2004/09/12 18:25

秋のきざし・・・

 先週のピカゴロから、すっかり大島の空気が変わった。相変わらず昼間の日射しは強いけど、空は澄んで爽やかな風が吹いている。今日も天気がよいので、スーパーでお昼のパンを買って、ちぴらのリクエストで三原山までドライブする。地層切断面(通称バームクーヘン)あたりから三原山の斜面を見ると、だいぶ茶色くなっている。もう上の方は紅葉が始まっているのか、それとも台風の潮風で葉っぱが枯れたのか?

 御神火スカイラインのクネクネ道、心地よい揺れでちぴら寝てしまう。涼しい山頂の駐車場で、30分程爆睡してジュースを飲み、「じちんのおんせん、いく!」と張り切っている。『ちぴら語』で三原山温泉のことだけど、なんでか意味不明だ。昼間から入る露天風呂、今日も三原山の景色は雄大で気持ちよいけど、ちょっと風が寒かった・・・

2004/09/12 10:14

写真館を「クジャク怖い・・・」に更新しました!

 いつでも神経質な大島公園のクジャク、今頃は子育てで特に気が立っているらしい。キョンちゃんの餌のピーナッツを狙って、仁義なき戦いが繰り広げられる・・・

2004/09/11 22:27

ピーマンと一緒・・・

 島の人に細長いピーマンをもらった。見た目はシシトウかタカノツメのおばけみたいだけど、全然辛くないから不思議だ。鶏肉やエリンギを買ってきて、ぶつ切りにして味噌炒めにする。みりんを入れて少し甘めに仕上げたら、ちぴらも気に入ったようで、無言でモグモグしている。大好きなお肉をぴら奥さんが口へ持っていくと、なぜかイヤイヤして一言、「ぴーまんといっしょ、ちょうらい!」と・・・。そう、一番美味しいのはもらってきたピーマンだ。お肉と一緒に食べると、さらにうまいよね。

 そして今日のおかずはサンマの干物。同じように箸で口に持っていくと、「だいこん(おろし)といっしょ、ちょうらいな〜!」と・・・。そう、サンマと大根おろし一緒に食べると、こりゃまたうまいよね・・・。こんなオヤジ系食い合わせが趣味、『もう2ちゃい』のちぴら。いったい誰に似たのか?・・・

2004/09/10 22:30

カミナリ被害・・・

 今日の職場、昨夜のピカゴロ&大停電の話でもちきりだ。ぴら家は怖かっただけで被害はなかったけど、すぐ前の家(ベランダから道を挟んだところで、ぴら家より距離約10m)に落ちて、冷蔵庫と電子レンジが壊れたらしい。ぴらにあの職場は屋根に落ちたらしく、火災報知器が鳴りっぱなしになったとか。どうしても止まらないから、熱感知センサーのユニット外して止めたらしいけど・・・

 以前、同じ職場の人(もともとの島民)が、「うちはカミナリ鳴ったら、家のコンセント全部抜くんだ」と言っていた。その話を聞いた時は「大袈裟だな・・・」と思ったけど、昨夜やっと納得した。次にあんなスゴイ雷雨になったら、絶対にパソコンのコンセントだけは抜いておこう・・・

2004/09/10 07:16

懐中電灯が欲しい・・・

 昨夜8:00頃、遠くでピカゴロ始まった。家の窓から見える山が、昼間のように光ってとてもきれいだ。なんて思っていたら、8:30ごろからガラガラドンドン!・・・、周り中に落ち始めた。もうスゴイ、雲に雷鳴が響いて、まるで映画の効果音でも聞いているみたいだ。すぐ近くでピカッと光った瞬間、家の電気が数秒落ちて、すぐに戻った。狂った時計を直していると、防災無線が鳴る。「現在、大島の一部地区で停電になっています」と。ぴら家の地区も含まれていたけど、うちは大丈夫なようだ。

 さて、日記どうしようと思ったけど、書いている間に停電になったら困るから、昨日は止めた。外は相変わらずピカピカドンドン・・・、もう1時間以上も続いている。しょうがないから、早く寝る事にして布団に入ったとたん、また近くに落ちて停電になった。すぐにつくかな?と思ったけど、全然復旧しない。しょうがないから、携帯電話のカメラのライトで照らして、布団に入る。ピカピカドンドンは2時間続いて、やっと収まってきた。少しウトウトしてトイレに行くと(11:30頃)、まだ停電は続いていた。また便利な携帯電話のライトで部屋に戻ろうとすると、何か家の中で光っている。もしかして火事か?とビックリしたら、停電が終わって部屋の灯りがついているだけだった。

 ちょうどぴら奥さんと、雑貨屋のチラシ見て「懐中電灯買おうか?」と相談していた。電池要らずで振ると光るヤツだけど、ちょっと高いから悩んでいたところ。もぅ、絶対に買ってこよう・・・

2004/09/08 22:55

大島天然水の利用法?・・・

 今日も台風の影響で、船は全便欠航だ。明日以降も19号から変わった熱低が接近(というより直撃コース)しているから、あと何日欠航が続くか、考えただけでも、あぁ恐ろしい・・・。港へ行くと、東京へ帰れずに、途方に暮れた観光客の皆さんが、ザパザパ寄せるビッグなウェーブを、虚ろな目で見ている。ぴら家はといえば、保存用のアシタバも買ってあるし、今週末は島外へ出掛ける予定もないので、あまり影響は無いんですけど。

 そんな大島、ここ数日とにかく蒸し暑い。夏真っ盛りの時より、間違いなく温度は下がっているけど、台風の持ってくる風で湿度がメチャクチャ高いんですよね。洗濯物は全く乾かないから、室内除湿器が大活躍してます。半日くらいかけてると、除湿されたお水が下のタンクへ貯まって満タンになる。ホント、部屋の中にこんなに水があったんだなと、ちょっと不思議だ。せっかくとれた大島住宅天然水、勿体ないからお風呂に入れたり、洗濯に使ってみたり。いつかご飯炊いてみようと思ってるけど、今のところ勇気がない・・・

2004/09/07 22:01

電話で地理の時間・・・

 仕事で必要なモノのカタログをもらおうと、業者に電話した。東京の電話番号の会社だけど、対応に出た人が関西弁丸出し。「本社は大阪ですか?」と聞いてみると、「なんで解りはったんですか、お客さんかなわんわ〜!」と根っから明るい。カタログを送ってもらうために、ぴらにあの職場の住所を伝えると・・・

ぴらにあ : 伊豆大島なんですけど、大丈夫ですか?
業者の人 : なんでしたら、静岡県の業者も紹介できますんで。
       (この辺からちょっと食い違ってるけど、かまわず話を進める)
ぴらにあ : それじゃぁ、こちらの住所は『東京都大島町○○』ですから。
業者の人 : えっ、東京都っていうと、伊豆大島とは別の『大島』でっか?
ぴらにあ : いえ、伊豆大島って東京都なんですけど・・・
       (業者の人、なんか納得できないようで食い下がる)
業者の人 : それじゃぁ、伊豆諸島で大島だけ東京都なんでっか?
ぴらにあ : いや、全部東京ですよ。小笠原まで東京都ですから・・・
業者の人 : 勉強不足でえらいすんませんな〜、カラカラ(笑い声)

 そんな風に伊豆諸島ってば、だいたい静岡県って誤解されている事が多い。都民でも伊豆諸島が東京都だと知らない人も多いから、関西系の会社ならムリもないか・・・。インターネットでも『東京+大島』を検索すると、伊豆大島の情報よりも、都営新宿線で行ける場所(江東区大島界隈)がたくさん出てくるから、しょうがないと思うけど・・・。

 きっと、奄美大島も沖縄県だって誤解(実際は鹿児島県)されてるんだろうな。ちなみに、羽田空港から伊豆大島に行く人の、奄美大島便への乗り間違え(もちろん未遂)も多いらしい。大島行きはA○A、奄美大島行きはJ○L、これもお間違えなく・・・

2004/09/06 23:03

みんな寝不足・・・

 昨夜の地震、特に0時(2回目)のは大島もかなり揺れた。テレビの速報で伊豆諸島は震度3、これくらいじゃ被害は無いなと安心した頃、防災無線(家の備品のラジオと、外のスピーカー)が大音響で鳴った。「津波警報が発令されたので、絶対に海には近づかないで下さい!」と、繰り返し放送している。こんな夜中、しかも雨降ってるのに、海なんか行く人いないと思いつつ、「行くな!」と言われると気になる。かなり蒸し暑いのもあって、目がさえて寝られなくなった。といっても、布団に横になってしばらくしたら少し眠くなってきた。だいぶウトウトした頃、暑くて寝苦しいちぴらのキック攻撃が始まる。あんまり痛いから、ちぴらのお尻引っぱたいて反撃してやる。やっと暴力行為が収まったと思ったら、またまた(たぶん2時頃)大音響で防災無線が鳴る。「津波警報が解除に鳴りました!」と・・・。もう夜中なんですから、『警報解除』のお知らせくらい、せめて朝にしてもらえませんか?

 そんな訳で、今日の大島住民はみんな寝不足です・・・(ちぴら&ぴら奥さんを除く)

2004/09/05 22:43

クジャク凶暴化?・・・

 そぼ降る雨の大島公園へキョンちゃんを見に行ったら、クジャクが増えていた。つがいのクジャクに、茶色い子クジャクが2〜3羽くっついて歩いている。キョンちゃん用に買った殻付きピーナッツを欲しそうにしているから、近くに投げてやると、親子で取り合って殻も割らずに丸飲み・・・

 いつもは遠巻きに見ているクジャクだけど、今日はやたら近くに寄ってくる。「スキあらば、ピーナッツ袋ごと取ったろか!」という勢いだ。本命のキョンちゃんが食べようモノなら、嘴でキョンの背中をつっついて威嚇する。いくら子育て中途はいえ、ちょっと凶暴化しすぎだぞ。袋が空になっても、ずーっと付いてくるから、ちぴら怖がって、抱っこいから全然下りず。実は、先月ホロホロ鳥に追いかけられたのも、トラウマになってるらしいけど・・・

2004/09/05 09:50

写真館を「ミニ・コマクサ(ケシ科)」に更新しました!

 夏の思い出、本白根山のコマクサ。今年はぴら奥さんと二人で登ったけど、来年はちぴらも行けるだろうか?・・・

 お山に秘密兵器が出来たから、きっとちぴらも登れるな。

2004/09/04 17:00

あぁ、ガソリン切れ・・・

 ぴら奥さんの車(大島2号)の燃料が、とうとう残量1/3を切った。ぴら奥さんは、家〜保育園〜職場くらいしか走らないので、満タンにしておけば一月に1回しか給油しなくても大丈夫だけど、余裕を持ってタンク半分使ったら、満タンにしてるんですよね。うっかり日曜日(GS定休日)に大島一周&三原山ドライブなんか行っちゃうと、とたんにガソリン切れ・・・

 こももさんに頼まれた『つばきTシャツ』を入手がてら、家から17Km走っていつものガソリンスタンドに行く。そしたら、給油係のおじさんが申し訳なさそうに、「あの、今日は20リットルでお願いしてるんですけど・・・」と意味不明だ。よく聞いてみると、海がうねってタンカーが接岸できないので、大島で備蓄している石油がピンチらしい。もう備蓄基地のタンクがカラという訳じゃないらしいけど、台風18号も接近しているし、次はいつガソリンが補給出来るかわからないという。「時々こうなりますから、たぶん大丈夫でしょう」と笑いながら言ってたけど、大島ではスタンドもガソリン切れになるらしい・・・

2004/09/03 21:58

ムカデ注意報!

 やっと少し涼しくなってきたと思ったら、またムカデが元気に出てきた。大島の人が言うには、梅雨の時期と今頃(秋口)が一番危ないらしい。職場で地面に置いてあるモノをどかすと、必ずといってムカデが出てくる。最初に見た時よりは驚かなくなったけど、おっきくてツヤツヤして気持ち悪い。あんまり立派だから、串焼きか佃煮にしたら、食べられるかな?なんて、ふざけた事考えたりして。

 そしてとうとう、職場の班長が噛まれた。脱いで床に置いてあったズボンに入っていたらしく、スネが大きく腫れている。ムカデ博士?曰く、『こりゃ、三寸ムカデだな』と。班長、キンカン塗って耐えているけど、だいぶ痛そうだった。もう一人別の人、長靴を履いたら中に入っていた。いつもは必ず『ムカデチェック』をするらしいけど、そんな時に限って確かめずに履いたらしい。靴下の上から噛まれて、歩けないくらいに痛がっている。一応、応急処置をしたけど、しばらくしたら、「足の付け根(又の部分)が痛いよ〜!」という。やはりムカデ博士曰く、「リンパ腺に毒が回って腫れるんだよね」と説明してくれた。自分やちぴらが噛まれたらと考えただけで、背筋が寒くなる。帰ってから家のベランダやら玄関やら、ムカデ除けの農薬まいたけど、部屋に入ってきたらイヤだな〜・・・

2004/09/02 22:18

ヤマモモジュース?・・・

 6月に砂糖漬けにした職場のヤマモモが、やっと飲めそうになってきた。見た目はかき氷のいちごシロップに、何かつぶつぶしたモノが浮いているような感じで、なかなかよさそうな雰囲気だ。

 適当にお水で薄めて、氷を入れて飲んでみる。ほどよい酸味と、ほんのりヤマモモの香りがしてうまいけど、なんかちょっと梅酒のような感じがする。試しに酒豪の班長にも飲んでもらうと、「これうまいな、ワインか?」と・・・。漬けている間にアルコール発酵しないように、たくさんお砂糖入れて、冷蔵庫で保存しておいたんだけど、やっぱりお酒になっちゃったのかな?・・・

2004/09/01 21:27

たれごはん・・・

 台風16号で連日船が欠航して、スーパーから多くの食品が無くなった。青果、乳製品、日配品、パン、などなど軒並み売り切れ・・・。しかしこんな時でも、お肉だけは豊富に並んでいるから不思議だ。たぶん、冷凍物だと思うけど、閑散としたお店の中で、お肉コーナーだけは輝いて見える。山小屋でバイトすると、毎日お肉ばかり食べさせられて飽きるという話を聞いた事があるけど、台風の大島ってそんな感じだ。

 野菜なんかどんどん高くなって、とうとうキュウリは3本で350円になった。でも、お肉はどんどん安くなる。これもなぜだか不思議だけど、あまり気にせずとりむね肉(450gでたった200円)を買ってくる。高いピーマンとナスを一緒に炒めて、味付けはどうしようか考えながら冷蔵庫を開けたら、土用の丑に買った『うなぎのたれ』の残りを見つけた。ちょっと甘いかな?と思ったけど、これが焼き鳥みたいでうまい。ちぴらもごはんに乗せて、焼き鳥丼で食べる。おかずをほとんど食べ尽くして、ごはんをおかわりしたちぴら、お茶碗を差し出して、「たれ、もっとちょうらい」と・・・。結局、ホントにうまかったのは、『うなぎのたれごはん』か?

2004/08/31 22:29

うっかりぴら兵衛・・・

 昨日の大島行きの便、ジェットフォイルは全部欠航したけど、頼みの綱の飛行機が出たので、なんとか無事に帰って参りました。ちぴらは羽田空港までバスだ、でんちゃだ、モノレールだと大喜び。飛行機を見ながらランチを食べて、血糖値が上昇。大好きな『おはなブン(つばきのダッシュ8)』に乗ったとたんにウトウトし始め、離陸する前に首筋から汗タラ〜リで爆睡モード。気が付いたら大島のおうちについてましたとさ。

 さて、まさかこの週末に東京に行くとは思っていなかったけど、実はちょっとした用事があった。どうしても8月中に書かなくちゃいけない書類があって、普段は『仕事と○○は家に持ち込まない』という信念のぴらにあも、小鬼の居ぬ間?に、家でもワープロ入力をやっていた。こんな時に便利なのがUSBのメモリーで、途中まで入力した文書をメモリーに保存して持ち歩く。そうすれば、仕事場でも家でも入力ができる。そんな作業をしていて、恐れていた事をとうとうやっちゃった、逆に上書き・・・。ハードディスクに入っているデータをUSBに移そうとして、一度ワープロソフトで開いてから保存すれば、警告が出るから大丈夫だったのに。こんな時に限って面倒臭いと思って、うっかり古い方のフォルダから、さっき保存したばかりのフォルダにコピー&ペーストしたから、見事に今までの苦労が泡と消えた・・・

 苦し紛れに、システムの復元なんかやってみたけど、ワープロソフトで作ったファイルが元に戻るはずもなく、泣く泣く記憶を頼りに打ち直して、ほぼ3時間ムダにしました。まいぺーじで長〜い日記書いて、『送信』ボタン押さずに閉じちゃったくらい空しい・・・

2004/08/30 21:13

ムリヤリ変更の123回目・・・

 台風16号が向かってきているけど、やたら動きが遅いから、どうにか予定通り大島に帰れそうだ。午後の飛行機(羽田便)とジェットフォイルの両方を予約しておいたから、昼過ぎに浜松町へ行ければ大丈夫だと思って、駅前へぴら奥さんと二人で買い物に行く。ぴら奥さんは本屋に行きたいというので、ぴらにあは分かれて123回目の献血に行く。ちぴらはじじ・ばばと一緒に、後からバスで駅前へ来るように頼んだから大丈夫だ。

 小雨降る月曜日の午前中、案の定献血ルームはガラガラだった。さっさと検査を済ませ、採血室に呼ばれる前に、念のため東海汽船にジェットフォイルの運行状況を問い合わせてみた。そしたら、もしかすると昼の便(予約している船の一つ前の便)が出帆するかもしれないと言う。これはチャンス!だ、帰れる可能性があるなら生かさない手はない。11時に献血ルームを出れば間に合うけど、ただ今10:15だ。血漿採血ならすぐ終わるからよいけど、血小板採血だと1時間くらいかかるからマズイ。だいだい朝イチだと血小板が多いから、恐る恐る聞いてみると、やっぱり血小板だという。「あの、今から血漿採血に変えられませんか?」と看護婦さんに言うと、当然理由を聞かれた。「実は、昼の船が出るらしいというので・・・」、看護婦さん不思議そうな顔をしながら、「そうですか、わかりました」と冷たく言って、機械の設定を変えてくれた。それ以上何も聞かなかったから、こっちも詳しく話さなかったけど、島民以外には間違いなく意味不明な理由だ。

 超特急で血漿採血が終わり、看護婦さんが事情を伝えてくれたのか、採血室から出てきたら帰る前の手続きが全て終わっていた。急いで駅へ向かって、ちぴらたちと合流したのが11時ちょっと前、電車に乗る前にもう一度東海汽船に電話してみたら、見事にジェットフォイル全便の欠航が決まっていましたとさ。今度はたっぷり時間のある午前中に献血やりに来ますから、カンベンしてやってください・・・

2004/08/30 09:08

夜のスーパーへ・・・

 夏休み最後の週末、東京は思いの外涼しい。やっと会えたちぴらは、東京の家には夏服しか置いてないので、やたら寒々しい格好をしている。晩ご飯を食べ終わって8時、「まだヨーカドー開いてるよね〜?」と、じじ・ばばも一緒(ちぴらのリクエスト)に、子供服を探しに出かける。大島なら、アンビリーバボーな行為だけど・・・

 夜9時近くのドライブ、コンビニやらファミレスやら、雨とヘッドライトに輝いてとてもきれいだ。勢いよく出たモノの、「まだやってるかな?」と不安を抱えつつヨーカドーに到着したけど、なんと11時までやってるらしい。安心して、ちぴらの服だけじゃなくて、ぴらにあもストック用の服(少しづつ出して着る)を買う。ちぴらはオモチャコーナーでコンテナ車が気に入ったようだ。そういえば、東海汽船のコンテナを運んでいる島の運漕屋のトラックに似てるかも・・・。地下の食品売場で、「あいちゅ、あいちゅ・・・」と勝手に冷凍食品売場に歩いていくちぴら、もう10時近くだから、ジュースで誤魔化す。ぶんで〜!選んだ『充実野菜』、なぜか若旦那いつも野菜ジュースだ。

2004/08/29 09:45

浜松町でカフェ・・・

 台風16号の接近(といっても、まだ南大東島あたりらしいけど)でものすごいうねりの大島、ジェットフォイルは接岸できずに欠航になったけど、東京行きの大型客船は出るらしい。飛行機も予約しておいたけど、確実に出られる方を選んで、さるびあ丸に乗り込む。「こんな日だから空いてるんだろうな」と思ったら、意外にも満席らしい。というのも、大島から先(利島〜神津島)が欠航になったので、そのまま東京に帰る人がたくさん乗っている。そんな場合、東京〜大島を往復しても欠航扱いになるから、料金は全額払い戻しされる。朝5時に大島について昼1時半に出航するまで、島内を自由に観光できて、しかも交通費は無料だ。欠航って観光客にとっては、意外とラッキーなのかも?・・・

 定時に大島を出航したさるびあ丸、島影から太平洋に出ると揺れる揺れる。特二等のベットに寝ていると、ものすごい勢いで上がったり下がったり・・・。船内のアナウンスでは、「船に慣れていない方は、船室から出ないでください!」と言ってるくらい、ホントに揺れる。お船に弱くて(乗り物全般か?)、いつも「ぎぼぢばどぅい゛・・・」ばかり言っているぴら奥さんだけど、今日は酔い止めの薬を飲んでグースカピーだ。1時間ほどザパザパ、浦賀水道に入って少しおさまったのでデッキに出てみる。周り全部真っ白で、房総半島も三浦半島も見えず、やっと羽田沖まで来て、離陸していくピカチュウのジャンボジェットを見て、なんか安心する。レンボーブリッジをくぐり、予定通りの時間に竹芝桟橋接岸。到着30分前にやっと起きたぴら奥さん、お台場の夕景を見ながら「おなか空いた・・・」と。黄昏の浜松町、おしゃれなカフェでサンドイッチをかじる。ちぴらの大好きな東京タワーも見えて、『これぞ東京!』って雰囲気。

2004/08/28 06:42

写真館を「新幹線&軽井沢」に更新しました!

 こう見えても軽井沢好きなぴらにあ、意外とミーハーなのかもしれない。行くたびに、有名コーヒーショップでソフトクリーム食ったり、ケーキ屋でお茶したり・・・。新幹線の軽井沢駅へぴら奥さんばばをお迎えに行ったついでに、超広いショッピングセンターで遊ぶ。レゴショップで見つけた軽井沢駅のジオラマがスゴい!。チューバッカがお買い物して、プリンスホテルのスキー場で、帝国軍(スターウォーズの)の兵士が遊んでます。

2004/08/27 22:06

巨乳ぴら奥さん・・・

 明日の午後のジェットフォイルに乗って、ちぴらを迎えに行く予定だけど、どうも台風が怪しい。というより、今日も夕方の便が2時に繰り上げ出帆しているから、明日の船は、まずムリなんじゃないかと思う。

 ばばからのメールによると、ちぴらとじじで多摩モノレールに乗って遠足に行ったりして。多摩動物公園のレールランドで遊んで、なかなか楽しんでいるようだから、数日お迎えが遅れても、ちぴらの方は大丈夫だと思うけど、ぴら奥さんが「おっぱいが痛いよ〜、ちぴらに会いたいよ〜!」と泣いている。確かに、おっぱいが張って、いつになく巨乳のぴら奥さん。あまりに可哀相だから、飛行機のチケットも予約を入れておいたけど、果たして出島できるのかな?・・・

2004/08/26 22:51

かわいい子には・・・

 親子で初海外?のこもも&王子は、大島に1泊して帰る。行きは親子二人旅だったけど、帰りは1週間ぶりに東京へ戻るばばと一緒に羽田までの予定だ。大島ツアーの2日目は、ほとんど買い物(オミヤゲ)になってしまったけど、こももさん夢の2日間で大満足したらしい。特大段ボール箱一杯の物産を小包で送って、「こんなに送料安いの?」とビックリしていた。いったい、大島ってどんな所だと思ってたんだろう?

 さて、そろそろ飛行機の時間という時、ちぴらが一人でブツブツ言っている。「おはなブン(椿マークのダッシュ8のこと)のる、ばばとのる」・・・。えっ、ちぴら東京に行くつもりなの?・・・。本気かと思って聞いてみる。「お父さんもお母さんも行かないけど、ばばと一緒で大丈夫?」、ちぴら、「じじいる(から大丈夫)」。「東京行って、何するの?」とも聞いてみると、「バスのる、でんちゃのる」・・・。ふ〜ん、ちゃんと解って言ってるのか。それじゃぁ、飛行機のチケット取ってやろう。おむちんのリュックだけ持って、ばばと一緒に手荷物チェックのゲートに入っていくちぴら。もう、『おはなブン』しか眼中にないらしく、バイバイもせずに行っちゃった。ちょっと寂しくもあるけど、しばらく静かな夜が続く・・・

2004/08/25 21:45

トップページを「アテネ五輪記念?・・・」に更新しました!

 飛行機のマイレージもだいぶ貯まったし、せっかくだからギリシャに行こう。オミヤゲはギリシャせんべい?、アテネ饅頭?、それともパルテノン神殿バージョンキティちゃんかな?

 とりあえず、名物の温泉足湯で一休み。大島から高速船で1時間のアテネ・・・

2004/08/25 17:04

ホテルで豪華ディナー・・・

 こももさんが何を血迷ったのか、”よりによって”ホテルなんか予約してきた。あれだけ「うちに泊まればよいから大丈夫」と伝えておいたのに、お風呂やトイレがどうとか、王子の夜泣きが迷惑だとか、遠慮ばかりしている。どうもホントのところは、狭い社宅で雑魚寝じゃ気詰まりだと思ったらしく、我が家に来て個室の客間(新品エアコン付き)を見たら、「やっぱりここに泊まる〜!」と変更になった。

 さて、問題はホテルの予約だ。電話してみると、やはり当日のキャンセルは50%の手数料が掛かるという。「お食事の用意もしてしまってますし・・・」というホテルの言い分ももっともだ。でも、ただ1万円を支払うのは勿体ない。どうにかして、キャンセル料を踏み倒せないモノか考えた。それで思いついたのが、お食事作戦だ。「今夜の食事を4人分お願いする代わりに、キャンセル料をサービスしてもらえませんか?」と正直に聞いてみた。「いいですよ、温泉付きでご利用ください」という快いお返事で、夕方からホテルのディナーに出掛ける。久しぶりに、ずらっとテーブルに並んだ豪華料理。ぴら奥さんは、念願の大島名物『椿油フォンデュ』に喜んでいる。ぴらにあも飾りのアシタバ揚げたりして、ちょっと胃がもたれたけど・・・

2004/08/24 21:37

こもも&王子来たる!

 親戚のこもも姉さんが、王子を連れてイルカジェットで大島にやって来た。こももさんは今朝3時起き、家の近くの駅を5時発のリムジンバスで羽田空港へ行ったらしい。初めての王子との二人旅、だいぶ緊張したみたいだけど、「来てみれば簡単だね〜!」と自信がついたようだ。鴨南店長(王子のじじ)は、飛行機で王子の鼓膜が破れないのか?とか、三原山が噴火したらどうするのか?とか、取り越し苦労でブツブツ言ったらしいけど、「オミヤゲに椿オイル買ってくるよ!」というこももの一言で承諾したらしい。

 王子くんは、ただ今1才3ヶ月、やっとなんとか歩けるようになったころだ。あっちこっちヨチヨチ動いて、スッテンころりん。ちぴらが抱っこしようとしたら、そのまま転んで後頭部強打して。ちぴらの1才3ヶ月といえば、かの地(通称ハコダテ山界隈)でマンゴープリンと飲茶食って、やっぱりヨチヨチ歩いて転んでたっけ・・・。そんな今日のちぴら兄さん、王子くんにみんなの注目が集まっているのを感じて、少しスネてますけど・・・

2004/08/23 22:48

セクハラちぴら・・・

 最近のちぴら、上下逆さま(頭と足の方向が逆になる)で寝るのが趣味らしい。寝ぼけてぴらにあを殴ったり蹴ったり、布団の上をグルグル回転しているうちに、そうなるらしい。その状態で夜中に目を覚ますと、自分の右側(通常のぴら奥さんの寝ている方向)にあるはずのおっぱいを探す。当然、その方向にはぴらにあの足があるから・・・。何かヘンだと思いつつも、その辺を適当にまさぐるちぴら。探せどおっぱいは見つからず、しまいにぴらにあのパンツの中に手を入れてゴソゴソ・・・。それがほぼ毎晩、寝ボケDVよりはましだけど、かなりくすぐったくて困る。そのうち、ちぴらのセクハラ攻撃で、36才にして『おねしょ』しちゃうかも・・・

2004/08/22 21:17

ばばと三原山へ・・・

 今回も、じじは先に東京に帰った。調布行きのアイランダーに乗る時、「チケット無いの?」という感じで、不安そうだったけど・・・

 今日は天気予報じゃ「雨が降る」と言っていたけど、思ったよりよい天気なので、おにぎりを持って三原山へ行く。初めて、じじとばばと3人で三原山へ登った時、じじはぴらにあについて山頂まで歩いたけど、ばばは登り口のシェルター(噴火した時に逃げ込む場所)でリタイアした。今回はどうするのかと思ったら、ちぴらもベビーカーで一緒に行くのを見て、山頂まで登る気になったらしい。ぴらにあ(&ベビーカーでインチキのちぴら)からだいぶ遅れたけど、なんとか火口展望台まで登ってきたばば。よほど嬉しかったのか、やたらはしゃいで、「ちぴらと一緒に登ったよ!」とじじに電話している。感動を全て伝え終わる前に、やっぱり圏外になって切れそうになる。「あのね、プツプツ音が途切れるからさ、また後で掛けるね!」って、大声で叫んでも、意味無いんですけど・・・

2004/08/22 18:08

写真館を「秘境でランチ」に更新しました!

 山菜と川魚が大好きなぴらにあ、越後の秘境『秋山郷』で郷土料理を食べる。2ちゃいのちぴらにも、しっかり遺伝しているらしい。「いわなうまい、もっとちょうらい!」と・・・

2004/08/21 08:24

自慢の金時計?・・・

 ぴらにあは腕時計や指輪が苦手だ。あぁいう硬いモノが皮膚にくっついていると、何か気持ち悪くてしょうがない。結婚指輪も買ったけど、結婚式の夜にあまりにも痒いので外してみたら、見事に真っ赤に腫れていたので、ぴら奥さんから「外してもいいよ・・・」と許可してもらった。腕時計は、以前はカギ束に付けてポケットに入れて持っていたけど、最近は携帯電話が便利なので持ってない。でも、大島に来てから、飛行機に乗る事が多くなって、時計を持ってないのが不便になってきたから、どうしたものか?と考えていたところ・・・

 飛行機を乗り継いで行った博多の一人旅、やっぱりフライト中に時間がわからなくて困っていた。寂しさを紛らわすためにフラフラしていたら、駅前で『三割四割アタリマエ〜!』で有名な大型電器店を見つけた。ぴらにあはその店のポイントカードを持っているので、何か安いモノでも買って、有効期限を延ばそうと思って入った。それで、安物懐中時計コーナーで見つけた金時計、文字盤が数字じゃなくて、十二支で書いてある。『10時10分』なら、『戌時寅分』という感じ。値段も2,000円ちょっとだし、気に入って衝動買いした。腕時計と違ってポケットでゴロゴロしないし、ぴら奥さんと山を歩いている時も便利だ。ホントは銀色のが欲しかったけど、1週間くらい使っていたら、だんだん金色が薄くなってきた。今では希望通り、シブい銀色だ・・・

2004/08/20 22:37

くさやライス・・・

 伊豆諸島名物のくさや、苦手な人も多いけど、ぴらにあとちぴらの大好物だ。すぐに食べられるようになっている『パックくさや』も便利だけど、やっぱり焼きたてのくさやがうまい。といっても、家で焼くのはちょっと気が引けるから、もっぱら食堂で焼いてもらうんですけど・・・

 今夜はじじ・ばばと一緒に、地魚料理が美味しいレストランへ食事に行く。もちろん、青ムロのくさやを焼いてもらって、ほとんどぴらにあとちぴらで食べる。ちぴら、ご飯にアシタバのゴマ和えとくさやを乗せて、ホントにうまそうにモグモグ。ばばがサバのみそ煮(これもうまい!)をくれようとしたら、「それ、いらない!」と断るしまつ。よほどうまかったのか、普通のお茶碗にほぼ1杯分、くさやライスたべてました。そんな『つまみ系食品』が大好きなちぴら、じじの隔世遺伝で飲み助になるのかな?・・・

2004/08/19 21:27

夜明けのドライブへ・・・

 じじとばばが飛行機(アイランダー)で来るらしいけど、そういう日に限って、台風の接近で危なっかしい。昨日の午後、「夜船で来た方がいいみたいだけど・・・」と電話すると、「じゃぁ今夜のを取ってよ」とばば。相変わらず、フットワークが軽い。

 夜も明け切らぬ午前4時、5時入港のさるびあ丸を出迎えに、岡田港に向けて1人でドライブ。ここ連日、夜遅いやら朝早いやらちょっとキツいけど、朝焼けの大島の景色はとてもきれいだ。じじ・ばばと一緒に家に戻ったのが6時前、いつもならなかなか起きてこないちぴらに、「じじとばば来たよ!」と声を掛けると、ムクッと布団から起きあがって歩いていく。寝ぼけて、何でじじ・ばばがいるのか理解できないようだけど、だんだん目が覚めてきたら抱きついていく。大好きななっとごはんもほとんど食べず、何かを期待している様子。そう、きっとお菓子がもらえるから・・・

2004/08/18 20:53

今宵のメニューは・・・

 住宅の下の階に住んでいる人が、裏の空き地で畑をやっている。ナスやらピーマンやら、ぴらにあのインチキ畑からおすそ分けしたサツマイモやら、かなり本格的だ。ご家族で食べきれないくらい採れるので、時々くれる。お返しに生ゴミ処理機の肥料と交換して、見事なるギブ・アンド・テイク(?)の関係なんですけど。

 そのご家族が、「適当に採って食べて下さいね〜!」と言い残して旅行に出掛けた。有り難く、ナスとトマトとピーマンを収穫してきた。何を作ろうか考えて、食器棚に眠っている麻婆豆腐の素を使うことに決める。ぴらにあ特製の、山盛り夏野菜入り麻婆豆腐だ。灼熱の台所で作っていると、ちぴらがリビングでテレビを見ながらブツブツ言っている、「ぷっぷちゃんだ〜、まーぼーどうふだ〜!」と・・・。今宵のメニューなんて教えてないのに、食材やら作っている様子やらで、大好きな麻婆豆腐だと気付いたらしい。恐るべし、『もう2ちゃい』だ・・・

2004/08/18 08:52

帰りは『席あり』だけど?・・・

 東京出張の帰りも夜行客船(通称夜ぶね)、今度は2等の予約席があるけど、椅子席しか取れなかった。これがちっと辛い・・・

 2等は大部屋の和室と椅子席がある。どちらも指定席だから、場所取りの心配はないけれど、やっぱり寝るとなると、和室の方が楽なんですよね。ぴらにあ、椅子席は初体験なので、かなり不安だったんですけど、リクライニングはかなり平らになるし、前の席との間隔も広くて、飛行機のエコノミーに比べたら格段の寝心地なんですね。でも、やっぱり熟睡できず、11時出航で消灯が12時、4時半には下船準備の放送・・・。結局、ウトウトしたら大島到着。一度家に帰ってお風呂とご飯を食べて、普通に仕事へ。ボーっとしながら一日働いて、とうとう日記書く気も失せた昨日でした。次の出張は、せめて特2等(大部屋の2段ベッド)でお願いします・・・(上司へのメッセージ)

2004/08/16 16:46

極寒クルーズ・・・

 昨日の大島は、朝からシトシト雨が降って、涼しい風が吹いている。いつまでも「暑い!暑い!」と思っていたけど、峠は越えたらしい。ちぴらと「お山の温泉に行こうね!」と約束していたけど、これじゃあ中止だ。

 午後から客船(さるびあ丸)で出張に行く。お盆の最終日、東京行きの船は満席だ。ジェットフォイルに乗れなかった人たちが山のように乗っているので、ぴらにあも2等の席無しチケットしか取れなかった。『どこかの船室の隅っこでも潜り込もうか?』と、安易に考えていたけど、とてもそれどころじゃない。廊下にも、階段にも、デッキにも、毛布にくるまった人たちが、足の踏み場もないくらい転がっている。やっと、上部デッキの最後部のベンチに居場所をみつけたけど、かなり寒い。貸し毛布も品切れ、ホット缶コーヒーなんか売ってるはずもなく、寂しく凍える。2時間デッキで我慢して、なんとか浦賀水道通過のスピードダウンで人心地つく。まさか、真夏の東京湾クルーズで、『あったか〜いラーメン』が恋しくなるとは思わなかったけど、最高の贅沢だったのかもしれない・・・

2004/08/15 10:08

エアコン壊れる?・・・

 やっと山の温泉から、灼熱の東京に戻ってきたばばから、「家が暑いよ〜!」とメールが来た。当たり前だと思ったら、湯治中に実家のエアコンが壊れていたらしい。ぴらにあが留守中に寄った時にも、すぐに自動でタイマーオフになっちゃうから、ヘンだな?とは思っていたけど・・・

 すぐに修理を頼んだけど、忙しくて3日待ち。やっと来てくれた修理屋に見てもらうと、コンプレッサーが壊れているからメーカー修理になるけど、なんたってお盆休みの真っ最中で対応できず。結局、この一番暑い時期に2週間もエアコンが使えないらしい。今流行の『高齢者在宅熱中症』を心配していたら、「どうせ来週、そっち(大島)に行くから大丈夫よ!」と言っていた。ちぴらに話すと、「じじ、ばば、じじ、ばば・・・」とうれしそうに呟いている。

2004/08/14 22:48

写真館を「タネ食べないで・・・」に更新しました!

 ちぴらの皮膚病(あせも&とびひ)退治に、飛行機に乗って(羽田までだけど・・・)群馬県の万座温泉に行く。ちぴらの到着を待ちかねていたじじ・ばばと一緒に、山越え谷越え野沢温泉までドライブ。いつもなら、大量に野沢菜漬けを買って、クーラーボックスで持って帰るけど、今年は腐るとマズイから止めた。そんな『野沢菜のモト』の写真です。

 ちぴらの皮膚病と、膝っ小僧のキズ(コケて出来た)は、1週間の湯治で、すっかりよくなりました。

2004/08/14 00:14

宿敵来たる?・・・

 米子の友達が、奥さんを連れて大島に遊びに来た。スポーツが大好きな友達は、三原山に登るのが楽しみだけど、奥さんの方は、それが一番気が重かったらしい。ぴらにあは午後に登りたいと思ってたけど、「できるけ早く不安を取り除いてやりたいんで・・・」という友達の一言で、午前中に行ったりして。それでも、奥さんずーっとブツブツ言いながら歩き、友達は溶岩の遊歩道をはしゃぎながら進む。この2人、うちに負けない不思議な夫婦だ。

 それでその友達、実はちぴらの宿敵だ。ホントに小さい頃から何度も合っているけど、ちぴら絶対に抱っこを嫌がる。前に一度だけ、6ヶ月くらいの時に抱っこしてもらった事があるけれど、固まって動かなくなった。今回も友達が、「抱っこしてあげようか?」と何度聞いても、必ず「いやッ!」とつれないお返事。構わず手を差しのばすと、振り払うしまつだ・・・。奥さんの方は、「ちぴらくん、握手して〜!」と言うと、自分でトコトコ近づいて手を握るけど、友達が同じように言うと、目を合わせなくなって、何かブツブツ独り言。まるで、「ボクは今忙しいから、声を掛けないでね〜!」と言わんばかりだ。なんでそんなに嫌われたのか不思議だけど、いつも本気120%のアツイ目線が、ちぴらには怖いのかもしれない。「子供に好かれた試しがないんですけど、どうしてでしょう?」としょげ返る友達、結局帰る時まで抱っこは×。でも最後の最後、目線を絶対に合わせずに、「あくしゅでバイバイバイ!」をやってあげてました。一応ちぴら、友達の事を嫌いではないらしい・・・

2004/08/12 07:43

ちぴらの誕生日・・・

 早いモノで、ちぴらが『もちょっとで2ちゃい!』から卒業した。本人はキョトンとしているけど、とうとう大好きなブーン(国際線)が有料になってしまった。実際、ずーっと抱っこで乗り物に乗るのが辛くなってきたけど。この間まであんなにちっこかったのに、最近では、立派に憎まれ口たたいたりして・・・

 誕生日のプレゼントは、東京のデパートでミニカーのガソリンスタンドを買ってきた。ファミレスやコンビニ、牛丼屋なんかもあったけど、大島に存在する店のがよいと思って、これに決めた。プレゼントのリボンと包みを自分で開けるちぴら、何かを期待ししているようで、既にお口からは「たら〜り、たらり」と透明な液体がたれている。包装紙を外して中の箱の絵を見たとたん、無言で固まった。こういう反応の時は、かなり気に入っている。早速開けてみると、これがかなりリアルな作り。ぴらにあの子供の頃にも、ミニカーのガソリンスタンドがあったけど、それはだいぶデフォルメされて、まさに『オモチャ』という感じだったけど、今どきのは違う。シールを貼って組み立てて、10分かけてホンモノらしいENEOSのスタンドが完成した。あまりのうれしさに、チョロQを並べて夜遅くまで遊んだちぴら。今朝は寝不足でご機嫌ナナメだ・・・

2004/08/10 19:32

サンダーバード発進!

 久しぶりに映画を見た、野暮用で東京に来たついでだ。前回見たのは2年前の夏、ちぴらが産まれてすぐのこと。ぴらばーちゃんと一緒に病院に行ったら、まだ面会時間に早くて会えなかったから、ちょうどやっていた『スターウォーズ・エピソード2』を見た。隣のぴらばーちゃん、元々スターウォーズの話を知らないし、疲れが溜まっているところにエアコンの効いた映画館だ。本編が始まる前に爆睡モードに入り、終わってからお金を払ったぴらにあに、「映画代高かったのに、寝てゴメンネ・・・」と何回も言ってたっけ。今回見たのは、そんなぴらばーちゃんゆかりの『サンダーバード』だ。

 ぴらにあがホントに小さい頃、サンダーバードが大好きだった。特に2号と搭載メカのジェットモグラがお気に入りで、他のメカが活躍する話だと、ちょっと不満だったりして。それでも、プールが開いて1号が出てくる所や、椰子の木がたおれて2号がカタパルトから飛び立つシーンを、食い入るように見た。なんでそんなにサンダーバードが好きだったかといえば、実はぴらばーちゃんの影響だ。こう見えてもぴらばーちゃん、バリバリの理系人間で、ぴらにあの母になる前にロケット打ち上げの一味として働いていたことがある。前にも書いたことがあるけれど、実際にロケット発射基地の管制室に仕事机があった。まさに子供に見せたい番組ナンバーワンの『プロジェクト○』に出てくるような人物らしい。当時、サンダーバードのオリジナル版をテレビでやっていて、仕事中でも番組が始まると、宇宙ロケット工学の大先生に囲まれて、コカ・コーラを飲みながら見るというのがトレンドだったとか。そんな青春の思い出もあって、ぴらばーちゃんはサンダーバードが好きだった。慣れない手つきで、国際救助隊秘密基地島のプラモデル作ってくれたりして。

 今回のサンダーバードは、テレビ版より前の話。国際救助隊発足の秘密と、まだ隊員になっていない高校生のアラン(五男)の成長物語だ。災害現場での活躍シーンが少ないから、オリジナル版のファンとしては、ちょっと物足りないけど、オールスターキャスト総出演で、サンダーバードの同窓会でも見ているようで楽しい。神経質な天才ブレインズ博士は親子で大活躍、パーカーとペネロープお嬢様の漫才もあるし、超能力を扱う悪者のボスも、憎ったらしいけど、どこか愛らしい。しつこいくらいの『親子の絆』話と、オリジナル版には無い『プチ・お色気シーン』は、ハリウッド映画だな〜!と思ってしまったけど、十分に楽しんできました。ところで、日本語吹き替え版は、トレイシー一家をV6がやっているそうだけど、ペネロープ嬢はもちろん黒柳徹子かな?・・・

2004/08/09 20:26

いきなり人口増加?・・・

 1週間ぶりに島に帰ってきたら、やたら人が増えていた。もちろん観光客の皆さんだけど、これでもか!というくらい、あちらこちらで歩いている。やっぱり、半分くらいが水着のままだ・・・

 そんなリゾートモード全開の大島、お店が夜遅くまで開いているのは便利だけど、不便な面もある。スーパーやお店で、食べ物が品不足になる事だ。特に名物や、手軽に食べられるモノが、すぐ売り切れてしまう。パンやら、納豆やら、豆腐やら、アシタバやら、くさややら・・・。別荘や知り合いの家に遊びに来ている人や、キャンプを楽しんでいる人が、根こそぎ買って行ってしまうけど、お店の仕入れは船便だから、いつもと同じ量しか入れない。当然、夕方仕事が終わってから買い物に行くと、カラの棚を目の前にしてボー然とすること間違いなし。しょうがないから、昼休みに買い物に行く。リゾート暮らしって、意外と難しい・・・

2004/08/08 23:39

写真館を「祖谷のかずら橋」に更新しました!

 祖谷(いや)のかずら橋は、片道500円の恐怖体験だ。単に橋を渡るだけだけど、その橋ってば、天然の木のつるをしばっただけ。3年に一度、作り替えるらしいけど、歩けばフラフラ、手すりにつかまればグラグラ・・・

 少し油断したら落っこちそうだけど、不思議に事故は無いらしい。当然、幼児の通行は不可だけど、『保護者の責任の元ならOK』というカンバンも怖い・・・

2004/08/08 08:20

川でナイナイ・・・

 山の温泉の話。ちぴらの従兄弟と一緒に、お猿の温泉に行こうと思ったら、台風11号の接近で天気が悪い。しょうがないから、戸隠までおそばを食べにドライブ。『の』の字に盛られたそば(ぷんぷいさんによると、『ぽっち盛り』というらしい)を食べてから、戸隠牧場へ遊びに行く。途中、きれいな川が流れているのを見て、お坊ちゃんたちが「遊ぶ〜!」と喜ぶので下りていく。この間の切明温泉の渓流と比べると、小川という感じだけど、川の水はかなり冷たい。それでも、ちぴらも頑張って石を積んだり投げたりして遊ぶ。ぴらにあも一緒に川に入って、ちぴらの側で堰を作る。とたんに水かさが増える小川、ちぴらのズボンとおむちんが、見事水没した・・・。30分ほど遊んで、そろそろ帰ろうとなる。ちぴらに「こっちおいで〜!」と呼んだけど、石を投げてこっちへ来ない。しばらく様子を見ていたけど、ずーっと石を投げ続けている。あまりの夢中で聞く耳を持ってない感じだから、抱っこして連れてこようと思って寄っていく。ちぴら、何かブツブツ言いながら石を投げている。「ナイナイ・・・」、あれ、ちぴらお片づけしてんの?

 お風呂の時も、オケを全部元の状態に戻さないと納得できないちぴら、川でも使った石を元に戻そうとしているのね・・・。一通り、作った堰を壊して、無事ナイナイ終了。やっと満足げに河原に上がってくるちぴらでした。それにしても、あの几帳面さは誰に似たのか?・・・

2004/08/06 22:22

キャベツ大当たり〜!

 昨日、今日と万座温泉は『こまくさ祭り』だ。ホテルで福引き券をくれたので、お祭り会場に引きに行く。上位の賞品は宿泊券だ。ちぴらと従兄弟のお兄ちゃんたちが代表してガラガラを回すと、何と次から次へと当たる。全部嬬恋村特産のキャベツだけど・・・

 2日間で合計5コ、一緒に東京に帰ってきたぴら奥さんのお母さんと分けて持って帰る。とりあえず今日は茹でて冷麺に乗せて食べた、明日は回鍋肉でもしようか。こんなにたくさんのキャベツ、大島に帰るまでに使い切るかな?

2004/08/05 18:36

帰りはお高い宅急便・・・

 いよいよ明日は東京に帰る日。来るときも荷物は宅急便でホテルへ送ったけど、帰りも大島に宅急便で送る。段ボールに着替えだのオミヤゲだのたくさん詰めて、3箱になった。ホテルの売店に持っていって計算してもらうと、係のお姉さんが申し訳なさそうに言う。「あの、離島ですと、割増料金が1箱あたり1,000円で、合計3,000円かかりますけど・・・」と。

 「えっ?!」一瞬、ぴら奥さんと絶句・・・。どうして?いつもなら、関東地方宛ての通常料金で、割り増しなんてかからないのに・・・。しばらく考えて気が付いた。大島ってば、郵便局か『にゃんこの宅急便』なら営業所があるから通常料金で扱ってもらえる。けど、それ以外の宅急便だと、島内の運搬は島の運送業者がするから、手数料が別にかかるのね。よほど、草津温泉までドライブして、コンビニで『にゃんこの宅急便』で送ろうかと悩んだけど、面倒くさいから止めた。段ボール箱3個で6,900円也、料金を支払うと売店のお姉さんが、「明日発送で、明後日着になりますけど、よろしいですか?」と。船便は翌日配達なんてムリなんですけど、離島の認知度なんて、そんなモンなのね・・・

2004/08/04 18:01

お兄ちゃん来る!

 ぴら奥さんのお母さんと一緒に、ちぴらの従兄弟2人が、山の温泉にやって来た。ぴら奥さんが「こっちは涼しいよ〜!」と電話したら、すぐに「行く行く!」と話が決まったらしい。ぴら奥さんばーちゃんのフットワークの軽さは、ぴらばーちゃんに似ている。一緒に行動していると、まったく姉妹のようだ。

 新幹線で来るというので、軽井沢駅まで迎えに行く。ちぴらはじじ&ばばと一緒に、中軽井沢〜軽井沢までしなの鉄道の電車に乗ってご機嫌だ。軽井沢駅で時間待ちの間、軽井沢ショッピングセンターで遊ぶ。ここは出来始めの頃(10年くらい前?)に何回か来たけれど、その頃と比べると格段に大きくなっていて、迷子になりそうだ。地図をみながら、あっちこっちと歩いて遊ぶ。ちぴらはLEGOショップにあった長野新幹線のジオラマが気に入ったようで、じーっと見る。ぴらにあは、スターウォーズのミレニアムファルコン号(ちゃんとチューバッカの人形付き)が気に入ったけど、値札を見たら18,990円もするので諦めた。もう少しすると、特大スターデストロイヤー(帝国軍の宇宙戦艦)出るらしいけど・・・

 そんなのを見ている間に、ばーちゃんご一行が到着。ぴらにあのファミリーワゴン車に、大人5人+子供3人満載して温泉に向かう。ちぴらは大好きなお風呂に、お兄ちゃんたち(5年生と保育園年長組)と一緒に入って遊ぶ。いつものように、オケにお湯を汲んで遊んでいるから、ぴらにあが湯船からお湯を汲んでやろうとすると、「いらない、おにいちゃんが!(やってほしい)」と拒否する。そう、お兄ちゃんが来たから、お父ちゃん要らないのね・・・

2004/08/03 17:12

インチキ下山?・・・

 昨日はぴら奥さんと山に登った。ちぴらは、じじばばとお留守番だ。別れるとき、泣くかと思ったら、「いってらっちゃ〜い!」とクールな反応。きっと、お菓子かアイスを期待してるんだろうな・・・。万座温泉から本白根山を目指して登る。山登りが苦手なぴら奥さんだけど、去年も同じコースを歩いただけあって、少しは足取りが軽い。チョコボールやらトッポやらで誤魔化されているうちに、2,170mの山頂に到着。コマクサはもう終わりだけど、秋の花のコキンレイカやヒメシャジンがきれいだ。帰りは、近道の白根山コースを下りる。ちぴらが待っているといけないので、昼のバスで万座温泉に下りようと、だいぶ頑張って歩く。最後のキツい下り坂まで来たとき、ぴら奥さんが何かを見つけた。『夏山リフト→ 片道350円』?

 これは驚いた。スキー用リフトを、登山用に動かして儲けているらしい。どうりで、山頂をずいぶん軽装で歩いている人が多いと思った。サンダルやら、日傘やら、およそ2,000m級の山とは思えない雰囲気。山に簡単に登れるのはよいことだと思うけど、急に天候が崩れたり、転んだりしたら、どうするんだろう?と、他人事ながら心配なぴらにあでした。そんな横でぴら奥さん、夏山リフトに乗るのを決めたらしい。本道を外れて、軽い足取りでリフトに向かう。それだけ元気なら、登山道で下りられるんじゃ?・・・

2004/08/01 20:09

高原よりお知らせ・・・

 台風10号が遠ざかった大島から抜け出して、みんなで山の温泉に来ています。今日は山を越えて、新潟の秘境『秋山郷』へ。一番奥の切明温泉は河原を掘るとお湯が湧く。深く掘ると熱くなるらしいけど、石をどけたくらいでも、ほんのり暖かくて面白い。ちぴらと裸足でパチャパチャ、初めての川遊びをしてきました。

 そんな訳で、しばらく日記更新と、掲示板のお返事が遅れるかもしれません。ではまた・・・

2004/07/31 06:16

ママが〜!

 相変わらず「ぶんで〜!(自分でやりたい)」のちぴらさんだけど、それに「ママが〜!」が加わった。ようするに、ママにやって欲しいという意思表示なんだけど・・・

 例えばこんな感じ。お出かけしようと、ぴらにあかぴら奥さんが電気のスイッチを切る、とたんに「ぶんで〜!」とゴネるちぴら。ぴら奥さんは、ぶんで〜大魔神に一々かまっていられないと思ったらしく、最近冷たいから、スタスタ玄関に歩いていく。さらにヒートアップする「ぶんで〜!」、しょうがないから、ぴらにあが抱っこしてスイッチを消させてあげようとすると、今度は「ママが〜!」・・・。服を着る時も、ご飯を食べる時も、ぴらにあじゃ気に入らない。いつでも、ぶんで〜!→できない〜!→ママが〜!のパターンだ。結局、ママが飛んでこないと、「じゃぁお父ちゃんでもしょうがないか・・・」と渋々承諾してくれるんですけど、それがムカつく!

2004/07/31 00:09

写真館を「うず潮ジャーニー!」に更新しました!

 クラスJ(新スーパーシート)に乗るために行った、徳島・福岡の一人旅。「気楽でいいや」と初めは思ったけど、やはりぴら奥さんとちぴらの事が気になる。寂しさを紛らわすため、鳴門のうず潮で、ジャーニーとカンパイ中。お酒ではありませんけど・・・

 写真館に展示してから気が付いたけど、橋がナナメになっている写真って、どっかで見たような・・・。そうだ、ぷんぷいさんのHPだ。決してパクったんじゃ無いんですよ〜、全部ファインダーに入れようと思っただけ。

2004/07/30 22:10

アンパンマン列車に・・・

 ちぴらのオミヤゲと、徳島駅で買ったアンパンマン列車のオモチャ。やたら気に入ってくれたようで、チョロQやミニ飛行機(搭乗記念品)と、いつも一緒に遊んでいる。そしてついに、「これ、のりたい!」と・・・。ちゃんと鉄道だって事が解っているらしい。しょうがないわね〜、飛行機のマイレージも貯まってきた所だし、近いうちにもう一度、四国に行きますかね?・・・

2004/07/29 21:58

最年少の同乗者・・・

 羽田からの飛行機は無事に出る事になった。夏休みもあって、観光客の親子連れが多い。その中、産まれて1週間くらいの赤ちゃんがいる。見ただけでは性別もわからないくらい、お母さんの抱き方もぎこちない。今日は風で揺れるだろうし、大丈夫なのかな?と本気で心配になるけど、係の人は意外と普通の対応だ。ちぴらも今まで、たくさん飛行機に乗ったけど、初フライトは8ヶ月だった。3月1日の航空管制マヒの日で、宮崎に行くのに4時間以上飛行機の中にカンヅメになって、大変だったっけ。今ではよい?思い出だけど。あの赤ちゃん、ちぴらに負けないくらい飛行機好きになるな、きっと。

 ターミナルからバスで飛行機に向かう。同乗のご家族連れ一行、どの飛行機に乗るんだろうか?と盛り上がっている。目の前を通りすぎる大型ジェット機の向こうに、だんだん見えてくるダッシュ8。「もしかして、あのちっこいの?」という雰囲気がバスに広がる。そのちっこいプロペラ機に横付けされたバス、ご一行様ちょっと不安・・・。と、すぐ前をポケモンジェットが通過する。一気に盛り上がって不安解消してましたけど・・・。羽田を離陸して、雲を縫って大島に向かう。一度滑走路を通りすぎ、南側からの進入。案の定揺れる、ご一行様はキャーキャー騒いでるけど、これがちっこいプロペラ機の醍醐味なんです。

 家に帰ると、「ホントに帰れたの?」と半信半疑のぴら奥さん。今夜もちぴらと2人を覚悟していたらしい。晩ご飯には、早速買ってきた明太子を開ける。ちぴらにもちょっと食べさせてみると、「からい、いらない・・・」と言いながら、「もちょっと、ちょうらい」。それを見た『魚卵系』が全くダメなぴら奥さん、ぴらにあの目を盗んで一口食べてみたらしい。「これなら食べられる!」と不ふらちな事を言っている。あの、ムリに食べなくてもいいですから・・・(ぴらにあ独り占めなんだから)

2004/07/28 13:48

羽田で一休みの理由・・・

 帰りの福岡空港、クラスJに変更してもらうのに、また有人カウンターに並ばなくちゃいけないので、少し早めに行く。そしたら、「予約しているのより2便前のに乗れますけど・・・」と言われた。出発の時間を聞くと、すぐにも出るらしい。それじゃぁ、博多明太子を買うヒマも無いので、約1時間早い1便前のに変更してもらった。それでもあまり時間が無いので、急いで明太子を買いに行く。たくさんあって判らないので、お店の人に「どれがいいですかね?」と聞くと、「これなんか、オススメですよ!」と取り上げたのが、なんと昨夜、飛込みで晩ご飯に入った明太子店のだ。知らなかったけど、やっぱり名店だったらしい。

 帰りもJAS機のままのB777−200、旧スーパーシートのままでラッキー。真夏の空の福岡を離陸してまっすぐ東へ向かう。紀伊半島が見えてきた頃、だんだん南の空が怪しくなってきた、台風10号の端っこに間違いない。大島上空から見る新島方面には、厚い雲がかかっている、だんだん心配になってきた。大島には雲はかかってなかったけど、なにせ真上を飛ぶので窓から見えず、機外モニターからちょっとだけおうち(の所?)が見えた。それだけで、ちょっとうれしい。羽田空港へ降りていくと、さらに雲が厚くなってきた。不安を抱えつつ、機械でチェックインしようとすると、やはりはじかれてチケットが出てきた。近くにいたお姉さんに聞いてみると、欠航は決まってないけど、天候調査中だと言う。ちなみに八丈島行きは欠航が決まっていた。とりあえず、東海汽船にも電話してみると、ジェットフォイルも欠航が決まったらしい。こうなれば、じたばたしても始まらないとキモが座った。せっかく会員になったインターネットカフェで、落ち着いて大島行きの天候調査を待とう。欠航だろうが、条件付で羽田へ戻ろうが、他の手立ては全く無いんだから・・・(ホントに帰れるのかな?)

2004/07/28 09:27

ホントのお別れフライト?

 徳島からは福岡へ飛ぶ。この路線はエコノミークラスだけでクラスJの設定は無いけど、どうしても外せない理由がある。大好きなYS−11に乗れるからだ。去年の夏、3人で利尻島へ行った帰りに、お別れフライトと称して、女満別から札幌までエアーニッポンのYS−11に乗ったけど、JACのはまだ九州を中心に飛んでいる。四国〜九州は、高知〜福岡も飛んでいるから、最近リニューアルした(名前だけ?)高知竜馬空港や、桂浜ドライブも魅力的だったけど、徳島便のほうが時間の都合がよいので、こっちにしただけ。ギリギリに徳島空港について、とりあえず徳島ラーメンのランチで落ち着く。オミヤゲも見る暇なく出発ロビーに入る。一緒に乗るお客さんは20人程度、近くに座っていたお姉さんたち、「あれ、プロペラ機だ。珍しいね・・・」なんて話している。今時、YS−11に乗れるなんて、それだけでも貴重な体験なのに、飛行機ファンじゃない人にとっては、YSもダッシュ8もアイランダーも、みんなプロペラ機・・・、そんなモンなのかもしれない。喜ぶのは、ぴらにあと、『違いのわかる、もちょっとで2ちゃい』のちぴらくらいか?・・・

 ターボプロップの独特なエンジン音を響かせて上昇していく。吉野川を越えて高松上空、瀬戸大橋がよく見える。松山を過ぎたころから積乱雲が多くなる。ジェット機よりかなり低い高度4,000mを飛ぶYS−11、「途中、揺れが予想されますので・・・」とアナウンスがあったけど、大きな雲をよけて、あっちへこっちへ頭を振りながら進む。玄界灘で雲の下へ降り、左旋回して福岡空港へ着陸。タラップを降りた後、最後の写真をパチパチ撮っていたら、いつの間にか操縦席の真下まで来ていた。普通なら、係員の人に注意されるところだけど、お別れフライトで乗ってきたのを感づいてるらしい。よほど、タイヤでもなでなでしたかったけど、それは止めた。

 福岡空港から地下鉄でホテルへ向かう。博多駅前のホテル、全室LAN対応で、パソコンレンタルもありという理由で決めた。特に行く所もないし、近くをブラブラしたり、名物の明太子料理(偶然見つけた店だけど、明太子の老舗らしい)を食べたり、調子に乗って長浜ラーメン(きくらげ入り)を食べたり。ホテルに戻ってきて、暑いのでお茶をグビグビ・・・。やっぱり、夜中にお腹痛くて、目が覚めた・・・

2004/07/27 22:42

四国のピークを目指して・・・

 昨日の鳴門ドライブも充分楽しかったけど、ちょっと物足りない。たまに大島を出たときくらい、「もうイヤ・・・」と思うまでひたすら車を運転したい。せっかくだからと、早起きをして徳島自動車道を西に向かって走る。「もうイヤ」に掛けて、祖谷(いや)渓に行ってみることにした。今から15年位前、なぜかばーばが「徳島の祖谷温泉に行きたい!」と言い出して、東京から走ってきたことがある。当時、瀬戸大橋ができたばかりで、四国内にはほとんど高速道路がなかったけど、今は四国全部を縦断している。その時は、確か高松からえらい遠かったような気がするけど、今日は徳島からあっという間だ。

 井川池田ICで下り、祖谷のかずら橋に向かう。思い出の祖谷温泉、当時は山の温泉という雰囲気で、お世辞にもきれいとはいえない宿だったけど、秘湯ブームで建て直したのか、きれいで大きなホテルになっていた。時間があったら温泉に入りたかったけど、昼までに徳島空港に戻らなくちゃいけないので、先を急ぐ。祖谷のかずら橋は15年前にも渡ったけど、やっぱり怖い。途中でジャーニーと記念撮影しようと思ったけど、ここだけは止めた。祖谷から大歩危〜小歩危を通って、徳島に帰ろうと考えていたけど、ここまで来て欲が出た。「まだ時間も早いし、剣山を目指そう!」と・・・

 これがヤバかった。地図を見ると、剣山を越えて貞光町に下りるコースは、全部国道だから大丈夫だと思った。かずら橋から国道439号に出て、ひたすら上る。道はだんだん細くなり、所々ガタガタの道。一応舗装はしてあるけど、「もう林道か?」と言いたくなる。「400番台の国道をナメちゃいけないよ!」と、あれほど人に言っておきながら、自分で忘れているぴらにあ・・・。ホントは剣山に上りたかったけど、リフトなんか乗っていたら、絶対飛行機に間に合わないので諦める。登山口を横目に見て、国道438号に入ると、不穏な看板が目に入った。どうも、災害復旧工事で時間通行止めにしているらしい。時間割が掲示してあるけど、どこでやっているのか、迂回路はあるのか、よくわからない。最初から迂回しても、次の飛行機に間に合いそうもないので、かまわず突き進む。細くてグネグネの山道を、ちぴらとぴら奥さんを乗せていたら、絶対ムリなスピードで下りていく。途中、趣のある古い集落をいくつも抜ける。山も谷もきれいだけど、見とれているヒマなし、ひたすら走る。対向車が時々来ることをみると、完全に通行止めではないらしい。だいぶ下りてくると、何箇所も崖崩れがあって工事をやっていたけど、今日は車を通しながらやっているらしい。ホントに助かった。

 帰りも美馬ICから、ひたすら徳島空港に向かって走る走る。やっとこさ、レンタカー屋に車を返し、空港に到着したのが、次の飛行機の出発時間ちょうど1時間前。我ながら、よく間に合ったと感心した。調子に乗って、丸一日で340Km走って、「も〜イヤ!」の夢は叶った・・・

2004/07/27 17:57

ワカメが好き・・・

 羽田から徳島へ飛ぶ。飛行機はJASのままのA300−600、クラスJといっても座席はスーパーシートのままで、カバーだけ替えてあるだけ。スーパーシートは今までなら約4,000円の追加料金だったのに、これはラッキー。離陸すると、飲み物とお茶菓子のサービス、お菓子は日航ホテルのリーフパイ、クラスJのみの特典らしい。飲み物は、ぴら奥さんが飲みたがっていた、期間限定の『スカイタイム(ゆず味)』にしてみました。香りがよくてなかなかうまいです。座席は通路側なので大島も見えず、ガイドブックを見たり、ウトウトしている間に徳島空港へ到着。レンタカーに乗って、情報収集で徳島駅に向かう。キオスクでアンパンマン列車の模型を見つけた、ドキンちゃんのお人形付だ。これはきっと、アンパンマン好きのちぴらが喜ぶと思って一つ買った。地下に降りると名店街、ぴら奥さんに、鳴門金時(サツマイモ)のお菓子を買ったりしてたら、お腹が空いてきた。四国名物のちくわと、冷やしうどんのお弁当がやたら気になる。もう夕方だっていうのに、衝動買いしてホテルで食べる。だって、羽田空港で食べたお弁当が、中途半端だったから・・・(意味不明な言い訳)

 まだ日没まで時間があるので、夕方のドライブに出かける。とりあえず、鳴門の渦潮でも見に行ってみようか。歩きでも大鳴門橋から渦潮が見られるとガイドブックに書いてあったけど、見事に営業時間終了で残念、ジャーニーと写真を撮って諦める。まだお腹も空いてないから(トワイライトうどんのせいだけど・・・)、徳島へ帰ろうかと思ったけど、せっかくだからこれもガイドブックに載っていた海辺の活魚料理屋に行く。地図によると国道沿いでわかりやすそうだったけど、見つからずに通り過ぎて引き返す。というのも、およそ見た目が料理屋らしくない。魚市場か、水産加工場か、漁師の倉庫か・・・

 店の前には生簀がたくさんあって、建物の中から海水がジャージャー流れだして、とにかくスゴイ光景だ。店の中もだだっ広い座敷と土間に、これでもか!というくらいテーブルが並んでいる。なんか、東南アジアか香港か?・・・という感じ。テーブルにメニューなんかないらしく、壁に適当に短冊が貼ってあるし。何を頼んでよいのか解らないから、『おまかせ定食』というのを注文してみた。小アジのマリネ、天ぷら、ブリのお造り、それにご飯と鳴門ワカメの味噌汁、これで2,000円ポッキリ、どの皿も量が多くて、しかもうまい。ぴらにあは海草(特にワカメ)が大好きなので、おつゆが見えないくらいにワカメが入っている味噌汁も、刺身のつまの山盛りワカメも、とにかくうれしい。ぴらにあ、職場でカップ麺(ぴら奥さんがお弁当をサボると・・・)食べるとき、あんまり乾燥ワカメをたくさん入れるから、「それ、カップワカメか?」とからかわれてるけど、それにも勝る見事な大盛りワカメでした。今回は一人だったから、煮魚や焼き魚が食べられなかったけど、今度は魚好きのちぴらも一緒に来てみよう。徳島から国道11号を高松方面に30分ほど、眺めのよいシーサイドに、生簀からお水ジャージャーが目印の『びんび家』さん、オススメです!

2004/07/26 11:45

クラスJにご当選!

 先日、じじから「飛行機の会社から、何か当たったって送られてきたよ」と、封筒を渡された。すわ、今流行の『当選告知サギか?』と思ったら、『クラスJ』のアップグレードチケットが入っていた。クラスJは新らしいスーパーシートで、今までよりサービスは減ったけど、+1,000円で利用できるのがうれしい。ホームページのキャンペーンで、無料プレゼントをやっていたから、手当たりしだい全員のマイレージ番号で申し込んでおいたんだっけ。すっかり忘れていたけど、強運のじじだけが当選したらしい。

 せっかくだから使おう。ちょうどぴらにあは3日間休みが取れたけど、ぴら奥さんは休めないという。しょうがないから一人で来た。昨夜、ちぴらに「ちょっと行ってくるよ!」と行ったら、「はねだくうこう、いっしょいく〜!」とゴネる。「オミヤゲ買ってきてやるからさ・・・」と誤魔化して、なんとか納得してもらったけど、今朝も不機嫌だ。おまけに今朝の大島、ホントに久しぶりのどしゃ降り&雷、きっとちぴらの怨念だな・・・。大島からの飛行機は、予定より1時間遅れで羽田空港着。夏休みで大混雑のカウンターで、クラスJにアップグレードしてもらう。せっかくチケットレス予約なのに、有人カウンターに並ぶのは面倒くさいけど、これで千円引きになった。後は次の目的地への出発を待つのみ、空港のインターネットカフェで、しばし休憩中です。

2004/07/26 06:28

まちかど水着・・・

 この週末、大島は今までにない賑わいだ。とにかく人も車も多い、いったいどこから湧いてきたのか?と思うけど、東海汽船以外にあり得ないんですよね。客船やジェットフォイルが到着する時間になると、港の周りがそりゃ活気づいて、なんか『観光地モード全開』って感じになる。夜だって、いつもは閉まっているおみやげ屋が、元気に営業してたり。いつもは常時淋しい大島だから、人が多いだけで楽しいけれど、ちょっと目のやり場に困るのが、まちかど水着ギャル・・・

 トロピカルアイランドに来て、身も心も開放的になったのか、普通に街中を水着で歩く。ご本人はワイキキでもかっ歩しているつもりなんだろうけど、客船ターミナルや町役場の前でも、いつでも水着姿の人がウロウロしているんですよね。ヘタにTシャツだけ羽織ってたりすると、おパンツ丸出しで歩いてるのか?とドキドキして。お店には必ずといってよいほど、『水着やウェットスーツでの入店はお断りします』って張り紙してあるし、大島バスにも『水着や裸での乗車はやめてネ』と書いてある。それだけ、まちかど水着歩行率が高いって事だ。ビーチじゃ何のへんてつもない格好でも、まちかどで見かけると結構ドキッとする水着姿、別に実害は無いから構わないんですけどね・・・。見とれて事故起こさないように、充分気を付けます・・・

 ちなみに、大島バスの注意書き、最後の文字『ネ』はノンフィクションです。お茶目は貼り紙を、是非見に来て下さいね!

2004/07/25 22:39

とびひちぴら・・・

 1週間くらい前から、ちぴらの首にある『虫さされ』の痕が気になっていた。初めは赤いポツンだったけど、だんだん大きくなって、数も増えてきた。ぴら奥さんが、「どうしたものかね〜?」と子供の医学書を持ってきて、ちぴらの首と写真を見比べている。どうも皮膚病の写真って気持ち悪いけど、半分怖いモノ見たさでぴらにあも挑戦してみる。う〜ん、どうも『とびひ』というのに似ている。心配だったから、ぴら奥さんに病院に連れて行ってもらったら、やっぱり、とびひだと言われた。とびひは虫さされや傷口にブドウ球菌が繁殖して、化膿するらしい。触ったりすると広がるので、化膿止めと消毒薬、それに乾かす薬をもらってくる。ちぴら、消毒薬が痛いのかちょっと嫌がるけど、何のために塗っているのか理解しているらしく、泣きながらもガマンしている。けど、もう一つお医者さんから止められた事がつらい。お風呂ダメと・・・

 清潔にした方がよいので、シャワーはよいけど、湯船に入ったり、風呂桶のお湯を掛けるのもダメだという。もちろん、プールなんか絶対禁止だ。昨日もお風呂で身体を洗うと、ちぴら「はいる〜!」と風呂桶をよじ登ろうとする。あまり可哀相だから、抱っこしたまま下半身浴したけど、いつの間にかズルズル下に落ちて、いつの間にか入ってたけど。今日は「おやまのおんせんにいく!」と勝手に決めているので、開き直って夕方から三原山温泉へ。お気に入りの露天風呂で、首にお湯が掛からないように注意して下半身浴。目の前には雲が流れる三原山、下界は暑いけど、標高500mのお風呂は風が涼しい。なぜか意味不明だけど、「じちん(地震)のおやま!」と喜ぶちぴらのおなか、鳥肌が立っていた・・・

2004/07/24 23:38

写真館を「うなぎおいし〜♪」に更新しました!

 ぴらにあの好きな季節イベント第2位の土用の丑にはちょっと早かったけど、東京に遊びに行ったついでにうなぎを食べに行く。黒塀に囲まれて、池で鯉が泳いで、ただならぬ雰囲気。うな重を注文してから、その店の重大なヒミツに気が付いたけど・・・

 ちなみに、お気に入り季節イベント第1位は、11月にございます。

2004/07/24 10:59

キレイなおさかな・・・

 夕方、いつものようにちぴらと港へ行く。岸壁で釣りをしている人がいるので、バケツの中を見てみると、10cmくらいのサバがたくさん入っていた。あんまり小さいから、カラフルなイワシかと思ったけど、あのシマシマ模様は、間違いなくサバだ。あんな小さいの、どうやって食べるんだろう?

 しばらく水面を見ていると、何かたくさん動いている。初め、電気クラゲかと思ったけど、クラゲにしてはあまりにも動きが早い。よ〜く見ると、身体の大きさは5〜10cmくらいだけど、背びれと腹びれから、タコ糸みたいに長〜いのが30cmくらいくっついている。ちょっとブキミだけど、それが群になって泳いでいる姿は、なんとも言えずキレイなんですよね。家に帰ってインターネットで調べる。『長いヒレ+海水魚』で検索すると、出てきました、その名も『イトヒキアジ(アジ科)』。伊豆ではメジャーな魚らしく、夏〜秋にかけて出てきて、もっと大きくなると、ムニエルやらお刺身やら、うまいらしい・・・

2004/07/23 18:23

やっぱり横断幕・・・

 ちぴら、昨日も保育園から帰ってきて混乱した。理由は一つ、夜出掛けるのを知っていたからだ。ここ2〜3日、ぴらにあの仕事仲間(東京の職場の人たち)が、大挙して大島に仕事に来ている。仲間といっても、実際よく知っているのは1〜2人だけど、班長が「陣中見舞いに行こうぜ!」と言うので、晩ご飯が終わってお風呂に入ったら、行ってみようとちぴらに話した。そしたら、うれしくて泣きわめいた・・・。島焼酎とくさやを持って、宿舎に遊びに行って、名前も部署も知らない人と楽しく話す。ちぴらも、お姉さんにもてあそばれて満足したらしい。

 今日はいよいよ帰る日、班長が「見送りだ〜!」と言うので、港に一緒に行く。いよいよ船が出航という時、班長が何か取り出した。そう、ご存じ「横断幕」だ・・・。ぴらにあが大島に移住した時も、班長が作ってくれた。今回もカレンダーの裏に「あばよ!」と書いてある。せっかく作ってくれたんだから・・・と思って、班長と二人で持って見送るけど、結構恥ずかしい。見送られる人たちも、「何あれ?」という感じで見ている。でも、昨日知り合った何人かの人は、やたら喜んで船に乗っていった。タラップが外され、バックで岸壁を離れていくジェットフォイル。手持ちぶさただから、班長と手を振る。逆光で中は全然見えないけど、とにかく振る。Uターンするジェットフォイル、反対側に座っている人にも振る。きっと船の中では「あの人たち、何やってんだろうね〜・・・」と思ってるんだろうな、なんて班長と話していた時、夕日でキラキラ光る海に照らされて、ジェットフォイルの中が見えた。1階席でも2階席でも、たくさんの人がバイバイしてくれてた。ちょっとうれしかった・・・

2004/07/22 17:52

アシタバ不足?・・・

 昨日、晩ご飯のおかずをスーパーに買いに行ったら、アシタバがない。しょうがないから、もう一軒ハシゴしたけど、やはり売り切れだ。今日こそ手に入れようと、空港近くの農産物販売所に買いに行った。ここなら、島内で生産している野菜なら、ほとんど手にはいるから・・・と思ったけど、やはりここにもアシタバは無い。お店番のおじさんに、「アシタバ入ってないんですか?」と聞くと、「猛暑と水不足でしおれちゃってるらしいんだよね。少しは入るんだけど、朝すぐに売れちゃって・・・」と教えてくれた。どうも、買っていく人は一般客でなく、食堂や民宿の人らしいけど・・・

 明日こそ、アシタバを口にしないと、きっと手が震えて仕事が出来なくなります。アシタバ茶でも飲んで誤魔化すか?・・・。アシタバ入手不可能で絶望しつつ、しっかり農産物販売所名物のアイスクリーム(スイカ味)を食べて帰ってきましたとさ。

2004/07/21 20:43

微・灼熱の大島・・・

 東京は灼熱の39℃らしいけど、大島もそれほどではないけど暑い。ぴらにあは大島一年生だから、「海風って涼しいね」なんて言ってるけど、島民の人にとって、30℃を越えるというのは、東京でいう40℃+に匹敵する暑さらしい。とにかく「暑い、暑い・・・」ばかり聞く。それで今日は、とうとう35℃を越える勢い。防災無線は「くれぐれも熱中症には注意しましょう!」と繰り返し伝えている。職場の人が、「こんな内容の放送って聞いた事が無いぞ・・・」と言いながら、やはり「暑い、暑い・・・」と、念仏のように繰り返している。

 夕方になって、少し涼しい風が吹いてきた。住宅の屋根や壁が熱いので・・・という理由で、今夜もドライ運転のお世話になっているぴら一家でした。ちぴらさん、大人しく寝てね!

2004/07/20 21:25

ゴーヤを食す・・・

 サツマイモの先生がゴーヤをくれた。でも、ぴらにあ苦い味が苦手だ。沖縄に行けば、勢いでゴーヤチャンプルなんか食うけど、あまり好きじゃないんですよね。温めるとさらに苦味が増すような感じがするし、ウリって炒めると柔らかくなってトロトロになるから、それもいかがなモノかと・・・。それで、おひたしにしてみる。ゴーヤを縦に切ってタネを抜いて、薄切りにして5分ほど茹でてから、水でさらしてしばし冷蔵庫で冷やす。そばつゆをかけて食べると、確かに苦いけど、シャキシャキして意外とうまい。ぴらにあが「苦い!」って食べていたら、ちぴらも「ちょうらい」と欲しがるのでやってみる。一口噛んで、「にがいっ!」とぴらにあの真似して吐き出す。また、「もいっこ、ちょうらい」で舐めて出す。またまた「ちょうらい」・・・。ちぴら、ゴーヤ食べてるフリして、そばつゆ舐めてんのか?

2004/07/19 23:46

都内の感覚・・・

 帰りも調布からアイランダーに乗る。昼前の便は、ぴら一家の他に、もう一組同じような家族連れ、お父さん、お母さんと、1才くらいの女の子だ。ロビーの中でもパチパチ写真を撮っているところを見ると、観光に行くんだろう。飛行機が小さいとか、海がきれいだとか、かなり盛り上がって楽しそうだ。ちぴらは、毎度乗り慣れてしまったのか、生意気にも落ち着いて座っている。南向きに離陸して、鎌倉を超えて海に出る。すぐ下の材木座海岸〜江ノ島にかけて、色とりどりのパラソルが見える。ぴら奥さんが「あれ、おっきな船!」と下を指さす。のぞき込んでみると、米軍の原子力空母がプレジャーボートに囲まれていた。その他にも、自衛隊のミサイル艦やらイージス艦やら、あっちこっち走り回っている。そうか、今日は『海の日』だっけ。何かイベントでもやってるのかな?と思っているうちに、野田浜方向から大島空港に進入していくアイランダー・・・

 ロビーに下りて、同乗したご家族に声を掛けてみると、「元町まで歩いていったら、どれくらいで行きますか?」と聞く。う〜ん、1時間で行くだろうか?荷物を持って、ベビーカーを押して、しかも炎天下、「やめた方がいいですよ」と答えると、「じゃぁ、バス通りまで、どれくらいで行きますか?」とさらに聞く。バス通り・・・そりゃ、10分もあれば出るだろうけど、どれくらい待ったらバス来るのか?・・・。都内の感覚ならば、とりあえず大通りまで出れば、バスなりタクシーなり必ず来るけど、ここはバスは一日に数本、流しのタクシーなんか走っていないし・・・。交通事情が極端に悪い大島、子連れなら絶対レンタカーがよい。オムツ替えるにしても、おっぱいあげるにしても、車がないとどうしようもない。歩いたり、バス待っている時に雨でも降ってきたらどうするのか?と心配になった。「あの、よかったら港まで送りますから、そこでレンタカー借りた方がいいですよ」と、余計なお世話。大島1号に大人4人+子供2人乗って元町へ向かう。表通りを外れて、近道の椿の並木を走る。お店も自動販売機もほとんど無い周りの景色を見て、お父さん「こりゃ、歩くのムリだわ・・・」とボソッと言った。何も無いのが大島のよい所だけど・・・

2004/07/19 14:15

写真館を「地上150mより・・・」に更新しました!

 ちぴら、夢の東京タワーに行く。でも、船も飛行機も同じなんですけど、中にはいると形が見えないから、ちょっと不満らしい。大好きな東京タワーを見るためなら、地上150mの恐怖も消えていく・・・

2004/07/19 09:09

幻の122回目・・・

 府中でちぴらに捨てられたぴら夫婦、ソフト喰ってもまだ悔しいから、家の近くの駅前へデートに行った。暑い中、公園を抜けて歩いていく。ぴら奥さんは買い物、ぴらにあは122回目の成分献血へ。いつもの通り、検査を終えてロビーで待つ。だいぶ混んでいるので、「少し待つかな?」と思ったら、意外にもすぐに呼ばれた。「あのぅ、今日は献血出来ません」と・・・

 お医者さんから説明があるというので、ドキドキしながら問診室に行く。もしかしたら、口にするのも恐ろしい病気か?・・・とビビリながら、お医者さんの前に座る。「肝機能の値が高いので、今日は献血出来ないんですよ」というお医者さん。「どれくらい高いんですか?」と聞くと、「許容範囲の1.5倍くらいだから、次に献血に来たときまで様子を見ればよいですから」と。さらに、「お酒の飲み過ぎとか、脂っこいものとか、食べ過ぎましたか?」と聞くお医者さん。「さぁ、特に心当たりは?・・・」とはぐらかしたけど、心当たり、ある・・・。東京に来てから、『うまいモノ』ばかり喰ってる。ぴら奥さんにつきあってスナック菓子、老舗のうなぎ、冷やしラーメン、コンビニのサンドイッチ、ファミレスのカレー、などなど・・・。普段、アシタバばかり食べているから、体が驚いたのかな。昨日、ちぴらが寝てから、ぴら奥さんが「八街ピーナッツ食べる?」と聞いたけど、気になって止めた・・・

2004/07/18 19:43

『ふじさんのおやま』の方へ・・・

 東京タワーで満足したちぴら、今度は欲が出て、富士山に行きたくなったらしい。『ふじさんのおやま、いく!』と張り切っている。今日はちょうど天気もよいし、日帰りドライブに出かける。と思ったら、甲州街道まで出てビックリ。下り線が渋滞で動かない。VICSを見ると、中央高速も大渋滞の様子だ。とりあえず、行ける所まで・・・、と思ったけど、気が付いたら府中のロイヤルホストでカレー喰ってました。早く出ればよいのに、ぴら奥さんがユニクロで買い物なんかしてるからだ。

 お昼を食べたら、少しくらい道路がすくかと思ったけど、どんどん渋滞は激しくなる。このままじゃ、富士山に着いたら日が暮れると思って、府中で止めた。早くもちぴら、「でんしゃ、のる!」と勝手に計画変更している。車で来ているし、どうするのかと思ったら、「じじとばばと、でんしゃ、のる!」と、ぴら夫婦は置いてきぼり決定らしい。「バイバ〜イ!」と3人で改札の中に消えていった。あまりにすっきりフラレてちょっと悔しいから、ミニストップの白ぶどうソフトを、ちぴらに内緒で喰ってやったけど。大好きな富士山から、いきなり京王線の旅へ。フレキシブルな旅行計画は、ばば→ぴらにあ→ちぴらと、立派に遺伝しているらしい・・・

2004/07/17 21:28

夢の東京タワーへ・・・

 今日は千葉のばーば(ちぴらの曾婆ちゃん)に会いに行く。ばーちゃん、散歩に行きたい気分らしく、「外に行くといいんだけどね〜・・・」と控えめにリクエスト。でも外は35℃近く、「今日は暑いから、外には行かない方がいいよ」と答えると、「えっ、今って冬じゃないの?」とボケた事を言う。どうも、エアコンで部屋があまりにも快適なので、季節の感覚が無くなってしまったらしい。ちょっと前まで、クーラーがない生活をしていたときは、「扇風機使うと寒いから嫌いなんだよ、クーラーなんて必要ないからね・・・」と、真夏でも強がりを言っていたけど、使ってみたら『涼しい夏の生活』が気に入っているらしい。

 おやつの時間のばーちゃんとバイバイをして、帰りもアクアラインで東京へ戻る。VICSを見ると、都内は大渋滞なので、首都高速を大井ICで下りて一般道を走る。とりあえず、浜崎橋JCTを迂回して、環状線まで行ってまた首都高速に乗ろうと思った。芝公園あたりまで順調に走る。正面には、憧れの東京タワーがド〜ン!と見えた。ちぴら、いきなり興奮して、「とうちょうわわ〜、いく!」と、一人で決めた。東京タワーの駐車場に止めて、みんなで下りる。ちぴら、初めて東京タワーを見上げて、しばし呆然・・・。きっと、声にならないけど「東京タワー!」と、心の中で叫んでいるに違いない。「入場券買ってね!」なんて言ってないのに、ばばがさっさとカウンターに並んで、チケットをプレゼントしてくれる。いよいよ念願のエレベーターで、150mの展望台に上がる。すると、ちぴら何か物足りなさそうだ。窓から乗り出したり、上を見たり、今一つ満足していない様子。せっかくの東京タワーなのに、どうしてなのか?と思っていたら、床が透明になっている場所に来て、下界を覗いて「とうちょうわわ〜!」と叫ぶ。どうも、中に入ってしまったら、「東京タワーが何処かへ消えた・・・」と思ったらしい。根性試しの穴のガラスに、へばりつくように座って、いつまでも東京タワーの足を見ているちぴらでした。

 やっと下りて、キューピーがついた東京タワーのキーホルダーが気に入った様子。これも「かって〜!」なんて強請ってないのに、じじが「これが欲しいのか、買ってやるぞよ!」と、2人でレジに向かって行った。ホントに貴重?なじじからのプレゼント、ちぴらのおむちんリュックにぶら下がっております。じじとばばのおかげで、ちぴらの夢が叶った記念品・・・

2004/07/17 08:33

コドモだから・・・

 一昨日の夜、ちぴらが『ぶんで〜!』攻撃で混乱していたのは、お祭りで興奮していただけじゃなくて、もう一つ理由がある。大好きなじじとばばに会えるのを知っていたからだ。昨日は午後の調布行きの飛行機を予約しておいたけど、どうも夕方になると空模様(雷)が怪しい。何日か前に昼の便に変更してもらおうと思ったけど、「残念ながらいっぱいです・・・」と断られた。まぁ、ダメならA○Aか船でもいいやと諦めていたら、昼前に「昼の便が空いたんですけど、乗りませんか〜!」と電話がかかってきた。「乗る乗る!」と、二つ返事で変更してもらった。そこらへんが新中央航空の面白いところ。

 急いで空港へ向かう。さっき、港町のスーパーで買ってきたのり巻きを食べているちぴらに、「今日、どこに行くの?」と聞くと、じーっとどこかを見つめて答えない。そういう風に、生返事で答えない時は、ちゃんと解っている証拠だ。も一つ聞いてみる、「おうちどっち?」と。ちぴら、しばらく考えて、「しらない・・・」と答えた。これはビックリした。今までなら、適当に指さして、「あっち・・・」といい加減な事を答えてた。どれくらい解って答えてるのか、も一つイジワルして、「どうして知らないの?」と聞いてみる。またしばらく宙を見つめて、「しらない、コドモだから・・・」と。『コドモだから・・・』、確かにそうだけど、誰にそんな言葉教えてもらったんだ?・・・

2004/07/16 06:21

やっとオクラ咲く・・・

 成長が遅くて、一時はどうなるか?と思ったオクラちゃんに、やっと花が咲きました。今週末あたりには、初収穫できそうです。エダマメも台風で何度も倒れましたけど、実がついて、だんだん膨らんできました。こっちは、あと1週間くらいで収穫でしょう。それにしても、雨が降らないから、畑パサパサ。毎日1〜2回散水をしてますけど、まさに『焼け砂に水』という感じ・・・。元々火山灰地だから乾きやすいけど、全然降らないから、さらに困るんですよね。東京の方じゃ、連日熱雷で潤っているようだけど・・・

2004/07/15 22:52

盆踊りだけど・・・

 今夜から、ぴら家の集落の盆踊りだ。大島の盆踊りってば、とにかく盛り上がる。特に若い子たち(小学生〜20才くらい)が、色とりどりの浴衣を着て、7時から9時まで踊りまくる。もちろんシラフだけど、何か飲んでるのか?と思うくらいの勢いだ。大島の子たちはホントに踊りが好きらしく、お兄さんお姉さんと小学生が輪になって、マイムマイムかジェンカでしめるというのが定番らしい。とにかく、最近見た事のない爽やかな盆踊りで、見ているだけで楽しい。あまりに勢いがありすぎて、大島ルーキーのぴらにあは、まだ踊りに入れないけど・・・

 それで、早く片づけて盆踊りに行こうと思って、急いでご飯を食べてお風呂に入る。と、ちぴら得意の『ぶんで〜!(自分でやりたい!)』が始まった。お風呂タオルをぴら奥さんが持って来たのが気に入らなかったらしい。『ぶんで〜!』と叫びながら泣く。いつもなら、一泣きしたら終わりだけど、今日はしつこい。服を自分で脱ぐのもイヤ、脱がせてもらうのもイヤ、お風呂に入るのもイヤ、入らないのもイヤ・・・、もう30分泣きっぱなし。しょうがないから、号泣しているちぴらの服を剥ぎ取って、ムリヤリお風呂に入れる。泣きながら身体を洗い、ぴら奥さんが抱っこして湯船に入れたところで泣きやんだ。大泣きしている時に、「盆踊り行くか?」と聞いてみる。当然、「イヤッ!」と答えると思って意地悪く聞いたけど、「いく・・・」と静かに答えた。やっぱり、ワザと泣いてたのか・・・

 泣きはらした顔で港の盆踊りに向かう。保育園の先生に「ちぴらく〜ん!」と呼ばれても、目線を合わせようとしない。まだ怒っているようだ。昨日も別の集落の盆踊りで氷イチゴを食べたけど、今日も「たべる〜!」と言うので氷レモンを買う。大好きな氷を頬張って、やっとご機嫌が治ったちぴら。大好きな海と船を時々眺めながら、楽しそうに踊りまくっている人の輪を、不思議そうに見てた。ぴらにあも海を見ると、提灯の明かりが水面に映って、キラキラきれいだった。

2004/07/14 22:03

キジ進入防止策・・・

 サツマイモ畑がキジの遊び場になって困っていたら、畑仲間のお兄さんが名案を持ってやってきた。「これ使ったらどうですか?」と、キュウリの誘引用ネットをくれた。なんでキュウリ誘引ネットなのかわからないぴらにあを置いて、サツマイモの先生とお兄さんが、2人でするすると作業を始めた。畑の周りに支柱を立てて、その上の方(高さ1.5m位)にビニールヒモを張って、そこから誘引用のネットを垂らすだけ。これだけでかなりキジ被害を防げるらしい。ぴらにあは畑の上をネットで覆うのかと思っていたけど、意外にもキジくん、鳥のくせにほとんど飛べないらしく、サツマイモの先生が言うには、「ホントは50cmもあれば大丈夫なんだけどね、うちの畑じゃそんな高さだよ」と自信マンマンだ。効果の程はまだ不明だけど、とりあえず、岡山にキビ団子買いに行かなくて済みそう・・・

2004/07/13 20:59

激辛ナポリタン!・・・

 知り合いが『島唐辛子』をくれた。島唐はまだ青い未熟なタカノツメで、大きさは2〜3cm程しかないけど、意外とガッツな辛さがある。普通の唐辛子のようにも使うけど、島ではお刺身の薬味に使う。島唐のヘタをちぎって、中の種を醤油にしぼる。それを白身魚のお刺身につけて食べると、なんともグーなお味。そのヅケを酢飯に乗せたのが『べっこう丼(寿司)』なんですよね。

 今日もよほどお刺身にしようかと思っていたけど、半分だけ残ったスパゲッティの乾麺を、カビが生える前に食べようと決めていたので、泣く泣く諦める。近所の人にもらったナスと、スーパーで買ってきたアシタバを入れて、ちぴら好みの缶入りナポリタンソース(甘々系)で炒める。なかなかうまそうに完成したけど、どうしてももらった島唐をたべてみたくて、できあがったスパゲッティにかけてみた。先に試したぴら奥さん、「口の周りが痛いよ〜!」と大げさな事を言ってるけど、信じずに2本かける。その手でホッペをポリポリ・・・。しばらくして、ホッペ熱〜!&口の周り痛〜!!!

 島唐のパワーで背中に汗びっしょり。お風呂に入って、やっとホッペのヒリヒリが治りましたとさ。ぴら奥さんの言う事、よく聞くんだった・・・

2004/07/12 22:17

すももジャム

 同じ職場のお姉さんが、ぴらにあの『ジャム(作り)好き』を、どこかで聞きつけたらしい。「私もジャム作ってみたいんですけど〜」と言うので、臨時ジャム教室の開講となった。といえば格好いいけど、ちょうどスモモの時期だから作ろうと思っていたところ。よい相棒(お手伝い)が見つかって、ちょっとラッキー!

 スーパーで安いサンタローザ(皮が赤いの)を見つけて、3Kgほど買ってくる。皮はむかず、荒く種を除いて、そのまま煮込む。梅の時と同じように、砂糖、ペクチン、クエン酸を入れて、軽くトロトロになって終了。ビンに詰めて17本出来た。その色といったら、なんとも鮮やかな赤で、見ているだけでうれしくなってくる。さっそくヨーグルトにかけて食べてみる。ちぴら、「ちゅっぱい!」と口をすぼめて、うまそうに食べる。完成したジャムはお姉さんと半分こ、しばらく梅ジャム、すももジャムで楽しめそうです。ぴら奥さんが『てんこ盛りの女』にならなければの話だけど・・・

2004/07/11 22:54

30年前の浮気事件?・・・

 「ちゅっぱんこ、ちゅっぱんこ」と繰り返すちぴら、「何言ってんの?」とぴら奥さん。「出帆港じゃないの?」とぴらにあが言うと、「そう、ちゅっぱんこ!」とまた繰り返す。解って言ってんのかな?と思って、「今日の出帆港ってどっち?」と聞くと、「おかたんこ!」と答えるちぴら。そう、今日は岡田港(おかたこう)だ。ちゃんと防災無線の定時連絡を聞いていたらしい。それに限らず、最近のちぴら、夫婦の会話とか、テレビのコマーシャルとか、よく覚える。ちょっと創作が入るから、すぐには何言ってんのか解らないけど、なかなかの記憶力だと感心する。それで思い出したのが、30年以上前の『かわみなれいこ事件』だ・・・

 『川皆礼子』か知らないけど、じじが疑われた浮気相手の名前だ。どうやら、ぴらにあが今のちぴらくらいの時に、軽く口を滑らせたらしい。「かわみなれいこ、かわみなれいこ!」と・・・。すぐじじに問いただしたばば、「かわみなれいこって、いったい誰よ!」と。じじはそんな名前記憶にない。不思議に思っているところ、またぴらにあが「かわみなれいこ!」と繰り返す。「なんだ、『ターミナル・エコー』って言ってるんじゃね〜か!」と。怪しいそぶりがあったかは知らないけど、じじの浮気疑惑はすぐに消えた。当時はハートがアツかったのか、家の近くの駅ビルの名前と、じじの浮気相手を間違えたぴらばーちゃん、今でも聞き間違えが結構多いけど。それを上回る天然系のぴら奥さんだから、ぴらにあも『おかた・ん子』さんとの浮気を疑われないよう、せいぜい気を付けよう・・・

 その『ターミナル・エコー』といえば、潰れて名前は変わってしまったけど、今では有名な雑貨屋に生まれ変わって、元気に営業中だ。

2004/07/11 18:33

ぴら奥さんも雨乞い・・・

 朝からちぴらが「おやま〜!」と叫んでいるので、おにぎりを持って三原山へ行く。やはり山に上がってくると涼しいけど、今日は霧がかかって山頂が見えない。ぴら奥さんは「行くの〜?」と渋っているけど、ちぴらはベビーカーに乗って、山頂を目指す気マンマンだ。内輪山を登っていくと、どんどん霧が濃くなって、風もビュービュー吹いてきた。火口展望台は視界5mという感じ、ちぴらが下りて軽くなったベビーカーは、風で飛んだ。帰り道もどんどん風が強くなり、急な上り坂をベビーカーが上がる。ホントの話・・・。御神火茶屋まで戻ってきたら、すっきりと晴れてきた。後ろを見ると、今までの霧は何だったんだろうと思うくらい、きれいに山頂が見えている。まぁこんなモンだけど、なんか悔しい。

 家に帰ってきたら、疲れたのか眠くなってきた。2時間以上もウトウトしたろうか、ちぴらの遊ぶ声で気が付いた。ぴら奥さんが「お父さん寝てるから、静かにしようね・・・」と言ってるけど、充分うるさい。寝ボケながら、「車でも掃除機かけてこいよ!」とイヤミを言ったら、思いもよらないお返事。「さっき、洗車してワックスかけてきたよ!」と・・・。ビックリして目が覚めた。駐車場へ下りていくと、確かに大島2号だけピカピカになっている。「道具やワックスどうしたのよ?」と聞くと、「1号から適当に出して使った」と。ありゃりゃ、1号に使おうと思って取っておいた『高級カーシャンプー』、見事に使われてた。ワックス洗車初体験のぴら奥さんに影響されて、ぴらにあも1号を洗う。いつもなら、ワックスを掛けると雨が降るけど、今日はぴら奥さんも加わって、『雨乞い×2』のパワーだ。今夜の盆踊り、大丈夫かな?

2004/07/10 21:02

大荒れ盆踊り?・・・

 昨日までの猛暑+カラ梅雨がどこへやら、今日の大島は朝から怪しい雲が立ちこめて、涼しい風も吹いている。とうとう昼前には待望の雨が降り始めた。その雨は1時間ほどで止んだけど、夕方になって本格的に降ってきた。カラカラになったサツマイモやエダマメ畑にはうれしいけど、もう、大丈夫かいな?と心配になるくらい降る。排水溝からは水が溢れ、車のワイパーも効かず・・・

 そういえば、今夜はぴら家からつづら折りの坂を下った集落で、盆踊りをやる予定だったっけ。せっかく準備したのに、この雨じゃ絶対にムリだ。昨日までは、梅雨の真っ只中というのに、イヤと言うほど晴れたくせに。今日に限って大荒れなんて、よほど運が悪いのか、強烈雨男が住んでいるのか?・・・と思っているうち、あれよという間にスコールが通りすぎて夕焼けになった。日が暮れて満天の星空の下、元気にタイコの音が響いている。ちぴら、保育園で仲良しのN君に会い、外だと誰だかわからずにキョトン。車まで戻ってきてから、「N君、N君!(に会った)」と楽しそうに話して、もらったフライドポテト食べてました。

2004/07/10 09:02

写真館を「日帰り新島ツアー」に更新しました!

 思い立ったが吉日で行った、日帰り新島ツアー。海を見ながら温泉に入ったり、くさや買ったり、水着ギャルに囲まれたり・・・。

 また行ってみよ〜!(是非、グルグルパーさんもご一緒に)

2004/07/09 22:13

ワイルド海遊び?・・・

 夕方、いつものようにちぴらと港へ行ったら、大きな漁船が泊まっていた。この港ではよく見かける黄色い船で、ちぴらも「おっき〜!きいろふね!」と気に入っている。その船の横に車を止めて下りようとすると、3人の小学生が走ってきた。2人は男の子、1人は女の子、全員水着姿で遊んでいる。ぴらにあとちぴらが見ている前で、漁船のもやい綱をするすると登り、甲板に上がる。一番後ろの船縁でポーズを取って、そのまま海へ飛び降りた。漁船とはいえ、船縁から海面までは5mもあるだろうか・・・

 事も無げに、次から次へと飛び降りる小学生、キャーキャー叫びながら、なんとも楽しそうだ。それをポカーンと見るちぴら。いつもなら、港の一番奥まで行きたがるけど、今日は岸壁に座って、ずーっと飛び込みを見物する。保育園でもらった塩せんべいをカリカリ、ペットボトルのお茶をグビグビ、時間も忘れて見ていたら、10日ぶりの雨が降ってきてお開き。漁船から飛び込み、なんともワイルドな海遊びだけど、見ている大人(船主の関係者)が誰も怒らないのが不思議。そこらへんが島の大らかさらしい・・・

2004/07/08 21:45

キジ被害・・・

 春に苗を植えたサツマイモ畑、だいぶ葉っぱが茂って元気になってきた。雑草も茂ったので、暑い中、ヘビに気を付けながら除草をしたら、だいぶきれいになったけど、ちょっとヘンなのに気が付いた。なんか所々掘り返されたような痕がある。よく調べてみると、イモが掘り返されて、かじられている。島の北の方では、サルにやられたというけど、ぴらにあの畑は、サルが食べたのとはちょっと違うような・・・

 それで、犯人退治がてら、朝方に畑を見に行く。すると・・・やっぱりいました。立派なキジがイモを掘って食べている。とっ捕まえてキジ鍋にしようかと思ったけど、やっぱり逃げられた。サルにキジ、桃太郎じゃあるまいし。今度、キビ団子でも買ってくるか・・・(岡山行かなきゃ!)

2004/07/07 21:49

久しぶりですが、いざ新島へ・・・(その4)

*名物ランチはいずこで?

 島内をレンタカーでウロウロしていたら、お昼になった。さて、ランチは何を食べよう。ガイドブックを見ると、何軒か島料理の名店が乗っている。ぴら奥さんは『島外からも買い物に来る』と評判のパン屋にも行きたいと言う。とりあえず定食屋に決めて、狭い集落の道を進む。途中、ぴら奥さんがリクエストしたパン屋を見つけるけど、なぜかシャッターが閉まったまま。「昼休みなのかな?」と話ながら定食屋に到着。さて、こっちもヘンだ。お昼時だというのに、のれんが外れていて、『準備中』の札もかかっている。よく見ると、その店だけじゃなくて、向かいの寿司屋も同じだ。ともかく、ドアを開けて中にみると、黒い服の人たちかビールを飲んでいた。「すいませんね〜、今日はお葬式でお休みなんですよ」と・・・

 「他にどこか無いですかね?」と聞いてみると、「どこもお葬式で休みだと思いますよ」というお返事。どうやら、島中なんかしらの親戚らしく、お葬式だ結婚式だというと、みんなお店が臨時休業になってしまうらしい。まさに今日がその日・・・島料理に未練はあるけど、背に腹は替えられない。なんとか見つけた公園のレストハウスで、スパゲッティーとチャーハンを食べる。う〜ん、なんか不思議な感じ。お味はうまかったですけど・・・という訳で、島料理はオアズケ。帰りのジェットフォイルはガラガラで、1階席はぴら家以外2〜3人でした。利島は波が高いので着岸できず通過、トビウオだけが元気に飛んでました。本場のくさやも買って、ぴら奥さんはコーガ石を混ぜて作った新島ガラスを見て満足。次こそ、名物料理食べるぞ。また行ってみよ〜!

2004/07/07 18:02

赤まむしドリンク?・・・

 今朝、職場の棚の上にペットボトルが置いてあった。中身が1/3くらい残っているから、な〜んでかと思ってよく見ると、動いてる???

 なんでぇ〜?マムシなんか捕ってきたの誰よ。班長が、「マムシ酒作るといいんだけど、頭が潰れててダメだって・・・」と、残念そうに言う。そんな事、どうでもいいから、早くどっかやってくれ。もし、明日職場に行って、ペットボトルから脱走していたら、絶対休暇取ってやる・・・

2004/07/06 22:17

安眠ちぴら・・・

 寝る時にエアコン・・・つければ気持ちよいけど、なんか『自分に負けた』感じがするから、出来るだけ使わないようにしている。でも、雨が降った夜や、あまりにも寝苦しい時は、しょうがなく使っている。自分に負けるのは悔しいけど、うれしい事もある。ちぴらに蹴られない事だ・・・

 ちぴら、だいぶ暑がりらしく、去年の夏も暴れた。蒸し暑かったりすると、やたら「む〜む〜」言いながら、布団の上をグルグル廻る。当然、毎夜の如く、殴る蹴るなどの暴行を受けるぴらにあ。あまりの痛さに、ちぴらのお尻をひっぱたいてみたりするけど、あまり効果がない。ただでさえ寝不足なのに、ホントに疲れる。ところが、エアコンをつけて寝ると、全く起きず暴れず、大変助かるんですよね。昨夜も、天気予報の「雨が降る」を言い訳に、エアコンのお世話になって、3人で心地よく寝る。朝になって、何かヘンだけど・・・と思って時計を見てビックリ、完全に寝坊だ〜!!!

 慌ててご飯を食べて出掛ける。今日もお弁当、おにぎりのみ(おかず無し)だった・・・

2004/07/05 20:54

なっと or not なっと?・・・

 ぴら家の朝は納豆で始まる。たまにパンになる事もあるけど、夏場はすぐにカビが生えるので、ほとんど毎日、ちぴらの大好きな『なっとごはん』だ。生卵を入れたり、ご贈答の錦松梅をちらしたり、しらす干しを混ぜたり、トッピングは違うにしても、なっとに代わりはない。それが今日は違った。アシタバ入りの卵焼きに、ソーセージ添え。なんか、旅行にでも来たような雰囲気だ。ばばも泊まってるし、ぴら奥さん「張り切ったんだな〜!」と思って聞いてみた。そしたら、「今朝は、単になっと食べたくなかったからよ」と・・・

 どうりで、頑張った割には、ぴらにあのお弁当、おにぎりのみだったっけ。お姑さんの存在も全く関係なく、ぴら奥さんの気まぐれで、我が家の朝食メニューは決まるらしい。

2004/07/04 22:51

いざ新島へ・・・(その3)

*イタリアの風?の巻!

 意外にも、ぴらにあの期待?を裏切って、タクシーはすぐ戻ってきた。ぴら家を乗せたタクシーは新島の町へ入っていく。大島と違って、大きな建物が全く無い。まるで、沖縄の田舎のような風景だ。人もほとんど歩いて無くて、閑散としている。ものの2〜3分でレンタカー屋に到着。さっき、港で置いてきぼりにした運ちゃんが、「待ってたよ〜!」とニコニコ顔だ。このおっちゃん、どうやらタクシー+レンタカー会社の大社長らしい。ぴらにあの要望も聞かず、「このワゴン車でいいよね〜!」と、まるで修理工場が代車でも貸してくれるような感じで、レンタカーまで案内してくれた。連絡先の住所も電話番号も聞かずに・・・

 「まず、山に行くといいよ」と地図をくれたので、上ってみる事にした。ほとんど案内板なんか無い道を、探しながら登山道へ向かう。ぐんぐん山を登っていくと、いきなり砂利道になって、とてつもなく大きなアンテナの施設に出た。『ロラン局』と言うらしいけど、GPSの無い時から、船舶の位置確認に使っていた電波を出しているらしい。とっても重要な施設だと思うけど、一般人が普通に近づけて、中に入っても全く注意もされないのにはビックリした。ロランでUターンして山を下る。途中、見晴らしのよい展望台から、港やさっき通ってきた町を見る。その向こうには、式根島と神津島。どっちも新島と同じように白い島だ。新島はコーガ石(抗火石)という珍しい石の産地で、島の至る所に『モヤイ像』という石像がある。渋谷駅にあるモヤイ像も、新島から贈られたモノらしい。コーガ石は、白くて柔らかい石で大谷石に似ている。加工がしやすいから、島中の家の壁や塀なんかに使われている。町を走ると、ずーっとこの白い景色が続くから、なんか日本じゃないような感じもする。コーガ石は、世界中で新島とシシリー島でしか採れない珍しい石らしい。どうりで、さっきから『地中海の風』を感じるハズだ。と言っても、シシリー島どころかイタリア、一度も行ったこと無いけど・・・

2004/07/04 10:57

写真館を「台風8号通過中」に更新しました!

 まっすぐ南から北へ進んできた超大型の台風8号、東にそれて直撃コースでは無くなったけど、そんな事は構わず海は大荒れ。写真ではあまり見えないけど、うねりの高さは5m以上。こうなると船は欠航して、大好きな新聞が、数日間読めなくなる・・・

 トップページにも、同じ日の波の写真を展示しました!

2004/07/03 21:52

いざ新島へ・・・(その2)

 さるびあ丸は8:00ちょっと前に新島入港、サーフボードの人並みに揉まれてタラップを下りる。それにしてもウワサに聞いていた新島のサーフィン、かなり有名らしい。新島で下船する人は、明らかに島民と思われる人か、ボードを抱えている人ばっかりだ。ぴら家のように純粋に観光目的の人たちはほとんど居ない。それで困ったのは、港からの足だ。

 大島だと、船が着くとバスやら、タクシーやら、レンタカー業者やら、山のように集まっているから、移動手段に困る事がない。でも新島、ブラッと来る人なんか居ないのか、みんな旅館の人が迎えに来ている。タクシーも来てはいるけど、ほんの数台だけ。乗り合いバスなんか、ここ新島には存在しないらしい。こんな事もあろうかと、ぴら奥さんが情報入手してきたレンタカーに、昨日予約の電話してみたけど、「朝着いたら電話して下さいね」という返事限り、どこに営業所があるかもわからない。とにかく、なんとか使えた携帯電話(エリア地図によると、全島圏外だけど・・・)で連絡してみる。電話に出たおばちゃん、「今、迎えに行ってるハズなんですけどね〜」と。よくよく港を見渡すと、レンタカー業者と同じ屋号のタクシーが止まっている。けど、まさにお客さんを乗せて出ようとしているところ。「まって〜!」とばかりに寄っていって事情を話すと、「えぇ〜っ!お客さんが○○さんなの?」と不思議なお返事。どうも、偶然同じく大島からやって来た家族連れをぴら家と間違えて、レンタカーの営業所に案内してしまったらしい。もぅホントに、名前くらいちゃんと聞いてよ・・・

 「また、すぐ来るからね〜!」と言い残し、タクシーは出て行く。しかし、島時間のすぐ、『すぐ』では無いのをぴらにあは知っている・・・

2004/07/03 18:02

いざ新島へ・・・(その1)

 昨日の大島は台風8号がそれて、真っ青な空と海が広がっていた。そんな海を眺めていたら、無性に新島に行きたくなった。東海汽船でチケットを手に入れて、ぴら奥さんに連絡すると、「あのぅ、クリーニング屋さんに来てもらうように頼んじゃったんだけど・・・」と言う。洗濯物を数ヶ月も放って置いたのに、今さら明日なんて、どこまでもタイミングが悪いぴら奥さんだ。「どうする、キャンセルしようか?」と聞くと、「大丈夫、行く、行く!」と結構乗り気だ。

 今朝4:00に起床、5:30発の大型客船(通称夜船)に乗る。一番下の階の2等和室が指定席、東京から乗ってきた人たちが寝ている間だけど、床に一人づつ分の仕切マークがあるので、越境でモメることもなさそうだ。出航1時間後、あこがれの利島に寄港する。いつも見慣れた三角の山が間近に見えてうれしい。すぐに利島を出航して新島に向かう。うねりが高くてかなり揺れるけど、毛布にくるまってウトウトしている間に、「新島に到着しました!」というアナウンスで目が覚める。下船口のフロアまで上がってみると、大島とは全く違った景色。真っ白な島と、エメラルドグリーンの海が、目の前に広がっていた・・・

2004/07/02 22:35

ドスンドスンと・・・

 昼前の職場、外で立ち話をしていたら、ドスドスと突き上げられた。「何?地下鉄でも掘ってるの?」と思ったけど、建物のガラスがガタガタ揺れているのを見て、地震だと気が付いた。立て続けに3回、同じようにかなり大きく揺れる。みんなで三原山が見える場所まで行ってみたけど、噴煙も溶岩も吹き出していない。班長は「ゴジラじゃね〜か?」と冗談を言ってるけど、まさにそんな感じの揺れだ。でも、ゴジラは地下からじゃなくて、海からなんですけど・・・。その後も夕方にドスンドスン。こう一日に何度もあると、だんだん慣れてくる。15Km離れた所で仕事しているぴら奥さんに、「地震どうだった?」と聞いてみたら、「全然地震なんて感じないよ〜」という。向こうは、東京からの電話で「大丈夫?」と聞かれて、大島に地震があった事を知ったらしい。不思議な事もあるモンだ。

 そんな中、ばばが台風を乗り越えて、アイランダーでやって来た。夕方、ばばと2人でちぴらを迎えに行くと、「どうしてばばがいるの?」と不思議な顔で見ている。しばらくして、「ばば〜!」と叫びながら抱きついていった。

2004/07/01 20:42

気分はハワイアン・・・

 またまた台風が近づいている。今度のは、大島直撃コースでは無いけれど、今までに見た事のない『うねり』が大島に押し寄せている。港から海を見てみると、まるでハワイのサーファーが待ち望んでいるような、ビッグウェーブが、次から次へと押し寄せている。

 船は朝の便を除いて全部欠航した。けど意外と風が弱いので、飛行機は元気に飛んでいる。空は快晴、北よりの涼しい風が吹いている。午後は外での仕事だったけど、真っ青な空に緑の三原山、これもハワイ風のヤシの木が揺れて、なんとも気持ちがいい。そんな嵐の中、明日ばばがちぴらに会いにやってくるらしい・・・

2004/06/30 22:44

台風前に床上浸水?・・・

 お昼休みの職場、ぴらにあの班のリーダーが、巨体を揺らして、大騒ぎで走ってきた。「大変だ〜!水もれだ〜!」と・・・

 何ごとかと見に行くと、なんとある部屋が水浸し。ドアの隙間から、外へジャージャー水が流れ出しているので、ヘンだと気が付いたらしい。何が原因か不明だけど、部屋の中に置いてある機械から水があふれかえって、広い部屋の全体に水が溜まっている。もう、他の機械やら、床に置いてある段ボールやら、全部ビショビショだ。1階だったからよかったけど、2階以上だったら、考えるだけでも恐ろしい。班長はどうしたらいいのか、電話で業者に聞いているけど、今ひとつ伝わらない。「すぐに来て!」といっても、そうもいかないのが離島の困ったところだ。とにかく、数人で水をかき出し、どうにかしたけど、見事昼休みは潰れた・・・。よかった事といえば、だいぶ汚れていた部屋の床が、きれいになった事かな?

2004/06/29 22:12

定番コースは・・・

 夕方、仕事が終わって帰ってくるのは、ぴらにあの方が少し早い。一度家に帰って荷物を置いて、ちぴらの保育園へお迎え。そのまま帰ってもよいけれど、ぴら奥さんが帰ってくるまで、ちょっと時間があるので、ちぴらリクエストの海に行く。

 保育園から、つづら折りの坂を下りて、集落に一つだけの信号を左へ、くさや屋が続く急な坂を下ると海に出る。港に車を止めて、あたりをブラブラ。岸壁から下を見ると、カニがたくさん遊んでいる。うっみ〜の中には、30cmもあるブダイが泳いでいる。タモでもあったら簡単に捕まえられそうだけど。夕日が沈む岸壁にちぴらと2人で座り、何をするでもなく海を眺める。遠くに貨物船がゆっくりと進んでいる。なんか、とても心地よい時間だ。しばらく遊んで、次はスーパーへ行くのが、夕方の定番コース。

2004/06/28 21:21

スプーンdeサザエ・・・

 ぴら奥さんが、どこからか大島名物の活サザエをもらってきた。かなり大きいのが4つぶ、店で買ったらさぞ高そうだ。早速お水にちょっとだけお酒を入れて、ゆでて食べる。ぴら奥さん、先にテーブルについて、サザエと格闘している。ガリガリガリガリ・・・、いったい何をやっているのかと思ったら、サザエのフタをスプーンでほじっている。「そんなのムリだよ・・・」と言うと、「だって、丸のサザエなんて、初めて見たんだモン!」と・・・

 スプーンをフォークに持ち替えて、殻から身を引っ張り出す。さすが新鮮だけあって、一番奥の部分まで、ちぎれずに取れた。正直言ってぴらにあ、サザエって磯臭いから、今まであんまり得意じゃなかったけど、このサザエは変な匂いが無くて、ホントにうまい。珍味系(特に海産物)が大の苦手のぴら奥さんも、「気持ち悪いからイヤだ!」と言うかと思ったら、意外にも無言で食べている。1匹くらいもらえるかと、ちょっと期待していたけど・・・。いったい誰に似たのやら、ぴら奥さんとは全く逆に、海鮮珍味系が大好きなちぴらさん。ニコニコ顔でサザエをモグモグしながら、「かい、うまい。もっとちょうらい!」の連発。特にキモが気に入ったらしい。しかし、初めてサザエなんか見たのに、何で『貝』って解るんだろう?・・・

2004/06/27 19:39

心地よい風・・・

 昨日、今日と大島は涼しい風が吹いて心地よい。雲は低く流れているけど、いつもと違って、風は北から海に下りている。チラホラ晴れ間も見えているので、昨日は大島1号を洗車して、ワックスも掛ける。梅雨明けまで洗車はムリかな?と諦めていたので、かなりうれしい。

 今日もなかなかよい天気なので、昼前から大島公園へ遊びに行く。つばき園のあずまやで、ランチの菓子パンを食べてから、キョンちゃんに会いに行く。せっかく、100円均一のビスケットを買ってきたのに、キョンちゃんお腹いっぱいらしくて寄ってこない。小さい『子キョンちゃん』が産まれたので、警戒しているのかもしれないけど。代わりに、無防備なクジャクがずーっと着いてくる。こっちが歩くと近づいてきて、振り返ると止まる。まるで『だるまさんが転んだ』だ・・・。帰ってきて、今度は2号の洗車とワックス掛け。思いがけず、2台ともピカピカになったから、高速道路でも飛ばして、どこかへドライブに行きたい気分・・・

2004/06/27 11:35

お祝いの時計・・・

 ぴらにあの結婚式の時に、友達がプレゼントしてくれた掛け時計。一生懸命選んで買ってくれたんだと思うけど、あまりに立派で、東京のぴら家には掛ける場所が無いから、ずーっとお蔵になっていた。

 狭いというのは便利なモノで、東京の家はどこにいても居間の時計(ビデオデッキの表示)がよく見えた。しかし大島の豪邸?は違う。各部屋に時計がないと時間が解らない。全く不便だ。特に台所、時計の置き場もないし、「なんか、安くていい時計ないかね〜?」というぴら奥さんの声を聞いて、押入で眠っているプレゼントの時計を思い出した。電池式だけど、飾りの振り子もついていて、なかなか豪華な作りだ。毎正時にはチャイムが鳴る。夜はうるさくないのか?と心配したけど、周りが暗くなると音が鳴らないらしい。5年ぶりに日の目を見た時計、かなり役に立っている。邪魔物扱いして、保育園のバザーに出さなくて、ホントによかった・・・

 今さらながら、Mさんありがとう。

2004/06/26 21:42

手が○○臭い理由・・・

 風邪とか台風とか、何かと忙しいとか、数々の事情で、職場の冷蔵庫に放置してあったラッキョウの塩漬け。もういい加減に処理しないとヤバイと思って、ちぴらを連れて休日出勤?した。

 特製甘酢を煮て、冷やしている間にラッキョウの上下を切る。生のラッキョウを切ってから塩漬けにする方法もあるけれど、それだと切っている時に目が痛くなる(玉ネギみたいに)から、ぴらにあは先に塩漬けにしている。5Kgのラッキョウをひたすら一人で切ったら、腰が痛くなってきた。上下が無くなって寸詰まりになったラッキョウを、しばらく水で塩抜き。ぴら奥さんがスーパーでお弁当を買ってきてくれたので、休憩がてら食べる。そろそろ冷えた甘酢と、塩抜きしたラッキョウを梅酒用のビンに入れて、刻んだタカノツメも入れて、またまた職場の冷蔵庫に放り込んできました。秋頃まで漬け込めば、きっと美味しくなるでしょう。そんな訳で、やっぱり手がラッキョウ臭くなったぴらにあ。洗っても2〜3日は消えないんですよね〜・・・

 帰りは三原山中腹のあじさいロードをドライブ。職場の廊下でぴら奥さんとサッカーして、お弁当で満腹のちぴら。あじさいなんかまるで興味なく、ぴら奥さんのうでの中で爆睡モード。やっぱり『花より弁当』か・・・

2004/06/26 15:55

写真館を「七夕まつりへ・・・」に更新しました!

 昨日の夜は、テレビ初放映の魔法使い学校の映画を見ようと思ったけど、わざわざ防災無線で、「客船ターミナルで七夕まつりが始まりました〜!」と放送していたので、夕食がてら3人でドライブ。金曜日の夜なので、観光客の姿は無く、ほとんど地元民の夕涼み場となってましたけど・・・

2004/06/25 21:29

枝豆ミステリー?・・・

 約1ヶ月前に種まきをしたエダマメ、やっと本葉が4〜5枚になったので、間引きと追肥をした。どういう訳か大島のエダマメ、東京の畑より発芽も本葉が出るのも、少し遅いようだけど、どうにか成長してきたので一安心です。そんな今日この頃、エダマメ仲間のお兄さんから電話がかかってきた。「芽は出ましたけど、なんか、ちょっとヘンなんですけど・・・」というので見に行く。お兄さんの畑を見てビックリ、あれれ〜?これってエダマメじゃないよ。畑の近くにたくさん生えているオシロイバナと全く同じ葉っぱだ。本命のエダマメはといえば、影も形も見えない・・・

 「育て方が悪かったんですかね〜・・・」と落ち込むお兄さんだけど、いくら『育て方』と言っても、発芽率0%なんてあるのか?・・・全部カラスに食べられたなんてのも信じられないし、とにかくうねを掘ってみる。中から腐りかけのダイズの種がたくさん出てきたから、ホントに全く発芽しなかったらしい。自分で育てたダイズでお味噌を作る夢を、最初の1歩で打ち砕かれたお兄さん、ガックリと肩を落としてましたけど、それが現実・・・。とりあえず、ぴらにあの畑で間引いたエダマメの苗と、お見舞いのマリーゴールドを植えて来ました。それにしても、どうしてお兄さんの畑だけ、全く発芽しなかったのか、ミステリーです・・・

2004/06/24 22:34

ぶんで・・・

 最近のちぴらの口癖、『じ・ぶんで・やる(やりたい)』の省略系だ。事ある毎に「ぶんで、ぶんで!」、ぴらにあやぴら奥さんが先にやってしまうと、泣き叫びながら「ぶんでぇ〜!」、とにかく自分でやらないと納得できないお年頃らしい。

 車に抱っこで乗せると気に入らない。「ぶんで!」で一度下りて、また自力で乗る。スーパーからアイス持って帰るのも「ぶんで!」、なっとのカラシや中のビニールを取るのも「ぶんで!」、ジュースのストロー刺すのも、おむちん脱ぐのも、風邪薬をお水に溶かすのも、台所からキュウリの漬け物を運ぶのも、オモチャ片づけるのも、全部「ぶんで!」。お手伝いしてもらえるから、助かる面もあるけれど、「ぶんで!」で自分のコップにお茶ついで、こぼして床ビショビショ・・・、「ぶんで、ぶんで!」で一日が終わる。

 そうかと思えば、ご飯食べる時だけは自分でやらず、「ママが〜!(やって)」と甘えて、ぴら奥さんにスプーンで口に運んでもらっている。都合のよい「ぶんで!」だ・・・

2004/06/23 17:03

ちぴらの東京ミヤゲは・・・

 ちぴらが風邪をひいて熱が出た。そういえば、一昨日くらいから、寝ている時にペッタリとくっつけてくるちぴらの足の裏が、やけに熱かったっけ。東京に行くと、いつも風邪ウィルスをオミヤゲに持ってくるちぴら、近所のスーパーのおばちゃんが、「あれ、お坊ちゃん今日は来ないの?」と心配してくれた。お店のおばちゃんに病気を心配してもらえるなんて、御主なかなかやるな・・・

 今日は熱は下がったけど、咳が出る。ぴら奥さんが、午前中病院に連れて行って、午後からぴらにあが家へ帰って看病する。ちぴらがお昼寝の間に交代したので、起きたらママが行方不明になったと思ったらしい。いきなり「ママ〜!」と叫んで泣き出した。「ママは仕事だよ、夕方帰ってくるよ」と言うと、「ママ〜・・・」と泣きながら寝てしまった。また1時間ほどして、同じように叫んで寝た。今も泣きべそをかきながら、布団の上でゴロゴロしているちぴら。ジュースもアイスも抱っこも、「ママがいないとイヤッ!」と頑なに拒否するから放っておく。しばらくして諦めたのか、一人で鼻歌を歌い始めたけど、そろそろジュース飲むかな?

2004/06/22 19:23

ヤマモモ採りへ・・・

 大島ではヤマモモの木をよく見かける。伊東や下田の辺りでも採れるらしくて、下田営業所出張の時、ヤマモモジャムやヤマモモジュースを売っているのを見た。東伊豆では『やんも』というらしく、確か伊豆高原駅の物産店の名前にもなっていたっけ。そんなぴらにあだけど、実はヤマモモがなっているのを見るのは初めてで・・・

 そのヤマモモの大木が職場の中にあって、今まさにたわわに実っている。台風で落ちるばかりじゃ勿体ないから、みんなで採りに行く。見た目はトゲトゲのあるサクランボという感じ。食べると甘酸っぱくて、中にタネがある。ちょっと松ヤニのような匂いがあるけど、つまんで食べるとうまい。強くつまむと、真っ赤な果汁が飛び出るので、注意して採る。あんまりうまいから、次々と食べていたら、職場の人に「食べ過ぎるとおなか壊すよ・・・」と言われた。構わずにかなりの量食べたら、どうしてか不明だけど、やっぱりピーピー気味に・・・。忠告は聞いた方がよいらしい。加工すれば大丈夫だというので、砂糖漬けにする。ナベ一杯採って、計ったら1.8Kgあった。同量の砂糖と一緒に、梅酒の瓶に入れて保存中。もっと暑くなった頃、氷水で薄めて飲むのが楽しみ〜!

2004/06/21 20:21

一日遅れの・・・

 今日はいよいよ台風本番の大荒れ。朝の元町港の桟橋は、ビッグウェーブが次々と押し寄せて、完全に海の中になっている。最後の交通手段の夜行大型客船も、大島沖まで来て接岸できず、東京に戻っていったらしい。ぴらにあの職場でも、何人か帰島できずお休みしている。

 ちぴらのケガ(マイカー転落事故?)はだいぶよくなったけど、念のため病院の診察を予約しておいた。ぴら奥さんは仕事を休んで、病院の付き添い。仕事へ出掛けるぴらにあを、いつもよりゴキゲンで送ってくれたっけ。休むのに「ちぴらのためならしょうがないな・・・」と言っていたけど、ホントはぴらにあの『仕事イヤイヤ病』がうつったのかもしれない。ちょっと悔しかったけど、最近疲れているようだし、ちぴらと少しゆっくりしたらよいと思った。それで夕方、いつもなら、ぴらにあが仕事の帰りにスーパーによって、晩ご飯を作って待っているけれど、今日は家に戻ったらご飯の準備が出来ていた。ちぴらとお風呂に入り、さっぱりとしてディナー。多くの家庭では普通の光景だと思うけど、なぜかぴらにあはうれしい晩ご飯。これって、一日遅れの『父の日』か?・・・

2004/06/20 22:13

写真館を「ダッシュ8(つばき)」に更新しました!

 東京へじじとばばに会いに行った帰り、大型台風接近のうねりで、ジェットフォイルは条件付き出航になった。最悪の場合、大島の港まで行っても、接岸できなかったら東京に戻るらしい。仕事命のぴらにあ(誰が?←ぴら奥さんの声)、大島に帰れないと困るし、ちぴらもブーン(飛行機)に乗りたいと言ってるから、ここはひとつドーン!と飛行機に変更しよう。

 という訳で、思いがけず乗ったダッシュ8。なぜかエアコンが効かず、30分間暑かった・・・

2004/06/20 10:10

計画的犯行・・・

 ちぴらと風呂上がりにじじの家に行った。ばばはお泊まりでお出かけなので、昨夜はじじ一人でお留守番だ。ちょっと遊んで帰ろうとすると、「バイバ〜イ!」とぴらにあを帰そうとするちぴら。いつもなら、絶対に一緒に帰ろうとするのに、「ママ来ないよ」と行っても、平気で遊んでいる。夜中に泣いても困ると思って、無理矢理連れて帰ってきたけど・・・

 今朝も朝ご飯を食べにじじの家へ。なぜかちぴら、大好きな卵なっとご飯を食べない。しょうがないから、「お片づけしてくるから、じじと遊んでてくれる?」と聞くと、「さっさと行けば!」とばかりにオモチャに夢中だ。お腹空いているはずなのに、何かおかしい?・・・と思ったら、ぴらにあとぴら奥さんが玄関から出ていこうとするや否や、じじとちぴら、テーブルで向き合ってお菓子の袋を開け始めた。そうか、そんなヒミツがあったのか・・・

 東京の家に来ると、ご飯の量が極端に減るちぴら、じじとお菓子協定を結んでいるらしい。こういうの、一番教育によろしくないと思うんですけど。

2004/06/19 22:35

深夜がふつう?・・・

 ぴら奥さんの実家へ遊びに行ったついでに、近所のヨーカドーまで買い物に行く。久しぶりの大型スーパー、とにかく品揃えが多くて、見ているだけで楽しい。ぴら奥さんはちぴらの服やら靴やら物色、その間、ちぴらとチョロQ売場で遊ぶ。ちぴらに「ひとつだけ買ってあげるから選びな」と言うと、山のように並んでいるチョロQをじーっと眺め、「これっ!」と都バス(低床車両)を選んだ。最後まで悩んだ相手は、石焼き芋の軽トラだったけど・・・

 ぴら奥さんの買い物の後は、ぴらにあの服を買いに行く。ぴらにあはシャツとかズボンとか、あれこれ選んで買うのが大の苦手なので、いつもまとめて買って、少しづつ出して着ている。今日は安物のTシャツを3枚と、ズボンを2着買うつもり。ズボンは裾あげしてあるのがよかったけど、ちょうどよいのが無い。裾あげは『父の日フェア』で無料だけど、最低1時間ほどかかるらしい。だいぶ悩んだけど、また後で取りに来ることにした。「何時まで営業ですか?」と聞くと、店員さん事も無げに、「11時までですよ」と・・・。9時になったら、島内全ての店が閉まるのに慣れてしまったぴらにあ、かなりたまげた。どうやら、スーパーが深夜まで開いているのは、今や普通のことらしいけど。ぴらにあの反応を不思議に思ったのか店員さん、指示書に書いた住所を見て、「わざわざ遠くからありがとうございます〜!」とニッコリ笑った。「11時までやってるなんて、ビックリしましたよ」と言うと、店員さんから定番の質問がきた。「大島ってコンビニ無いんですか?」・・・答えを聞いて、今度は店員さんが不思議そうな顔になった。夜中までやっているスーパーと、コンビニの無い町、どっちが普通だろう?・・・

2004/06/19 06:59

生東京タワー・・・

 大好物のサクランボを食べて満足したのか、ジェットフォイルが出航して、ちぴらすぐ寝た。ぴらにあもウトウトしている間に、レインボーブリッジをくぐって、竹芝桟橋に入港していく。窓からお台場の景色を見ているだけで、「東京に来たな〜!」とドキドキする。ちぴら、起き抜けでボーっとしていたけど、都バスを見て、「おっきーバス!」と興奮している。桟橋から浜松町へ向かって歩く。次々とやってくるバスに、その度興奮するちぴら。てくてく歩いて、首都高速を越えると、見えてきました、念願の東京タワー。よほど喜ぶかと思ったら、電車やら新幹線やらタクシーやら、もう目移りしちゃって、東京タワーも見えてないらしい。「あれ何?」と聞いて、やっと東京タワーを認識したちぴら。しばらく止まって、満面の笑顔で「とうきょうラワー!」。またも赤いよだれタラ〜ん・・・

 家の近くの駅まで、じじとばばが迎えに来てくれた。改札の階段を下りていく途中できがついたちぴら、さっそくばばに抱きついて行く。そのまま、「バイバ〜イ!」と捨てられた・・・

2004/06/18 18:51

KOちぴら・・・

 今朝のちぴらは、唇がさらに腫れて、かなり痛々しいけど、ご本人はそれほどでもないらしく、普通におっぱいにしがみついている。念のため、ぴら奥さんに病院に連れていってもらった。お医者さんが言うには、「これなら、東京に行っても大丈夫ですよ」と。そう、今日はじじ・ばばの家へ行く。昨夜のちぴらがだいぶハイで転落したのも、早くじじばばに会いたかったからかも知れない。

 ジェットフォイルの中で、昨日のサクランボの残りを食べる。酸っぱいから嫌がるかと思ったけど、これも平気で食べている。口の中でクチュクチュして、ニンマリと笑うちぴら。口から血混じりのよだれがたら〜んと・・・もう、世界タイトルマッチに敗れたボクサーか、ホラー映画ですよ。唇から鼻にかけて、かなり擦り傷もあるし、ちょっと勘違いしたら、幼児虐待の現行犯と言う感じ。東京について電車に乗っても、対面に座っている人が、ちぴらの顔をじーっと見て、「この子、ひどく殴られたみたいだけど・・・」と言いたげ。そしてまた、ニンマリと笑うちぴらの口から、血が滴り落ちる・・・

2004/06/17 23:24

サクランボ&大転落・・・

 ぴら奥さんの実家からサクランボが送られてきた。立派な佐藤錦、とてもぴら家では買えないような代物だ。ぴらにあは果物の中で一番サクランボが好きだ。いつもなら5粒とか10粒とか、満足する前に終わりだけど、せっかくたくさん送ってもらったので、1パック一度に食べる。ちぴらも負けじと食べる。ヘタは外しているけど、タネはそのまま・・・

 ぴら奥さんが、「タネは別にするんだよ、出してね〜」と言うと、「べーっ」と実の方を出した。よほど、佐藤錦のタネはうまかったらしい。その後、オモチャの自動車に乗ったまま、部屋からベランダに転落して、口鼻から大出血・・・念のため、町の総合医療センターに担ぎ込んで診察してもらいました。あまりの出血に慌てましたけど、口の中を少し切っただけで、化膿止めの抗生物質を飲めば大丈夫だそうです。現在のちぴら先生、唇が高尾山のカラス天狗みたいに腫れたまま寝ております・・・

2004/06/16 22:22

クラッシュド漬け物器・・・

 ちぴらの大好物『キュウジ(キュウリ)の漬け物』を作る時に、大活躍するのが万能漬け物器。プラスチック製の箱形の容器に、中蓋がハンドルで下りるようになっていて、簡単に重石がかかるようになっている。キュウリやナスに限らず、白菜とか、大根とか、なんでも刻んで、野菜の3%くらい塩を入れて漬けている。2〜3日したら食べられるけど、ぴらにあは、ちょっと黄色くなって、乳酸発酵してきたころが好き。ぷ〜んとすえた匂いがたまらないけど、ぴら奥さんは浅漬けがよいらしい。きっと性格の不一致だ・・・

 その漬け物器、できるだけ多く野菜を入れた方が、すぐに水が上がってくるので作りやすい。とは言っても、限度というモノがある。だいたい毎度入れすぎ。前回もキュウリを入れて、「危ないかな〜?」と思いつつフタを閉めたとたんに、「バ〜ン!」とはじけた。フタの留め具(プラ製)が内圧に耐えきれずにクラッシュしたらしい。それで今日、港町のお店でおニューの漬け物器を買ってきたけど、たぶん五代目くらいだ。今度こそ大切に使おうとは思っているけど、いつまで持つやら・・・

2004/06/15 22:41

やっとラッキョウ漬ける・・・

 先週の日曜日、牧場にある農産物販売所のおばちゃんから、「ラッキョウが入ったよ〜!」と電話があった。そうだ、まとめて入ったら連絡してもらうように頼んでおいたんだっけ。すっかり忘れていた。取りに行くと、なかなかよい大島産のラッキョウが500円/Kgだったので、5Kg買ってみた。ホントはもっと欲しかったけど、処理しきれないと困るので、これくらいでガマンした。その日は別の予定があったので、冷蔵庫で預かってもらって家へ帰ったけど・・・

 そして風邪を引き、すっかり忘れられたラッキョウ。何か心の中に引っかかっているのが、冷蔵庫に入ったままのラッキョウだと気が付いたのが先週の金曜日。急いで見に行くと、ちょっとだけしおれていたけど、まだまだ大丈夫だった。急いで洗って、塩水につける。この間、梅の時に奮発して買った漬け樽が、また役に立った。次は来週あたり、塩漬けラッキョウを切って、甘酢に漬けなきゃいけないけど、これがまた楽しみで面倒・・・

2004/06/14 22:59

アツイ夜・・・

 土曜日の夜、ぴら奥さんとちぴらが寝てから、大島に遊びに来て、うちに泊まっているお姉さんと話をした。彼女、アツイハートを持っているので、仕事やら人生やら○○やら、色々な悩みがあるらしい。それが泉のようにわき出してくる。あっという間に12時、「そろそろ寝ないとね〜」なんて言っているうちに、どんどん時計は進む。気が付いたら3時、「キリのいい所で寝よう・・・」。それでも話は尽きない・・・

 そのうち、外では鳥が鳴き始め、白々してきた。そして6時、テーブルの向こうには、別人の顔になって壁に寄りかかっているお姉さん。いよいよ8時にぴら奥さんが起きてきて、無言で呆れていたっけ。梅雨の蒸し暑い夜、ぴらにあ産まれて初めて徹夜した。

2004/06/13 14:41

ぴら奥さんと友達・・・

 東京から友達がやって来た。どうしてもアイランダーで、しかも、「一番前の副操縦士席に座りたい!」という強者だ。梅雨の晴れ間をぬって、大島空港に降り立った彼女が、「やりましたよ〜!」と息を弾ませている。調布でチェックインの時に、「一人だと、副操縦士席に座られてもらえるって聞いたんですけど・・・」と半信半疑で聞いたら、「いいですよ」と二つ返事で乗せてくれたとか。本人も「まさか?」とは思ったけど、操縦士さんに景色を説明してもらったり、ヒザに操縦桿が当たってビックリしたり、着陸時にグラグラ揺れたり(彼女曰く、自分へのサービス?)で、大層楽しかったらしい。

 女同士、ぴら奥さんと盛り上がり、ホテルのレストランで食事中もずーっとおしゃべり。温泉に行ったら、露天風呂でまた盛り上がってなかなか出てこず、ちぴらを女湯に偵察に行かせた。もう、どうなってるのさ。だって彼女、ぴらにあの友達で、ぴら奥さんとは今日初対面の間柄。ぴらにあ、ちょっとスネる・・・

2004/06/12 09:00

写真館を「三原山のキイチゴ(バラ科)」に更新しました!

 うわ〜!!!今、ゴミを捨てようとして玄関を出たら、ドアの前でアオダイショウ踏みそうになった・・・。ここ2階なんですけど。ちぴら、怖がるかと思ったら、面白そうに見ている。わざわざ上ってきたのは、踊り場に住み着いてるツバメでも狙い来たのかな?

 それはそうと、この間ハイキングに行った時、三原山にたくさんあったキイチゴの写真です。小さい頃、東京でもたくさん食べましたけど、あんなに大きな粒は滅多にお目にかかれなかった。きっとジャム作れるくらいとれるだろうけど、国立公園内の野生動植物の無断採取はやめましょ〜!(おるまいとるまい環○庁・・・)

2004/06/11 22:25

トビウオのムニエルを・・・

 まだだるさは残るけど、熱が完全に下がったので仕事へ行く。と、この前、キビナゴをくれたおばちゃんが待っていた。「あんたさ〜、昨日休んでたから、また持ってきてやったんだよ〜」と言って、車に積んであるクーラーボックスを開ける。「好きなだけ持ってきな!」と言いながら、ピカピカのトビウオをつまみ上げた。職場のみんなは昨日もらったけど、ぴらにあだけ残ったので、わざわざ今日また持ってきてくれたらしい。あんまりもらっても食べきれないので、2匹だけビニールに入れてもらう。「遠慮しなくていいのに・・・」という感じで、カラカラ笑いながら、軽自動車で帰っていった。このおばちゃん、釣りが趣味で、時々魚を持ってきてくれるらしいけど、実はどこの誰だか、ぴらにあは知らない・・・

 家へ帰って取り出してみると、なんとまぁきれいだ。生のトビウオなんて初めて触ったし、どうするか悩んだけど、とりあえず三枚におろした。これが難しい。とにかく骨が硬くて、ヒレが尖っていて、すこぶるやりづらい。かつて、ピラニアをおろした時の事を思い出した。なんとか鱗も取って、小麦粉をまぶしてフライパンで焼く。戸棚をゴソゴソしたら、バルサミコ(ぶどうのお酢)が出てきたので、醤油と混ぜてタレを作って、焼き上がったトビウオにかけて食べる。小骨が気になるかと思ったら、意外と大丈夫。適当に作った特製バルサミコソースと相まって、なんともよいお味。トビウオは東京でも食べた事があるけど、あんまり味がないし、硬くてパサパサしていて、決してうまいとは思わなかった。でも大島で売っているのは、焼き魚や刺身、干物で何度か食べたけど、何が違うのかやたらうまい。おばちゃんが釣ってきたトビウオも、見た目と同じでピカイチだった。どこかのおばちゃん、また持ってきてね!

2004/06/10 20:32

ランタナだらけ・・・

 朝になっても熱は下がらず、冷や汗ばかり出るので仕事は休んだ。午後になって、熱はなんとか下がったけど、今度は腰が痛い。寝ていたり、椅子に座っていればまだよいけれど、直立するのが辛い。流しでコップを洗おうとしても、イタタタ・・・と。

 そんな状況だけど、晩ご飯のおかずだけでも仕入れようと、坂の下のスーパーへ買い物に行く。車の運転中は意外と楽だけど、乗り降りが大変。またイタタタ・・・と言う感じでドアを開けると、ブロック塀の脇に『ランタナ』がたくさん咲いていた。ランタナ(クマツヅラ科)はコンペイトウみたいな小さな花で、暖かい地域に自生する植物。最初に見て気に入ったのは香港で、写真館No.2でも展示したっけ。東京でも花屋さんで売っているのをよく見かけるけど、大島ではそこいら中に咲いていて、今頃とってもきれいだ。そんな花に見とれて、腰の痛みがちょっとだけ引いた。

2004/06/10 06:32

風邪で寝込む・・・

 ちぴらの鼻風邪が移ったらしい。鼻の奥がヒリヒリすると思ったら、昨日職場に行ってから熱が出てきた。昼頃、ワープロ打ちの仕事をやっていたら、とうとう混乱して、簡単な操作のやり方が解らなったので、早引きして帰ってきた。寝ていればよくなるかと思ったけど、夜になってどんどん熱が高くなる。計ってみたら39.5℃、つらい・・・

 いつもならじゃれついてくるちぴらも、布団の横にチョコンと座って、大人しくしている。テレビを見て「ママ、ママ!」と呼んでいる。見ると「夏目雅子」が映っていた。ちぴらも熱あるのか?

2004/06/08 21:00

恋するちぴら・・・

 日曜日の晩、ちぴらに「明日保育園で何して遊ぶの?」と聞いたら、「○×てんて〜(先生)!」と返ってきた。ちぴらを受け持っている1歳児担当の先生の名前だ。「○×先生好き?」と聞くと、それには答えずに、「○×てんて〜、○×てんて〜・・・」と寝るまで繰り返す。最近のちぴら、話が確信に触れると、はぐらかすのを身につけたから、どうやら本気らしい。お気に入りの先生、年の頃はぴら奥さんと同じくらい、優しそうで明るい女の先生だ。ちょっと歳の差があるけれど、きっと愛があれば乗り越えられるね。ガンバレちぴら!

 そんなちぴら、週明けに先生と遊ぶのを楽しみにしていたけど、昨日はお休みだったらしい。今日は4日ぶりに会って、あまりに興奮して、椅子から転げ落ちた。またも、おつむゴツンだ・・・

2004/06/07 21:04

梅ジャム作り・・・

 知り合いの人から梅をもらった。ぴらにあ、梅酒は飲めないし、梅漬けはこの前熱海の梅で作ったから、今度は『梅ジャム』を作る事にした。ちょっと未熟気味なのが気になったけど、実を柔らかくするために、鍋で煮てみる・・・。ダメだこりゃ、3回水から煮返してみたけど、全然柔らかくならない。何かに使えないかとかじってみたけど、渋くて食べられたモノじゃない。勿体ないけど捨てた。

 このままじゃ悔しいので、スーパーで黄色くなりかけた梅を買ってくる。同じように鍋でゆでると、なんともよい香りがして、1回で柔らかくなった。手とスプーンで種を除いて、お砂糖、ペクチンを入れて煮込む。ジャムは冷たくなった時にドロドロになればよいので、加熱時にはサラサラくらいで終わるのがコツ。2Kgの梅を買ってきて、150ccの瓶で10本出来た。ちょっとスプーンですくって食べてみると、ほろ苦くてうまい。明日の朝、ヨーグルトにかけてみようか、パンに塗ろうか。今夜の間に、ぴら奥さんが全部舐めなければの話だけど・・・

2004/06/06 22:48

にんじん男・・・

 『せなけいこ』という人が書いた絵本があって、ぴらにあが小さい頃好きだった。家の近くに私設図書館があって、次々と同じ本を借りて、寝しなにぴらばーちゃんに読んでもらったっけ。『ねないこだれだ』とか、『ルルちゃんのくつした』とか、オチがかなりシュールで、大人が読んでも面白い。30年経った今でも人気があるらしく、ぴら家にも何冊かある。ちぴらも寝る前に「読んで〜!」と持ってきて、ぴら奥さんに布団の上で読んでもらっている。

 若旦那のお気に入りナンバーワン、『にんじん』という本の最後のページに出てくるシチュー(?)を食べている男の子、ちぴらにソックリだ。保育園の先生(東京でも大島でも)に言われて気が付いた。天頂部の髪の毛がちょっと立っていたり、前髪がギザギザに切れている所なんか、ビックリするくらい似ている。よほど、デジカメかスキャナーで撮って、写真館に展示したかったけど、著作権侵害になると悪いから止めた・・・

2004/06/06 08:30

ゴロゴロ回転レシーブ・・・

 三原山に行こうと家を出る時、両手にカバンとオモチャを持ったまま、どこにもつかまらずにトコトコ階段を下りていくちぴら。さすがに途中でアブナイと思ったのか、ぴら奥さんに「抱っこ〜!」とせがむ。それを見ていて、ぷんぷいさん家のはなちんが、階段を下りようとして落っこちた話が頭をよぎったけど、慎重派のちぴらは大丈夫だと思ったら・・・

 夕方スーパーに行こうと家を出る、今度はちぴら手ぶらだ。階段の手前でちょっと屈んで、手をついて下りようとしたらしい。頭が前に出る、「危ない!」と思った瞬間、ゴロゴロ落ちていく・・・。抵抗せずになすがままで落ちていくので、うまく横になって転がって、6〜7段下で止まった。ちぴら、ぴら奥さんに抱き上げられて、数秒経ってからワンワン泣く。大きなケガはしなかったけど、後頭部にちょっとだけコブが出来てた。その後、ゴキゲンでスーパーに行って、ご飯も食べて、普通に寝ましたけど。

 正直言って、はなちんの事を思い出した時に、少なからず「自分の子供は大丈夫」みたいな意識があった。「うちの子に限って・・・」、よく聞く言葉だけど、使わないように気を付けよう。落ちていくちぴらを見ながら、悲鳴も上げずに立っていたぴら奥さん。「どうして取り乱して助けに行かなかったの?」と聞いてみると、「どうせ間に合わないし、それに病院に行った時に、どうやって落ちたか答えられるように、ちゃんと見ておこうと思った」と。そういう時、ホントに冷静なのは、ぴら奥さんの方らしい・・・

2004/06/05 19:41

晴天ハイキングへ・・・

 明日から天気が悪いらしいので、朝から次から次へと洗濯をして、布団も干す。頑張ってやったら、昼前に終わってしまったので、三原山までドライブに行った。町のスーパーでお弁当を買って、見晴台まで上がる。昨日ほどではないけれど、遠くまでよく見える。対岸には富士山〜天城山、足下には大島空港と元町港。東京行きのジェットフォイルが出て行くのを見ながら、大好きなおにぎりとちくわで満足のちぴらでした。

 食後の運動で、御神火茶屋から山頂までハイキング。ちぴら、ベビーカーに乗ったり、途中歩いたり。たくさんある木イチゴをつまみながら、てくてくと進む。最後のきつい登りも、代わりばんこにベビーカーを押してなんとか上がり、山頂の噴火口を見て戻ってきました。帰り道はベビーカーで全部寝たちぴら、うでの『ポッキー焼け』が、さらにこんがりになりました。ゆっくり歩いて往復2時間、ぴら奥さんは最近ただでさえ運動不足のところ、ベビーカーを押しての三原山登山は、相当きつかったらしい。「明日、足大丈夫かな?」と心配ながら、うまそうにクー(オレンジ味)を飲んでました・・・

2004/06/05 07:37

写真館を「うっみ〜を見に・・・」に更新しました!

 東京に行くと、『うみうみ教』の教祖様に変身するちぴら。大好きなうっみ〜!に囲まれて、アクアラインのトンネルを掘った刃の前で、喜びの舞を踊ってます・・・

2004/06/04 18:14

思いがけず御蔵島を・・・

 先週は雨ばかりでジメジメした大島だけど、今週はカラッと晴れた日が続いている。今朝はとくに天気が良くて、カーテンを開けたら、まぶしい光が飛び込んできた。家を出て、海岸の道路を職場へ向かう。いつになくハッキリと見える利島と新島、その左に三宅島の噴煙まで見える。あれっ、三宅島いつもより横に長いような?・・・

 慌てて車を止めて海を眺めると、なんと三宅島に重なって、御蔵島(みくらじま)が見える。島の人でも滅多にお目にかかれない景色に見とれ、気が付いたら遅刻寸前・・・やっとの事で間に合った。御蔵島までは直線距離で約100Km、船だと一度東京に行かないと渡れない。アイランドシャトル(ヘリコプター路線)なら、たった30分。今度イルカに会いに行ってみようかな。

2004/06/04 06:53

エアコンで悩む・・・

 5月の東京は、連日暑い日が続いたようだけど、大島は海に囲まれているおかげか、そんなに気温は高くない。地元の人が言うには、真夏でも滅多に30℃を越えないらしい。その代わり湿気が多い。じじが置いていった湿度計を見てみると、よほど晴れて爽やかな時でも70%くらい、天気が崩れると、すぐに100%近くになる。嵐の時なんか、湿気ジトジトで困るので、エアコンの除湿モードが活躍する。

 前に住んでいた人が、そのままエアコンを置いていってくれたのはよいけれど、あまりに古くてサビサビなので、心配になって電気屋さんに見てもらう。2台あるうち、室外機をベランダの天井からつってある方を見て、「使えないってことはないですけど、だいぶ錆びてますから、中からモーターが落っこちてくる可能性がありますよ・・・」と言う。確かに、あれだけ潮風で錆びていれば、室外機の底が抜けそうだ。引っ越しで金欠だけど、洗濯物を干している時なんかに、モーターが頭を直撃したら大変なので、新しいのと交換をした。一番安いのがよかったけど、少し張り込んで、基盤が『耐塩処理』してあるのにする。この処理がしてあると、潮風に万全だという訳ではないけれど、少しはよいらしい。「潮風のせいで、ひと夏でエアコンが壊れた・・・」と泣いている人のアドバイスもあって、それに決めた。リビングと寝室は別々のエアコンを付けようと思ったけど、一応ふすまでつながっているし、お金を節約をするために、28型の少し大きめのエアコンを選んだ。電気屋さんは「ちょっとムリがありますけど・・・」と言ったけど、使ってみたらなんとか大丈夫だ。だいぶジメジメしていても、あっという間に除湿されて、湿度計の目盛りがぐんぐん下がる。これで梅雨時の湿気も心配ない。

 一つ快適になったら欲が出た。じじ・ばばの部屋、独立していて、ニューエアコンのお力が及ばない。いくらちぴらに時々会いに来るといっても、一夏に数日しか泊まらないんだから、少し暑いのくらいガマンしてもらおうと思ってたけど、雨が降って窓が開けられないと、かなり辛いのがわかった。じじ・ばばならまだよいけれど、お客さんが来た時なんか可哀相だ。冬の暖房の事もあるし、勿体ないけどもう1台つけるか、本気で悩んでいる・・・

2004/06/03 23:05

トップページを「三原山噴火口にて」に更新しました!

 じじばばと三原山までドライブに行ったら、あまりにも天気がよいので、噴火口を見てみたくなった。後ろからゆっくり歩いてくるじじばばを置き去りにして、どんどん急坂を上っていく。だいぶ足に来た頃、山頂到着。あたりは噴気がモウモウと上がって、なんとも火山マニアの心が躍る。ポッカリ口を開いた噴火口前でジャーニーと記念撮影中、爽やかな風と共に、ジャーニーも飛んだ・・・なんとかジャーニーを救出して、山頂から下りようとすると、なんとじじが上がってきた。ぴらにあより10分遅れくらい、なかなかのペースだ。ぴらにあが今のじじの年齢になった時、三原山に登れるだろうか?

 ジャーニーと一緒に写っているのはジシバリ(キク科)という花。畑に生えると、やっかいな雑草らしい。

2004/06/03 22:24

コボちゃんいずこへ?・・・

 いつもの通り、夕方に新聞が来た。昨日の夕刊と今日の朝刊が一緒だ。夕飯を作りながらチラチラ見ていると、なんかヘン。紙の色が違うような、手触りが違うような、なんとも不思議な感覚だけど、何が違うのか解らない。あまり気にしてもしょうがないので、忘れてちぴらとお風呂に入っていたら、ぴら奥さんが気が付いた。「なんで今日の新聞、○×新聞なの〜?」と・・・

 そうか、ぴら家はコボちゃんが読みたくて△◆新聞にしているけど、今日に限って○×新聞だったのね。コボちゃん無くても、意外と気が付かないモンですね。大島はどの新聞でも購読できるけど、全部同じ新聞屋さんが持ってくるから、たまにこういう楽しみがあるらしい・・・

2004/06/02 22:10

ここは千葉県大島町?・・・

 大島のぴら家は、携帯の電波の入りが悪い。家の中でも外でも、アンテナを伸ばしていないと、絶対に着信しない。アンテナが伸びていても、ポケットやカバンの中に入っていたら×。エリアの地図には、一応色がついている場所だけど、境目ギリギリだ。それでも、リビングの一部(東側の壁際)や、ベランダに出るとアンテナが3本立つので、何とか使っている。それで先日、4月分の請求書が来た。通話明細の発信地を見てみると、なんと頻繁に『千葉県』で通話している。4月1日なんて、大島に引っ越ししてきた初日。絶対に千葉なんか行ってないけど・・・

 地図を見て納得した。ぴら家の裏はすぐ海、その向こうは房総半島。天気がよいと、ベランダから陸地が見えるし、夜はそっちの方向がボーッと明るい。どうりで、一番その方向に近いリビングの電波が強いはずだ。今もパソコンの隣に置いてある携帯のアンテナ表示はバリバリ3本、電波は50Kmの海を越えて、千葉県館山市からやってきている。

2004/06/01 22:00

浮気相手来たる?・・・

 港町のスーパーで買い物をしていたら、「何を作るんですか?」と声を掛けられた。振り返ると、職場のお姉さんが立っている。一人暮らしのお姉さん、「ご飯作るのって、面倒臭いですよね〜」と言うので、「うちまで来たら、一緒にご飯食べられるよ」と返したら、「行きます〜!」と自分の車で付いてきた。町からぴら家まで片道17Kmだけど・・・

 ぴら奥さんとちぴらが帰ってくるまで、お姉さんと話ながら夕飯を作る。恋愛論で盛り上がっていると、外でぴら奥さんの車の音がした。お姉さん、『不倫』の2文字が頭をよぎったのか、急に後ろめたくなってソワソワしている。意識しすぎだと思ったけど、一人で慌てている姿が可愛かったから、「押入にでも隠れてみたら?」からかった。そしたら、「だって、靴が玄関に置いたままですよ〜」とマジメに言う。確かに、でも大丈夫、そんなのぴら奥さん、絶対気が付かないから・・・もし、ホントに浮気相手が押入に隠れていても、たぶん発見されないと思う。実際、居間に座っているお姉さん見つけてから、「この人誰?」という感じでキョトンとしている。やはり靴は全く気付かなかったらしい。

 お姉さんは子供好きなので、実はちぴらに会いに来た。ちぴらも偶然?若いお姉さん好き。誰に似たのか?・・・大喜びでご飯食べて、アイスも食べて、チョロQで遊んでもらって、町までお見送りしていった帰りに、ぴら奥さんのヒザの上で幸せに寝ました。

2004/05/31 22:22

なすり合い・・・

 大島に帰る前の晩、ちぴらはじじとばばの家に泊まった。朝迎えに行くと、ゴキゲンでじじと遊んでいた。ばばが「昨晩は大変だったんだよ〜・・・」と意味深に言う。聞いてみると、じじとちぴら、午前様まで遊んでいたという。「全く、夜更かしはダメだよ!」と言うと、「だって、ちぴらが寝ないで遊んでるから・・・」とじじが言う。大島に帰ってから、ちぴらに「昨日の夜は、どっちが遊ぼうって誘ったの?」と聞くと、満面の笑顔で、「じじ!」と一言・・・真相は藪の中だけど、楽しかったのは間違いないらしい。

 ちぴら、今度は「じじとばばと一緒に、東京タワーへ行くんだ!」と張り切っている。天気予報の画面で見て、気に入ったみたい。

2004/05/30 22:40

写真館を「カイツブリ大先生」に更新しました!

 じじとばばがパン屋からもらってきたパンの耳を持って、公園の池に行く。この間の大島公園は、あまりに寒くてキョンちゃんにフラれたけど、今回は鯉がパフパフよく食べて、ちぴらご満悦。あまりに興奮して、自分が鯉のエサに?・・・

2004/05/30 18:17

今度はうるさいぴら奥さん・・・

 昨日は千葉の親戚の家までドライブ。こももさんの家にも寄って、1才になった王子と遊ぶ。だいぶ髪が伸びて、『男の海』から『お坊っちゃま風』になっていた。ちなみにこももさんと王子くん、親子で誕生日が同じ。単に1/365の確率だけど、なんか不思議・・・

 それでぴら奥さん、ぴらにあが運転しているとチョコチョコうるさい。バックしようとすると、「後ろ自転車来てるよ〜」。駐車場に止めようとすると、「あの車、ハザードついてるね」。中途半端な場所に路上駐車がいると、「全くジャマだな〜」と・・・言われなくてもわかってますよ。それにしても、今までならボーっと乗っていただけのぴら奥さん、自分が運転するようになって、やたら周りが気になるらしい。人の運転でもバックの後方確認するなんて、なかなかやるな。色々教えてくれてありがとう。でもそんなに気を遣ってくれるなら、アイス食って寝ないで欲しいな・・・

2004/05/29 21:54

ぴら奥さん、危機一髪?!・・・

 ぴらにあたちより1日遅れて大島を脱出するぴら奥さんに、東京からメールを出した。大島の出港地は元町と岡田の2ヶ所あって、風の方向や波の高さで変わる。岡田だと家から遠いので、ちゃんと準備が終わったのか確認も込めて、「今日の港はどっち?」と送ったけど返事が来ない。その時、ジェットフォイルの出航2時間前。ぴらにあの家から港まで行くとすると、船に間に合う最終のバスに乗るためには、そろそろ出ないと間に合わない。ちょっと不安だったけど、すでにバスに乗ってるか、早く町についてランチしているのかと思っていた。そしたらなんと、「今から家を出ます!」とメールが来た。今からって?・・・

 その時、バスの時間の5分前。何があったのか聞いてみると、ちぴらがいなくてあまりに安眠して、10時半までグースカピー!だったらしい。職場から、何かの問い合わせの電話があって、やっと起きてビックリしたとか。もし、その電話がなかったら、間違いなく乗り遅れていたぴら奥さん。ぴら家3人で旅行すると、いつも何か起こる。その原因の人が、今更ながらわかってきた・・・

2004/05/28 08:54

ロマンの夜・・・

 ちぴら、夕方になったら『おっぱい魔人』が復活してきたらしい。ちょっとグズってきたので、近くの銭湯に行く。「おっき〜!(お風呂)」と言いながらオケで遊んで、だいぶご満悦。露天風呂の中でニヤッと笑いながら、ブルッと震えていたけど、おしょんが怪しい・・・帰りにじーじがアイスを買ってくれた。食べていると、ぴら奥さんから電話がかかってくる。向こう(大島)はちぴらが居なくて、さぞ羽を伸ばしていると思いきや、かなり寂しいらしい。「コンビニでケーキでも買ってきて食べたらいいじゃないのさ」と言ったら、「コンビニなんて無いモン・・・」と当たり前の答えが返ってきた。電話の向こうの声は、泣きそうな雰囲気のぴら奥さんだったけど、ちぴらの方はママからの電話だと気が付いていても、アイスに忙しくて出ようともしない。

 さて寝る時間、じじとばばの家で寝るか、お父さんと2人で寝るか聞いてみたら、「おうち!」と言うので2人で帰る。初めて男2人だけのロマンの夜、さぞ泣き叫ぶのかと思いきや、布団の上で寝そべっていたら、いつのまにか電気点けっぱなしで2人とも眠ってしまったらしい。夜中も一度だけ泣いたけど、背中スリスリしたら、またすぐに寝た。朝6時、「わ〜ん!」と泣き叫びながらガバと飛び起き、台所へ走っていく。ふすまの向こうでワンワン泣いているちぴらに、「ママいないよ〜」と言うと、泣きやんでトコトコ布団に戻り、「じゃぁ、しょうがないな・・・」ともう一度寝た。その話しをしたら、きっとぴら奥さんスネるな・・・

2004/05/27 17:49

思い出の携帯電話・・・

 小雨そぼ降る大島空港を離陸したアイランダー、ちぴらはコアラのマーチ(イチゴ味)で満腹して、三浦半島上空で爆睡モード突入しました。調布空港へはじじとばばが迎えに来ていて、4人で深大寺へそばを食べに行く。ちぴら、大好きなツルツルを目の前にして、「あんなにお菓子食べなきゃよかった・・・」と後悔しているらしい。

 午後から駅前へ献血(120回目)&買い物に行く。そういえば、じじの携帯電話の電池がもたなくなったと言ってた。携帯ショップを覗いてみると、なかなかよいのが格安であったので、じじ・ばば2台分機種変更する。前の機種を使った期間で値段が違うというので調べてもらう。あれっ、前に機種変更した日って、ちぴらの産まれた次の日?・・・そういえば、ぴら奥さんの病院に行った後、じじとばばと3人でヒマ持て余して、機種変更したんだっけ。新しい携帯電話持って、コーヒーショップに入って、1時間以上もいじって遊んだ。前の携帯電話は使用期間22ヶ月、ちぴらの使用期間も22ヶ月・・・

2004/05/27 07:14

男のロマン旅へ・・・

 今週末、ぴらにあのヤボ用があるので、また東京に行く事にした。ちぴらは「じじとばばに会うんだ〜!」と、先週から張り切っている。保育園でもやたら「ふっね〜(に乗る)!」とふれ回っているので、先生からの連絡帳にも「お船に乗れてよいですね!」と書いてあった。でもちぴらさん、いささか事実誤認が・・・今回も飛行機なんですけど。あんまり「ふね、ふね・・・」言うので、解ってないのかと聞いてみる。「じじとばばに会いに行く時、ホントに乗るのは何?」と問いかけると、ニンマリ笑って、「ブン(飛行機)!」と一言。なんで船がそんなに気に入ったのか、もしかしたら熱海に行った時に、シーガルの中で食べた『つまみだね』が気に入ったのかな?

 ぴらにあは今日から休みが取れたけど、ぴら奥さんは今夜外せない用事がある。ちぴらに「お父さんと一日早く行くか、お母さんと一緒に遅く行くか、どっちがいい?」と聞いたら、「パパ!」と答えた。お母さんを捨ててまで、じじばばに早く会いたいちぴらさん、『おっぱい魔神』からもそろそろ卒業かな。ばばからは「飛行場まで迎えに行くよ〜!」とメールが来ていたけど、大島空港まで来そうな勢いだった・・・

2004/05/26 21:37

キビナゴ天ぷら・・・

 職場の人が、「生イカとキビナゴをもらったよ!」と持ってきた。イカは刺身にして、お昼のおかずに食べて、キビナゴはみんなに分けてくれた。「もっと持っていけばいいのに・・・」と、山のようにくれそうになったけど、食べきれないので2つかみ分だけ、ビニールに入れてもらう。

 さて、どうやって食べよう?開いて刺身にしてもよいけど、面倒臭いし、ぴら奥さんはあまり生が得意でないから、天ぷらにした。あまり揚げすぎないように気を付けて、衣が余ったから、冷蔵庫に残っていたアシタバも刻んでかき揚げにする。たった2つかみのキビナゴが、大皿に山盛りの天ぷらになった。アツアツのところ、しょうゆや塩をふって食べる。ちぴらもしっぽを持って、無言でかじっているところを見ると、気に入ったらしい。

 大島は日用品や、島外から運び込んだ食品は値段が高いけど、このキビナゴのように、東京じゃお目にかかれないようなブツが安く(あるいはタダで)手に入るからうれしい。

2004/05/25 18:13

あぁ、コンビニ支払いよ・・・

 A○A航空券の半券を2枚集めると、ビッグマック1個か、Edy(電子マネー)1,000円分に交換できる。今まで、大島〜東京を往復した半券は、みんなビッグマックになって、ぴら奥さんのお腹に収まっていたけど、それじゃぁ悔しいし、Edy1,000円の方が得なので、マイレージのカードをEdy対応に替えた。チャージした電子マネーは、コンビニやレストラン、空港の売店なんかで使えるらしい。年会費は無料、発行手数料に500円必要なんですけど、支払い方法が『コンビニのみ』って・・・

 ホントにホント、大島には1ヶ所もコンビニ無いんですけど・・・ぴら奥さんは、「町にヤ○ザキ・デイリーストアあるよね」と言ってますけど、いったい何の幻を見たんでしょう?

2004/05/24 21:27

エダマメ・オクラの種まき!

 ひょんな事から、畑仲間のKさんと知り合った。Kさんは自分で作ったダイズで味噌を作るのが夢らしい。「どれくらい畑があったら味噌ができますかね〜?」と聞くけど、それ以前に、ダイズの種を播くには、ちょっと時期が遅いんじゃないかと思う。「普通エダマメは、5月の連休前くらいに播くんですけどね・・・」とぴらにあが言うと、「エダマメって、ダイズと同じなんですか?」とマジメな顔で聞いた・・・

 園芸の知識はともかく、やる気はぴらにあ以上にマンマンのKさん。とにかくやってみよう!と言う事で、Kさんの借りている畑に苦土石灰をまきにいく。「へ〜、石灰って校庭のライン引きに使うだけと思ってました!」と、またマジメ顔のKさん。しかし、もうすぐ6月なのに、そんな時期に種まきしてエダマメを作る自信がないぴらにあ。Kさんの畑が失敗しても、時期のせいか、畑のせいか、管理が悪かったのか解らない。念のため、ぴらにあの畑でも予定外のエダマメを育てる事にして種を播いた。一緒にオクラも播く。Kさんとどっちが上手くできるか競争だ。

2004/05/23 22:05

キョンちゃん、全くやる気無し・・・

 昨日は先週雨で中止になった住宅の草刈りをやった。作業が終わってから、ご苦労さん会。管理人さんがキャンプ用のテーブルセットを持ってきて、ビールやらジュースやらたくさん出てくる。気持ちいい風が吹いて、山は緑で、最高の気分だ。ぴらにあはお酒は飲まないけど、お茶で乾杯。ちぴらは子供用に用意してくれたガリガリ君を、半分ほど身震いしながら食べた。肌寒さを誤魔化そうと手を伸ばしたおつまみに、殻付きピーナッツがあるのを見つけて、「キョンちゃんに持っていく・・・」と言い出した。

 残ったピーナッツを管理人さんがくれたので、それを持って今日の午前中は大島公園に遊びに行く。ちぴらは家からずーっとピーナッツが入ったビニール袋を離さず、やる気マンマンだ。しかし昨日に続いて肌寒い。日曜日だというのにお客さんはほとんど入っていなくて、動物園は貸し切り状態。さぞ、キョンちゃんお待ちかねだと思いきや、ピーナッツを見せても全然寄ってこない。やっと斜面から下りてきたキョンちゃんも、2〜3粒食べてノーサンキュー。寒いとお魚だけじゃなくて、キョンも食いつきが悪いらしい・・・

 せっかく期待していたちぴらも、スネてほとんど歩かず、「ツバキ資料館でも見るか・・・」と勝手に中に入っていった。あまりに可哀相だから、岡田港(本日の出帆港)で元気に営業中のイズシチラーメンへランチに行く。お気に入りのアシタバおにぎりと塩ラーメン食って、少し機嫌が直った。食べ終わったら、ちょうどジェットフォイルの入港時間。桟橋のアンコ灯台に立って、遠くから入ってくる豆粒みたいな舟影を見て、「じーじだ!」と言う。ホントかいな?と思ったら、確かに『虹号』だった。ちぴら、視力は最高によいらしい。

2004/05/23 07:49

5月病でサボる?・・・

 数日前、ウイルスチェックの警告が出た。なんでも「定義ファイルが最新でない」という。確認してみると、たしかに5月5日で定義ファイルの更新が止まっていた。自動更新の設定をしてあるので、いつもなら何もしなくても3〜4日置きに新しいファイルがダウンロードされるから、ちょっとヘンだと思いつつ、手動で更新してみる。あれ?、やっぱり「ファイルは全て最新版です」と出た。2週間も更新がないのか?と思ったけど、「最新版だ!」と言い切られてはしょうがない。ウイルスに感染して、パソコンの調子が悪いのかとも考えたけど、そんな様子もない。とりあえず、自動更新されるまで待つ事にした。そして今日、やっぱり更新されない。苦し紛れに手動更新してみても、やっぱり「最新版です!」の繰り返し・・・

 も〜イヤ!、「東京へ行って、新しいウイルスチェックソフト買って入れちゃうぞ!」と思った瞬間、更新ファイルのダウンロードが始まった。何が気に入らなくて更新サボってたのか解らないけど、うちのウイルスチェックソフトくん、リストラだけは怖いらしい・・・とりあえず、5月19日版に更新されました。

2004/05/22 13:41

贅沢トンカツ・・・

 昨日は野暮用で帰りが遅れたので、スーパーで出来合いのトンカツを買ってきた。総菜コーナーのトンカツって、肉が薄くて、衣ばかりのが多いけど、これは中身が厚くてうまそうなんですよね。台風で品薄になったスーパーをフラフラしていたら、ひときわ目立っていたので、これに決めた。

 帰ってレンジでチンして、ゆでキャベツを添えて、さっそく3人で食べる。ちぴら、いつもなら真っ先に手を出すお豆腐を置いて、分厚いトンカツをモグモグモグモグ・・・5分も噛んだろうか。お口から出して、ぴら奥さんに「味無くなったから、あげる!」と渡す。再び、トンカツを口に入れて、モグモグ・・・ちぴらくん、きみ中世フランスの貴族か?

2004/05/22 07:31

写真館を「防災ラジオ」に更新しました!

 伊豆大島なら、どこの家や職場にもある防災ラジオ。船や飛行機の情報やら、島内の催し物やら、一日中大活躍なんですね。お昼のチャイム(曲名不明?)や夕方のチャイム(波浮の港)は、思わず一緒に口ずさんでしまいます。みんなでワイワイ喋っていても、防災ラジオがなり出すと、会話がピタッと止まる・・・

2004/05/21 20:30

障子ガタガタの理由は・・・

 ぴら奥さんとテレビで映画を見た。ノルマンディ上陸作戦で行方不明になった若い兵士一人を、どんな犠牲を払っても探し出して、無事アメリカに返すという内容。戦争という極限の中で、不条理な命令を遂行していく男たちの話だった。

 長い映画なので、前編が終わって11時。だいぶ台風の雨風が強くなってきた。寝室の窓の内側にある障子がガタガタと揺れている。ニュースで大島の映像が流れた。町庁舎の近くのヤシの木が揺れていたけど、台風中継で地元の風景を見るというのも不思議なモノ・・・起きていてもしょうがないので、ガタガタ揺れる障子の前で寝る事にした。

 朝6時半起床、かなり風雨が強い。寝室の障子を開けてみると、あれ〜、窓のカギが開いている?・・・どうりで障子がガタガタいう訳だ。もし、ちょっとでも隙間が開いていたら、とんでも無い事になっていただろうに。ぴら奥さんの職場は1時間遅れの始業になったらしいけど、ぴらにあは定時に出掛ける。途中、落ち葉や折れた枝で道路が汚れているけれど、これといった被害は無いようだ。職場も窓が一ヶ所、風でゆがんだだけで大丈夫だった。防災ラジオによると、今日の東京行きジェットフォイルは全便欠航が決まった。支店長は「飛行機もムリだろうから、今日の東京出張は中止だ・・・」と諦めモード、誰もがそう思った。ところが、あっという間に雲が切れていって、富士山が顔を出した。相変わらず、海のうねりは高いけど、風はどんどん弱まってくる。そして9時、東京から飛んできたイルカジェットは、静かに着陸した。まさか、台風が通り過ぎた直後に出島できるなんて、よほど支店長は日頃の行いが良いらしい。ぴらにあと違って・・・

 ちなみに、今日は新聞休刊でございます。明日まとめて届くな。

2004/05/20 18:02

嵐の前の静けさ・・・

 とうとうやって来ました、大島直撃コースまっしぐらの台風2号。今日あたりから、さぞスゴイんだろうと思っていたら・・・

 朝からシトシト雨は降っているけど、意外と静かなんですよね。波もいつもより少ないし、風も弱い。時々雲が切れて明るくなったりして。こういう時に、海や山で遭難しちゃうんだろうな。予報では今夜から雨風がひどくなる様子。明日職場に行ったら、屋根がフルオープンになっていたりして。とりあえず、デジカメだけは持っていこう・・・

2004/05/19 21:05

同伴会議へ・・・

 夜7時を過ぎてから、職場で会合があるという。どうしてもという訳ではないけれど、「できれば出席して欲しいんですけど・・・」と上司が言う。出るのは構わないけど、ちぴらのご飯の事もあるし、遠回しに断る作戦を立てた。

 「あのぅ、一度家へ帰って、子供を連れて来ちゃダメですよね?」と上司に聞いてみる。当然、「そりゃ困りますよ、ムリなら欠席でいいですから・・・」となるはずだった。と思ったら、「あぁ、お子さん連れで構いませんよ」と平気で言う上司。あ〜り〜作戦大失敗?・・・そこらへんの大らかさが大島らしい。

2004/05/18 21:24

肩ロースのお味は?・・・

 お風呂でちぴらの背中を見たら、左の肩胛骨が赤い。よくよく見ると、これって歯形?

 どうしたのかぴら奥さんに聞いたら、保育園で友達と何かの取り合いの末、噛みつき攻撃されたらしい。かじりたいほど憎らしかったのか、あるいは食べちゃいたいほど愛しているのか?・・・ちなみに噛んだのは女の子ではないらしい。

2004/05/17 20:51

超高級小梅漬け・・・

 熱海で買ってきた小梅を漬ける段になって、重要な事に気が付いた。タルが無い・・・

 去年まで使っていた漬け物樽は、東京に置いてきてしまった。今さらになって諦める訳にいかず、大島唯一のデパート(自称)に行ってみる。あったあった、お手軽サイズから、超特大サイズまで。来月あたり、ラッキョウも漬けようと思っているので、20L、30L、40Lとまとめて買う。重石×2も含めて、7,000円を超えてしまったけど、なんとか準備はできた。

 小梅をビニールから取り出してみると、250円/Kgとは思えないくらいよい梅、さすが熱海!という感じ。粒も揃っているし、痛んでいるのもほとんど無い。塩を入れてかき回していると、なんともよい香り。去年は最悪の梅を入手して失敗しましたけど、今年こそは楽しみですね。それにしても、熱海往復船賃(3人分)19,000円+タル7,000円+小梅(7Kg)1,750円・・・超高級梅漬けかな?

2004/05/16 21:13

熱海3時間の旅・・・

 夜中に大雨が降って、今日予定されていた住宅の草刈りが中止になった。9時開始だったので、朝ご飯を食べて準備していたら、管理人さんが知らせに来てくれた。さて、1日どうしよう?・・・天気が悪くちゃ、公園やお山に行けないし、これといってやる事がない。そうだ、ばーばも一緒に日帰りで熱海に行こう!

 天気が悪くてまたまた空港に着陸できず、午前中の羽田行きが欠航したので、代わりの東京行きのジェットフォイルは満席らしいけど、熱海行きの高速船は空いている。小雨の中をザパザパ進む船の中で、ちぴらとお菓子食べている間に到着。港からタクシーで熱海駅に向かう。さすが日曜日の観光地、駅前は人でごった返している。例によって人混みが苦手になったぴら一家、お昼がてら食堂に避難して一休み。給仕のおばちゃんがちぴらをやたら可愛がってくれて、お豆腐のお味噌汁サービスしてくれました。ちぴらは窓から東海道線の電車を見てニンマリ。

 日頃の運動不足解消で、帰りは港まで歩く。ぴら奥さんはお菓子屋さんで日向夏のチーズケーキ買って、熱海らしい老舗のフルーツパーラーの甘味でまた一休み。ぴらにあはといえば、八百屋さんで見つけた熱海の小梅、7Kgはかなり重かったけど大満足。もちろん、ビニール袋を両手に抱えて持って帰る。今年は梅漬けムリかと諦めてましたけど、ホントにうれしいです!

 ちぴらは、帰りの港で会ったおばあちゃんに「坊や、どこ行くの?」と聞かれて、「大島からお船に乗ってランチ食べに来ました!」と答えたら、「えっ?そりゃ優雅だね・・・」と、ちょっとビックリされてしまいましたとさ。

2004/05/16 09:08

ぴら奥さん不在だと・・・

 仕事が忙しくて、昨日も休日出勤のぴら奥さん。ちぴらが寝ている間に出掛けてしまったけど、若旦那はじじばばと朝ご飯を食べてゴキゲンだ。ばばとリアシートに大人しく座って、大島公園までドライブ。東京に帰るじじ(今回も一人で・・・)を港で見送って、帰りの車はばばのヒザで寝てしまった。まったく、いつものぴら奥さんベタベタ攻撃はどこへ行ってしまったのか?・・・

 ぴら奥さんが帰ってきたので、夕方また町まで買い物に行く。ぴら奥さんは助手席、ちぴとばばが後席に座る・・・いや、座る前に号泣のちぴら。「なんで、ママが一緒じゃないの〜!」と、後ろからシートを乗り越えてママにすがろうとする。ママがいないと、ホントに大人しいんですけど、すぐに元通りのちぴらさんでした。

2004/05/15 21:12

ララバイちぴら・・・

 前夜の午前様が応えたのか昨日のぴら奥さん、ちぴらを寝かしつけに行って、そのまま先に自分が寝てしまった。当然納得ができないちぴら、しばらくムームーうなっていたけど、ふすまを自分で開けて居間へ出てきた。じーじのつまみの豆菓子をねだってもらい、ちょっと遊ぶと、だいぶ眠くなってきたと見える。お茶をグビグビっと飲み干し、「バイバ〜イ!」と自分から布団へ戻っていった。

 少し経って、寝部屋から歌声が聞こえる。なかなか寝られなくて、ちぴらが自分で歌っているらしい。だいぶジャズ風にアレンジされて、次から次へとメドレーで歌う。キラキラ星、蛙の歌、ふるさと、げんこつ山のタヌキさん、不明な歌・・・よくもあんなに覚えたと感心した。30分も続いて、ピタッと止まった。自分の子守歌で寝たらしい・・・

2004/05/15 14:46

写真館を「おひかえなすって!」に更新しました!

 だいたい土曜日の午前中は、裏砂漠を通って大島公園へ行く。ちぴらと同じくらいの大きさのキョンがたくさんいて可愛い。別に公園に行かなくても、そこいらの道路をトコトコ渡っていたりして。ツノのあるイノシシみたいなんですけど・・・

2004/05/14 22:37

今度は愛しのじじばば・・・

 またまたジェットフォイルに乗って、じーじとばーばがやって来た。GWに東京に行った時は、「しばらく大島には行けないな・・・」という感じだったけど、羽田空港で涙のお別れして、もうガマンできなくなったらしい。ちぴらも前の晩からウキウキして、「じじばば、じじばば・・・」と独りつぶやいている。

 やっと保育園が終わって、ご対面という時間、ぴら奥さんから電話があった。「残業で帰れないよ〜・・・」と言うので、じじばばに迎えに行ってもらう。ちぴらはベビーカーに乗って、3人ニコニコ顔で帰ってきた。いつもならすぐにおっぱいにしがみつくのに、ばーばから離れようとしない。ご飯の時も、ちょこなんとばーばのお膝に座って食べている。お風呂は近くのホテルに入りに行ってシャンプーも泣かず、お風呂上がりのアイスをご機嫌で食べる。もぅ、「ママなんか要らないも〜ん!」という感じで、ずーっとばば抱っこで寝てしまった。午前様一歩手前で帰ってきたぴら奥さんにも気が付かず、明け方までグースカピー。お仕事頑張ってきたぴら奥さんには悪いけど、ママ不在の方がとっても静かでよい子のちぴらさんでした。でも大人しすぎて、ちぴら大先生らしくないかも・・・

2004/05/13 22:54

ぴらにあの適職は?・・・

 某テレビ番組で、「今の若者は就職に対する意識が低い」という話題をやっていた。「やりたい仕事がない」とか、「就職したくない」という大学生が多いらしい。そりゃそうだ、不景気で先の見通しも見えない、15年前のバブリーな時代ならまだしも、仕事やったって辛い事ばかりで、な〜んにも楽しそうじゃないから、「就職したくない・・・」と思う方が自然だ。おまけに、フリーターやって親のスネをかじっても、そこそこ生きていけるから、なおさら就職なんて面倒臭い。ようするに、「就職意識が低い」という事は「よい時代だ」という裏返しだと思う。

 まぁ、そんな学生さんを指導する大学の先生や、親御さんは大変だと思うけど、前のように条件のよい就職先が山のようにあった時代とは違うんだから、「キミのやりたい事って何?」と度々聞かれる学生さんからしたら、「言ったらそれやらせてくれるの?」と逆に聞きたいんだろうな。それと、やたら「自分に合った仕事を探す」と言っていいたけど、「自分に合った・・・」って、そんなに簡単に解るの?・・・

 ぴらにあは今の仕事を20年近くやっているけど、自分に合っているかどうか解らないし、正直な話、やり始めた時はしょうがなくやっていた。初めに自分の希望で就職した会社は、9ヶ月で傾いてリストラされた。ボーナス出ないで現物支給されたりして、クビの退職金も10万円ポッキリだったっけ・・・。それで、仕事しないとお金が無いから困るので、学校の先生に泣きついて、今の仕事を紹介してもらった。もちろん、試験があったからちょっとは勉強もしたけど、「この仕事がやりたい!」とは一切思わなかった。夢を持って就職したんじゃなくて、目の前の現実の問題だった。今でもやっていれば楽しい事はあるけど、この仕事が向いているかどうかは解らない。ようするに大体の人は、「イヤだイヤだ・・・」と言いながら、一生懸命仕事をやっているんですよね。「この仕事のために私は生きている!」って人も中にはいると思うけど、圧倒的に少ないはず。それをいきなり学生さんや新入社員に求めちゃ酷というモノ。10年・20年やって、初めて自分発見ができるんじゃないかと思うんですよね。久しぶりにテレビ見て熱くなってしまいました。

 そんなの見ながらぴら奥さんに、「ね〜、ぴらにあの向いている仕事って何かね?」と聞いてみると、「う〜ん、秋葉原の駅前で包丁売るとか、百科事典の訪問販売、健康食品・・・あっ、独りで寂しく暮らししている人にハンコとかツボ売るのや、マ○チ商法なんか儲かりそう!」と。こう見えても、超マジメ系職種(自称)のぴらにあなんですけど・・・

2004/05/12 22:48

愛しのピーちゃん・・・

 相変わらずシャンプー嫌いのちぴらなんですけど、ちょっと様子が変わってきた。自ら命名した『アヒルのピーちゃん』には会いたいらしい。「お風呂だよ〜」と呼ぶと、「イヤイヤ・・・」言いながらもトコトコやってきて、自分で服を脱いでいる。ピーちゃんと遊びながら、お風呂にゆっくり浸かる。身体が温まると、今度は洗い場でシャンプーの容器で遊ぶ。まんざらでもなさそうなので洗髪すると、やはり泣くというパターン。でも前に比べて、そんなにイヤではなさそう。「シャンプーの時は、泣かないと悪いからさ・・・」という感じのちぴらさんです。

 それで大好きなピーちゃん、夢にも出てくるようで、夜中に寝ぼけて「ピーちゃん、ウフフ・・・」と呼んでいる。

2004/05/11 22:45

大島一人前の証?・・・

 島に来て一番ビックリしたのが、みんな車にカギをかけないこと。スーパーや空港の駐車場で停まっているほとんどの車がカギ開けっ放し。レンタカーの返車なんかも、「そのままキー付けて置いといてくださいね〜」で終わり。路上駐車で窓まで開いて、中に荷物が残っているのもたくさんある。ぴらにあなんかいつも「大丈夫なのかな〜?」とドキドキしてしまうけど、盗難に会ったという話を聞いた事がない。な〜んでか?・・・

 それは、どの車が誰のだか、みんな知ってるんですよね。もし見覚えのない人が運転していたら、すぐに捕まる。第一、車ドロボーがバレて逃げようと思っても、島から簡単には出られない。それが解っていても、なかなか開けっ放しで車から離れられないから、「まだまだ大島半人前だな・・・」と思っていたら、とうとうできた。買い物をして戻ってきたら、無意識でカギ開けっ放し。でもそこは東京のスーパー・・・やっぱり大島も東京も半人前?

2004/05/10 21:58

うっかり麻婆茄子・・・

 麻婆豆腐の素を買ったら、箱の中から応募ハガキが出てきた。なんでも○美屋のマークを切り取って送ると、ナスの枕が当たる(かもしれない)らしい。けど、どういう訳か、麻婆茄子のマークじゃないとダメらしい。悪い虫がまた騒ぎ出したぴら奥さんは、台所の床でバタバタしながら「欲しい〜!」とわめいている。しょうがないから麻婆茄子の素も買ってきた。タケノコやピーマンも入れて、なかなかうまい。ちぴらも気に入ったようだ。しかし何かヘン?

 箱の中に一番大事な応募ハガキが入ってない。しょうがないから、麻婆豆腐の素に入っていたハガキにマークを貼って送ろうと思った。でも、どんなによく見ても○美屋のマークがない。あれ〜『クッ○ドゥ』って、これ『○美屋』じゃないの?・・・

2004/05/09 20:12

珍味好き親子・・・

 スーパーの鮮魚コーナーで、赤イカの塩辛を見つけたので買ってみた。早速、今晩のおかずに開けてみる。ちょうどよい塩加減で、唐辛子がきいてて、なんともうまい。ちぴらが欲しそうに見ているので、小さいのを1切れ食べさせてみる。こういう魚系珍味が絶対ダメなぴら奥さんは、「やめとけば・・・」という目で見ているけど、ご本人はうまそうにモグモグして、「もいっこ!」と・・・

 こりゃ近いうち、製造元の神津島まで買いに行かなきゃいかんな。

2004/05/09 09:17

キラキラひかる〜♪

 時々ちぴらがつぶやくように何かうなっている。ぴら奥さんは「いったい何を言いたいんだろう?」と心配気味だけど、何の事はない、『キラキラ星・念仏バージョン』だ。

 その歌唱力たるや、かなりスゴイ。裏声を駆使して、絞り出すような声で歌っている。メロディーはほとんど自作、「お父ちゃんもやって!」というので普通に歌ったら、全くお気に召さない。しょうがないから「き〜らき〜らひっか〜るぅ〜、おと〜ら〜の〜おっち〜よぅ♪」と、これでもか!というくらい崩して歌ったら、ケケケ・・・と笑って、「もっかい!」とOKが出た。ちぴら曰く、歌はオリジナリティが命らしい・・・

2004/05/09 00:02

写真館を「踊子坂を下りて・・・」に更新しました!

 大島は坂や階段が多い。ぐるっと車道を遠回りしていくよりも、歩いて行った方が早い場所がある。波浮港の『踊子坂』もその一つだけど、ベビーカーを担いでいくと、ちょっと辛い・・・ちぴら抱っこはもっと辛い・・・

 お散歩がてら、土曜日のランチ食べに行った時の写真を、ログページにも展示しました。

2004/05/08 19:59

安売り広告にビックリ!・・・

 大島でも新聞の折り込み広告がよく入る。ほとんどスーパーの安売り広告だけど、懐かしい色紙の片面印刷で、読み終わった後はちぴらのお絵かき用に使っている。

 そんな広告を見て、困る事が時々ある。せっかく安いから買いに行こうと思っても、その店がどこにあるか解らない。一応、店名は書いてあるけれど、住所も電話番号も地図もない。これホント。初めは「どうなっているの?」と思ったけど、きっとみんな知ってるんですよね。そこまで極端じゃなくても、営業時間とか定休日とか、そういうのは全くといって書いてないから、せっかく買い物に行っても、閉まっている事しばしば・・・もう、買い物というより、探検なんですよね。見つけた時には、かなり感動しますけど。

 スーパーの場所に限らず、店の場所が知りたくて地元の人に聞くと、「あのね〜、広い道路のさ、自動販売機のたくさん並んでいる所の裏よ」という感じで教えてくれる。そうやって、さらに探検の難易度は上がる・・・

2004/05/08 07:45

母の日のプレゼントは・・・

 どうも巷は母の日で盛り上がっているらしい。誕生日は別として、そういう○○の日(父の日も)って、ぴら家では特に何もしない。だって、こどもの日には何にもくれないんだもん・・・

 そんな事を言っていたら、ぴら奥さんがニコニコしながら紙のプレートを見せてくれた。なんでもちぴらからプレゼントをもらったらしい。「おかあさん、いつもありがとう」というメッセージ付きで、中心には肌色と緑色のクレヨンで、ピカソも真っ青!なお母さんの顔が書いてある。保育園でみんなで作ったんですね。母の日・父の日はあげる事ばかり考えてましたけど、いつの間にかもらう方になったぴら夫婦でした。来年のこどもの日、ちぴらに何かやらなきゃいかんかな?・・・

2004/05/07 23:30

今度はムカデ天国・・・

 リスやイタチが多い大島には、ムカデもたくさんいる。この間まわってきた団地の回覧板に、「靴を履く時には、ムカデに刺されないように、中を見てから足を入れましょう」と書いてあったっけ。

 それで今日、天気も良いので職場で物置小屋の片づけをしたら、箱モノを持ち上げるたびに底の下からムカデが出る。もう百発百中!という感じで、ホントも〜イヤ・・・20匹近くも見ただろうか、次こそはいないだろうと恐る恐る箱を持ち上げると、やっぱりまた出てくる。中でもベビー級は25cmクラス、まるで夜店で売っているオモチャだ。あまりの大きさに驚くやら感動するやら、一緒に片づけていた人は、タバコの箱を置いてデジカメで撮ってました。そのうち写真館で展示するかもしれませんけど、思い出しただけで、あぁ気持ち悪い・・・

2004/05/06 22:03

イタチがいたっち・・・

 ぴらにあの家の周りには、リスがたくさんいる。朝になると、キキキ・・・と鳴きながら木の上で遊んでいる。アミでもあったら簡単に捕まえられそうだ。姿はあまり見ないけど、キジもケンケン鳴いていて、結構うるさい。鳴き声は聞いた事無いけど、よく見るのがイタチ。茶色くて細長いのが道を横断していく。シッポが猫じゃらしみたいでかわいい。

2004/05/05 21:57

インスタント菖蒲湯?・・・

 今日は端午の節句ですけど、どういう訳か大島では菖蒲を売ってない。去年のGWも遊び回って、気が付いた時にはもう売り切れ。今年こそは!と思って、東京のスーパーでドライ菖蒲なるモノを買ってみた。出汁パックみたいな袋に、みじん切りの菖蒲とヨモギが入っていて、それをお風呂に浮かべて使う。ちょっと邪道な気もするけれど、無いよりはマシと一人納得しつつ、お湯の中でモミモミすると、なかなか菖蒲らしい香りがしてきた。けど、菖蒲湯というと、茎の芯を抜いて、ピュ〜ピュ〜吹かないと気分でないんですよね。ホントに意味のない行為と思いつつ・・・

 と言いながら、しっかりちぴらと楽しんだインスタント菖蒲湯。お役目終わって、今頃生ゴミ処理機の中で回転しております。

2004/05/05 15:39

トップページを「五月の花ざかり」に更新しました!

 つつじの花って好きなんですよね。子供の頃、よくつぼみの袋(ベタベタしている)を友達にくっつけたり、蜜なめて遊んだりしましたっけ。ゴールデンウィークはどこに行っても花や新緑がきれいなのでよいですね〜!

2004/05/05 10:49

生ゴミ処理機2号登場!

 東京から戻ってきたら、郵便受けに宅急便の不在票が束で入っていた。どうやら通販で買った『生ゴミ処理機』が連休中に来たらしい。早速電話して届けてもらう。

 ぴらにあは三角コーナーが嫌いだ。なんか台所が汚くなる感じがして、生ゴミをそのままゴミ箱に入れているけど、やはり水が垂れたり、腐って匂いがしたり。どうしたモノかと考えて、東京の家でもバイオ式の生ゴミ処理機を使っていた。これが面白い。おがくずチップの中にゴミを入れると、プロペラがグルグルかきまわして、分解されて乾いたゴミからトレイに貯まる。スイカの皮なんかそのまま入れても、すぐに分解されて見えなくなるから不思議だ。ちょっと多めにゴミを入れた時なんか、面白いから必要が無いのに見てしまう。だいたい1〜2ヶ月分の生ゴミが、スーパーの買い物袋1つぶんくらい肥料になる。その肥料使ってキュウリ育てたら、白いカボチャが生えてビックリした。確かに「タネは入れるな!」と書いてあったっけ・・・

 お気に入りの生ゴミ処理機だったけど、屋外設置型なので、ベランダにコンセントがない大島の家では使えない。泣く泣く東京の家に置いてきたけど、通販で乾燥式・屋内設置型の安いのをみつけた。今度のは微生物で分解される訳じゃないけれど、日に一度スイッチを入れて乾燥させるタイプ。見た目は大きめの炊飯器という感じで、前のと同じように中でプロペラが回って多少細かくなるし、貯まったら肥料にも使えるらしい。いよいよ昨日出たゴミを入れて試運転してみる。2時間ほど経って終了したので、待ちかねて中を見てみると、ぷ〜んと香ばしい匂い。これはうまそう、パリパリのヤキソバ風味?だな・・・

2004/05/05 00:37

やっぱり帰りも苦労する・・・

 またも春の嵐が近づいている、というより直撃だ。インターネットで見ると、ぴら家が大島に帰る予定の船は、早々と欠航になった。行きも帰りもとなると、ぴら家の誰かがよほど日頃の行いが悪いのか、どこかで恨みでもかってるのか、困るよぴら奥さんorちぴら先生・・・

 さて嵐、明日回復するのならそんなに慌てないけど、さらにひどくなりそうな気配。しかも今までの様子からだと、低気圧が過ぎてからの方が風が強くなって手こずる。別の手段を探そうと、またまたインターネットで見ると、午後の飛行機がまだ空いていた。当日の予約は普通料金でちょっと高かったけど、背に腹は替えられず申し込んで羽田へ向かう。空港につくと、案の定チェックインがストップしている。出発時間のギリギリに天候を判断して、飛ぶかどうか決めるらしい。しょうがないから、ビッグバードをあっちへこっちへフラフラして時間をつぶす。ぴら奥さん、スヌーピーのTシャツ(ちぴら用)が気に入って、だいぶ悩んで2着買ってましたけど、ぴらにあの服より1ケタ高いです・・・

 出発30分前、やっと条件付き(下りられない時は羽田へ引き返し)で飛ぶ事が決まる。ちぴら、じーじばーばと涙のお別れをして、バスで飛行機に乗り込む。今日のダッシュ8はやたら家族連れ多くて、1/4くらいは小さい子が乗っている。羽田空港はさらに風が強くなってきて、停まっているだけでもグラグラ揺れている。滑走路に出たけれど、なぜか一度外へ出て一回り・・・たぶんプロペラ機の離陸許容限度を越える風が吹いているんだよな〜と思うけど、お客さんを不安にさせないためか、客室乗務員のお姉さんは知らんぷりして何のアナウンスもなし。でもお客さんたちは異変に気が付いて、あっちこっちでザワついている。いよいよ『羽田発羽田行き』の可能性が強くなってきた。なんとか離陸して上昇するけど、ジェットコースターのように揺れる。あっちこっちで泣く子やら、お母さんにしがみつく子やら、もうなんか集団児童虐待みたいな感じ。着陸態勢に入るとさらに揺れる、もうダメかと思ったけど、ぐんぐん高度を下げて滑走路の端を越えた・・・お客さんみんな、心の中で「やった〜!」と叫んだ瞬間に接地。雨の大島空港をものすごいブレーキで止まっていくダッシュ8、「ご心配をおかけしましたけど、無事に大島空港へ到着いたしました!」のアナウンスにみんなで笑ってしまいました。タラップを下りてターミナルへ歩いていくと、荷物やら帽子やら風で飛ぶ飛ぶ。ぴらにあもカラのペットボトル飛ばしました。

 そんな大嵐のフライトでしたけど、ちぴらは離陸前から寝てしまって全く記憶にない様子。家路の途中、バームクーヘン見てニンマリ。家の近くの角曲がって「おうち〜!」と叫んで喜んでました。スーパーで自分で選んだ生ひじきとコンニャクの煮物たらふく食って幸せ。今晩はじじばばに遊んでもらってる夢でも見てるんでしょうね、きっと・・・

2004/05/04 23:02

写真館を「プチ・インド旅行?」に更新しました!

 飛行機のマイレージもだいぶ貯まったけど、インドにタダで行くにはちと足りない・・・

 と思って、東京の家の近くで、前から気になっていたインド料理屋のカレー食ってみました。お向かいでナンちぎっているお姉さん、今度は正真正銘のぴら奥さんでございます。(何か言い訳がましい?)

 それにしても、毎週更新でよく100回も続いたな〜。我ながら関心です!

2004/05/03 19:02

怒りのおばちゃん・・・

 ちぴらが海を見たがっているし、ぴら奥さんは「お茶が欲しい・・・」と言うので、第三京浜を飛ばして横浜へドライブ。あいにくの小雨だけど、GWとお祭りが重なって、中華街はものすごい人出だ。着いたのは11時過ぎだったけど、あっちこっちで開店前の店に長蛇の列ができている。今朝のちぴら、あまりご飯を食べなかったので、先にランチにしようと思った。おなじみの中華料理店に近づいていくと、華僑のおばちゃんが鬼のような形相で店の前に立っている。いったいどうしたの?

 見ると隣の店はいつになく行列が出来ている。おばちゃん曰く、「テレビに出ちゃってね〜、すごいんだよ。そうなりゃ腐ってても並ぶからね〜・・・」とかなり過激な発言。「あのね〜、うちのお客さんに迷惑だから、並んでいる人にどいてもらっているんだよ・・・」なんだとか。確かに、隣の店とは違って、お客さん一人も入ってない。そうりゃそうだ、あの形相で店の前に立っていれば、怖くて誰も入らないよ・・・

 ぴら家が入っていったのを見て安心したのか、その後次から次へとお客さんが入ってきて、アッという間に満員。外で並んで待っている人に、「すぐ空くから、待ってね〜!」と、やっと笑顔が戻ったおばちゃんでした。ちぴらのランチは牛バラごはん、チャーハンライス、エビチリ豆腐でお腹ポンポンと思いきや、出たところの店で天津甘栗もらって喰ってましたけど・・・

2004/05/03 08:33

今度はうっみ〜!の禁断症状・・・

 東京4日目は千葉の親戚の家へドライブ、アクアラインで行けば早いけど、川崎から木更津まで全線渋滞しているらしい。さすがGW、海ほたるはあきらめて、首都高速湾岸線で向かう。ここ3日間、高速道路ばかり走っている。大島は道路がすいていて、なかなか快適に走れるけど、高速道路がないから、時々無性に首都高バトルがやりたくなる。調子に乗って走っていたら、ぴら奥さんに「ジェットコースターみたいね・・・」と呆れられた。これでも一応、安全運転120%のぴらにあですけど・・・

 用事も終わって、こももさんの実家に遊びに行った。すでに鴨南店長はかなりメートルが上がっているけど、じじと一緒にさらに絶好調だ。どこからもらったのか、東海汽船のパンフレットを持ってきて、「大島に行くよ〜!」と張り切っているけど、いつになるやら・・・横でそのパンフをのぞき見していたちぴら、いきなり手にとってじーっとみて、「うっみ〜!ふっね〜!」と目をキラキラさせている。う〜ん、1ヶ月でそんなに大島に染まってしまったのか、ちぴらさん・・・

 ぴらにあも今のちぴらくらいの時、ちょっとだけじーちゃんばーちゃん(ぴらにあの)の家に、親とは離れて住んでいたことがある。数ヶ月経って親元に帰ってきた時には、すっかり田舎の子になって、家に送ってきてくれたばーちゃんに、「早くおうちに帰ろうよ・・・」と言って手こずらせた。自分では覚えていないけど。それと同じように、ちぴらのおうちは今や大島、ぴらにあのアシタバ禁断症状と同じように、ちぴらは海と船の禁断症状が出たらしい。明日は大好きな『ふっね〜!』にたくさん乗ろうね!(出ればの話、低気圧が近づいているけど・・・)

2004/05/02 08:26

アシタバ禁断症状・・・

 東京にもうまいモノがたくさんあるけど、無性にアシタバが食いたくなった。大島ではあんなに売っているのに、こっちでは全く見ないんですね。今までたまに売っているのを見ても、『食べたい!』なんて思わなかったのに不思議。

 しょうがないから、冷凍庫に残っていた青汁のんだら、やっぱりマズかった・・・

2004/05/01 15:54

ちぴらの要求・・・

 昨日は富士山まで日帰りドライブに出かけた。午前中は大人しくチャイルドシートに座っていたちぴらだけど、お昼頃からだいぶ暴れるようになってきた。座って車が走り始めれば落ち着くんですけど、それまでが大変。体をタコのようにクネクネして、どうにかして座らせないように抵抗する。もう、やっとベルトを固定したときには、泣きわめいている・・・

 そういえば、今日はお昼を食べる量が少なかったので、「せんべい食べるか?」と聞くと、「べんべ(せんべい)ちょうらい」と手を出す。お気に入りのカルシウムせんべいを数枚食べて落ち着いた。車を降りるたびにまた暴れて、せんべいで落ち着く、そんな繰り返し。最後の休憩の海老名SAで、「べんべ〜、べんべ〜・・・」と泣きながらクネクネ・・・ちぴらさん、座るのがイヤなのか、せんべいが欲しいのか、どっち?

2004/04/30 20:41

ぴら奥さんのウデなまる・・・

 1ヶ月ぶりに東京へ戻ってきたぴら奥さん、「疲れた・・・疲れた・・・」ばかり言っている。確かに、駅の中を歩くだけで、人波にもまれて疲れるけど、一番大変なのは『ちぴらの抱っこ』らしい。

 東京に住んでいた時は、毎朝保育園まで大荷物を持って、ちぴらを抱っこしてバスに乗って。ちょっとお出かけするときでも、かならず抱っこ。歩いて20分くらいの駅までなら、軽くやっていたぴら奥さん。連続抱っこ5分が限度のぴらにあには、到底ムリだったけど。大島では家から目的地まで、いつも車で移動するから、抱っこはほとんどしない。そんなんでぴら奥さん、車の運転のウデは上がったけど、ウデの筋肉はなまったらしい・・・

2004/04/29 19:48

ちぴらに捨てられる・・・

 都はるみの歌じゃないけど、数日遅れでやっと大島を離陸したイルカジェット機。昨日一緒に空席待ちをした人がたくさん乗っていて、ミョ〜な連帯感がある。なんか不思議な感じだ。千葉上空はだいぶ揺れたけど、無事に羽田空港到着。いくつか電車を乗り継いで、家の近くの駅へ行く。ちぴら、久しぶりに電車に乗って大喜びだ。最後は大好きなバスにも乗って家へ向かう。バス停までじじとばばが迎えに来てくれた。ちぴら、バスをいつまでも見ていて、じじとばばに気が付かなかったけど、呼ばれて一瞬戸惑い、いきなりばばに抱きついた。じじの押すベビーカーに乗り込み大はしゃぎ。しまいには、ぴらにあとぴら奥さんに向かって「バイバ〜イ!」と・・・

 ちぴらさん、ここでお別れなんて言ってませんけど。そんなにおジャマなら2人で買い物でも行ってきますよ・・・

2004/04/29 07:04

夜空に飛行機が・・・

 昨日の夜8時ちょっと前、ご飯の後に温泉に行った。外に出ると満天の星空、いつもの通り、羽田へ下りる飛行機が飛んでいる。いや、いつもの通りじゃない?・・・

 普通は西から東へ、だいたい2分間隔くらいで飛んでいくけど、昨晩は違う。あっちからもこっちからも、まるでホタルが飛び回っているように。かなり低い所を飛んでいるのやら、並んで飛んでいるのやら、ちょっと上を見ただけで4〜5機、全部数えたら10機くらい見えるかもしれない。大風で飛行機に乗れなかったぴら一家に対するイヤミか?と思うくらいだ。あんなの初めてだったけど、今朝のニュース見て納得した。その時、羽田空港はとんでも無い事になって、着陸できない飛行機がウロウロしていたんですね。今日は大丈夫だよな・・・(ちょっと心配)

2004/04/28 22:30

優雅な休日?・・・

 今日は色々手を尽くして『大島脱出』を試みてみましたけど、結局島を出られませんでした。東京で夕方から予定されていた集いの主催者に電話したら、「来られないと困るよ〜、どうにかならない?」と言っていたけど、これだけは努力や根性でどうにもならない。電話の向こうではやけに焦っている様子だけど、こちらは涼しい顔で断っている。たぶん、大島に来る前や来た直後なら、集いの主催者と同じように、「予定が狂って困る・・・」なんて、ぴらにあも焦っていただろうな。まだ一月しか経っていないけど、そういう島の大らかさが身に付いてきたらしい。

 今日は丸一日ムダにしたんだけど、あまりそういう感じがしない。それよりも、ぴら奥さんとちぴらと、ゆっくり1日過ごせたという喜びのが大きい。考えてみれば、島に来てからあれやこれや忙しくて、今日みたいに『何にもすることが無い日』って初めて。空港や港で同じように困っている人とお話ししたり、飛行機のキャンセル待ち時間でベンチに座ってアイスクリーム食べてウトウトしたり、足止めくらって途方に暮れているお兄さん(御蔵島出身)のお宿探しを手伝ったり、夕食後にホテルの温泉に行ったり、結構楽しかった。度々あると困るけど、たまにはこういうのもよいかな?

 夕方になって風も収まったし、きっと明日は東京に行けるでしょう。

2004/04/28 11:57

あぁ、飛行機は飛んでいく・・・

 嵐も通りすぎ、今朝は快晴で富士山もよく見える。今日は引っ越しの最後の片づけで、東京に行く予定だけど、波も高いし風が強い。念のため、ジェットフォイルと飛行機と両方予約してあるので、先に出発する方の空港へ向かう。カウンターに行くと、一応欠航ではないけれど、大島上空まで来てから着陸できるかどうか判断するらしい。チェックインをして、車で滑走路の端まで行ってみる。

 きたきた、真っ青なイルカジェットが下りてくる。大島空港からの情報では、ほぼ向かい風だけど、最高36ノット(18m/s)の強風が吹いている。飛行機は一度空港の上を旋回してから、最終着陸態勢に入った。風はあいかわらず強い。あとちょっとで着陸!という時、グラッと傾いて、そのまま上昇していく。しばらく上空で風が弱まるのを待って、再び進入するイルカジェット。2度目もやはりダメで、寂しく羽田へ帰っていった・・・

 もちろん、船便も欠航。どうすることもできないので、夕方予定されていた集いへの参加はキャンセルしました。待っていてくれたみなさん、残念だけど今夜は行けません。集いは明日に延期して下さいまし・・・(ムリか・・・)

2004/04/28 05:41

一人でおつかい・・・

 昨日のぴら奥さん、用事があってどうしても町に行きたかった。東京に住んでいた時なら、バスか電車というところだけど、なにせバスは2時間に1本だし、一番近い電車の駅は海の向こうの熱海まで無い。車(大島2号)は毎日運転しているとはいえ、それはちぴらの保育園送迎と職場くらいで、片道たった2Kmだ。町まではその10倍の距離で山あり谷あり海あり急カーブあり、しかも昨日は大雨だし、どうなるか心配だったけど・・・

 帰ってから聞いてみると、案外ケロリと「雨がね〜、楽しかったの〜!」という。窓のくもり取りもエアコンの除湿を使ったそうな。1ヶ月前なら夢のまた夢だった嵐の単独ドライブ、今度は夜中にコンビニでアイス買ってきてもらおうかな?(セブンイレブン元町店いつできる・・・)

2004/04/27 18:04

嵐きたる!

 今日は天気予報の通り、朝から雨風が強い。午前中のジェット機は、滑走路に向かって下りてきたけど、やっぱりダメだと思ったのか、急旋回して上昇していく。しばらくたってもう一度チャレンジしていたけど、あきらめて羽田へ戻っていった。

 ジェットフォイルも欠航、昼ごろからはさらに風が強くなって、街路樹のヤシの木が折れそうになって揺れている。そんな嵐、先週植えたサツマイモの苗は、「待ってました!」とばかりに葉っぱを濡らして元気だ。あんまり雨が降らないので、もしかしたら枯れちゃうかな?と心配だったけど、これで一安心です。

2004/04/26 21:03

洗髪で困る・・・

 相変わらずお風呂大好きなちぴらですけど、最近どういう訳か、『絶対』に頭を洗わせない。うまく言い聞かせて洗髪しようと思っても、「いやっ!」の繰り返し。ムリに洗おうとしようモノなら、泣き叫んで抵抗する。単なる反抗期なのか、何か理由があって嫌なのか解らないけど、ホントに困る。

 心当たりはある。ぴらにあの東京出張の日、ぴら奥さんがかなりワイルドに洗髪したらしい。どうも、そのお湯ザパーン!が怖かったらしいけど、それ一度くらいであんなに嫌がるのかな?ぴらにあも何度かやった事あるけど、次の日にはケロッとして洗わせたっけ。その日、一人でちぴらをお風呂に入れるプレッシャーで、よほどぴら奥さん殺気立って。それがちぴらの恐怖体験だったのか?・・・

2004/04/25 22:44

東京砂漠へ・・・

 ♪あなたがいれば〜、辛くはないわ〜・・・とやってきました伊豆大島。意味が解らない人は、まだまだ若い証拠です。今日は午後から大島公園までドライブ、ちぴらはドーナツ喰って、クジャクを追っかけてました。ひと遊びしたら眠そうになってきたので、東海岸を走って家へ戻る。

 三原山の東側は家が全くなくて、所々溶岩が流れた跡が広がっている。いわゆる『裏砂漠』で、歩いてなら山頂まで登れるらしい。でも、一番広い溶岩流跡にわだちが続いているので、勇気を出して大島1号で入ってみた。意外と地面はフラットで固く、前輪駆動の1号でも楽々登る。5分くらい走ったら、広くて平らな場所に出た。スゴイ・・・こんな景色見た事ない・・・とにかくだだっ広い砂漠に、ポツンとただ3人・・・と思ったら、内輪山の尾根の上を車が走っているのが見えるし、後ろからは軽の4WDが勢いよく通りすぎていく。ぴらにあも負けじとついていくが、急坂でタイヤが空回りして上れなくなった。スタックするとマズイので、坂を利用して方向転換する。下りもまたスゴイ、砂漠から海まで真っ直ぐ見える。もう、大島に来てホントによかった。

 あまりの裏砂漠の景色に感動して、しばしぴら奥さんとちぴらの事を忘れていた。気が付いてバックミラーで見ると、呆れて2人とも寝てた。今度、一人で来よう・・・

2004/04/25 17:07

ログページに「利島遠望」を展示しました!

 バームクーヘンの所から見える利島と新島、話ばっかりではつまらないので、ログのページに展示しました。利島は大島から一番近い陸地なんですけど、海が荒れるとなかなか船が行かない。今日も欠航・・・

2004/04/25 07:48

温泉で鳥肌が立つ・・・

 昨日は午後から町へ買い物に行く。空にはどんよりとした雲がかかり、北東風が寒いけど、利島や新島がいつになくよく見える。ちぴら、海が見えるたびに「うっみ〜!」と大喜びだ。

 おむちんを買ったら、ちょうどANAの飛行機が到着する時間なので、空港へ見に行った。ターミナルの展望デッキで、尾翼にツバキが書いてあるダッシュ8や、離陸していくJA8853を見ていたら、すっかり寒くなってしまったので、暖まりに山の温泉に行く。ちぴら、途中でウトウトしたけど、温泉に着くや否や飛び起きて、「おっき〜!(お風呂)」とやる気マンマン。服を脱ぐのももどかしく、浴場へ入っていくけど、お湯で遊ぶのが楽しくて、身体を洗わせないし、お風呂に入ろうともしない。やっとのことで露天風呂に連れ出したら、今度は「立ってないと景色が見えないよ〜」と言ってしゃがまない。寒風ニモマケズ、湯船の縁にある段差に立ちつくし、ずーっと三原山の絶景に見とれているちぴらさん、全身鳥肌ポツポツでなんかの伝染病みたいだよ・・・

2004/04/24 20:45

ハナでスパゲッティー・・・

 今夜のご飯はスパゲティーナポリタン、もちろんアシタバ入りだ。ちぴらも口の周りを真っ赤にして、うまそうに食べている。と思ったら、いきなりグズり始めた。「アナ(鼻)、アナ・・・」と言いながらベソをかいているけど、鼻の穴に指でも突っ込んだのか?

 しばらく様子を見ていたけど、グズグズ言ってご飯を食べようとしない。しょうがないから放っておいたら、半ベソでオモチャと遊んでいる。立派なハナ水を垂らしながら・・・あれっ、ハナ水じゃない?これはもしかしてスパゲティ?ぴら奥さんがティッシュで引っ張ってみると、なんと約10cmのスパゲティが出てきた。これじゃぁ痛いよ、きっとむせた時に喉から入っちゃったんだな。「あんまり欲張って口に入れるからだよ!」とちぴらに言いながら、ぴら奥さんと大爆笑しました。

 のび太じゃあるまいし、ハナでスパゲティすすっちゃったちぴら。今度は目でピーナッツかむ?・・・

2004/04/24 13:47

写真館を「巨大バームクーヘン?」に更新しました!

 うまいモノがたくさんある伊豆大島。魚やアシタバだけじゃなくて、牛乳せんべいやら、ドーナツやら、お菓子もうまい。バームクーヘンも名物かな?・・・

2004/04/24 07:50

続、アメリカからの手紙・・・

 いつも仕事の日は朝6時に起きなくちゃいけないけど、ダラダラ6時半まで寝ている。これはひとえに『低血圧』のせいだ。ぴらにあの根性が無い訳ではない。そのくせ、休みの日だとなると、自然に6時半に目が覚めてしまうから不思議だ。ちぴらもぴら奥さんもグースカピー!なので、パソコンでもやろうと思った。

 初めにメールの受信をしてみると、やっぱりまた来た、アメリカからの手紙。もう一度IPアドレスをよく調べたら、フィルム会社のサーバーじゃなくて、パナ○ニック系のプロバイダから送られている。ふ〜ん、そうなると、親戚のおじさんに容疑者一名発見!・・・朝早いのにもかかわらず、電話してみると、超ブルーな声でおじさん出てきた。おじさんが言うには、一応ウイルスには気を付けているし、パソコンの怪しい動きもないらしい。どうやら濡れ絹だったようで、疑ってゴメンなさい・・・

 さて、真犯人や如何に?毎日のように夜22〜23時と、朝6時にメールやっている人なんですよね。ぴらにあより遅寝早起きのアナタですよ、きっと。

2004/04/23 21:50

アメリカからの手紙?・・・

 昨晩から今朝にかけて、どこからか大量にメールが送られてきた。全部違う送信者だけど、英文の件名で添付ファイル付きだ。これはウイルスに間違いない・・・

 ODNのウイルスチェックに入っているから、あまり心配はないけれど、一応プロパティで見てみる。『なりすまし』なので、誰のパソコンが送っているのかは解らないけど、一番最初に通過したサーバーのIPアドレスから割り出してみる。ふ〜ん、なるほど。全部アメリカにある『某有名フィルム会社』のサーバーからだ。これはぴらにあの友達が犯人じゃないらしい。普通、素人のパソコンにウイルスが感染すると、しばらくダラダラと送ってくるけど、今回は今朝のでパッタリ終わった。ウイルス名は『Netsky.P』、だいぶ流行っているらしいので、皆さんもご注意くださいね!

2004/04/23 14:53

大島3号到着!

 コンクリートミキサー車のオモチャが大好きなちぴら、無理やり乗って、ガラガラ走って遊んでいる。「それは手で動かして遊ぶんだよ」と言ったら、「それじゃぁ、じーじに乗れる車を買ってもらうんだ!」というような事を言った。ねだるポイントは押さえているらしい・・・

 それをばーちゃんにメールで伝えたら、早速じーじから小包が送られてきた。ちぴら、中身が何だかだいたいわかっているらしくて、「あ〜け〜て〜!」とせわしない。組み立ててみると、なかなか立派な車だ。ハンドルも動くし、シートの下に小物入れまである。ちぴら、ぴらにあが作るのも待ちきれずにまたがって、満面の笑顔で台所を一周。「よかったね〜!」と言うと、「アッキュー!」と意味不明だ。あまりのうれしさに、精神の破綻をきたしたのかな?・・・

 ちぴら用の大島3号車が走れる職員住宅、やっと広さが役に立ちそうです。

2004/04/21 19:17

人波にもまれる・・・

 久しぶりに東京の土を踏んだぴらにあ、羽田空港から電車で品川へ向かう。3週間ぶりのターミナル駅、人の流れが恐ろしい。考えてみたら、大島に移住してから、一度に見た最大の人数が、たぶん200名くらい。駅の中にはそれをはるかに上回る人々が動いている。山手線に乗るためにホームに並んでいる人を見ていたら、なんか気持ち悪くなってきた。こんなに早く『都会への適応力』ってなくなってしまうのか?と自分でも驚いた。

 よく下田営業所のおばちゃんが、「東京は疲れるよ・・・」と言っていたけど、そのきもちホントにわかります・・・

2004/04/21 06:31

オミヤゲのリクエストは・・・

 今日は東京へ出張だ。仕事が終わったら意味もなくコンビニかスーパーへ行こうか、苦手なハンバーガーでも食ってみようか、ちょっと心ウキウキ。お留守番のちぴらに、「オミヤゲ何がいい?」と聞くと、しばらく考えて一言、「あっと(納豆)」・・・

 そうか〜、納豆か。それじゃぁ深夜スーパーやめて、高速飛ばして水戸まで行くか・・・(ホントに行きそうで怖い←ぴら奥さんの声)

2004/04/20 18:03

シンビジウムを植える・・・

 島でぴらにあのインチキ園芸を手伝ってくれているお花の先生が、「シンビジウムを植え替えよう!」というので手伝ってみた。見た目は端午の節句にお風呂に入れるショウブの葉っぱに似ているけど、ランの仲間で買うと高いらしい。

 植木鉢から葉っぱを抜くと、うどんのような根っこがぎっしり詰まっている。それをほぐして、弱くなっているのを抜いて、株をいくつかに分けて、また鉢に植える。植木鉢の真ん中に置くのかと思ったら、伸びていく方向を見定めて、そっちに空間が多くできるように、片側に寄せて植えるんだそうな。先生は簡単にやってしまうけど、ぴらにあには難しい。4〜5鉢植え替えて、今日の作業は終了。手伝ったご褒美に1鉢もらった。うまくすれば、来年の2月頃に花が咲くらしい。それまで、ちぴらにかじられないように気を付けよう・・・

2004/04/19 18:27

絵本をビリビリ・・・

 昨晩、ぴら奥さんが手を切った。ペットボトルのラベルをキッチンばさみで剥がそうとして、手が滑ったらしい。上から下へ切ればよいモノを、うっかり八兵衛のぴら奥さんらしい。そんなに深い傷ではないみたいだけど、血がポタポタたれているので、ティッシュで押さえて、手を頭の上に挙げて止血する。そういう時に限って、ちぴらがかまって欲しそうに寄っていくけど、「痛いよ〜!」と泣いて、それどころではないらしい。

 するとちぴら、お気に入りの電車の絵本を持ってきて、ぺらぺらページをめくっていたかと思ったら、いきなりビリビリちぎり始めた。すぐに止めようと思ったけど、えらい勢いで引きちぎっている。もう気でも狂ったのかと言う感じ。1ページの半分くらい引き裂いて、やっと落ち着いた。よほど強く叱ろうと思ったけど、なにか様子が変なので、そのままにして本をテープで直した。ちぴら、ぴらにあが本をテープで貼っているのを見ながら、チラチラぴら奥さんの方も見ている。そうか・・・ちぴら、ぴら奥さんが自分の止血でいっぱいなのを見て、自分が見捨てられたとでも思ったらしい。それで大事な本を破って気を引こうと考えたんだな。ぴら奥さんもそれに気が付いたらしく、「もう大丈夫だよ〜」といいながらちぴらを抱っこ。ちぴらは修理が終わった本を抱っこして、「ごめんちゃい・・・」と頭を下げた。

2004/04/18 22:01

夕刊が来る・・・

 夕方4時頃に夕刊が届く。当たり前だと思うだろうけど、今日は日曜日だ。恐ろしい事に昨日の夕刊と今日の朝刊が、夕方一緒に来る。大島には『朝食を食べながら新聞を見る』という習慣が無いらしい。初めは午前中のテレビなんかどうするのか?と心配だったけど、だんだん「知らなくても死なないし・・・」と思うようになるから不思議だ。

 夕刊も、昨日のなんか何の役に立つのか?と思ったけど、意外と読み物として面白い。天気が荒れて船や飛行機が欠航すると、3日分くらいまとめて来るらしい。雑誌も1〜2日遅れて発売される。そのくらいのゆったりさが、島の生活の醍醐味。

2004/04/18 07:50

ちぴら興奮する・・・

 昨日のちぴらよく歩いたし、よく遊んだ。たぶん、1ヶ月前なら絶対ムリだった坂の上り下りや、驚いたのは走れること。まだ危なっかしいけど、動物園でキョン追っかけたりして・・・

【昨日のちぴら先生のうごき】
○なっとごはんでお腹いっぱい
○岡田港まで出迎えして、たくさんのバス見て喜ぶ
○動物園でキョンと遊んで、たくさん歩く
○海の見えるレストランであしたばコロッケ定食(冷たいおそば付き)
○三原山割れ目噴火&御神火茶屋探検
○山の温泉に入ってさんざん遊ぶ(指シワシワ)
○家の近くのホテルで夕食
○一人でエレベーターに乗って泣く・・・
○「ベビーカーに乗りたい!」とゴネて郵便局まで一周

 あまりのハードスケジュールで興奮したのか、久しぶりに寝ながらしきりに蹴ってくるちぴら、「わざとやってるだろう!」と叱ると、「ム〜!」とうなされて、さらにパワーアップして蹴ってくる。そんなに楽しかったのか?・・・

2004/04/17 21:51

キョンと遊ぶ・・・

 今日はぴらにあの兄弟が大島へ遊びに来たので、ちぴらと港まで迎えに行く。風が強いので入港地は岡田港、そのまま近くの泉津地区にある大島公園に遊びに行く。ここはつばき園や動物園があって、しかも全部無料なのでうれしいんですよね。だいぶ歩くようになったちぴらと遊ぶのにもってこいの場所です。

 動物園の中にはいると、目の前に大海原が見える。ちぴら、「うっみ〜!」と叫びながらテトテト進む。そこに茶色い固まりがトコトコ近づいてくる。大きさは子犬くらい、ツノが生えていて可愛いキョンちゃん、小型のシカなんですね。ぴらにあの世代だと、こまわり君のギャグ「八丈島のキョンッ!」を思い出さずにはいられないですけど。そんな大島のキョン、人間にやたら慣れていて、ちぴらに撫でられても全然動じない。時々ガケの上から走り下りてきて、体当たりされそうになって怖いんですけど・・・

2004/04/17 06:48

写真館を「ストロベリー・キャンドル」に更新しました!

 花真っ盛りの伊豆大島、林の中をふらふらしていて、うまそうな花を見つけました。久しぶりにデジカメ3号(ズームなし・単焦点)を使ったら、少し難しかった・・・

2004/04/16 22:44

島のコンビニへ・・・

 今夜はフライデーナイトで心ウキウキ♪夕食後に3人でお散歩に出掛けた。目的地は17Km先にある町のスーパーへ・・・

 この店は、主に食料品を扱っている小さなお店なんですけど、大島で唯一夜9時まで開いている。昼間はそんなにお客さんがいないんですけど、8時を過ぎると駐車場は満杯なんですね。店内にはいると、いつにない活気でちょっと興奮する。といっても、ちぴらお気に入りのアイスと牛乳買っただけ。すぐに帰るのも勿体ないので、店の前のベンチに座って涼んでいると、次から次へとぴらにあの関係者が買い物に来る。普通の人やらエライ人やら。こんな所でアイス喰ってないで、早く帰ろう・・・

2004/04/15 22:21

巨大ミミズと遭遇!

 知り合いの人が育てているサツマイモの苗をもらえることになったので、いよいよ本格的に畑の準備を始めた。畑の先生が言うには、サツマイモは苗を切り取ってすぐに植えるより、陰干ししたり、数日間土に埋めておいたりした方が、根付きがよくなるらしい。少しイジメる事で、苗が「頑張って生きなきゃ!」となるんだそうな。

 芋畑から苗を切り取って、ヒモで束ねて土に埋める。農具を使って土を掘っていくと、なんと、ぴらにあの親指くらいの太さのミミズが出てきた。ぴらにあ、ミミズとかヘビとかゴカイとか、そういう足のない動物が苦手だけど、あまりの大きさにしばし感動する。さすが、大島のミミズはスケールがでかいらしい。でもまた出てきたらイヤだな・・・

2004/04/14 22:11

雑誌を買いたいけど・・・

 島に来て、一番心配なのが雑誌の購入。いつも読んでいる月刊誌やら、本屋で売り切れていたり、もともと入荷していない本だったりした時に、「駅前の大型書店へ行ってみよう!」という訳にはいかない。雑誌というモノは、読まなくても困る事は無いんだろうけど、読めないと余計に欲しくなる。だから定期購読することにした。インターネットや電話で次々と申し込む。改めて数えてみたら全部で8誌、金額は7万円を超えた。こんなに読んで、役に立っているのか、ムダなのか?

 ぴら奥さんも「今まで使っていた化粧品が手軽に買えないよ〜」と同じような事を言っている。だから最近、肌のお手入れをサボり気味だというけど、なぜか島に来て以来、お肌の調子がよいらしい。こっちのがもっとムダだったのか?・・・

2004/04/13 21:35

サツマイモ畑を・・・

 大島でも畑を貸してもらえたので、インチキ園芸を再会する事にした。三原山の中腹にある畑で、海の向こうに伊豆半島がよく見える。今までの畑も富士山がよく見えたけど、さらに最高の景色になった。

 新たなる畑の先生(大島の人)も見つかったし、営業所の友達も手伝ってくれるらしい。手始めに、あまり難しくないサツマイモを植えようかな。実際に苗を植えるのはゴールデンウィーク頃でよいというので、石灰をまいたり、畑を耕したり、準備に忙しい。秋になったら、焼き芋にしようか、スイートポテトか芋ようかんでも作ろうか、夢は広がる。

2004/04/12 22:27

夜が暗い・・・

 当たり前だけど、大島の夜は暗い。ぴら家は町はずれにあるので、日が暮れると特に寂しいんですよね。ぴらにあの小さい頃は、自分の家の近くでも夜8時を過ぎたら真っ暗だった。今ではコンビニや、深夜まで開いているスーパーが家の近くにできたから、いつまでも明るい。深夜まで買い物ができるのは、とても便利なんだけれど、それがかえって人間を締め付けているような気がする。大島に来てから、それを強く感じるようになった。

 ぴら奥さんやちぴらは、今までそういう『夜の暗さ』を体験した事がないから、「怖い・・・」と言ってるけど、ぴらにあは、そういう恐怖感が懐かしい。今夜もちぴらを抱っこして、近くの郵便局まで一回り。降るような星空と、羽田へ下りていく飛行機の灯り、風が通り抜けて森をザワザワ揺らす。抱っこのちぴら、「おうち・・・」と言って、ぴらにあにしがみついた・・・

2004/04/11 22:14

ちぴらと海で遊ぶ・・・

 昨日は午後から大島一周のドライブに出掛けた。島の西側は集落がいくつもあるけど、東側は最南部の波浮(はぶ)地区から、最北部の泉津地区まで20Km近く、一軒の家もない。海岸線はほとんどガケなので、道路は三原山の中腹を走り、所々溶岩のジャリでできた砂漠があって、車でも下りられるようになっている。自分の車で走るのはちょっと勇気が要るので、今度レンタカーでも借りて遊んでみようか?・・・

 島の最北端にある野田浜という小さな海岸に寄った。砂浜ではなくて、碁石を小さく砕いたような火山石の海岸で黒い。ちぴらに「歩いてみるか?」と聞くと、「フンフンフン!」と乗り気なので、裸足で下ろしてみる。ジャリジャリした感覚が不思議らしくて、初め嫌がったけど、すぐに慣れてしばらく遊ぶ。考えてみたら、大島に来て10日目で初めてちぴらと海で遊んだ。何だかんだ言いながら、今まで忙しくてそんな気持ちになれなかったんだな。家の近くにもきれいな浜がいくつかあるから、いっぱいちぴらと遊ぼう!

2004/04/11 16:51

いちごの神様・・・

 島の道は狭い。バスやトラックがすれ違えないという事は無いんですけど、ゆっくり走っている車があると、追い越すのは辛いんですね。とは言っても、ぴら家から町まで17Kmの間に、2〜3ヶ所の広いポイントがあるので、そこでピューンと追い越すんですけど・・・

 今日はWばーちゃんが東京へ帰るので、港まで送っていく。家から出て走っていくと、案の定、安全運転モード全開の軽トラに追いついた。その軽トラ、荷台にいちご箱満載で、かなりのゆったり運転なんですね。よほどすぐに追い越そうと思ったけど、集落や椿トンネルの中はガマンして、海辺で道路が広くなっている第1追い越しポイントで一気に・・・と思ったら、対向車がやって来て、あえなく失敗。あれ、道ばたに誰か座っていた?その先にパトカー?机も出ている?まさか『ねずみ取り』???

 信じられないけど、大島でスピード違反の取り締まり。いちごトラックが走っていなかったら、間違いなく捕まっていた。第2追い越しポイントで抜きざま、軽トラの荷台に、いちごの神様が微笑んでいるのを見た・・・

2004/04/10 22:29

写真館を「明日葉アイス」に更新しました!

 島に来てからアシタバの話ばかりですけど、これが美味いんですな。お料理だけかと思いきや、お菓子の材料としても合う。中でもお気に入りなのが、町営牧場御謹製の『明日葉アイス』。これぞB級グルメ・・・(間違いなくうまいですよ!)

2004/04/10 18:07

2台洗う・・・

 島は雨が多い。一日中降り続かなくても、スコールのようにザーッと来る。雨が降っている間は不思議と風が弱いけど、天気が回復してくると、とたんに風が強くなる。そうなると、濡れた車に砂ぼこり、当然、静岡名物『安倍川餅』の完成・・・

 大島1号(ぴらにあ用)は特に黒っぽいので、ホコリが目立つ。久しぶりにホースで水を掛けて、洗剤で洗って拭いて、ワックスのフルコース。せっかくだから、2号(ぴら奥さん用)も無料サービス。さすがに2台洗ったら疲れた。今度、洗車できるGSを探そう。

2004/04/09 21:36

夜のドライブ・・・

 今夜は星がきれいで、北斗七星がよく見える。夕食後、特に困っている訳ではないけれど、「明日の朝のパンでも買いに行く?」と、片道17Kmの町へ出掛けた。考えてみると、島に来て初めての夜のドライブ。昼間はあんまり気が付かないけど、椿の大木がずーっと続いていて、まるでトンネルを抜けていくようだ。ちょうど、アニメに出てくる「猫のバス」が走っていく森のような感じ・・・

 町にはいると、ほとんど店は閉まっているけど、さすがに明るい。街灯があるだけで、なぜかウキウキ。唯一9時までやっている小さなスーパーに入り、食パンと他に数点、ちぴらはコアラのマーチを見つけて欲しがる。ぴら奥さんも負けじと「ポテチ欲しい!」と言って買い物カゴに入れた。帰りはアイスを食べながら、椿トンネルをドライブ。途中でやけに静かになったちぴら、猫バスの中で気持ちよさそうに寝た。

2004/04/08 21:29

Wばば・・・

 じじと入れ替わりに、今度はぴら奥さんのお母さんが来た。それで歓迎会をしようと、島初日に泊まったホテルへ食事に行く。夕食が終わってフロントの前を通ると、ちぴらスタタタ・・・と寄っていって、「カジ(鍵)ちょうだい!」と。残念ながら、今日は泊まるんじゃないんだよ〜・・・

 ダブルばば、明日の予定はバスで島めぐりだそうです。

2004/04/07 20:13

じじ帰る・・・

 大島に来てはや一週間、「そろそろ用事があるから・・・」と、じじが東京へ帰るいう。港で見送るぴらにあとばば、って、ばばは残るのか?・・・

 「私は来週まで用事がないから、まだ居るわよ」と、じじを一人船に乗せてしまったばばでした。

2004/04/06 20:58

コンビニ開店?・・・

 家を出て、海岸線の道を職場に向かって走ると、何やらコンビニらしき建物が出来ている。赤と緑の屋根に『木』のマーク、これはまぎれもなくHOTSPARじゃありませんか・・・

 開店準備中の店に入ると、まだ弁当やサンドイッチは来ていないけど、お菓子やジュースは並んでいる。思わず、大好きな塩味つきゆでタマゴを買って。それにしても、フェリーもない大島に、どうやって弁当運ぶんだろう?・・・と、ここで目がさめた。つまるところ、「不便なのがまたよい」なんて強がり言ってても、移住1週間目にして、コンビニ禁断症状が出たぴらにあでした。それにしても、いつも利用していたセブンイレブンやファミリーマート、ローソンじゃなくて、HOTSPAR、なんでそんな夢見たんだろう?・・・

2004/04/05 21:55

普通にリスが出た・・・

 ここのところ、毎日アシタバを食べている。子供の頃、家の裏にアシタバが植わっていて、時々採って食べさせられたけど、当時は苦くてキライだった。今は味覚が変わったのか、アシタバが苦くなくなったのかわからないけど、毎食食べても飽きないくらいうまい。ちぴらも気に入ったらしく、よく食べる。

 それで、営業所の友達にアシタバ採りの穴場を教えてもらった。島内には至る所にアシタバが生えているけど、人が育てているのも多いので、やたら採るとモメるらしい。案内してもらって、藪の中に入っていくと。柔らかそうなのがあるある。まだ薄緑の新芽だけを手でポキポキ摘む。黄色い汁が出るので、服に付かないように気を付けて・・・と、近くに生えている木の上で何かが動いた。もしかして、マムシか?と思ってちょっとすくむけど、動きが違う。なにかフサフサした物がチョロチョロと・・・

 よく見ると、でっかいリスが遊んでいた。逃げるでもなく、来るでもなく、「なんじゃ、こいつら?」という感じで伺っている。エサでも持っていれば捕まえられそうだ。今度、ヒマワリの種とデジカメ持って行ってみよう。

2004/04/04 22:31

アシタバ天ぷらを作る・・・

 大島と言えばアシタバ、どこのスーパーや八百屋でも売っていて安い。もっとも、その辺の山や海岸に行けば、いくらでも摘めるんですけど・・・

 さっそく2束買ってきて、1束はみそ汁に使って、もう1束は天ぷらにすることにした。大島は東京都とは言っても、伊豆半島に近いので、静岡産の生鮮食品が豊富だ。東京では滅多にお目にかからない、駿河の生桜エビも買ってきて、アシタバと一緒に入れてかき揚げを作る。う〜ん、やっぱり家で作った天ぷらはうまい。じゃぁなんで今まで作らなかったのか、それは揚げモノは台所が汚れるから・・・職員住宅だからこそ出来る、アシタバの天ぷら。

2004/04/04 09:40

写真館を「出港前夜・・・」に更新しました!

 移住前夜、竹芝のホテルでぴら奥さんがボソッと言った。「なんか、いつもと同じ感じだね・・・」と。

 どういう意味かよく解らないけど、たぶん大島へ引っ越しだというのに、必要以上に盛り上がったり、ブルーだったりしないというコトらしい。そう、確かに普通だ。ぴら家、地球上ならいつでもどこでも同じ。放浪癖もここまで来たか?・・・

2004/04/03 23:05

風が強いと・・・

 島での一日は、とにかく風が強い。車のドアを開ける時、よほど気を付けないと、ホントにドアごと飛んでしまいそうになる。ドアの上部をしっかり持って、一度に複数のドアを開けないようにしているけど、ちぴらを抱っこしているぴら奥さん、毎度乗り降りが大変だ。

 もう一つ困るのは洗濯物。すぐに乾くのは助かるけど、ちぴらの服とか、タオルとか、軽いモノだとすぐにハンガーごと飛ぶ。それじゃぁと考えて、ハンガーをピンチで止めたら、物干し竿が飛んで落ちた・・・

2004/04/02 22:35

家が広いと・・・

 今夜まで近所の旅館にお泊まり。ちぴらとぴら奥さんはもう寝たので、ぴらにあだけ家でインターネットやってます。外は風がゴウゴウと流れてますけど、星がとってもきれいです。

 2日間一生懸命片づけて、やっと明日からは家で寝られそう。それにしても、この家広すぎ。ぴらにあは産まれてからこの方、『狭い家』にしか住んだ事がない。もう、何をするにも5歩圏内という感じだったのに、こう広々だと身体が付いていかないんですよね。

 台所6畳にリビング8畳、和室8畳+6畳、広い脱衣所(洗濯機が置ける)にお風呂。収納がたくさんあって、タンスや家具を置くのにも全く困らないんですけど、ビンボー症のぴらにあは、電気消して歩くのにも一苦労です。こんな家に住んじゃったら、今までのボロ団地に帰れるのか、ホントに?・・・

2004/04/01 17:54

とうとう移住しました!

 やって来ました伊豆大島。新しい職場のみんなに、横断幕で迎えてもらって、かなり恥ずかしいやら、うれしいやら・・・

 荷物を10人がかりであっという間に運び込んでもらって、またも段ボール山積み状態。あぁ、それなのに・・・片づけもそこそこに、インターネットの接続やってます。だって腰が痛いんだも〜ん。ADSLはODN(24Mプラン)から、フレッツ(40Mプラン)に切り替え。とりあえず適当にケーブルつないでみて、6.5Mbpsくらい出てますからOKでしょう。

 という訳で、全員無事に移住しました。海は家から見えませんけど、歩いて5分くらい。ウグイスがたくさん鳴いて、窓の外は夕暮れの山が広がっています。う〜ん、なんともよい感じ・・・

2004/03/31 10:28

海の男が呼んでいる・・・

 昨日はちぴらの保育園も最後。いつも、延長保育の時間は職員の人も少ないけど、みんなで見送ってくれた。寄せ書き付きのアルバムまで作ってくれて、ホントにありがとうございました。中のコメントを見てみると、かなりマイペースなちぴらくん、『癒し系』の存在だったらしい・・・

 1年間お世話になった職員の皆さんや、お友達と別れるのは辛いけど、今度は大島へ会いに来てくださいね。きっと『海の男』に成長したちぴら先生が、港までねじりハチマキでお迎えに上がりますよ!

 では、あくしゅ〜でバイバイバイ!パ〜ン!

2004/03/30 11:36

なっとぱん・・・

 米子の友達じゃぁないけれど、やっぱり朝はご飯が食いたい。しかしご存じの通り、食器がないから、ここのところ毎朝パンだ。そうはいっても納豆好きのちぴら、スーパーで「なっと欲しい・・・」とねだるので買ってきた。納豆とパン、これまた意外と合う。

 ちぴら、パンの耳に納豆を挟んで、まさに『納豆巻』で食べる。ぴらにあも負けずに残ったジャムを塗って、スライスチーズを乗せて、さらに納豆を挟んで食べる。強く噛むと納豆がこぼれるから、ちょっと食べづらいですけど、なんともうまいんですな!

2004/03/29 19:39

食器がない!・・・

 運送屋さんが4t車にコンテナを積んでやってきた。初め見たとき、「これ、全部入らないんじゃないの?」と思ったけど、運送屋のお兄さんは涼しい顔で「大丈夫でしょう」という。とにかく、でかい箱やら、タンスやら、宅急便で送れないモノから入れてみる。あれよという間にコンテナにキッチリ詰まり、1時間で全部入ってしまった。やっぱりプロはエライ!と感心した。

 安心したらお腹がすいた。無性にモヤシ入りのラーメンが食いたい。スーパーに買いに行って気がついたけど、ナベもドンブリも無い。よほどカップ麺にしようかと思ったけど、サッポロ一番の袋がぴらにあを呼んでいる。しょうがないから、ラーメン丼、片手鍋、両手鍋、やかん、フライパン(ふた付き)、おたま、フライ返しをまとめて買う。しめて5,000円、高いラーメンだった・・・

2004/03/29 08:58

チャーハンライス?・・・

 やっと荷造りが終わって、部屋中に段ボール箱が積まれている。狭いボロ団地だと思っていたけれど、どこにこんな荷物が入っていたのか?と不思議だ。移住先は今の家の2倍の広さがあるけど、不必要なモノばかり増えないように気を付けないと・・・

 荷造りで疲れて、夕ご飯を作る気力がないけど、夜桜を見に行く元気はある。ドライブがてら、じじばばも一緒に桜の名所の町へ出かける。桜並木に提灯がついて、まだ5分咲きのボンボン桜がきれい。お花見も程々に、お気に入りの大衆食堂に入る。ここは天ぷらそば、カツ丼からラーメンまであるような、昔ながらの食堂。競馬場も近くにあるので、安くてボリュームもたっぷりなんですね。ぴらにあとぴら奥さんは肉野菜炒め定食、ざく切りの野菜がたくさん入っていてうまい。ぴらにあは大盛りにしようと思ったけど、チャーハンもうまいので、ちぴらと半分こ。若旦那には「そのままじゃしょっぱいかな?」と思って、チャーハンをご飯(白飯)に乗せてみる。それがちぴら、やけに気に入ったらしく、お茶碗に1杯分ペロリ、野菜炒めも自分でつまんで食る。そんなに『チャーハンライス』うまいのか?と試してみると・・・これが意外。パラパラのチャーハンと、しっとりの白飯が、なんともよく合うんですね。新たなるB級グルメ発見です!

2004/03/27 21:14

レインボーブリッジを封鎖した・・・

 今日はいよいよ車を大島行きの埠頭へ運ぶ。ぴらにあは自分用のデミオで手一杯なので、ぴら奥さんは友達にナビゲーターを頼んでついてくる。一番苦手な首都高速は大渋滞なので、ずーっと一般道を走る。何日かぶりにポカポカして、桜もチラホラ咲いて、絶好のドライブ日和だけど、バックミラーでぴら奥さんを見ると、頭から湯気が出ている・・・

 なんとか環八の車線変更もこなし、なかなかの調子でついてくる。でもスピードが遅い。ぴらにあがかなりゆっくり目に走っても、どんどん遅れていくぴら奥さん。何回も信号で離ればなれになって、しばし路肩に止めて待つ。そしてやってきましたレインボーブリッジ。ここまで来ればゴールは目前・・・と思いきや、橋の上はかなりのスピードで流れている。その速さについていけないぴら奥さん、左車線に寄るタイミングを外して、追い越し車線をトロトロと封鎖。思いっきり渋滞の先頭を作ってましたけど・・・

 でも、なんとか無事に港に到着。航送の手続きを済ませてぴらにあも一安心です。一仕事を終えたぴら奥さんは、ホントにホッとした様子。生死を掛けたドライブに付き合ってくれたお友達も、ありがとうございました。今度は大島一周ドライブに付き合ってやってくださいまし。

2004/03/27 08:20

段ボール箱がでかい・・・

 今回の引っ越しは、いわゆる引っ越し業者ではなくて、海運業者に頼んだ。船便はどこに頼んでも同じ貨物船を使うらしいので、できるだけ手数料が少なくなるように考えた結果です。それで梱包資材は自分で準備しなくてはいけないので、近所のホームセンターへ段ボール箱を買いに行った。大中小とあって、「小さいのじゃあまり入らないんじゃない?」と相談して、大と中を10箱ずつ買ってきたけど・・・

 家に帰って組み立ててみると、『大』は信じられないくらいでかい。試しにナベやらフライパンやら入れてみたら、台所にある金物が1箱に全部入った。これはヘタに詰め込むと、重くて持てなくなる。しょうがないから、改めて『小』を買ってきたけど、これでもミカン箱よりでかい。お店だと周りが広いから、まさかあんなに大きいとは思わなかった段ボール箱、同じように収納家具やら、スチールラックやら、お店だとかなり小さく見えるんですよね。移住先用に色々買ったけど、入らなかったらどうしよう・・・

2004/03/26 23:42

写真館を「ちょっと休憩・・・」に更新しました!

 いよいよ引っ越しの荷造りを初めて、家の中がひっくり返ってます。ホントにあと2日で終わるのでしょうか?やればやるほど不安になります・・・

 といいつつ、お気に入りの糖朝で休憩。先日、あるデパートで偶然見つけて、衝動(一人)スイーツしたので、2回目はお供を連れて。でも、携帯電話ばかりいじっているこのお姉さん、ぴら奥さんとは違う人・・・

2004/03/26 14:29

ホントにお別れ・・・

 畑仲間の女子高生の皆さんとお別れをした。先月、最後の畑作業をした時に、「またキュウリ作ろうね〜!」と言っていた彼女たちに、「もう終わりだよ・・・」とは、とても伝えられなかった。暑かったり寒かったりするとブツブツ言っていたけれど、お別れとなると「でも、楽しかったよ・・・」と言葉少なだった。みんな、ホントにぴらにあも楽しかったよ。これ以上はやめておく。

 まぁ、今度は大島に遊びに来て下さい。アシタバとくさやは食い放題、リスはつかみたい放題ですからね・・・皆さん、今までありがとう。

2004/03/25 08:30

最後の晩餐・・・

 引越しの準備の準備をしているけど、家の中は散らかるばかり。土日で一気に片付けてしまうつもりだったけど、2日間で終わる自信が無い。それでボチボチばーちゃんに手伝ってもらって、食器から荷造りすることにした。ということは・・・

 あまり深く考えてなかったけど、家でご飯食べられなくなっちゃうんですよね。当たり前だけど、昨日になって「今夜が3人そろって、最後の晩ご飯だ・・・」と気が付いた。記念のメニューは、ちぴらの大好物の麻婆豆腐。2パック入りの中華の素(○美屋)を買ってきたら、やっぱり家に1パックだけ残っていた。大島での最初の晩餐は麻婆豆腐かもしれない・・・

2004/03/24 21:56

クレヨンをくれよん・・・

 お絵かきが大ブームのちぴらに、ばーちゃんがクレヨンと画用紙を買ってくれた。開けてみると、なんと周りに紙が巻いてない。「これじゃぁ、手が汚れるんじゃないの?」と思ったら大間違い。最近のクレヨンは大丈夫らしい。ぴらにあの小さい頃は、紙がよくはずれて、すぐに手がベトベトになったっけ。30年経って、クレヨンも進化したらしい。

 ちぴら、一番お気に入りの黄色を真っ先に取り出して、画用紙をカリカリ。ぴらにあも負けずにうさこちゃんを書く。ばーちゃんはお花やら車やら、なかなか前衛的な画風。しばらくお絵かきしていたちぴらですけど、今度はクレヨンを並べるのが面白いらしい。箱に入れたり出したりして遊んでいる。「ね〜、そろそろ帰ろうよ〜」と言っても聞かずに夢中だ。ちぴらさん、いい加減にクレヨンを離してくれよん・・・

2004/03/23 21:12

仙台のオミヤゲは・・・

 じじばばがお彼岸で、仙台のお墓参りに行ってきた。ぴらにあも行きたかったけど、仕事に引っ越しの準備に忙しくてお留守番。去年はちぴらの新幹線デビューで一緒に行った。あの頃は歩くなんてとてもムリ、ごはんもやっと普通食を食べられるようになっていた。青森のアオレンりんごジュースをやたら気に入って、一気飲みしてレロレロ戻してましたっけ・・・

 それで例によってオミヤゲをたくさん買ってきてくれた。笹かまやら、さつまあげやら、お菓子は定番の『萩の月』と、新製品らしい『虎やき』。うぐいすあんのどら焼きという感じで、ちぴら喜んで食べてます。仙台にはしばらく行けそうにありませんけど、長ナスとすじこが恋しくなったら、船or飛行機+新幹線で贅沢に遊びに行きましょうね!

2004/03/22 08:35

お風呂の時計・・・

 こう見えてもぴらにあ、朝が弱い。たぶん低血圧ぎみなのが理由だと思うんですけど、目は覚めても身体がなかなか動かない。布団の中でモゾモゾやったり、ぴら奥さんに手の平をモミモミしてもらったり・・・そういう時の血圧、たぶん最高が90くらいです。

 やっと起きられるようになった時には、いつもギリギリの時間。それで顔を洗ったりするのと、目を覚ますのを一緒にやろうと思って、毎日朝風呂に入る。こうすると血流がよくなって、ホントに目が覚めるんですよね。まさに「ファイト、一発!」という感じ。でも時間的余裕がほとんど無いから、風呂場にある給湯スイッチの時計とにらめっこしながら入る。「あと2分大丈夫だよな・・・」なんて確認しながら。でもその時計、10分くらい進んでいた。だからお風呂場で見る時計よりも、実際の時間の方が遅いから、出た時に少し余裕がある。それに甘えていたぴらにあ・・・

 先週、なぜか停電があって、時計やらタイマーやら直した。当然、給湯器の時計もピッタリにした。「ヤバイヤバイヤバイ・・・」と連呼しながら、バタバタと出かける。この言葉、きっとちぴらにマネされちゃうな・・・

2004/03/21 23:00

カードで怪しまれる?・・・

 ここのところ、買い物ばかりしている。移住先の家具(安モノの組み立て式ばかりだけど)やら、電化製品やら、小物やら、レシートばかり増える。ぴらにあのお財布の中には、いつも現金がほとんど入っていないので、クレジットカードでの支払い。できるだけ安く引っ越しをしようと思うけど、向こうで必要なモノはしょうがないので、ホームセンターや電器店で次々と買う。もう数時間内に3〜4回の支払いは当たり前。

 それで今日、お布団を買ったらとうとうきた、承認の手続き。普通、数万円くらいまでの買い物なら、一々承認を取る(電話でカードの利用について信販会社に確認すること)なんて必要ないんですけど、利用限度額ギリギリの買い物とか、なんか怪しい使用方法だと、承認を取られるんですよね。な〜んでか?限度額にはまだ余裕があると思うし、取り込み詐欺の警告でも出たのかな?・・・

2004/03/20 23:53

写真館を「これがアイランダー!」に更新しました!

 ぴら奥さんがエアポケットに揉まれて、ちぴらの頭突きで口から流血した、これがウワサのアイランダー機なんです。これから時々利用すると思いますけど、風が強いと怖いんだよな〜、ホントに・・・でも好き。

2004/03/19 21:03

ちぴらの名湯・・・

 ここ1週間ほど、ちぴらお風呂で怪しい。湯船に入る前から、なにかモゾモゾして、お湯に浸かるなり「ブルッ」とふるえる。もう考えられるコトはひとつ・・・おしょんだ。

 やってそうな時に、お湯の中でおちんの前に手を当ててみた。やっぱり、手の平に水流を感じる。ちぴらに「やったな!」と聞くと、「ケケケ・・・」と笑う。間違いない。ちぴら、背が伸びて湯船の中で立てるようになったから、だっこの姿勢よりおしょんがしやすいのか、とても気持ちよさそうなんですよね。でも困るから、湯船の外で「ちー、しなよ」と言っても、「いやっ!」と言って拒否。いくら「じゃぁ、お風呂の中でやらないでよ!」と注意しても、「ふんふんふん!」と調子よく生返事のちぴらでした。

 という訳で、最近の我が家、ナトリウム・カルシウム塩化物泉(尿素配合)になっております。お肌が潤ってるのは、このおかげか?・・・

2004/03/18 22:10

お家が決まったけど・・・

 やっと移住先の家が決まりました。支店へ出張(なんと日帰り)のついでに、だいぶムリを言って、同じ棟の人の部屋を見せてもらう。決して新しいとは言えませんが、なかなかきれいだし、とても広い。今ぴらにあが住んでいるボロ団地の倍もあるんですね。今住んでいる人がガスコンロから、物干し竿から、エアコンまで置いていってくれるというので、非常に助かります。とりあえず、住所が決まっただけでも一安心です。

 ところが、一つ都合が悪い事が・・・ぴら一家の使っている携帯電話の電波が入らない。家からちょっと出て、バス通りまで行けば使えるんですけど、家の中だと圏外なんですよね。まぁ、家の電話があるから困りはしないんですけど、携帯メールが使えないのは、ちと不安ですね・・・

2004/03/17 21:52

マル秘ビデオ上映会・・・

 ちぴらの保育園で、日常の様子を撮ったビデオを貸してくれた。ぴらにあも保育園には時々迎えに行くけれど、昼間お友達と遊んでいるちぴらを見るのは初めてなので新鮮だ。ビデオを見る限り若旦那、家にいる時と違って意外と大人しいらしい。お遊戯や歌の時、みんなとは一緒にやっていなくて、彼だけじーっとお姉さんの方を見ていたりする。単に年上の女性が好みなのかもしれないけど・・・

 ビデオを見ていると、食事中に寝ちゃう子あり、女の子(1歳)二人の意地を懸けた戦いあり、本やオモチャの取りっこでケンカを始めたけど、何が原因でモメているのか解らなくなっちゃったり、もうムチャクチャ。かと思えば、今までピーギャーやっていた10人の1歳児が一同に寝ていたり。保育園の先生ってホントに大変だな〜と実感してしまいます。ちぴらが入園した時、ほとんどの子がハイハイも出来なかったけど、今では全員が走り回っているんですね。あらためて、成長の早さにビックリです。このマル秘ビデオに出演しているお友達とも、もうすぐお別れですね・・・

2004/03/16 08:35

うるいの季節・・・

 昨日、スーパーで山形産の『うるい』をみつけて買った。この野菜(山菜?)を見ると、「またひとつ春になったな・・・」と思う。見た目はギョウジャニンニクか、ヒョロヒョロのスズランかと言う感じです。ちょっと苦みがありますけど、香りはほとんどなくて、クセがない食べやすいお味、火を通すと細めのネギのような食感になります。ちょっと前までは東北に行かないと手に入らなかったんですけど、最近は東京でも手に入るからうれしいですね。

 秩父産のアワビ茸(ヒラタケに似ている)というのも買ってきて、お豆腐と一緒におみそ汁にした。彩りも緑、茶色、白となんとも美しい。いつも通り、ちぴらにお豆腐をあげようとすると、「あれちょ〜だい!」とうるいを指さす。よほど気に入ったのか、うるいばかりをツルツル飲み込む。大好きな鯖の焼き魚もほとんど食べず、最後までうるい三昧のちぴらさんでした。なんか、どんどん子供らしからぬモノが好きになるんだよな・・・

2004/03/15 08:35

おむちんの能力を超える・・・

 他のおむちんよりだいぶ高価だけど、超薄コンパクトで持ち運びがしやすい『パンパース』。旅行の時なんか重宝でよく使っていた。でも最近、ちょっとした問題が・・・

 ちぴら、一度のおしっこの量がだいぶ増えたので、パンパースの高分子吸収体では吸いきれないらしい。ムーニーちゃんやマミーポコより薄い分だけ、保てる水分の量が少ないんですよね。お膝の上にちぴら抱っこしていると、なにやらなま暖か〜いモノが、ズボンにじわっとしみてくる・・・

2004/03/16 21:27

いざ居酒屋へ!

 うちの職場の副社長と、グルグルパーさん(時々書き込みをしてくれる)が、ぴらにあ大島移住の壮行会をしてくれるというので、昨夜ぴら奥さんと出掛けた。副社長の地元の駅で待ち合わせをして、お友達を含めて6人で居酒屋へ。ちぴらが産まれてからというモノ、あまりこういう店に近づいた事がない。ぴら夫婦は2人ともお酒はほとんど飲まないけど、久しぶりなので少し興奮する。

 特にぴら奥さん、揚げ物やら焼き物やら、普段あまりお目にかからないメニューを次から次へと注文して、かなり満足したらしい。さて、お会計という時になって、「今日は私が払うからさ!」と副社長。「ホントかいな?」とみんなが疑うけど、今日に限ってやけに気前よくご馳走してくれた。はて、どこかでお金でも拾ったのか、もしかして何か悪いモノでも食べたのか?ちょっと心配になって聞いてみた。そしたら何の事はない、思いがけず臨時収入があった副社長夫人が、「ぴら君たちにご馳走してあげてね〜!」とお小遣いをくれたとか。やっぱり、太っ腹なのは副社長の奥さんの方だったのか・・・

 何はともあれ、焼き鳥うまかったです。今度はぴらにあがべっこう丼でもご馳走しますから、ぜひ太っ腹の奥さんと遊びに来て下さいね。残り少ない東京の居酒屋の雰囲気も楽しかったです。でも、始めに注文取られた『特製杏仁豆腐』はどこへ行ってしまったのだろう?

2004/03/13 23:53

CDでニヤケる・・・

 パソコン雑誌の付録についているCDがお気に入りのちぴら、手に持ってタンバリンのように振り回して遊んでいる。かと思ったら、キラキラした記録面をジーッと見つめて、何やらニヤニヤして、よだれたら〜ん。どうやらCDに写った自分のカッコよさにウットリしているらしい。

 先週、大島の民宿でも、部屋に置いてあった鏡台の前で、おむちん入ったリュック背負って、髪の毛なでなでしながらニヤケてたっけ。ちぴら、かなりナルシスト?・・・

2004/03/13 14:02

写真館を「激走首都高速!」に更新しました!

 なんか、テレビでやってる『警○庁24時』のサブタイトルみたいですけど、それ以上にスリル満点なぴら奥さんの運転で、レインボーブリッジーをドライブしてきました。ジャーニーと記念撮影なんかしている場合じゃないと思うんですけど・・・

2004/03/12 23:33

トップページを「大島の桜」に更新しました!

 伊豆大島で泊まった民宿の近く、神社の境内にもう桜が咲いていました。今度行く時には、ビュービューの風に飛ばされて散っているかもしれませんね・・・

 新型のデジカメ4号は、青空がとってもきれいに撮れるので、いつも上を向いてシャッターを切ってしまう。写真館No.90の「ぱしふぃっくびいなす」まではデジカメ3号、No.91からはデジカメ4号で撮影してます。空の色を比べてみて下さいね!

2004/03/12 22:27

デザートで勇気100倍?・・・

 今日はちぴらをじーちゃんばーちゃんが迎えに行ってくれるというので、ぴら奥さんの教習がてら夕食に出掛ける。「どこでも好きな店に行っていいよ」と言うと、「あんまり自信ないな〜」と言いながらも、なかなかのテクニックでファミレスの駐車場に止める。車線変更もまだまだぎこちないけど、危なっかしくはなくなった。

 この間は大好物のポテトサラダが喉を通らなかったくらい緊張していたぴら奥さんだけど、今日は鼻歌交じりでメニューを見ている。どうやら『タンドリーチキン&メキシカンピラフ』というのが気に入ったらしいけど、「これ、カロリー高いよね・・・」と悩んでいる。確かに1,100Kカロリーは大きいけど、いつもはそんなことあまり気にしないから、やはり緊張しているんだなと思った。「これなら大丈夫かな〜?」とブツブツ悩みつつ、結局決めたのは550Kカロリーの和風豆腐ハンバーグセット、やはりカロリーにこだわっている。「それと・・・チョコパフェもね!」、事も無げに言ったぴら奥さん。そうか、そういう企みでやけにカロリー気にしていたのか・・・「でもチョコパフェ、550Kカロリーもするよ」と言うと、「じゃぁ、りんごサンデーにしよう!」と。そういう問題か?・・・

 うまそうに食後のデザート食べながら、「明日と明後日さ〜、港まで運転の練習に行こうよ。首都高の地図見せてね!」なんて、さらりと言ったぴら奥さん。あんなに運転嫌がっていたのに、たった1ヶ月でずいぶん頼もしくなったね。りんごサンデーにお酒でも入っていたのかな?・・・

2004/03/11 08:27

お休みしたいけど・・・

 ちぴらの鼻風邪がうつったのか、昨晩あたりから具合が悪い。寝ている間ものどが痛くて、起きてもかなりだるいから熱を計ったら、やはりちょっとある。今日はどうしても外せない仕事があるから、休むわけにはいかないんですけど、かなり辛い・・・ちぴらも夜中じゅう「ムームー」わめいていたけど、彼も具合悪いのかな?

2004/03/10 22:50

やはり上手くなるモノ・・・

 イヤだイヤだと言いながらも、だんだん運転に慣れてきたぴら奥さん。とりあえず、シフトレバー(オートマの)を見つめて、「これ、どうするんだっけ?」と言わなくなったし、助手席に乗っていても「怖い」と思う事はだいぶ減った。やっぱりやれば出来るもんだと感心している。

 初めの頃は運転操作に精一杯で、ミラーなんか見る余裕無かったけれど、最近はチラチラ見ている。まぁタイミングがずれていたりして、あまり意味がない確認も多いんですけど、とにかく見られるようになっただけでもレベルアップした証拠。そんなぴら奥さんに、「初めの頃、ミラー有っても無くても同じだったでしょう?」と聞くと、「今もあまり変わらないけど・・・」と。ぴらにあが思っているほど、ご本人は上達を実感していないらしい。

2004/03/09 22:14

足の踏み場がなくなる・・・

 大島への移住まで1ヶ月を切ったぴら一家。保育園の面接やら、島内の探検やら、ヒマがあれば着々と準備を進めているんですけど、肝心の家が決まらない。とはいっても、自分で探すんじゃなくて、支店の方で用意してくれるんですけど、間取りとか、収納がどれくらいあるのかとか、皆目見当がつかないので困るんですね。

 出来るだけ持っていく荷物は減らしたいけど、全く家具が無いのは困る。それで考えたのが、自分で組み立てる家具を買って、そのまま開けずに持っていくことにした。これならコンテナにかなり詰め込んで持っていける。我ながらよい作戦だと自画自賛していたら、先に支店に赴任している友達が、「誰でもそうしてるよ」と・・・みんな考える事は同じか。

 現在、カラーボックス×4、戸棚(小)、押入の中で使う棚×2セット、パイプハンガー(ダブル)、テレビ・オーディオラック、食器棚(小)が狭い玄関を占拠しております・・・

2004/03/08 21:08

ちぴら、トイレで泣く・・・

 最近ちぴら、おしっこやうんちが出ると、なんとなく教えてくれる。これはおトイレ訓練のよいチャンスと思って、前にトイザらスで買って、お蔵になっていたお子様用便座を出した。おまるにしようかと思ったんですけど、洗うのが面倒臭いのと、置いておく場所がないので、洋式トイレにかぶせて使うヤツにしたんですね。

 それで昨日、おしっこが出そうな雰囲気の時に、始めてトイレに連れて行かれたちぴらさん。いつもならお母さんのトイレに付いていって、何やら楽しそうなんですけど、自分が便座に座るとなったら別の話。怖くなってお母さんにしがみついて泣いてました。ちぴらのおトイレ訓練、長い勝負になりそうです・・・

2004/03/07 21:50

写真館を「名物べっこう丼」に更新しました!

 無事にというか、奇跡的にというか、大風の大島からなんとか帰ってきたぴら一家。もうあんなに揺れる飛行機には乗ること無いんだよね、きっと・・・

 乗り合わせた8人の皆さん、「神さま仏さま・・・」という感じでしたけど、ひとり大モンのちぴらさんだけ、グラグラ揺れるアイランダーの中で寝てました。もしかしたらぴら奥さんのアゴに頭突きして、気を失っていたのかもしれませんけど。そんなちぴらも大好きな『べっこう丼』の写真です!

2004/03/07 21:02

飛行機で血が出る・・・

 春の嵐が通りすぎた昨日の朝、調布空港はなんとか晴れてきたけれど風が強い。島の方はもっと強いらしい。ぴらにあが乗る大島行きよりも先に、引き返し条件付きで神津島行きと新島行きのドルニエが飛び立ったけど、大島行きはもっと小さい10人乗りのアイランダー。「とりあえず行けるだけやってみますけど・・・」となんとも不安な説明で大人8人+ちぴらで乗り込む。

 北側へ向けて離陸、左旋回で南へ進路を取り、多摩川を越えるまでは「まぁ揺れるかな」という程度だったけど、横浜が見えてくる辺りからヒドイ事になってきた。『揺れる』なんてモンじゃない、とにかくスゴイ。上がったり下がったり、傾いたり。ただでさえ酔いやすいぴら奥さん、グロッキー気味のところにやってきました。「ガターン!」という音と共に急激に下がる。全員、天井に頭ぶつけて叫ぶ・・・いや、一人だけ天井じゃない所にゴツンしたちぴら、見事にぴら奥さんのアゴに直撃して、ぴら奥さん口の中切って流血しました・・・

 その後もパイロットのおじさんは涼しい顔ですけど、ずーっと揺れる。下の海を見ると、波頭が南西から北東に向かって飛んでいく。飛行機は目的地の大島よりかなり右(伊東のあたり)に機首を向けているけど、どんどん左に流されて、真っ直ぐ大島に向かっている。それで着陸、パイロットから「現在風速20mで着陸できる限界ギリギリですけど、なんとかやってみます」とさらに不安にさせるアナウンス。南風なので滑走路の北側から進入するけど、かなり右にずれている。滑走路の端を過ぎて左の窓の真下に空港が見えても、まだ滑走路の右上空にいる。「おかしい、逆風でも旋回して下りるのかな?」と思った瞬間、パイロットさんエンジンを絞り始めた。あれれ・・・この飛行機、横に進んでいる?右から吹く強風にながされて、あれよあれよとカニ歩きで下りていくアイランダー。もう飛行機の飛び方というより、ヘリコプターという感じ。着陸寸前も風にあおられて、もうダメかと思いましたけど、絶妙のフレアーで接地。お客さんからは拍手喝采のパイロットさんでした。

 昨日の大島は終日大風で、羽田からのジェット機も船便も全部欠航でしたけど、ぴらにあたちが到着した後も根性の新中央航空は、ピストン輸送で物資やお客さんを運んでいました。それにしても、あんな着陸、滅多に見られないですね。ぴら奥さん、名誉の負傷しながらも、「なんかいい思い出になった・・・」と感激してました。

2004/03/06 06:57

やっぱり犯人はLANボードか・・・

 どうしてもADSLモデムと通信が出来ないぴらばーちゃんのパソコン、とりあえずぴらにあのノートパソコンでモデムとつないでみた。やっぱり、全く問題なく通信できる。一昨日つかなかったLANインジケータランプも緑色に輝いているんですね。そうなればダメなのは間違いなくe−oneのLANボード。どうしようか悩みながらパソコンショップに見に行って、10万円パソコン(液晶ディスプレイ+ソフト付き)にだいぶ惹かれたけど、大島移住計画でお金があまり無い。必死で落ち着いて、PCカードスロット用のLANカードを2,000円で買ってくる。

 そして接続・・・やった〜!モデムのLANランプが灯ってる。設定もすぐ終わり、回線速度を測ってみる。だいたい0.8Mbps(下り)、1Mプランとしては、なかなかよいスピード出てます。今までせいぜい40Kbpsだったから、メールの送受信もあっという間だし、接続時間を気にしなくてよいから安心ですね。早速ブラウザを最新版に更新、合計12Mのダウンロードも1〜2分で終了しました。ぴらばーちゃん、「なんか速いね!」と涼しい顔してますけど、イマイチ理解していないような・・・

2004/03/05 09:54

神社の坊さん?・・・

 ぴらにあが小さい頃、「うちは仏教だからサンタクロース来ないよ」とぴらじーちゃんが言っていた。今でも12月24日頃になると安売りしているからケーキくらい買うけど、クリスマスはやったことがない。そんな話を職場でしたら、同じ部屋のお姉さん(20才)がこう言った。「仏教って神社のアレですよね」と・・・

 「違うよ、仏教はお寺、神社は神道の施設でしょ。神社に仏様は居ないのよ〜」と説明すると、さらに混乱したらしい。「神道は日本の宗教だから、外国には神社無いでしょ」と言うと、「じゃぁ、お寺は外国にもあるんですか?」と食い下がる。あの、中国の三蔵法師が教典を取りに行ったのはインドなんですけど・・・

 そこまで聞いて、お姉さん「解りました〜!じゃぁ、家の近くの○○稲荷はお寺なんですね」と。「全然違うでしょ。お稲荷さん鳥居あるし、神社だよ」と言うと、「だって、お坊さんいるよ」と・・・それは単に髪の毛の無い神主さんだと思いますけど。家に帰ってぴら奥さんに話すと、彼女もお寺と神社の違い、どうも怪しい。まぁ、彼女らに限らず、お寺で『かしわ手』打ってる人もいますから、日本全国で怪しいんですけど・・・

2004/03/04 22:22

当たって困る商品券・・・

 近所のスーパーで、○屋の製品を買ってレシートを送ると、旅行券やスーパーの商品券が当たる懸賞をやっていた。○屋のタケノコのビン詰めが大好きなぴら奥さん、「当たるといいね!」と言いながら、応募ハガキと一緒にカゴに入れていた。

 本命は残念賞のスーパーの商品券2,000円分。系列のドラッグストアでも使えるので、ちぴらのおむちんも買える。・・・なんて懸賞を送ったのも忘れていた頃、○屋から封筒が届いた。開けてみると、JTB旅行券が3,000円分。なんと見事ご当選したらしい。当たったのはうれしいけれど、引っ越し先にはJTBが無いのでちと困る。勿体ないけどぴらばーちゃんにあげた。それ使ってちぴらに会いに来てね〜、おむちん持って・・・

2004/03/03 22:01

ばーちゃんPCのLAN接続・・・

 ぴらばーちゃんのパソコン(オーナーはぴらにあ)はソーテックのe−one、iマックにソックリだというので、発売中止になってしまったヤツです。今となってはCPUも遅いしメモリも少ないけど、メールやインターネットを見るくらいなら充分。ばーちゃん、ワープロソフトも自力でマスターして、年賀状や暑中見舞いに頑張っているんですね。時々「インクがないよ〜!」と勝手な事言ってますけど・・・

 インターネットは今までダイヤルアップで接続していたけど、やっとADSL(1M)にプラン変更した。かなり古いパソコンでも、生意気にLAN端子も付いているから、モデムが届くのを待って、早速ケーブルでつないで設定をしてみる。おかしい?・・・モデムのLANインジケーターがつかない。パソコンの設定を確認して、ケーブルをつなぎ直して、再起動してもダメ。モデムの設定をブラウザでやろうと思っても、モデムが認識されないんですね。どうも、設定ミスというよりも、パソコンのLAN端子が問題アリとみました。「どうかしたの?」と聞くぴらばーちゃんに、「LAN使った事無いから、中で錆びてるんじゃないの?」と言ったら、「油でもさしてみる?」と。絶対止めてね・・・

2004/03/02 22:09

続、ぴら奥さんと教習・・・

 日曜日の夕方、1週間ぶりにぴら奥さんの運転でドライブ。目的地は隣の市にある本屋さんです。たまに運転する人の場合、始めてから30分くらいが一番辛い。運転や確認の感覚がほぼゼロになっているから、それを取り戻すまでが難しいんですね。かえって1時間くらい連続して運転すれば、感覚が復活してくるから楽になるんですけどね。辛いのを知りつつ、心を鬼にして助手席に乗っているぴらにあが、ホントはどれだけ怖いかなんて考える余裕もなく、ぴら奥さん「運転したくないな〜」なんてブツブツ言いながらの教習開始です。

 ぴら奥さんは、車の運転そのものはヘタではない。狭い道を曲がったり、車庫からの出入りも、かなりモタモタはするけれど、擦ったりする心配はあまりないんですね。それよりも、たくさんの車と一緒に走るのが苦手らしい。あっちからこっちから、遅いのやら速いのやら、そういうゴッタの中で自分の位置がなかなかつかめない。特に割り込みの対処がダメなんですね。運転に自信がないから車間を空け気味、当然割り込まれる。すんなり入れてやればよいモノを、なぜかそういう時だけプライドが高いぴら奥さん、詰めようとしたり、ヘタに避けたり。「ウインカー出さないで避けないで!」と思わずぴらにあ叫ぶ・・・なぜかグーッと加速するぴら奥さん・・・「お願いだからブレーキ踏んで〜!」とさらに叫ぶ・・・一時呆然のぴら奥さん、静かに一言「ブレーキとアクセル踏み間違えちゃった・・・」と。そんな怖い告白、ここでしないで・・・

2004/03/01 22:11

今時分、手足口病って?・・・

 先週末の話、職場のお姉さんが、「指にポツポツができて、ちょっと痛いんですけど・・・」と言うので見せてもらったら、これは見覚えがある。ぴらにあが去年の夏、利尻島ツアーの時にヒドイ目にあった『手足口病』に間違いない。でも、そのお姉さんには子供はいないし、心当たりも無いという。しかも手足口病が流行るのは主に夏、インフルエンザじゃあるまいし?と思いつつ、半信半疑ながら、とりあえず病院に行ってもらった。

 戻ってきて、「やはり手足口病でした〜」と。病院では「大人は熱は出ません」と言われたそうだけど、それは人によって。ぴらにあは札幌の高級ホテルで寝込んだし、口の中が痛くてラーメンのモヤシが食べられなかったっけ。お医者さん曰く、お姉さんのウイルスは食品感染らしい。手足口病の子供が触った大福餅でも食ったのかな?

 それで今日のお姉さん、お休みのところを見ると、ぴらにあと同じようにヒドイ目にあってるのかもしれない。『じゅーちゅ』でも持ってお見舞いに行ってみようかな、果汁って一番痛いんですけど・・・

2004/02/29 22:15

ハッピー・アニバーサリー!

 昨日はぴらばーちゃんと親戚の引越の手伝いに行った。ちぴらとぴら奥さんは家でお留守番なので、帰りに夕飯のおかずの足しにと、幕張のカルフールに寄ったんです。ここはフランス系会社資本のスーパーで、驚くほど広い。もうマヨネーズ1本でも買い忘れたら、とても売り場に戻る気になれないくらいなんですね。ある意味、必要な買い物には不向きなスーパーなんですけど、遊びに来るには最高の場所。でも昨日は早く帰らなくちゃいけない理由があったから、大切なケーキを買って家路へ急ぐ・・・

 帰ってケーキを渡すと、「ゴメン、忘れてた・・・」と。ヒドイよ、ぴら奥さん。あれからまだ5年じゃないか、2人の結婚記念日だよ。普通は逆じゃないの?ダンナが忘れていて、奥さんが怒るというパターンでしょ。ブツブツ・・・と言いつつ、実はカルフールにつく直前に、「あんた、今日結婚記念日でしょ!」とばーちゃんに教わって気が付いたぴらにあなんですけど・・・

2004/02/29 10:14

写真館を「出してくれ〜!」に更新しました!

 大好きなすべり台で囚われの身になっているちぴらとジャーニー、奇跡の大脱出で斜面を落っこちてきましたけど。いつも、だいたい3〜4往復して疲れて満足。近いうちに絶対落っこちるな・・・

2004/02/28 09:26

再び携帯でインターネット・・・

 ADSLを8Mから24Mにプラン変更をしたら、携帯電話でインターネットにつなげなくなった。よくよく説明を見ると、「新しいプランはモバイルアクセスポイントが使えない」と赤い字で書いてあるけど、あとのまつり・・・よほどモバイルプランに入ろうかと思ったけど、旅先や仕事場でメールを送る時くらいしか使わないので、780円/月は勿体ない。それで悩んでいたら、携帯電話のHPでよい情報をみつけた。

 どうやら携帯電話会社のネットワークを通してインターネットが出来るらしい。HPに出ていた共通の接続IDとパスワードを入れてつないでみると、さすが承認が早い。あっという間にデータ通信が始まって、ODNのモバイルアクセスポイント経由よりも速いみたい。基本料なしで、1パケット(128バイト)で0.15円。普通のメール送受信程度なら、だいたい10円以下だからそんなもんか。とりあえず、テストがてらウイルスチェックの定義ファイルの更新をしてみる。ノートパソコンは去年末からデータ更新をしてないから、更新の警告が頻繁に出てうるさかったんですね。それでダウンロードが始まった。むむっ、合計2Mバイト?・・・怖いから途中で止められなかったけど、だいたい1Kバイト=1.5円として、2,000Kバイトだから3,000円???

 携帯電話使ってヘタに更新するより、新しいウイルスソフト買った方が安いかもしれませんね。OSのアップデートも怖いな・・・

2004/02/27 08:51

い〜やっ!

 最近ちぴら、自己主張が激しい。ちょっとでもイヤだと抵抗して、なかなか協力してくれない。おむちんを取り替えようとしても、上着を着せようとしても、「い〜やっ!」が口癖で、なんとも小憎らしいんですね。お外に遊びに行くとか、ジュース飲むとか、じーじやばーばに会いに行こうなんて時は、「ふんふんふん!」とやる気マンマンなんですけど・・・

 どこでこんな言い回しを覚えてきたのか不思議だけど、ご本人はかなり気に入っているらしくて、よく言っている。それで今朝、ぴら奥さんがぴらにあを起こしに来た。「ね〜、もう時間だよ、起きなよ・・・」と。ぴらにあ、寝起きが悪い、思わず「い〜やっ!」。やっぱり犯人はここだったのか・・・

2004/02/26 08:44

厚揚げをほおばる・・・

 昨日、ひょうんな事から『ホテルハイビスカス』という映画を観た。沖縄のボロホテルが舞台で、主人公の女の子(小学校3年生)が、おかっぱでなんとも可愛くて憎たらしいんですね。家族で沖縄料理を食べるシーンがたくさん出てくるんですけど、なんとも美味そうなんです。食いしん坊の女の子が、お盆のお供えの厚揚げをまるまる一個頬張って、目を白黒させる。それで、昨日の晩ご飯は厚揚げの入った煮物にした。ちぴらも「プップー」と催促して、美味そうに頬張ってました。

 なんであのホテルは、あんなに小さな部屋がたくさんあるのか?とか、三兄妹の肌の色がみんな違うとか、女の子がおばさんの幽霊に会う話とか、初めから最後まで戦争の悲惨さがベースにあるこの映画。でも、精一杯明るく生きている家族に勇気づけられる作品でした。おばあの作った沖縄料理、食べたいです・・・

2004/02/25 22:23

ADSLモデムを買いに・・・

 大島でのADSL、イー・アクセスはまだ開通未定なので、フレッツプランに変更する事にした。モデムはレンタルにしようと思ったけど、フレッツはブリッジタイプしか貸してくれないらしい。そうなると、LANでデスクトップとノートをつなごうとすると、ルーター+ハブが必要になる。これは電源を取るにしても面倒臭いし、余計にお金がかかる。モデムのレンタル料金を500〜700円/月としたら、2〜3年使ったら買い取った方が絶対安い。そう思って近所のパソコンショップに見に行ったら、店員さん曰く、「モデムはほとんどの方がレンタルされるので、置いてないんですよね。どの店でも同じだと思いますけど・・・」と。

 それであきらめ半分、新宿の○○カメラに行ってみた。やはり三割四割アタリマエの店、あるある、棚にいっぱいモデムが並んでいる。ブリッジタイプのなら1万円以下、ルーターと組み合わせても1万3千円程度。でもせっかくだから、ルーター内蔵で、LANポートが4つ付いているモデムを1万4千円で買ってきました。箱には「必ず回線適合検査の結果を見てから購入して下さい!」と書いてあるけど、大丈夫だよな。きっと・・・

2004/02/24 21:26

優しい上司・・・

 ここのところ仕事が忙しい。『定刻主義者』のぴらにあでも、残業がしばしばなんですね。今日も副社長と一緒に、かなり面倒臭い仕事をやっていたんですけど、その仕事のリーダーが「今日は早く帰りたい」と思ったらしい。何を考えたのか、ぴらにあをダシにしてこう言った。

 「ねぇ副社長、ぴらにあさん家のちぴらくんが、”お父さん、今日は早く帰れるように副社長さんにお願いしてね”って言ったそうですよ」と・・・。実はそのリーダーも9ヶ月のお子さんがいる。それで副社長、いつもなら「オレだって忙しいんだから、ブツブツ・・・」という感じなんですけど、「オッ、それはいかん。みんなも早く帰ってやんなよ!」と、思いがけず解散命令が。ちぴらには優しい上司らしい・・・

2004/02/23 09:06

ぴら奥さん、首都高デビュー!

 大島へはカーフェリーが行ってないので、車は貨物船で運ぶんですね。それでぴらにあたちが行くちょっと前に別船で送る事にしたんですけど、埠頭まで2台運ばなくちゃいけない。1号(デミオ)はぴらにあが乗っていくとして、2号(マーチ)はどうする?ぴら奥さんは友達に運転を頼んだらしいけど、できればぴら奥さんの責任で運転して欲しい。それで埠頭までリハーサルに行った。

 インターネットで道路情報を見ると、日曜日のお昼なので都内はガラガラ。これなら首都高で30分もあれば行ける。初めから「首都高で行こう!」と告白すると、ぴら奥さんビビると思って黙ってたけど、いつも通る道を高井戸ICに向かうと、ぴら奥さん「乗るのね・・・」と観念したらしい。首都高速、ランプを入ってしまえば何のことはない。信号や横断歩道はないし、最近では行き先も解りやすく表示されているので、一般道で都心を抜けるよりよほど楽。でも慣れてない人にとっては、精神的プレッシャーはかなり大きいらしい。米子の友達とドライブした時、「絶対ムリです・・・」と言っていたっけ。彼は地元では毎日運転してるけど、右から左から次々と車が入ってくる道路なんて、経験したことが無いらしい。それが首都高の醍醐味なんですけど、確かにムチャな道ですね。

 ムチャついでがもう1つ。普通は流れに乗って走っていれば大丈夫な首都高なんですけど、カーブだけは別。新宿〜代々木の間とか、ランプの合流部とか、絶対に制限速度を守らないとホントにヤバイ場所がいくつかある。まぁ慣れている車はオーバースピードでもなんとか曲がっていくんですけど、自分が同じように曲がれるとは限らない。ゴール間近の有明JCTの左カーブ、どう見てもオーバースピードだけど、減速する様子が全くないぴら奥さん。「曲がれるの?」と聞くと、「ムリです・・・」と。ならブレーキ踏んでよ・・・

 とりあえず、埠頭には無事について、近くのデニーズでランチ。ランチセットのつけ合わせのポテトサラダ、大好物なのに残していたぴら奥さん。今日も疲れたのね・・・(帰りはぴらにあの運転)

2004/02/22 22:17

ちぴらと銭湯へ・・・

 今朝は大が出たので、ウォシュレット代わりにお風呂に入ったちぴらさん。夕飯の後もまたまた大が出たので、ぴら奥さんがお尻だけ洗いにお風呂に行った。シャワーでさっぱりして出てきたけど、おむちんを履かせようとすると、やたら足をバタバタして抵抗する。なんとか両足を通したけど、今度は手でおむちんを押さえて上げられないようにするんですね。どうも、湯船に入れてもらえなかったのが不満らしい。お風呂なんて日に一度入れば充分なんですけど、やはりぴらにあの血が流れている。そこまで期待していたのならと、みんなで銭湯に行った。

 じーちゃんばーちゃんも誘って、車で10分ほどの銭湯へ。もっと近くにもあるんですけど、ここのはお湯がぬるめでちぴら向きなんですね。露天風呂もあって、入り口の段差に腰掛けてだいぶ遊ぶ。ジェットバスや薬湯(高麗人参風呂)にも入って、洗い場で滑ってコケて、かなり満足のご様子。ロッカーのカギや、下足箱の木札も気に入ったようです。よほど楽しかったのか、帰ってからも興奮しまくりでなかなか寝ない。さんざん暴れて、今やっと倒れました・・・

2004/02/21 21:52

ぴら奥さんの運転でドライブを・・・

 とうとうぴら奥さんの運転でドライブ。チャイルドシートに座っているちぴらのお世話係として、ぴらばーちゃんも同乗して、かなり大イベントになる。どこに行くという必要がないので、とりあえず郊外にあるぴら奥さんの実家を目指して走る。

 ぴら奥さん、昨日も少しだけど運転しているので、特にヘタという訳でもないけど、慣れていないので確認がおぼつかない。トラックの後ろにくっついて走って信号が見えず、赤で突入しかけたり、対向車に気を取られてセンターラインをはみ出したり、おっかない瞬間もあるけど、ゴチャゴチャ言うと緊張すると思って極力黙っているようにした。無事にガソリンスタンドで給油も済ませ、だんだん調子に乗ってきた時、片側3車線の道路に駐車車両が停まっている。ぴら奥さんは真ん中の車線を走っていたので、特に問題ない。けど、左からどんどん割り込んでくる。ちょっとブレーキを踏んで入れてやればよいモノを、ぴら奥さん、とっさに右に避けた。ウインカーも出さず、確認もせず・・・すぐ右後ろにはワゴン車、ぴらにあ、「危ない!!!」と思ったけど、大声を出すと急ブレーキを掛けると思ってこらえた。後ろのワゴン車、なんとか避けてくれましたけど、かなりヤバかったです。きっとぴら奥さんの『危険な光線』を感じていてくれたんですね。ホントに助かりました。

 1時間半ほど走って、なんとか無事に実家へ到着。帰りはぴらにあが運転すると勝手に信じていたぴら奥さんですけど、ここは心を鬼にして、往復やってもらう。イヤだイヤだと言っていても、やはり帰りは上手い。高速教習もなんなくこなし、エンジンブレーキの使い方もマスターして帰ってくる。いつになくマジメな顔のぴら奥さん、「疲れた・・・」と一言。ぴらにあも疲れた・・・

2004/02/21 08:42

写真館を「ぱしふぃっくびいなす」に更新しました!

 日本船籍で2番目に大きな『ぱしふぃっくびいなす』、ぴらにあが沖縄まで1週間旅をした思い出の船なんですね。あまりにも豪華で揺れなくて、今までキライだった船旅が大好きになった。おまけにタダ乗り・・・

2004/02/20 08:51

女子高生とインチキ畑(最終回)・・・

 昨日は畑の肥料まき。梅の花も咲いてポカポカして、畑作業には最高の日よりです。牛糞と腐葉土をレーキでならして、トラクタをかける。畑中間の女子高生の皆さん、「トラクタ乗ってみたい〜!」というので、一番自信がありそうな人にチャレンジしてもらう。50ccのバイクなら乗ったことがあるという彼女ですけど、トラクタはクラッチやシフトレバーが超硬いし、デフが直結なのでハンドル切っても曲がらない。初めは「楽勝〜!」なんて言っていたんですけど、だんだん額に汗が・・・そうなんだよね、トラクタって見た目よりかなり難しい。スピードが遅いから大丈夫だと思ったら大間違いで、気を付けないと、スピード出したまま曲がろうとして、ひっくり返っちゃうんですね。

 それで畑、きれいに整地されて、すぐに虫ねらいの鳥さんたちが来て、いっぱい千鳥足マーク付けてくれました。女子高生の皆さん、帰り際に「またやろうね〜!」と言ってましたけど、今日で最後なんです・・・

2004/02/19 08:48

大島2号のポール・・・

 ぴら奥さん用のマーチ(H6年式のオートマ)も到着しました。試乗の時には気が付かなかった小さなキズや凹みはありますけど、全体としてはきれい。デミオと同じようにオイルからプラグから、全部交換してもらったので、エンジンの回転はすこぶる快調です。

 早速カーショップに小物やら、ちぴらのチャイルドシートやら、色々買いに行く。ぴら奥さん、コーナーポール売り場で立ち止まり、「これ欲しいな・・・」と。ぴらにあのセンスとして、コーナーポールだけは付けたくないと思っているんですけど、愛するぴら奥さん、もとい大島2号のためならしょうがない。バンパーの上に両面テープでちょこなんと貼り付けるタイプのを買って、見えづらい左前に取り付けました。ヘッドライトをつけると、先端の青い部分が怪しく光っております・・・

2004/02/18 13:57

あぁチョコボール・・・

 なぜか昨日、職場の床にチョコボールの箱が落ちていたんですよね。拾ってみると、軽かったからカラだってのはすぐにわかったので、ゴミ箱に捨てようと思った。でも、やっぱり気になるエンゼルさん。もちろん、金や銀が付いているのを捨てるはずもなく、空しく黄色いベロが出るだけ。自分の小市民ぶりが、ちょっと恥ずかしいぴらにあでした・・・

2004/02/17 08:43

ちぴら、ギンナン臭い・・・

 風邪っぴき1週間目のちぴら。お医者さんでもらった薬を飲んでいるけど、咳と鼻水がスゴイ。お熱も少しあるみたいなので、保育園には行けずにじじばば託児所で暴れている。

 そんなちぴらをぴら奥さんが抱っこして、「なんか臭くない?」と言う。確かにギンナンのニオイのような、不思議な香りがぷ〜んと。そういえばお風呂に3日ほど入っていなかったっけ。ちょっと入れるのは怖かったけど、もう鼻の下カペカペだし、勇気を持って一緒に入った。今まで不機嫌だったちぴらさんですけど、湯船に入ったとたん、気持ちよさそうな大あくびして、ドロッ鼻が大量に出ました。早めにぴら奥さんが連れ出しに来ると、「出るのイヤ〜!」と身をよじって抵抗してましたけど・・・とりあえず、ギンナンからフローラルな香りに変わりました。

2004/02/16 08:42

大島1号納車される!

 とうとう島に持っていくデミオ(ぴらにあ用)の登録が終わったので、ぴら奥さんとディーラーまで取りに行く。といっても、インターネットで見つけたお店なので、家からの距離はべらぼうに遠い。私鉄とバスをいくつも乗り継いで、ちょっとした遠足気分。途中の乗り換え駅で前を歩いていたお姉さんのカバン、何やら茶色い物体がプラプラしている。あ〜、ジャーニーだ!そういえば、写真撮ろうと思ってたけどカメラ忘れた・・・

 納車はお金払って、簡単な確認してすぐに終わり。真新しいアクリルバイザーとマッドガードもついて、かなり満足な仕上がり。早速家に向かって走る。DOHC1300ccの5MTは反応も早くてキビキビしている。チルトアップステアリング機能がないので、ちょっとぴらにあには狭いけど、長時間ドライブする訳じゃないので大丈夫でしょう。

 家に帰って、無線機のアンテナ付けたり、小物を買いに行ったりして遊ぶ。初めは面白がってつき合っていたぴらばーちゃんに「寒いから帰るよ〜」と見放されてしまった。とりあえず、バッテリーからプラグから、ほとんどの消耗品は替えてもらったけど、タイヤはまだ。来週末にカーショップ行ってタイヤ替えてこよう。ヘッドライトのハイワットバルブ化計画は、ハーネスとエアーダクトが邪魔でソケットまで手が入らないので、諦めました・・・

2004/02/15 07:09

写真館を「総理にガツンと!」に更新しました!

 ちぴらさん、ご機嫌ナナメで暴れている時でもジュースには弱い。いくら呼んでも知らんぷりの時でも、「ジューチュ飲む?」と聞くと、タタタ!と冷蔵庫に駆けてくる。一日1本の約束なんですけど、どうもじーじやばーばにも飲ませてもらっているらしいです。

 お気に入りの椅子に座ってジュース飲んで、ごきげんなはずのちぴら先生ですけど、「そんな事じゃ困るよ〜!」と大臣さまを叱責されているようで・・・

2004/02/14 15:40

バイクを手放す・・・

 約8年乗った125ccのスクーター、大島に持っていけば何かと便利だけど、コンテナで運ぶとやたらお金がかかる。自分で客船に乗せて運ぶという手もあるけど、ちぴらもいるし、なかなか面倒臭い。かといって、東京に置いていっても、まず乗らないから勿体ないんですよね。どうするか悩んだあげく、手放す事に決めた。いつもお世話になっているバイク屋で見積もってもらうと、なんと3万円ついた。走行距離が少ないのと、キズが無いのがよかったらしい。

 このバイク、最初の頃はうれしくて、塩山まで1人でツーリングして300Kmも走り、おケツが痛くなったり、ぴら奥さんとタンデムして買い物に行ったり、ぴら奥さんも運転したくなって小型限定の二輪免許取ってきたりと、色々思い出があるんですけど、しょうがないんですよね・・・

2004/02/13 08:50

ぴら奥さんのポイント・・・

 ぴら奥さん、クレジットカードのポイントを貯めている。なんでも景品の『缶切り』が欲しいらしい。確かにちょっと変わったデザインで、ぴらにあも興味あるんですけど、交換に必要な点数が、なんと1,000ポイント・・・

 単純に計算して、100万円使わないともらえない。それで日用品とかスーパーの支払いとか、チョコチョコ使って貯めてるみたいなんですけど、お米なんか買いに行って、ポイントゲットの大チャンス!に限って、ぴら奥さんカード忘れたりして・・・ポイントの有効期限は無いんですけど、いつお気に入りの缶切りが景品リストから消えてしまうか心配してます。まぁせっかくだから、お引っ越しで必要な品の通販購入、ぴら奥さんのカード使ってポイント貯めてくださいね。(もちろん、代金あげますから安心してね!)

2004/02/12 22:10

お手軽な引っ越し・・・

 大島への引っ越しの準備を進めている今日この頃ですけど、思ったより船便の料金が高い現実にぶち当たり、ちょっとブルーになっております。そんな昨日、微笑ましい姿を見ました。

 秋葉原からの帰り、新宿から2人の若いお姉さんが電車に乗ってきた。格好は普通なんですけど、ちょっと異様な雰囲気です。一人は左手に炊飯器、右手に小物。もう一人はむき出しの布団を一式抱えているんですね。どこから来たのかはわかりませんけど、実家から自分の使っていた用品を持って、引っ越ししているのは間違いない。たぶん、あと2〜3回往復して、だんだん荷物を増やしていくんだと思いますけど、業者やレンタカーを使わずに電車で引っ越しするなんて、なんとも楽しそう。2人の笑顔からも、これから始まる夢の生活が感じられて、見ているだけで楽しくなる。ちょっとだけブルーが解消したぴらにあでした。

2004/02/11 22:19

湯島で親子丼を食す・・・

 今日は昼前からぴら奥さんと秋葉原へ行く。ちぴらはお薬飲んで寝てしまったので、実家でお留守番です。お茶の水で乗り換えようと思って気が付いた。そういえば、湯島天神で『梅まつり』をやってるっけ・・・途中下車して聖橋から北へ10分ほど歩く、このあたりは坂が多い。ぴら奥さん、「おなか空いた〜!」とちぴらみたいな事を言うけど、ぴらにあも同じく。天神さまの鳥居が見えてきた頃、何やら老舗風の鳥料理店があった。メニューを見ると、昼は親子丼のみ。でも一杯1,500円?

 かなり躊躇したけど、ここで入らないと後悔しそうなので、勇気を持って飛び込む。「大盛りと普通のを1つづつ」と注文すると、ものの1〜2分で運ばれてきた。こっ、これは違う、見た目からそこらのそば屋の親子丼とは色が違う・・・純白の白身に、濃いオレンジ色の黄身が浮いている。一口食べると、鳥の味、黄身の味、白身の味、つゆの味、みんな何とも言えないお味。もうこうなったら1,500円なんて安いモノ。何だったら、もう一杯いけそうな気持ちに変わったくらい、ホントにホントにうまい。思いがけず見つけた『鳥つね』さん、湯島に行ったら外せない店です。親子丼といえば『玉ひで』が有名ですけど、こんな所にも名店があったんですね!

 満腹の後は湯島天神で梅を見て、秋葉原まで歩く。ぴら奥さん、途中でみつけた大学芋屋でデザートしてました。ぴらにあは目的の無線機(デミオにつける)を探して満足。ハンディ機の144/430MHz対応で、フルバンド受信可能なのに、携帯電話より小さいんですね。しかも2万円台。かつて無線機は『デカイ・重い・高い』の三拍子揃っていたんですけど、時代は進んだ・・・

2004/02/11 08:36

ちぴらと病院へ・・・

 マジメ?に仕事中のぴらにあに、ぴら奥さんから電話がかかってきた。「保育園から連絡があって、ちぴら具合が悪そう」と。一昨日あたりから咳や鼻水が出ていたので、たぶん風邪だろう。今日は目ヤニもひどいらしい。ぴらにあは病院嫌いだけど、ちぴらのためならしょうがない。でも、病院って憂鬱。しかもぴら奥さんの説明、さっぱり要領を得ない。「できれば病院に連れていって欲しいんだけど・・・」と言われても、いつも行く病院や薬局がどこにあるのか知らないし、「できれば・・・して欲しい・・・」というのは、イヤなら行かなくてもいいのか?

 ちぴらの状況の見極め方やら、病院の場所やら、保険証のありかやら、10分ほど電話でやりあってやっと納得した。ようするに、『絶対』に限りなく近く、ぴら奥さんはちぴらを病院に連れて行って欲しいと思っている。それなら「○○病院に連れて行って下さい、場所は××です。」と初めから言って欲しい。例えば、車の調子が悪かったとして、「あのさ〜、車ちょっと見てもらってくれる?」といったくらいの説明で、ぴら奥さん、いつもの修理工場に行って、修理指示が出せるのか?ということ。いつもやり慣れていない仕事をお願いする時には、細かく具体的に指示をしないとわかならい。ちぴらの病気のように急を要することならなおさら。

 さて病院、行ってみれば簡単。なんと保育園の隣の隣、お医者さんともちぴらは顔見知りなので話は早い。大人しく診察を受け、吸飲も5分間静かにガマン。薬局でも風船もらって椅子に座っている。帰ってきてから様子をぴら奥さんに話すとスネた。いつもは待合室で暴れたり、おっぱいに吸い付いてきたり、悪行三昧らしい。いつもそうだけど、お母さんが一緒だと駄々っ子になるちぴらでした。

2004/02/10 08:52

太る、らしい・・・

 大島での生活、移動手段はほとんど自家用車。転勤で島へ来ると、通勤地獄から開放される代わりに『太る』らしい・・・

 島では普段の生活で『歩く』という必要がほとんど無い。東京だと地下鉄の乗り換えとか、「バスが来ないから歩こう」とか、なんだかんだ言って歩くことが多い。一日1万歩とはいかないけれど、気が付かないうちにかなり運動してるんですよね。下田営業所のおばちゃんとか、米子の友達とか、すぐに「タクシーに乗ろうよ」と言いますけど、東京だと初乗り〜1,000円くらいの距離だと、運ちゃんに遠慮しなくちゃいけませんから・・・

 と言う訳で、運動不足にならないためにも、休日三原山登山が恒例になりそうです。(ちぴらと行って来てね〜・・・←ぴら奥さんの声)

2004/02/09 21:57

6時のおやつ・・・

 延長保育だと6時におやつが出る。あられ3個とか、ビスケット2枚とか、晩ご飯に影響が無いくらいの少量なんですけど、ちぴらだいぶ期待している。ちょうどおやつの最中に迎えに行っても、食べ終わるまで帰りたがらないんですね。

 保育園のない日でも、5時を過ぎると「なんかくれ〜!」とおやつを欲しがる。昨日は夕方にじーちゃんばーちゃんの家でねだったらしい。ぴらにあが迎えに行くと、アンパンマンビスケットの袋が開いていた。ちょっと見ると、半分くらいなくなっているみたい。「何枚あげたの?」とばーちゃんに聞くと、「5枚くらい・・・かな?」と濁らす。「あのさ〜、もうすぐ夕飯でしょ、1〜2枚にしといてくれないと困るよ」と言うと、「だって〜、ちぴらが欲しがるから・・・」とじーちゃんばーちゃん2人で言い訳。ぴらにあが来なかったらもっとあげてたと見た。案の定、大好きな焼き魚も、野菜と厚揚げの炒め物もあんまり食べないちぴらさん。あんなに食前にビスケット食べたらしょうがないんだけどさ。

 それにしても、じーちゃんばーちゃんの孫への甘さ、もう尋常じゃない。もしぴらにあが小さい頃、ご飯の前にビスケット5枚食って夕飯残したら、ぴらばーちゃんに殺されてたな。きっと・・・

2004/02/08 21:17

残り少ない首都高バトル・・・

 今日は千葉の親戚の家へ遊びに行く。いくら日曜日とはいえ、お昼頃になると首都高速が混むので、早く出たかったんですけど、昨夜ちぴらはじーちゃんばーちゃんの家へお泊まりに行っていた。最近のぴら夫婦、休日はちぴらの「おなか空いた〜!」攻撃で目覚めるのが常になっていたので、朝になったのに気が付かず、ボケボケで起きたら10時近くになっていた。なんとかちぴらを連れて出たのが11時ちょっと前、「これじゃぁ千葉まで時間かかるな・・・」と諦めていたけど、予想と違って首都高ガラガラなんですね。

 高井戸ICから入り、新宿〜三宅坂〜神田橋〜箱崎と渋滞のメッカをスイスイ、超アブナイ合流も、キツいカーブも何のそのでグングン走って、あっという間に千葉到着。帰りも湾岸線〜浦安〜有明〜レインボー〜浜崎橋〜谷町〜新宿〜高井戸と、全く渋滞無し。冬場の首都高速って、たまにこういうラッキーな日があるんですよね。大島に行くまであと2ヶ月、たぶんもうこんなに気持ちよく走れる日はないな〜と思うと、ちょっと感無量。そんな事考えながら、ぴらにあ一人で首都高バトルの間、ぴら奥さんとちぴら、やっぱり夢の中でした・・・

2004/02/08 09:54

ぴら奥さん車も即決!

 ペーパードライバー限定免許所有のぴら奥さん、ぴらにあが知っている限り、都内(の公道)で運転した事がないけれど、大島に行ったらそう言う訳にもいかない。ぴら奥さんは「小さい車でお願いします・・・」と訴えるので、軽自動車を探していたんですけど、軽の中古車って高いんですよね。ホント、年式が古かったり、走行距離がそうとういってても、50万円以下のがほとんど無い。それに比べて1.0〜1.3リットルのコンパクトーカーなら10万円台からまあまあのが見つかる。これは高い税金払っても、結局は普通車の方が安いかもしれないと思った。

 それでインターネットでみつけたマーチを見に行く。家から10Kmほど離れた中古車センター、なんと隣り合ったお店に1台づつ。一つはH6年式、3.5万Kmで22万円、もう一つはH8年式、6.5万Km、パワーウインドーからCDまでついていて28万円。両方とも試乗させてもらって、結局H6年式の安い方にキマリ。ぴらにあが気に入ったのはエンジン音が軽い事と、10年車の割にはきれいな事。下回りもあまり錆びてないので、たぶん屋根付き車庫に入っていたと思われます。ぴら奥さんは薄いシルバーグリーンの色が気に入ったそうです。諸経費込み、今回も消耗品はこれでもか!と交換(サービス)してもらって、合計31万円ポッキリ。またまた気前のよい営業のおっちゃんに感謝です!

 さて、貨物船で運ぶためには辰巳埠頭まで持って行かなくちゃいけないんですけど、マーチって誰が運転していくの?ぴらにあはデミオで忙しいんですけど・・・

2004/02/07 23:32

写真館を「蟹とたわむる・・・」に更新しました!

 本場境港で食べた松葉ガニセット、ちぴら連れでちょっと大変でしたけど、うまさは抜群!しかも安いんですね。ジャーニーは蟹を食べているのか、食べられているのか、それが問題です・・・

2004/02/07 09:51

ぴら車即決!

 大島で乗る車、島で買うか、こっちで買うか、だいぶ悩んだんですけど、とりあえずぴらにあ車は地元で買って運ぶ事にした。カーフェリーは無いんですけど、貨物船で2〜3万だというから、そのぶんくらい値引きしてもらえるかな?という甘い考えです。

 インターネットで調べると、条件の良さそうなのが次々出てくる。それで気に入ったのがマツダのデミオ、11年式で3.2万Km。几帳面な人が使っていたようで、外も中もキレイなんですね。なんともうれしいのが5速マニュアル。お店の人、「マニュアル、売れないんですよね〜・・・」と嘆いてました。車両価格で29万、諸経費諸々で+15万というところ。オートマだと同条件でだいたい10万高くらいだそうです。バッテリーからギヤオイルまで、消耗品は「これでもか!」というくらい交換してもらって、それも料金込みのサービス。気前のよい営業のお兄さんに感謝です。うまくいけば1週間くらいで納車、さ〜てと、慣らし運転やらなきゃね!

2004/02/06 22:01

小梅漬かりました、けど・・・

 5月に漬けた小梅の塩漬け、赤しそもたくさん入れて上手に出来たんですけど、何ともマズイ。初めから美味しくない小梅だとは思っていたんですけど、ここまでマズイとは。せっかく漬けたのにちょっとショックですけど、色だけは抜群によいんですよね〜・・・

2004/02/05 08:42

いっこ〜・・・

 年末に知り合いのおばちゃんから、アメリカのプレッツェルをもらった。日本のスナック菓子と違って、やたら袋が大きい。ぴらにあの使っている枕といい勝負。形はグリコのみたいに棒状じゃなくて、指輪くらいの大きさの円形だったり、窓枠みたいな四角だったり。タッパーに入れてチビチビ食べてるけど、ちっとも減らない・・・

 そのプレッツェル、ちぴらがやたら気に入って、保育園から帰ってくると、タッパーを持ってきて「開けてくれ〜!」とねだる。フタをあけてやると、「むんず」とつかもうとするので、「一個ね、一個」というと、「いっこ〜!」と叫びながら、ちゃんと好きな形を選んで一つだけ取り出す。どうやら「一個」の意味は解っているみたい。2〜3分後、またタッパーを持ってきて、満面の笑顔で「いっこ〜!」と叫ぶ。あのちぴらさん、いっこ〜、いっこ〜で5回目なんですけど・・・

2004/02/04 22:27

ブランコと筋肉痛・・・

 今朝、あまりに背中と脇腹の筋肉が痛かったので、とうとうインフルエンザになったと思ったんですけど、熱もないしだるくもない。よくよく考えてみると、昨夜ちぴらとやった『ブランコごっこ』らしい。

 ちぴら、最近ブランコがお気に入りで、お散歩で見つけると乗りたがる。もちろん、本気で揺らすんじゃなくて、チョコンと座って、ちょっとぶ〜らぶらすれば満足するくらいのレベルなんですけど。それでブランコを家の中でも乗りたいらしく、ご飯用の椅子に座って「持ち上げてくれ〜!」とねだる。ちょっとだけ持ち上げてフラフラしてやると、やたら喜ぶので、ぴらにあ少し調子に乗った。2〜3分くらい揺すって、見事に筋肉痛・・・

2004/02/03 22:40

ちぴらと豆まき・・・

 今日は節分、ちぴらの大好きなめざしを買ってきた。喜んで食べるかと思いきや、スーパーのお総菜コーナーで見つけた『チーズ+アスパラ入りロールトンカツ』が気に入ったようで、大事に持って食べている。結局、お肉とアスパラは「いらな〜い」とくれたけど、ころもの部分はきれいに食べてました。ちぴらが揚げ物食べるなんて、かなり珍しいです。

 そして豆まき、普段なら食べ物を投げると怒られるので、初めは少し警戒していたちぴらさんですけど、そのうち面白くなって「ケケケ!」と笑いながらお豆まいてました。じーちゃんにも呼ばれて、実家へもまきに行く。オミヤゲに近所の神社で配っていたというお菓子セットをもらった。神社のお菓子といえば、ぴらにあの子供の頃は奪い合ってもらった。「友達の分も下さい」なんて言おうモノなら、本気で怒られたっけ。それが今、もらいに来るのはお年寄りばかりらしい。時代は変わった・・・

2004/02/02 21:07

軽自動車を調べる・・・

 大島にも公共交通機関でバスがあるけど、1日に数便という感じなので、どこに住むにも自家用車が必需品らしい。今のぴら家にも首都高バトル用のファミリーワゴン車があるけれど、カーナビやETCは全く必要ないし、塩害で錆びるというので、持っていかない事にした。ぴらにあ用の車は何でもよいから、適当に現地で探すとして、モンダイはぴら奥さんの車。彼女、免許は持っているけど、ほとんど運転しない。ぴらにあが知っている限りで確か5回だけ、この間の大島日帰りで元町〜波浮教習を含めて・・・

 ぴら奥さんは運転を嫌がっているけど、保育園の送り迎えもあるし、街まで毎度タクシーという訳にもいかないので、渋々だけど運転する気になってきたらしい。でもぴら奥さんのリクエスト、「せめて軽にして・・・」と。まあごもっともなご意見。それでどの車種がよいか、ぴら奥さんと相談しようと思ったんですけど、軽自動車の予備知識がほとんど無い事に気が付いた。普通自動車やトラックなら、暗闇の首都高速でも見分けがつくんですけど。というのも、ぴらにあの身長189cm、ハナから軽はムリだと思っているから、カタログや実物なんかマジメに見た事ないんですね。電話帳みたいな中古車情報誌買ってきて、2人で一生懸命勉強してます・・・

 ちなみにぴら奥さん、ワゴンRかムーヴがよいと言ってますけど、どちらのメーカーでしょう?ぴらにあ車はラウムがよいな〜、なんて考えている時が一番楽しいんですね。

2004/02/01 20:35

カマ焼きにビックリ!

 今日はドライブがてら、ぴらにあのズボンを買いにヨーカドーへ行った。試着してみたら長さもピッタリで、裾上げもいらずにすぐに終了。せっかく来たからと、少し店内をフラフラする。3Fの子供用品フロアではカードゲーム大会やアバレンジャーショーでごった返していたので、4Fの家庭用品コーナーへ行く。大島に持っていく布団を冷やかしたり、新製品の洗剤を見たりフラフラしていると、ライオンちゃんに会ってちぴら喜んでました。

 時間は11:30、ちょうどちぴらのご飯タイムなので、食堂に入る事にした。トンカツ屋、ラーメン屋、ファミレス、どれも今の気分ではないので、もう1軒あった「うどんと地魚の店」に入った。どうも不思議な組み合わせ、メニューを見てみると、その通りかなり本格的な魚料理(鮪がメイン)と麺類がセットになっている。ぴらにあは『鮪竜田揚げ丼とミニうどんのセット』、ぴら奥さんはランチお薦めの『鮪カマ焼きセット』。コレがすごい。ご飯にけんちんうどん、小鉢2〜3品、それに巨大カマ焼きがド〜ン!と出た。その大きさ、焼き魚というより、ほとんど角材かレンガ・・・ぴら奥さん、やっとの思いでカマ焼きを平らげ、「すいませんけど、うどん食べて下さい・・・」とぴらにあにくれた。

 どうせスーパーの食堂だと思って、あまり期待しなかったんですけど、あなどってはいけないこのお店。竜田揚げ丼もアツアツでうまかったし、他のお料理も色々あって、ちぴらも気に入ったようです。ちなみにカマ焼きセットのお値段、たった880円でした。また行ってみよ〜!

2004/01/31 23:17

写真館を「春節の月」に更新しました!

 みなとみらい線開通イブの中華街へ行って来ました。まだまだ春節モードで、お獅子が踊って、爆竹バンバンやってました。いつも通り、広東料理うまかったですけど、ぴらにあとぴら奥さん、春巻きで舌火傷しました・・・

2004/01/31 12:27

今どきしもやけ?・・・

 薄着のちぴら、今頃の季節でも家や保育園の中だと、ほとんど半ソデ半ズボンに近い。ご飯の時にボロボロこぼしたり、よだれデロデロ攻撃でも、すぐに着替えられるようにしていたら、いつの間にかちぴらもそれに慣れてしまった。寒いだろうと思って、上着や長ソデを着せようとすると、かえって嫌がるので、そのままにしています。

 そんな服装で、洗濯物を干しているぴらにあのお手伝いをしたり、フローリングにペッタリ座って遊んだりしていたら、手足がカサカサして、なにやらひび割れている。これはしもやけ?・・・ぴらにあのご幼少のみぎり時代ならいざ知らず、「きょうびしもやけなんかなる子供がいたか!」と感動していたら、とうとう足の親指がパックリ割れた。お医者さんでもらった薬を塗って、包帯で巻こうとすると、それでもちぴら、「イヤ〜、裸足がいい〜!」と足を8の字に動かして抵抗している・・・

2004/01/30 22:46

おかわりちぴら・・・

 もともとご飯大好きのちぴら、最近さらによく食う。お豆腐をあっという間に平らげ、おつゆをグビグビっと。一息ついて、おかずを食べながら、ごはんをペロリ。両手で空になったお茶碗持って、「ちょうだい〜!」とおかわりする。でも、いくらお子様お茶碗に少なめによそっているとはいえ、1杯、2杯、3杯と進み、とうとう4杯目?・・・

 針で突いたらプッチンといきそうなくらい、見事に膨らんだお腹と、出っ張ったおへそ。食後に毎度、自慢して見せてくれるちぴらでした。それにしてもご飯食べてるちぴらの顔って、ホントに幸せそうなんですよね〜!

2004/01/29 13:28

インターネット的な悩み・・・

 大島でADSLが使えるのか調べたら、やっぱりダメだった。ダイヤルアップなら今のアカウントのままで使えるけど、メガbpsに慣れてしまった身体にはちょっときつい。それでADSL接続業者のHPを色々調べてみると、イーアクセス、アッカは開設予定無し。ヤフーBBは開設予定はあるけど時期未定。諦めつつフレッツも見てみると、なんと3月中旬に開設予定らしい。おまけに4月まで待てば、光ケーブルもOKと書いてある。これは天の助け。フレッツだとプロバイダ料金とADSL接続料金が別々だから、他のプランより割高だけど、とにかくADSLが使えるというのはうれしい。雑誌の評判なんかよく見て、どのプロバイダにするか考えましょう。

2004/01/28 22:03

ホントに移住計画・・・

 下田営業所へ出張に行くたびに、海がキレイだとか、アシタバや魚がうまいとか言っていたら、天に願いが通じたらしい。上司の人から「大島へ行かない?」と声がかかった。ぴらにあは今の職場2年目だから、転勤希望なんか出してないし、行くとしても「ちぴらやぴら奥さんを置いて行ける訳ないでしょ!」と言ったら、上司の人は「だいじょぶ、だいじょぶ」と意味不明な事を言う。とにかく、仕事中のぴら奥さんにその事をメールすると、「ダンナ、大島に行きたいらしいけど、一緒にどう?」と、今さっき彼女の上司の人が聞いたとメールが返ってきた。どうやら上で話はついてるらしい・・・

 大島支店、キライじゃない。というより、一度は行ってみたいと思っていた。でも、実際に行くとなれば、ほぼ間違いなく、ぴら奥さんやちぴらと離ればなれ。それは絶対にイヤだから、「島っていいよね〜!」くらいしか言わなかったけど、それを上司の人が柱の影で聞いていたのかもしれない。という訳で4月から伊豆大島に移住決定しました。日曜日に日帰りで行ったのは、ちぴらの保育園を申し込むのに、一度も現場を見ないのは不安だったからなんです。

 じーちゃんばーちゃんはちぴらと毎日会えずに寂しがっていますけど、飛行機なら30分、高速船なら1時間30分。思い立ったらいつでも会える。ウイークリー単位・・・もとい、マンスリー単位で大島に遊びに来そうです。

2004/01/27 08:17

ちぴらのみかん・・・

 ぴらばーちゃんが近所でなった夏ミカンをくれた。ちぴら、やけに気に入って大事に抱えている。昨日の晩御飯の後、「食べる〜!」と持ってきた。「お風呂から出てからにしようよ」といっても聞かず、泣きべそをかくので、しょうがなくむいた。皮はかなり硬くて、見るからに酸っぱそう。ちぴら、今までギャーギャーしていたのに、喜んでむけるのを待っている。お初を口に入れてやると、むむっ、これは・・・「すっぱいからいらな〜い」と口から出してぴらにあにくれた。シメたろか、こいつ・・・

2004/01/26 08:20

やっぱりくさやが好き・・・

 島名物のくさや、名前を聞いただけで嫌がる人もいますけど、食べてみると案外うまい。ビンやパックに詰めてあるヤツは、焼かなくていいから『近所大迷惑!』にならなくてよいんですけど、食べるときのニオイという点では、生の干物を焼いた方がマイルドなんですね。くさやに使うムロアジは元々硬い魚で、干すともっと硬くなるので、食感は魚というより、ビーフジャーキーやスモークささみに近い。口に入れたときちょっと我慢すれば、噛めば噛むほど味が出る。そのうちそのニオイにまいっちゃうんですね。べっこう丼食べた食堂で青ムロ焼いてもらって、帰ってきても手が臭い・・・

2004/01/25 22:24

トップページを「大島空港のイルカ!」に更新しました!

 ちょっとヤボ用がありまして、ぴら奥さんと日帰りで伊豆大島に行ってきました。ちぴらは昨日まで一緒に行く予定だったんですけど、少しゴホゴホして鼻水も出るので、じーちゃんばーちゃん保育園にお留守番です。

 行きは羽田からANKのB737(イルカマークつき)、帰りはA−netのダッシュ8(初めて乗った機種)。両方とも飛行時間30分であっという間、たぶん日本のジェット機路線で最短距離ですね。大島は周遊道路に所々雪があって、とっても寒かったですけど、チラホラアンコ椿が咲いていました。用事は午前中に終わって、お昼は島名物の『べっこう丼』食べて温泉に入って。で、なんで大島なんか日帰りで行ったのかって?そのうちわかるわ・・・(メーテル風)

 お留守番のちぴらさんへのオミヤゲは『アシタバ胡麻せんべい』。大人しく寝ていたのかと思ったら、じーちゃんばーちゃんと3人で立川の中華街に遊びに行ったんだそうです。よかったね!

2004/01/24 21:36

ラーメン+餃子ライスの思い出・・・

 夕方から115回目の献血へ。ちぴらはばーちゃんが預かってくれるというので、ぴら奥さんと駅前へ出掛けたんです。久しぶりのデート、せっかくだから夕飯を食べて帰ろうと思って、ぴら奥さんに聞くと「ラーメンがいい」と言う。それで前に一度だけ行った事がある、支那竹入りラーメンがうまい店にした。ここは餃子もうまいんですね。その餃子はとにかくボリュームがあって、1個が普通のおいなりさんよりもデカイ。それが1人前で5個、ぴら奥さんと2人でラーメン1杯づつと餃子1皿で充分なんですね。食べながらふと横を見ると、大学生のお兄さんが食べている、ラーメン+餃子1人前+どんぶりライス・・・

 思えば今から10年くらい前、よく友達と大衆食堂でやってましたっけ。味噌ラーメン(大盛り)+餃子ライス。今なら絶対ムリです・・・2人でそんな事ばかりやってたから、アイツ死んじゃったんだよな〜、きっと・・・

2004/01/24 13:53

写真館を「白銀の大山」に更新しました!

 冬の山陰は急に曇ったり、みぞれが降ったり。それでも大山ドライブの間、まぶしいくらいに太陽が照らして、真っ白な頂上が輝いてました。あの山頂まですぐ近くに見えますけど、登るとかなりキツイです。

 有効画素300万ピクセルのデジカメ4号のデビュー写真、128Mのカード入れても『もったいない根性』で100万画素モードで使ってます・・・

2004/01/23 21:19

なんと!お風呂入らず・・・

 今日のちぴら、なんかおかしい。一昨日くらいから咳がコンコン出るし、保育園でお熱がちょっとあったというから、風邪気味なのかもしれない。

 ちぴらの帰宅後のスケジュールは、ご飯→食休み→お風呂→プチダノンかジュース→おっぱい飲んで寝るというパターン。いつもならご飯食べたら自分でお茶碗の片づけをして、服脱ぐのもまどろっこしく風呂場に入って行っちゃうんですけど、今日はどういう訳か泣く。いつもならお風呂の前に連れて行くとご機嫌になるのに、ぴら奥さんが服を脱がそうとすると、さらに泣く。結局、今夜は諦めてお風呂無しで寝る事に。すぐに眠っちゃった所をみると、単に疲れていただけかもしれません。そういえば、ホントに具合が悪かったら、おそば小どんぶり1杯と、シシャモ2匹も食べられないか・・・

2004/01/22 21:33

カルシウムせんべいが好き・・・

 ちぴらとお散歩に行ったスーパーで見つけた『カルシウムせんべい』、見た目は奈良の鹿せんべいに似ています。小魚の粉末が入ってるらしくて卵風味なんですけど、ほんのりしょっぱくてうまい。ちぴら保育園から帰ってくると、真っ先にカルシウムせんべいを持ってきて欲しがるんですね。かなり気に入っているらしく、あげないとかなりダダこねるんですけど、ご飯の前には食べさせないようにしてます。お風呂上がりに「カルシウムせんべいもっといで〜!」と言うと、ちゃんとお菓子ボックスの中から出して、両手に1個づつ持ってくるちぴらでした。やっぱり日本語わかってるのか・・・

2004/01/21 08:34

シリコン入れて・・・

 最近寒い。天気予報で東京地区の最低気温は0℃以上になっているけど、それは大手町の気温。当然ぴらにあの住んでいる町は毎朝氷点下なんですね。朝早く車に乗ろうとすると、必ずフロントグラスが凍っているので、解氷剤のお世話になる。ホームセンターなんかで売っている解氷剤はスプレータイプのヤツで、大きく分けて2種類あるんですね。1つはアルコールだけが成分のと、もう1つは解氷効果をアップするためにアルコールにグリセリンを加えてあるヤツ。グリセリン入りは確かに強力だと思うけど、ベタベタしてガラスが汚れるから、ぴあにあはアルコールだけのを使っています。

 それで最近、シリコン樹脂が添加されているを見つけたので買ってみた。これが面白い。ようするに、ガラスの水はじきをよくして、凍りにくくするというモノ。実際は前の日に使っても、あまり目立った効果は無いようなんですけど、とにかく水はじき効果はスゴイ。ガラスにスプレーしてワイパーかけると、見事にガラスがきれいになるんですね。シリコン入り気に入って、この冬3本目です・・・

2004/01/20 22:09

出雲そば屋で落ちる・・・

 米子から東京へ戻る日は、朝から暖かかった。雨上がりの街に燦々と日光が降り注ぎ、道からモウモウと湯気が上がっている。大山中腹のスキー場は積雪2mくらいありそうだけど、気温は7℃を示している。この時期は東京だと、乾いた寒風が吹きすさびかなり寒いけど、米子は適度に湿気もあって、あまり寒く感じないんです。冬の日本海というと『雪で寒い』というイメージがあるけど、意外と暮らしやすいのかもしれませんね。

 米子駅でちょっと遊んで、早めに出雲空港へ戻る。高速で松江を過ぎて宍道湖が見えてくると・・・いや、宍道湖があるはずだと思うけど、キリが濃くて見えない。湖にベッタリ張り付くようにキリがかかり、少し高い所を走っている高速道路からは、湖畔の家さえ見えないんですね。なんかイヤ〜な予感、案の定空港に着くと午前中の便は見事に欠航している。離陸する事は出来るけど、着陸できないから、出るはずの飛行機がない。ぴらにあの乗る便まで約3時間、どうなるのか聞いてみると、午後便は着陸できそうなので、チェックインはやっているらしい。とりあえず一安心してお昼へ。

 だいぶ時間があるので、レンタカーを返さずに出雲市方面へ走る。街道沿いに出雲そばの名店の支店があったので入る。ぴらにあは割子の五色そばを注文。10cmくらいの割子にトッピングが5種類、山菜、油揚げの甘煮、うずらの卵、とろろ、大根おろし+揚げ玉。それに薬味の海苔と浅葱、モミジおろしをのせて、蕎麦つゆをかけて食べる。1つづつは小さいけど、5個ともなるとなかなかのボリューム。出雲そばはつゆが甘いのが特徴だけど、ここの店のはほどよい甘さでうまい。ぴら奥さんはダイジェスト版の三色割子で満足。ちぴら、大好きなおそばと思いきや、出雲空港へ向かう車内で、米子駅弁の大山おこわをずいぶん食べたので、あまりお腹減っていないらしい。そばに見向きもせず、座敷のテーブルの周りをグルグル回って遊んでいる。「そんな所に立っていると危ないよ!」とぴらにあがお尻をポンポンとたたくと、ちぴらそこに座ろうとした。当然、10Kgの体重を片手の平で支えられるはずもなく、ちぴら見事な回転レシーブしながら土間に落ち、泣いた・・・

 その後、無事に出雲空港は再開されて、MD−81に乗って東京へ帰ってきました。次の日からMD−81と87は全機オーバーホールになってしまいましたけど、往復タダ乗りといい、帰りの運行状況といい、かなり運がよい旅だったのかもしれません!

2004/01/19 21:43

ツルツルの大山へ・・・

 披露宴の中休みでちぴらとスーパーに行った時、真っ白に輝く大山を見た。大山は一昨年の夏(ちぴらが産まれる直前)、結婚式の主役と登った思いでの山。かなりきつかったけど、途中のブナ林も山頂からの眺めも最高で、もう一度ぴら家で登ってみたいと思っていたけど、山登りがあまり得意じゃないぴら奥さん、「ちぴらと2人で行ってくれば・・・」と冷たい事を言っている。

 それで帰りの日、飛行機に乗る前に登山口の大山寺まで行ってみた。下の方の道路情報板には「大山方面チェーン規制」と出ていたけど、道には全く雪は無し。スキーの人は途中の駐車場に車を止めて、シャトルバスで行くようになっているらしいけど、ぴらにあはその駐車場を通りすぎてズンズン進む。と、いきなり道に雪がかかり、あっという間に圧雪路になる。前を走る2〜3台の車、とたんにゆっくりになって、そのまま道の真ん中で止まってしまった。これはヤバイ!上り坂12%で地面はほとんどアイスバーン状態、「いくらこのレンタカーはスタッドレスとはいえ、ここで止まったら絶対に動けなくなる!」と思って追い越そうとするけど、前からは下りのバス。「もうダメ?」と思ったら、バスの方が雰囲気を察知して譲ってくれた。よく見ると、止まっているのは全部ノーマルタイヤでチェーン無し、ホント頼むよ〜、雪山をナメちゃいけませんよ・・・

 その後もそこら中でスリップしたり、スタックしたり、対向車と仲良くなってパトカー呼んだり。よくもここまでチェーン無しで来たと感心するやら、怖いやら。大山寺付近は積雪2m近く、ちょっと間違えば遭難しちゃうような状態ですよ。レンタカーも少しラフにブレーキを踏むとABSが働く。「ほら〜、ガクガクして面白いでしょ。ロックさせてもハンドルが効くし、ちゃんと止まるよ!」なんて、一人で盛り上がったりして、ぴら奥さんシラケてましたけど・・・でもそびえ立つような真冬の大山も見られたし、思いがけず雪道ドライブもして満足のぴらにあ。ちぴらは大山ドライブの間、全部夢の中・・・

2004/01/18 08:46

ちぴら、やはり限界へ・・・

 結婚式はお昼から、その前に境港までカニ見に行って来ました。東京だと時期の松葉ガニというだけで高価ですけど、市場に並んでいるのは驚くほど安い。早速家へ送りましたけど、送料のほうが高いくらいです・・・

 それでメインイベントの披露宴は来賓のご挨拶から。型どおりの祝辞ではなくて、なかなかユーモアがあって面白い。でもちぴら、やっぱりダメ。特に騒ぐとか暴れるとか、そういうんじゃないんですけど、シーンと静まり返っているのが耐えられないらしい。外に連れ出して、しばらく落着かせて戻ってくると、まだ祝辞は続いていた。ちぴら、「はやく終われ〜!」とばかりに叫ぶ。マイクの前の来賓の人もそれを感じたらしい、なんとなく早めに祝辞は終わってました。

 ご飯はちぴらの分まで用意されて、かなりの豪華版。世界三大珍味のキャビア、フォアグラ、トリュフが出ましたけど、レバーが超苦手なぴらにあ、フォアグラ食べられませんでした。2時間半の宴会、会場の人が気を使ってくれて、休憩用の小部屋を用意してくれたり、近くのスーパーへお菓子買いに行ったり、そんな事をやっている間に披露宴は終わりと近づきました。ちぴら、普段ならお昼寝の時間を通り過ぎかなり限界モード。でも寝ようとすると歓声や拍手が上がり、どうしても寝られずヘロヘロになる。帰りの車にの中で沈没して、そのままホテルで3時間ほど気持ちよさそうにお休みしてました。今日、新郎新婦の次に一番お疲れさまなのは、ちぴらだったかもしれませんね・・・

2004/01/17 17:05

写真館を「ちぴら鉄道開業!」に更新しました!

 披露宴から無事に帰ってきて、ちぴらまたも爆睡中なので、ホテルのロビーでインターネットです。

 ちぴらのお年玉のポケトレイン、着々と列車や線路が増えて、ただ今複線化が完成して運行中です。クロスポイントの通過なんて、なかなかカッコイイんですな!もう誰のオモチャだかわかりません・・・

2004/01/17 08:29

チョロQ4つ・・・

 今日は米子のホテルのロビーから書き込みです。ちぴらは朝ご飯のシャケでご機嫌、今ごろお部屋でデザートのおっぱいです。

 さて、小さい子供連れの結婚式は大変だとかツライとか、さんざんビビらされてきましたが、とうとうちぴら連れで披露宴出席の日がやってきました。羽田空港まではじーちゃんばーちゃんも見送りにきて、タダ乗り航空券(マイレージの特典でぴら奥さんと2人分もらった)でいざ米子へ。チケットにはしっかり『¥0』と書かれている・・・

 16:55の出雲空港行きは満席、考えてみたら、夕方以降に羽田を出発する便に乗ったことがないぴらにあ。滑走路の着陸灯に見とれている間に離陸、ちぴらはすぐに爆睡モードへ。しばらくすると真っ暗な中に薄ぼんやりと富士山の姿、MD−87はエンターテイメント装置がないので、機内誌を見たりウトウトしていると、機内販売が始まった。ぴら奥さんはミッフィーのトートバッグとタオルのセット(¥3,000)に興味あるらしい。まぁ完全なるタダ乗りなのも気が引けるので1個頂きました。乗務員のお姉さん、さりげなくぴらにあの横に来てご商売してましたけど、¥0チケットなのを知っていたのかもしれません。

 ちぴらはしっかり1時間寝てすっきり。レンタカーの受付をしている間に、お姉さんがちぴらにチョロQを持ってきてくれた。台紙にクサリで4つぶら下がっている、乗用車が3台、トラックが1台。「どれがいいかな〜」とちぴらに見せると、台紙の写真が気に入ったらしく、じーっと見ている。そのおめめたるやキラキラ、よだれタラ〜ン・・・それを見てお姉さん、何やら思ったのか、裏へ行って相談して戻ってきた。「あのぅ、特別に全部どうぞ・・・」と。ちぴらさん、たぶん全部欲しくて目が輝いていたんじゃなくて、単にいつものマジな目になっていただけ。そのキラキラ目に負けてしまったお姉さんでした。

2004/01/15 22:16

天地返しを・・・

 今日は寒い中、久しぶりに畑へ。今頃のインチキ畑は、日陰がカチカチになっていたりしますけど、遠くに真っ白な富士山も見えて景色は抜群。来春の準備で、女子高生の皆さんと『天地返し』をしてきました。畑を幅1.5m、深さ50cm位に掘って、貯めておいた落ち葉を入れて埋め戻す。ホントは上の土を下の方へ、下の土を上の方へ置きたいけど、掘っているうちに解らなくなってしまうので、そのまま埋めてきました。春までにあと3回、スコップで畑を掘るのはかなり疲れますけど、人数勝負でお金節約してます。

2004/01/14 08:24

ちぴらの日本語力は・・・

 最近ちぴら、よくしゃべる。もちろん単語で人の呼び名とか、ライトを見ながら「ついた!」とか「きえた!」とか、それくらいですけど。でも聞くのはかなり理解できるらしく、ご飯の後かたづけを手伝ってくれたり、「お出かけするよ」と言うと、自分のコートを持ってきたりするんですね。ところがイタズラの時になると、急に日本語が通じなくなる・・・

 一番好きなイタズラは、茶ダンスの中の缶詰を出したり入れたりすること。だんだん熱が入ってくると、どこかへ持っていこうとする。ぴら奥さんが「ダメだよ!」なんて言ったって知らんぷり。重いカンヅメを持ったままフラフラ歩いて、そのうち落っことす、当然足の上にも落としてかなり痛い。するとちぴら、泣くというより怒っている感じで、「うわ〜!お母さんが危ないから止めろって言ったのに、カンヅメが足の上に落ちた〜!痛いよ〜!」と・・・

 あの〜ちぴらさん、文法としては間違ってないと思うんですけど、何かその日本語ヘンじゃないですか?・・・イタズラの後、怒られたり痛かったりした時は、いつでも『被害者友の会会長』のちぴらでした。

2004/01/13 20:57

ちぴらキラキラヘアー?

 夕方、ちぴらの頭がキラキラ光っているので、よく見ると青いラメみたいな粉がたくさんついている。どうしたのかと思ったら、ちぴらの横でおニューの帽子が同じ色でキラキラしていた。

 その帽子、靴下とセットでたった100円也。ポケトレインの踏切と駅をトイザらスに探しに行ったら、レジの前で投げ売りしていた。ぴら奥さんが気に入って買ったらしい。光モノが好きなちぴらは気に入っている・・・

2004/01/12 23:02

お祝い袋を買いに・・・

 来週、友達の結婚式に呼ばれているので、お祝いを入れる袋を買いに行った。色々ある中でも、1つ400円の水引がツルの形になっているヤツがよいと、ぴら奥さんが選んだのでそれにした。けど、そういう豪華なお祝い袋って、お金の出し入れがやりづらいんですよね。

 ぴらにあの結婚式の時にも思ったんですけど、とにかくお祝い袋の中からお金を出すのって一苦労なんです。結婚式ともなると、みんな色々選んで綺麗な袋を使ってくれるんですけど、一つ一つ水引を外し、中からお金を出すのがホントに面倒臭い。そんな事言ったらバチ当たりそうですけど、実際にバチが当たって水引で手を切っちゃったし・・・あっという間にゴミ袋がボロボロのご祝儀袋で一杯になる。あれ1つ300〜500円として、全部現金だったらいくらなんだろう?なんて不謹慎な事考えたりして。とにかく結婚式のお祝い袋は単純な方がいいと思いつつ、自分が持っていく時は、どうしても豪華な袋になってしまうんですね。見栄っ張りにも困ったモノです・・・

2004/01/12 09:09

攻める!バスに乗る・・・

 土曜日の夕方、駅前まで買い物に行った。ちぴらの大好きな電車に一駅だけ乗って、バスで帰ろうとすると、時間になってもなかなか来ないんですね。土日の夕方は道路が混んでよくある事、あまり気にしないで待っていると5分遅れくらいでやってきた。

 ぴらにあの家の近くはバス便が発達しているんですけど、言い換えれば電車の便があまりよくない。それで渋滞が起こりやすいんですね。バスも駅の近くには専用レーンなんかあるんですけど、そこら中渋滞になるとどんどん遅れる。もうダイヤだと何時何分のバスなのかムチャクチャ。普通なら5分くらいの距離を30分以上かかる事も当たり前。まぁ乗っているお客はいつもの事だから、諦めて居眠りしたり、適当に降りて歩いたり。そんな感じなんですね。

 それでそのバス、そうとう遅れている事を気にしているらしい。お客を乗せたらものすごい勢いで走り出した。もう、この前の神戸タクシーも真っ青なくらい。・・・ディーゼルエンジンをレッドゾーン手前まで吹かし、前のタクシーを煽り、何台か追い越そうとして、猛烈なスピードで攻める。あっという間に終点に着いて、ぴらにあたちを落っことして(という感じ)、またスゴイ加速で駅へ戻っていきましたけど。ちぴら、またも酔い気味・・・

2004/01/11 20:57

食い逃げ未遂事件・・・

 金曜日はぴらにあの職場の新年会。今年はうちの部屋が幹事で、ぴらにあは会計の係になったんです。参加者一覧やお金の預かり証を作って準備万端、会場ではお金を集めたり、席へ案内したり結構忙しい。お料理はちょっと張り込んで高級中華料理店でお願いしたのでなかなかうまい。予定通りに新年会は進み、無事にお開きとなりました。お店の人に「ご馳走様でした、美味しかったですよ〜」なんて挨拶して、上機嫌で店の外へ出る。みんなと別れて帰ろうとした瞬間、あ〜り〜、誰かお金払った?・・・

 危うくウン十万円ネコババするところだったぴらにあ。ホントに時々本屋で雑誌持ったまま店の外出ちゃうのもヤバイですけど、今度のは額として最高記録。そのうちきっと捕まる・・・(念のため書いておきますけど、今までの万引き未遂事件、全部店を出た所で気が付いて、お金払ってますから・・・)

2004/01/10 11:45

写真館を「六甲山牧場にて・・・」に更新しました!

 高級ホテル(実はインターネットで激安料金)と、うまいモノが目的で遊びに行った新春神戸の旅、レンタカーでちょっと寄り道して六甲山牧場へ。最近扱いが荒いのを不満に思っているジャーニーは、ヒツジの背中に乗ったまま、どこかへ行ってしまいましたけど・・・

2004/01/09 16:16

花びら餅を見直す・・・

 30Fのスカイラウンジでの朝食は、とにかく眺めがよかった。六甲山がドーンとそびえ、昨夜遊びに行ったモザイクの観覧車も間近に見える。ビュッフェのお料理もそこそこ豪華なんですけど、なんといっても値段がゴージャスなんですね。朝食からお一人様2,200円(税サ別)ですから。ホントはコンビニでおにぎりかなんか買ってきて、軽くすまそうとも思ったんですけど、せっかく神戸一のホテルに泊まったんだからと張り込んでみました。もっとも、埠頭の先っちょのこのホテル、近くにコンビニなんか無かった・・・ちぴら先生、またもや景色に見とれて興奮して、沈めるために抱っこでお料理を見に行った。昨日の六甲山牧場でチーズが気に入ったらしく、カマンベールチーズを見つけて欲しがる。席に戻って口に入れてやると、「これ昨日のと違うからヤダ!」とヘンな所グルメなちぴらでした。

 三ノ宮のデパ地下で花びら餅と神戸名物の洋菓子を買って、リムジンバスで伊丹に向かう。ちぴら卵ボーロで爆睡モードなので、飛行機のチェックインをして荷物を預け、そのまま梅田行きのリムジンバスに飛び乗る。心斎橋のデパートのレストラン街に、「浪花の味?」という食堂があって面白そうなので入る。なんでも明治26年から続く由緒ある店らしい。ぴらにあはかき飯とうどん、それに天ぷらのセット。ぴら奥さんは味噌田楽に京風お雑煮のセット。両方ともリーズナブルな料金でうまい。ちぴらも大好きな食材ばかりでお気に入りの様子。心斎橋は道頓堀も近いので、かに道楽やくいだおれもよいですけど、この店オススメです。

 地下鉄とモノレールで伊丹に戻り、帰りは15:30発の羽田行き。スーパーシートはとれなかったんですけど、JASのB777だったので、レインボーシート(セミスーパーシート)を当ててくれました。しかも新JALに統合されてからレインボーシートの設定はないので、追加料金無し。レインボーシート安くて広いので、ぴらにあはよく利用していたんですけど、無くなったと思っていたんですよね。まだ残っていたなんて、ちょっと嬉しい発見でした。でもこの席は座席予約できないので、当日カウンターでないと割り当ててもらえないらしいです。

 それで無事に帰って来た神戸の旅、〆はオミヤゲの花びら餅(京都のお正月のお菓子)をお留守番のじーちゃんばーちゃんと一緒にいただきました。実はぴらにあ、今まで花びら餅ってあまり好きじゃなかったんですけど、今回のは美味かった。ゴボウがシャキシャキしていて、味噌あんもなかなかの風味。なんと1個400円ですからね〜、ちょっと買うのに勇気が要りましたけど。今回の旅で一番ゴージャスだったのは花びら餅かもしれません・・・

2004/01/08 12:06

神戸モードの運転を学ぶ・・・

 ちぴら、やっと6時半ごろ起きた(・・・というより起こした)ので夕食に行く。タクシーに乗って元町の南京街へ、このタクシー運転が荒い。信号で止まって発進するとき、ギューンと背中が押しつけられるくらいに加速するし、コーナーもかなりなスピード。いつも『天使の運転』のぴらにあはタジタジです。ちぴら、それが楽しくて最初は喜んでましたけど、そのうち酔っぱらったのか、だんだん静かになる。このタクシーに限らず、いつも神戸に来て思うのは車の運転マナー。ウインカー出さないで車線変更するのは当たり前、ギリギリで割り込みするし、一番スゴイのが路上駐車。交差点内だろうが、バス停の前だろうが、二重三重駐車だろうが何でもアリ。自分の止まりたい所が空いていなければ、後ろがつまっていても動かない。もうムチャクチャなんですけど、それが神戸の運転マナー。勉強になります・・・

 南京街は一通り歩いて、一番匂いがうまそうだった広東料理屋に入る。今日はまともにご飯(ライス)を食べていないちぴら、そぼろ炒めをおかずにバクバク、スープをグビグビっと飲み干してご満悦な様子。その後、モザイクという港の観光施設で夜景を見てホテルに戻る。帰りのタクシーも加速がよかったです。ちぴら、またお部屋に興奮して暴れてましたけど、モザイクで買ってきた明石焼きを「ケーキちょうだい」と言って食べて、やっと落ち着いて寝ました。ぴら奥さんは元町のユーハイム本店で買ったバウムクーヘンをかじってニッコリ。そうして神戸の長い1日が終わる・・・

2004/01/07 17:22

ゴージャスなベッドの寝心地は・・・

 チーズフォンデュでランチをして神戸へ下りた。ぴら奥さんは六甲のクネクネ道で酔っぱらい気味、ちぴらは「お菓子くれ〜!」と騒いでいるけど、ぴら奥さんはダウンしてそれどころではないらしい。レンタカーは夕方に返す事にして、とりあえずホテルに行く。インターネットで安かったからだけで決めたホテルなんですけど、これがとてつもなく大きい。もう国際会議場?かと思うくらいの規模なんですね。実際、神戸で一番部屋数の大きなホテルらしい。新年会やパーティーの人をかき分けて、なんとか新館12Fのデラックスツインにたどりつく。ドアを開けて中にはいると、これは!・・・うちのボロ団地1軒分より広い・・・

 部屋には専用のバルコニーもついていて、明石海峡大橋から和歌山の方までずーっと見えるんですね。ホントに1万円でよろしいのか、ちょっと心配になったりして。ちぴらは興奮して走り回り、コケてまた泣いて。少し休んでから夕方にレンタカーを返しに行こうと話は決まり、まずはちぴらのおやつ。お腹いっぱいになったら寝るかと思ったけど、興奮していて寝る気配はなし。でもこのまま遊びに行くと夕食の時に乱れるのは間違いないので、ぴら奥さんとちぴらは休憩で、ぴらにあだけ一人淋しくレンタカーを返しに行く。

 三ノ宮で空港行きのバス乗り場なんかを確認してホテルへ戻る。ぴらにあが出掛けた後もちぴらは興奮しまくりで、やっと4時に寝たらしい。朝から遊んで遊んで、まとめて寝ていないので、ゴージャスなホテルのベッドの上で気持ちよさそうにスピー。ぴらにあも寝心地抜群のソファでちょっとウトウト。起きると瀬戸内海に夕日が沈むところ、時間は5時すぎ。ちぴらを見るとまだ起きそうな気配はない。6時を過ぎてもまだ寝ている。あの〜ちぴらさん、お父ちゃんお腹空いたんですけど。そろそろ起きてくれないと、ご飯遅くなっちゃうよ〜・・・

2004/01/06 21:23

ちぴら、ぴら奥さんで泣く・・・

 飛行機の予約変更で2時間も早く伊丹空港に着いたぴら一家。予定では伊丹からリムジンバスで神戸へ向かい、そのままホテルへチェックインするつもりだったんですけど、どう考えても早すぎる。それでレンタカーを借りて六甲山へ行く事にした。空港の案内カウンターに行き、レンタカー会社へ電話してもらう。もちろん予約無し、三ノ宮乗り捨て、カーナビ+チャイルドシート付き、SかSAクラスという過酷な条件で、案内所のお姉さんよく探してくれました。おまけにAクラスの車をSクラスの料金に値切ってくれたりして。ホントに助かります・・・

 車は中国道から六甲へと進む。もっと遠いかと思ったら、小一時間で六甲山上へ到着。ちぴら30分くらい寝ましたけど、ちょっと足りずにブルーモード。六甲ガーデンテラスという展望台とおみやげ店が一緒になった名所で遊ぶ。神戸の眺めはよいけど、ちょっと寒い。ぴら奥さん「トイレに行きたい」というので、ぴらにあがちぴらを抱っこすると、寒さと眠さで不安らしくグズる。気晴らしで近くの売店に入ると、こちらもお気に召さないらしいのですぐに出る。そこでちぴら、何かを見た。お母さんが見知らぬ黒い車に乗って行くのを・・・そう、ホントはぴら奥さんと服が似ているだけの女の人を、勝手にお母さんだと勘違いしたちぴら。置いて行かれたと思って泣く泣く、見た目迷子間違いなしと言う感じ。ぴらにあが側にいるにも関わらず、もう眼中にナシ・・・そこにトイレから出てきたぴら奥さん、ちぴらに声をかけても号泣で気が付かず。背中をたたかれて、「今それどころじゃないんだから、ワーン!」と、とりあえず振り向いたら、お母さんが立っている。あ〜り〜?・・・

 一泣きしてお腹が空いたので、六甲山牧場へランチに行った。斜面にヒツジがたくさんいて、かわいいけどちょっと怖い。それより地面にウ○コがたくさん落ちていて、ちぴら拾って遊びそうになって参る。六甲山牧場はチーズを作っていて、チーズフォンデュが名物らしい。ランチに一人前2,500円はちょっと高いと思ったけど、ぴら奥さん一度フォンデュを食べたいと言っていたので挑戦してみた。オードブルのチーズにサラダ、飲み物とフォンデュ。チーズをからめて食べるためのフランスパンはバスケット山盛りで、こんなに食べられるの?と思うくらいでなかなかのボリューム。お味の方はチーズにハーブが混ぜてあって、なかなか香りがよくうまい。だんだんチーズが焦げてくると、もんじゃ焼きみたいになってこれも美味。ちぴらもフォンデュ用のカニ爪みたいなフォークが興味あるらしい。ぴら奥さんがパンを刺してチーズをからめてちぴらの口に持っていく。すかさず食いつくちぴら、「ピギャー!」とまた号泣。冷まさなきゃそりゃ熱いよ、ぴら奥さん・・・

2004/01/05 22:27

新春ちぴらと神戸へ・・・

 ぴらにあは神戸が好き。もう10年くらい前になるけど、数年続けてお正月になると遊びに行っていた。あの1月17日の一週間前も三ノ宮へ泊まっていて、もしちょっとズレていたらぴらにあはこの世にいなかったかもしれない。その日は江戸時代から残る『灘の酒蔵』を見る予定だったけど、なぜか吉本新喜劇にやたらひかれて千日前のNGKに見に行ってしまった。「また来よう・・・」と。その酒蔵街も見事に復興したけれど、見たかった昔からのモノではない。ぴらにあの強烈な「思い立ったが吉日」や、「極力”また今度”にしない」精神は、この体験が心に深く刻み込まれているからだと思う。

 さて神戸へ。今回は大晦日に何気なくインターネットを見ていたら、ポートアイランドの高級ホテルの1泊3万円(RC)の部屋が、なんと1万円だと知ったから。ぴら夫婦のお正月休みは4日までだけど、5日も休んでちぴらと長野へでも温泉&雪見ドライブに行こうと話していた。ホントはその宿を探していたんですけど、なぜか神戸が気になったんですね。お風呂に入っていたぴら奥さんに話したら、「ハイハイ、神戸へ行くんでしょ、行くのね・・・」という感じでしたけど。「あのさ〜、ユーハイムの本店もあるよ」と、なぜか言い訳がましいぴらにあでした・・・

 飛行機の予約は10:30伊丹行きだったんですけど、「1月4日は帰省ラッシュで羽田はだいぶ混雑するでしょう」とニュースで伝えていたので、早めに家を出たら8:00に着いちゃった。しかも想像とは違って出発ロビーはガラガラ、係のお姉さんに聞いてみたら、満席なのは羽田到着便だけらしい。確かに出発便の電光掲示は全て「空席」のランプがついている。それならと「一番早いのに変えてもらえませんか?」とカウンターに行くと、「8:15が空いてますけど・・・」と言われましたが、いくらなんでもちぴら連れであと10分はムリ。8:45の便でしっかりスーパーシートに変更してもらいました。

 飛行機に乗ってみると、こちらもガラガラ。わざわざ変更してもらったスーパーシートなんか、うちの3人以外は2人だけ。伊丹までたった1時間のフライトなので、エコノミーでもよかったかな?と思ったんですけど、やはりちぴらが爆睡モードに入ると、席が広いのが助かります。今回のライトミールは『鶏そぼろ弁当』でなかなか美味い。しかしいつも思うんですけど、保存の都合なのか、このライトミールかなり冷たいんですよね。温めてくれとは言いませんけど、お弁当がキンキンに冷えているのは如何なモノかと・・・でも、ちぴらまでクイーンアリスのケーキセット(箱入り)もらってご機嫌、寝る前にもオモチャ2個ももらってました。そんな事やっている間に飛行機は生駒山を越えて、朝の大阪へと降りていく・・・

2004/01/04 01:22

写真館を「謹賀新年!」に更新しました!

 お伊勢参りだ、正月だ、風邪だ、ポケトレインだ、とバタバタしていてすっかり忘れていた定期更新。急に思い出して夜中ですけどやってます。というのも、明日は3人で神戸へ行くんですよね〜。ぴら奥さん、ユーハイムの本店に行きたいらしい・・・ぴらにあは明石焼きが食いたいんです。

2004/01/03 21:27

線路は増えるよどこまでも・・・

 ちぴらのお年玉のポケトレイン。とりあえず高架鉄橋セット(700系新幹線付き)と、単品でDD51貨物列車を買ったんです。レールはかなり大きくて一畳分以上あるんですけど、なにせ単線。列車が2つあっても、一緒に走らせるにはちょっとムリなんですね。それで駅前のデパートに追加の線路を買いに行ったんです。

 デパートのオモチャ売り場は、お年玉をもらった子供たちでごった返していて、どのレジも10人以上並んでいる。それでも複線になるように一回り径の大きいカーブのレールと、直線を何本か、それと入れ替えができるようにクロスポイントも。これでかなり本格的になる。かなり買ったんですけど、1,500円、ホントは駅や踏切も欲しかったけど、一度に買うと勿体ないから、今日はこれだけ。

 それで帰って高架セットと組み立ててみると、あ〜り〜?ちょっとだけ直線レールが足りなくて、高架の下をうまく通らない。なんとか高架に上がる坂の一番上の部分なら通す事が出来るけど、どう見ても高さがギリギリ。試しに列車を通してみると、新幹線は大丈夫だけど、DD51が引っかかって脱線しちゃうんですね。これはマズイ、納得できない、せめてあと2本直線レールがあれば。今から駅前のデパートに行くのは面倒臭いし・・・どうしようか考えていると、そういえばさっき地元のスーパーのオモチャコーナーで、なぜか列車だけ売ってたっけ。しかも列車には2本だけレールがついている。という訳で、今度は緑とオレンジの通勤電車(いわゆる湘南電車)が追加です。複線が完成したポケトレイン、「やっぱりすれ違いやポイント通過はカッコいいな〜!」とちぴら、さらによだれタラ〜ンです。(いよいよ誰のオモチャだ?)

2004/01/03 12:42

ちぴらのお年玉・・・

 何にしようか考えてデパートのオモチャ売り場に行ったら、『ポケトレイン』っていう電車のオモチャが目に留まった。定番のプラレールもあったんですけど、ポケトレインの方が一回り小さいので、狭いボロ団地のぴら家にはこっちのがいいかな?と思ったのと、かなり細工が細かいので気に入ったんです。一番の理由は、プラレールより安かったからなんですけど・・・

 それで元日は風邪で寝込んでいたので、昨日の夜プレゼントした。箱を見せるとちぴらかなり興奮している。あけてみると、マズイと思った。これは思ったより細かいし、レールや鉄橋の組み立てがかなり難しい。ぴらにあとぴら奥さんが一生懸命組み立てている間、必死でちぴらを押さえるじーちゃん。もう総掛かり約30分もかかってやっと組み立てる。列車に電池を入れるのも一苦労だったけど、なんとかレールに乗せてスイッチを入れると、スーッとかなりのスピードで新幹線が走る。トンネルを越えて、鉄橋を渡り、高架をくぐり抜け、走る走る・・・今まで暴れていたちぴらの動きがピタッと止まり、満面の笑顔で見入っている。口からは夢中の時のお約束のよだれが「タラ〜ン」と・・・

 クルクル走る新幹線やDD51の貨物列車をじーっと見ていたちぴらですけど、そのうち電車を掴んだり、線路蹴っ飛ばしたり、ゴジラごっこに発展してましたけど・・・説明書をよく見ると、「3才未満のお子様の手の届かない場所に置いて下さい」と書いてありましたっけ。さて、単線ではすれ違いが出来ないから、ポイントと駅と、あと踏切も買っちゃおうかな?C11と客車セットも欲しいな〜。(誰のオモチャだ?←ぴら奥さんの声)

2004/01/02 07:49

なにも元日から・・・

 大晦日の夜、ちぴらが寝てからパソコンをずーっとやっていたら悪寒がしたんです。寝ている時も寒くて、朝熱を計ってみたらなんと41.5℃?・・・

 いくらなんでもそんなハズは?ともう一度計ったら、37.4℃でしたけど、お正月から風邪をひいてしまいました。実家にお雑煮を食べに行って、何も食べられず。おせち料理のコハダやカズノコ見ただけで気持ち悪いし、その後なんとかぴら奥さんの実家へ新年会に行ったんですけど、タラバガニを見てダメになってしまいました・・・ちぴらはといえば、お餅一個食って、多少胃もたれ気味らしいです。

2004/01/01 14:13

トップページを「お鏡ジャーニー!」に更新しました!

 数年ぶりにお鏡餅買ったんですけど、飾り付けしていたらどこからとも無くジャーニーが次から次へと・・・大きいのはセイロを持っている『点心熊』、ハコダテ山国際空港で120ドル。ちぴらのお気に入りです。

2003/12/31 18:33

年越しドライブの目的は・・・

 今年も色んな所へ一緒に行ったレッサーパンダのジャーニー(2代目)も、だいぶボロボロでヤバくなってきた。写真じゃよく解らないんですけど、ヒゲなんかだいぶ抜けているんですね。前はよく高速のSAの売店で買ったんですけど、最近仕入れが変わったのか、トンとお目にかからない。お伊勢参りの時に寄ったSAは全部見たけど、もっと大きいジャーニーは売っていても、いつも一緒のチビジャーニーは無いんですね。それで今日は年越しドライブがてら、「あそこなら絶対に売っている・・・」と思って成田空港まで行って来ました。

 高速出口のゲートで「どちらへお出かけですか?」と聞かれて、「第1ターミナルの売店に用事があるんですけど・・・」と言ったら、ちょっと怪しまれたぴらにあ。なんとか無事に通してもらって目的の売店に行くと、ありました!!ジャーニーが山のようにぶら下がっている。成田空港の売店って、なぜかぬいぐるみの品揃えが豊富なんですね。それでジャーニーくん、あぁ見えても、一つ一つ顔がちょっと違うので、可愛いのをいくつか選んで・・・いくつかって、1匹じゃないの?

 ドライブのついでに、ホントの目的の年越しそば、こももさんの実家で美味しく頂いてきました。ちぴら、店長オススメの鴨南蛮が気に入ったようで、鴨肉いつまでもモグモグしてましたっけ。

2003/12/30 22:26

ワガママちぴら・・・

 保育園がお休み5日目ともなると、ちぴらだいぶワガママになる。普段はいくら慣れているとはいえ、家族でない人と一緒にいる保育園は、ちぴらなりに緊張しているらしい。休日に家族とずーっと一緒にいると、やはり安心して甘えん坊になるんですね。自分で「歩きたい!」と言っておきながら、すぐに「抱っこ〜」となったり、スーパーで「あれ買えのこれ買えの」言って暴れてますけど、迷惑がかからない程度に放ってあります・・・

 ところが、お伊勢参りから帰って3日ぶりに実家へ行ったら、いたれりつくせりだったちぴら。じーちゃんばーちゃんに可愛がってもらって、だいぶ居心地が良かったらしい。今日は夕方からぴらにあの友達が来て忘年会をやっていたら、なんか自分が主役じゃないのに気が付いてスネてしまった。そのうち自分から「バーバの所へ行きたい!」と言い出したので、ぴら奥さんが連れて行った。実家で晩ご飯食べて、眠くなったらグズるだろうから、その頃に迎えに行こうと思っていたら、ぴらばーちゃんがメールを打ってきた。「寝ました」と・・・。じーちゃんがあんまりベッタリとしてくれたので、嬉しくて2人で抱き合って、ラブラブで寝てしまったらしい。ばーちゃんはぴら家へ来て、「ちぴらの朝ご飯の納豆が無いんだよ〜」と、うちの冷蔵庫から2パック持って帰りましたとさ・・・

2003/12/30 12:13

写真館を「お伊勢まいりへ」に更新しました!

 ちぴらとお伊勢まいりの旅から無事に帰ってきました。伊良湖のホテルのえびフライやお魚、四日市でおばちゃんにご馳走になった松阪牛(たぶん)の焼き肉定食もうまかったですけど、やはりお伊勢さんといえば定番の・・・

2003/12/29 08:40

いよいよお伊勢参りへ・・・

 伊勢湾フェリーで伊良湖から鳥羽へ向かう。昨日ほどではないけれど、風が強くて船は左に傾いて進む。すぐ窓の外に小説『潮騒』のモデルになった神島が浮かんでいるけど、ぴら奥さんは酔ってそれどころではないらしい。ちぴらもしばらく暴れていたのに、ぴら奥さんのおっぱいにしがみついて、2人で寝てしまった。ぴらにあも船は弱かったけど、仕事で豪華客船に1週間カンヅメにされて以来、全く酔わなくなってしまったから不思議・・・

 鳥羽へつくと、ぴら奥さんミキモトの真珠島へ行きたいという。ここは入るだけで1人1,500円とちょっと高いけど、きれいな真珠が見られたり、真珠作りが実演されていたりと、結構面白い。前にも来たことがあるので、何が見たいのかと思っていたら、直営ショップで何やら小物を買っている。こういうのを見ると、「ぴら奥さんって、やはり女性なんだな・・・」と思う。(ど〜ゆ〜意味?!←ぴら奥さんの声)

 それでメインイベントのお伊勢参り。そろそろちぴらのご飯の時間なので、伊勢うどん屋に入る。伊勢うどんはフワフワの太いうどんに真っ黒なたまり醤油がかかっている。見た目なんともしょっぱそうだけど、案外にマイルドなお味でうまい。ちぴらも気に入ってずいぶん食べてました。五十鈴川でみそぎも済ませ、長い参道を歩いていくと、だいぶ眠くなったらしい。そういう時に限って歩きたがるちぴら、最後の石段を自分で上がるといって聞かず、渋滞を引き起こしかけていたので抱っこすると嫌がる。赤福を食べているときなんか限界で、あんこ口に入れながら泣いているちぴらでした・・・

 ぴら奥さんは希望の伊勢うどんと赤福をゲットしたにもかかわらず、「虎屋ういろうも食いたい」と言ったんですが、途中で見つけた『たまり餅』買って満足したようです。たまり餅は胡桃が入っているゆべしみたいなお菓子で、プレーン味ときな粉味があってうまいんですな!

2003/12/28 16:15

伊良湖のホテルで・・・

 ちぴらとお伊勢参りの旅、1泊目は渥美半島の先っちょの伊良湖岬に泊まる。伊良湖は島崎藤村の『椰子の実』が流れ着いた場所らしい。もっと南の沖縄か鹿児島辺りという感じがするけど、実は愛知県だったんですね。

 それで伊良湖のホテル、かなり古くて昔移動教室か修学旅行で泊まったような、ノスタルジックな宿。玄関の隣にはなぜかヤギのユキちゃんがいて、ちぴらは気に入ったらしい。宿泊客はぴら一家の他には、家族連れ1組と、大学のサークル活動らしき団体15名くらいのみ。結構広いので、ガラーンとしていてちょっと寂しい。夕暮れの海を見ながら貸切状態のお風呂にちぴらと入り、早くも6時から夕食。インターネットで申し込んだ7,800円のプラン、まぁそこそこのご飯が出れば御の字と思っていたら、テーブルには海の幸を中心に8品ほど並んでいる。「かなりいいね〜!」なんてぴら奥さんと話していると、名古屋名物の車えびフライと、太刀魚のから揚げが運ばれてきた。こうなると料金がちょっと心配になるけど、出されたモノは全部平らげるぴら一家。ちぴらはそのご飯の豪華さに興奮して、食堂の大広間を走り回って大変でした・・・

 そして夜中、なにやら部屋の中ですすり泣く声が・・・「やっぱり出たか!」と思ったら、ちぴらが立って泣いている。どうしたものかと思ったら、ぴらにあとぴら奥さんがいつもと逆位置で寝ているので、お母さんが居なくなったと思ったらしい。変なところで記憶力がいいちぴらでした。

2003/12/25 12:30

お風呂でカイカン・・・

 ぴらにあはお風呂で背中を洗うとき、ゴシゴシこするのが好き。ボディタオルも硬めのナイロン製のを使ってるんですけど、あまり引っ張ってこするから、いつもすぐに切れちゃうんですね。それでぴら奥さんがばんやの売店でいいモノを見つけて買ってくれた。その名も『御身(おみ)あらい』・・・

 『御身あらい』は漁網で作ったボディタオル。両端に持ちやすいようにヒモがついていて、カラフルな色がついているんですけど、まさにアミそのものなんですね。なんとお風呂グッズ屋さんじゃなくて、木更津にあるホントの漁網屋さんが作っているモノ。初め見たときはそんなに心が動かなかったんですけど、石けんを付けて背中をこすると・・・思わず「あ〜り〜、なにこれ〜!」と声が出るくらい気持ちがいい。ボディタオルとしてはお高めの1つ900円ですけど、今までに味わったことのない快感が得られます。強く引っ張っても壊れなさそうですから、いくらでもゴシゴシできますけど、やりすぎて背中がカサカサにならないように気を付けましょう。

2003/12/24 17:29

ビッグバードのクリスマスで・・・

 ばんやの帰り道、アクアラインの長〜いトンネルの中で、ぴら奥さんがやぶから棒に「アイスが食いたい」というので、『TCBY』でも食おうかと羽田空港に寄った。TCBYはアメリカのフローズンヨーグルト屋で、日本ではあまり見かけないんですけど、味が濃いめでうまい。ちょっとぴらにあの口には甘いんですけど、ぴら奥さんは大好き。かのハコダテ山(トップページの)の山頂のビルにもTCBYのお店が入っていて、いつも前を通るとぴら奥さん、「食べたい〜」と言ってます。

 いつも通り、出る時の精算が簡単なP1に車を止めて、ビッグバードの出発ロビーに歩いていくと、大きなクリスマスツリーの前に、サンタのお姉さんがたむろしていた。すかさずちぴらスタタタ・・・と寄っていくと、お姉さんチョコをくれた。おまけにツリーの前でインスタントカメラで写真撮ってくれて、カードホルダーに入れてちぴらに掛けてくれた。さらに到着ロビーに下りていくと、またまたサンタお姉さんが寄ってきて、キャンディーのつかみ取りをさせてくれた。こうなるとちぴら、うれしさのあまりに混乱してきて、ちょっとオドオドしている。ちょっと落ち着こうと、ベンチに座ってTCBYのカップアイスを食べていると、すぐにイチゴ味がいいの、バニラがいいの、あれこれ指図していつもの調子に戻った。帰る時もハンドベルの演奏会をやっていて、曲の後の拍手を自分にだと思って、勝手にテレているちぴらでした・・・

 羽田空港のTCBYは到着ロビーのANA側、カレーショップの隣にある喫茶店の店頭で売ってます。1カップ250円でちょっと高いですけど、うまいんですな!

2003/12/23 21:37

房州の地魚を・・・

 せっかくの祝日の朝、結局今日もちぴらのチュー攻撃で起こされてしまったぴらにあ。せっかくだからアクアラインで千葉のばーちゃん(ぴらにあの祖母)に会いに行く事にした。老人ホームに入居している96才のばーちゃんは、遠くからぴらにあやちぴらが近づいて行っても、すぐに解るんですけど、自分では「どうも最近急に目が見えなくなった」と思っている。それで検査をしてもらったところ、裸眼で0.3ほど視力があったので、まぁ大丈夫という結論になったらしい。前から白内障なのは間違いないんですけど、きっと年齢から考えると手術するほどでもないんですね。

 ところがばーちゃん、この『手術しない』が納得できない。「あのね〜、せっかく(白内障の)手術するって決心したのに、やらないって言うんだよ。どうもお医者さんの派閥争いに巻き込まれたみたいでね、ダメなんだって。でも納得できないんだよね〜・・・」と。まさか、『白い巨塔』じゃあるまいし、白内障の手術で派閥争いもないと思いますけど。ばーちゃん耳が遠いので、何かを誤解してるんだと思いますけど、だいぶブツブツ言ってました。でも96才になって、自分で手術受けようと決心するなんて、なかなか出来ないんじゃないかと思いました。きっとぴらにあだったら、怖いの痛いの言って、手術なんかしないだろうな。ばーちゃん立派です!

 それで老人ホームを出たらちょうどお昼。そば屋かファミレスで済ませようと思ったら、ぴらばーちゃんが行きたい店があるという。TVの旅番組で見た房州金谷漁港の地魚料理屋、そういえば前から「行きたい!」って言ってたっけ。料理屋は情報の金谷漁港じゃなくて、一つ先の集落の保田漁港にあったんですけど、漁協がやっていてなかなかの規模なんですね。テラス席や中庭に干物なんか干してあるし、中にはデカイいけすもある。お料理はお刺身、煮物、焼き物、揚げ物となんでもあり。それに定食のご飯とみそ汁、漬け物をセットしてプラス250円なんですね。ぴらにあは地魚お刺身盛り定食、ぴら奥さんはイナダ塩焼き定食を注文。値段は特に安いという訳じゃないんですけどほどほどの料金。しかしとにかく量が多い。お刺身盛りは1人前で20切れ以上、イナダの塩焼きは尾頭付きで半身なんですね。じーちゃん注文のアジ天もお皿山盛り。サイドオーダーのシコイワシの煮物や、さんが焼き(お魚のハンバーグ)もうまかったですけど、調子に乗ってあれこれ注文すると大変な事になりそうです。他のテーブルも食べきれずにだいぶ残してましたけど、『お持ち帰り用の容器、10円であります!』とテーブルに書いてありました・・・

 木更津から館山方面に向かって、金谷の東京湾フェリー乗り場をすぎて約5Km。道路のすぐ右側の『ばんや』でわかりやすいです。24時間営業の温泉もあったので、またちぴらと行ってみよう!

2003/12/22 21:31

柚子湯に入って・・・

 今日は冬至。近所の人からもらったユズをお風呂に浮かべて、ちぴらと一緒に入りました。ちぴらはユズの匂いが不思議だったようで、ちょっと嗅いで顔をしかめてました。それでもう一つの冬至グッズのカボチャは買い忘れて無いんですけど、救いの神のばーちゃんから「ちぴらの寝顔を見がてら持ってくよ〜」と、ホントに今さっき電話がきました。早くカボチャ来ないかな〜・・・

2003/12/21 20:56

3人で伊東温泉の・・・

 昨日は下田の帰り、伊東温泉で共同浴場に寄ったんです。いくつかある共同浴場の中でも一番新しくて大きいんですけど、地区外者でも200円の激安料金。家族風呂もあって、貸し切り1時間でたった1,000円だというので、ぴら奥さんとちぴらと3人で入る事にした。いつもの通り、ぴらにあが先に入って、ぴら奥さんがちぴらの服を脱がして一緒に入る。でもどうもちぴらの動きが悪い。ぴら奥さんにまとわりついて、あんまり進んでお風呂に入ってこないんですね。

 ちぴらは色々な温泉に入っているけど、今までこんなにグズった事がない。どうしたのかと思ってると、ようするにぴら奥さんに甘えてるらしい。いっそぴらにあと2人きりなら諦めてお風呂に夢中になれるんだけど、大好きなお母さんと一緒だと、赤ちゃんモードになってしまうんですね。ぴらにあが出張や帰りが遅くて、ぴら奥さんとお風呂に入らなきゃいけない時は、もっと手こずらせるんだそうです。きっとちぴらにとってお風呂とぴらにあはセットもの、そこにぴら奥さんが入ってくると混乱しちゃうんでしょうね。これに限らず、ちぴらには自分のルールがいくつかあるみたいで、それを無視すると怒ったり、スネたりしてます。

 それでも昨日は慣れてくれば普通に温泉に入って、最後はいつも通り「出るのやだ〜!」と長風呂のちぴらでした・・・

2003/12/21 17:29

いよいよ年賀状を・・・

 そろそろ本気で書かないと間に合わない年賀状。2004年はどんな写真を使おうか迷ったんですけど、結局ちぴらネタ・・・といってもぴらにあは家族で笑っている写真や、子供のアップの写真の年賀状が大嫌い。自分で公約を破るのもシャクなので、2003年は『下半身だけ』というので落ち着きましたけど。

 なんだかんだ言いながら、やっぱりちぴらを使うなんて、親の欲目なのかもしれません。けど、顔出しは今回もナシです・・・

2003/12/20 22:47

写真館を「なんと蜃気楼!」に更新しました!

 今日のドライブは、結局おなじみの下田へ水仙を見に行く事になったんですけど、途中で素晴らしい出来事があったんです。小田原から湯河原に向かう途中の海岸で、運転しながら三浦半島を見た時に「アレッ?!」と思った。急いで駐車場に車を止めて見てみると、まさしくコレは『蜃気楼!』・・・実はぴらにあ『蜃気楼マニア』なんですけど、一度も実物を見た事がない。まさかこんな所でお目にかかれるなんて、千載一遇とはこの事でしょうか?

 嬉しい気持ちであっという間に下田に着き、美味しく食べたお昼も、掲示板ページにアップしました!

2003/12/20 07:31

休日だけ爽やかな朝・・・

 「仕事がイヤだ、朝起きるのがイヤだ」と言いながら、休日になるといつもの時間にご機嫌で目が覚めてしまう、おじさんモード前回のぴらにあ。爆睡モードのぴら奥さんをムリヤリ起こして、「どっか行こうよ〜!」と・・・ちぴらもまだ寝てますけど。

 天気がいいから富士山も見たいし、北の方はチェーン規制も出てるみたいだし、さぁ、どっちへ行こう?!

2003/12/19 08:23

忘年会で食い過ぎ・・・

 昨日は職場の忘年会。前回ピアノ弾いてホテルの人に怒られたのは、職場全体のやつで、今回は課のなんですね。それで同じ部屋のお姉さんの実家が赤坂でレストランをやっているというので、そこにしたんです。

 地下鉄の駅のが近いんですけど、地下鉄が苦手なぴらにあはJRの駅から歩いていく。迎賓館の横を通ったり、いつも走り慣れた首都高速の下を渡ったり、たまの都心のお散歩も楽しい。レストランはこぢんまりしていて、気取った雰囲気じゃなく、『街の洋食屋さん』という感じ。いかにもぴらにあの好みなんですね。それでお料理。サービスもあったんでしょうけど、次から次へと出てくる。サラダに始まり、鶏のカラアゲ、牛のほほ肉のワイン煮パイ包み、グリルドポーク(パインとリンゴ添え)、ブイヤベース(特大オマールエビ入り)・・・もうお腹いっぱいなんですけど、〆にオムライスが出た。

 このオムライス、ちょっと変わっている。味なしのチャーハン(チキンライスのケチャップ抜き?)にフワフワの卵焼きが乗っていて、その上からドミグラスソースが掛かってるんですね。今までのお料理でだいぶきつかったんですけど、あまりの美味しさにさらに食べ過ぎて、帰りの電車が辛かったぴらにあでした。家へ帰ると、洋食好きのぴら奥さんはフテ寝してたので、今度3人で行きましょ〜!

2003/12/18 08:22

ETC前払いでまいっちんぐ・・・

 そろそろETC前払いの残額が少なくなってきたので、昨日インターネットで追加した。5万円を1口に設定して、登録ボタンを押すと、あれれ〜!10万円分増えている?・・・

 そういえば登録ボタンを押す時に、マウスのスクロールホイールで画面を下に送った。その時に『口数』の窓にカーソルが合っていたのか。どうしよう、10万円分いつかは使うけど、今は手持ちがそんなに無いし。途方に暮れかけてよく画面を見ると、下の方に『ホントにこれでいいの?』ボタンが。慌てて『戻る』で追加登録画面に戻り、改めて追加入金しましたけど、ビックリしたな、も〜!

2003/12/17 08:23

妊娠7ヶ月(風)のおなか?

 ぴら奥さんの事ではありません、今日もちぴらネタです。毎度なんですけど、最近ちぴらよく食う。とにかくご飯が大好きで、調子がよいと普通のお茶碗に1杯くらいペロリなんです。昨日の夕食は畑で採れたばかりの白菜と鶏肉のクリーム煮。これがやけに気に入ったちぴらさん、食べても食べても止まらずに、どんどんお腹が膨れいく。もう『妊娠何ヶ月ですか?』という感じ。そんなちぴらに「おなかポンポン?」と聞くと、自慢げにシャツをめくって、ピョコンと跳びだしたおヘソ叩いて笑ってます・・・

2003/12/16 22:24

落ち葉はきで腰を・・・

 ぴらにあの職場にはイチョウの大木がたくさんあって、近所から銀杏拾いの人が来るほどなんですけど、今頃の時期は落ち葉がすごい。毎日集めても集めても、次の日には黄色い絨毯になっているんですね。それで職員で手分けをして落ち葉はきをするんですけど、今日はぴらにあの当番。

 何人かで組んで、熊手で集める係、プラみ(落ち葉を集めてすくう道具:プラスチック製だと『プラみ』)でトラックに乗せる係、トラックで運ぶ係があるんですけど、もちろんぴらにあはトラック係。一番楽かな?と思ったら大きな間違い・・・乗せて運ぶ時は楽なんですけど、下ろす時が一苦労。イチョウの葉っぱって重いので、なかなかトラックの荷台から滑り落ちない。おかげで腰が痛くなってしまいました。でも遠くに真っ白な富士山を見ながらの落ち葉はき、あっという間に道がきれいになって気持ちよかったです。帰りはもう黄色い絨毯に戻っていましたけど・・・

2003/12/15 08:18

目を見て叱る・・・

 保育園からもらってきたプリントに、上手な『叱り方』が書いてあった。一番大切なポイントは、『子供の目を見て毅然とした態度で叱る』事らしい。全くその通りでございますが、そうもいかない事情が。ちぴらさん、目をそらすんですけど・・・

 不可抗力で失敗した時なんか、素直に「ごめんなさい・・・」という感じなんですけど、故意にお茶をこぼしたり、お魚グリルをガタガタしたり、確信犯のイタズラの時はかなり往生際が悪い。叱られ始めても知らんぷりして、目を見ようとすると顔を背ける。しょうがないからちぴらの顔を押さえて、こっちを見せようとすると、目線だけずらして抵抗するんですね。しまいには「ボク子供だから何にも分からないのに、お父さんが怒った〜!」と泣く。なんとも小憎らしいんですけど、毎度笑ってしまいます。結局『毅然とした態度』にはほど遠いぴら父母でした。・・・

2003/12/14 19:55

スタッドレスに交換して・・・

 車のタイヤをスタッドレスに交換したんです。夏用のノーマルタイヤをしまおうと思ったら、ぴら奥さんが手伝ってくれるというので、有り難く甘えた。195/65−15インチのアルミホイール付きはちょっと重いかなと思ったんですけど、日頃ちぴらを抱っこして鍛えているぴら奥さん、意外と軽々持ち上げた。そのまま運ぼうとした瞬間、地面に崩れ落ちるぴら奥さん・・・

 いったい何が起こったのかと思えば、道の側溝のフタがちょっとだけ開いていて、すっぽり右足がハマってしまった。その穴の大きさたるや、ピッタリぴら奥さんの足の大きさと同じ。よくもまぁあんな小さい穴にハマッたなと、不謹慎ながらちょっと感心した。だってぴら奥さん、そういう不思議なトラブル多いんですよ。ぴらにあもタイヤを持っていたのですぐには助けられず、ぴら奥さんが自力で立ち上がるまで見ながら、「タイヤやアルミにキズついてないかな〜・・・」と心の中で心配していると、それを察知したぴら奥さん。「私の事は心配じゃないの〜!」と。もちろんぴら奥さんも心配ですけど、タイヤの方がもっと心配だっただけです・・・

 車の方は雪の準備が整いましたので、お伊勢参りの前に雪見ドライブに行ってしまうかもしれません。スタッドレスがすり減ってしまわないように、しばらく首都高バトルはお預けですね。

2003/12/14 07:31

24Mプランでちょっと困る・・・

 間違っていたらゴメンなさいよ・・・なんですけど、ちょっと困ってます。何気なくODNのHPでADSLの接続プランの一覧表を見ていたんですけど、ビックリ仰天!なんと24Mプランって『モバイル専用AP』に接続できないんですね。ぴらにあは旅先でノートパソコンと携帯電話でメールチェックしてるんですけど、それが出来ないって事なんですね。8Mや12Mの従来からあるプランは『モバイル専用AP』に接続できるから、気にもしていなかったんですけど、最初から判っていたら24Mプランに変更しなかったのに・・・

 やった事はないけれど、携帯電話のデータ通信方式をパケットモードから音声(FAX)モードに切り替えて、全国共通APにつないだら出来るかしら?・・・ようするに「携帯電話でつなぐなら、モバイルプラン(別料金780円)を申し込め」という実質的な値上げだと思うんですけど、年に数回しか使わないから勿体なくて申し込めないし。もうヤケで『音響カプラ』(←古いね!)使ってアナログ公衆電話からインターネットつなぐか?

 同じく8Mや12Mで出来たダイヤルアップ接続の『各地域のAP』も×。こっちは『全国共通AP』が○だからあまり問題ないと思うんですけど、接続速度の都合なんかで、どうしても近くのAPを使いたい人には不便ですね。フレッツも従来のプランは『モバイルAP』も『各地域AP』も○なんですけど、新しい『ライトプラン』は両方のAPとも×なんですね。

 真相につきましては、明日職場に置いてあるノートパソコンでインターネットにつないでみないとわかりませんけど、皆さんこんな重大な事知ってました?・・・(重大なのはぴらにあだけ?)

2003/12/13 21:27

ミルミルただ飲み・・・

 お昼過ぎ、ちぴらと散歩がてら、近所の老人ホームへ行った。ここは誰か近親者が入居している訳じゃないんですけど、ちぴらとそこのお年寄り、お互いのお散歩なんかで会う機会が多くて、『歳の差を超えたお友達』なんですね。いつものようにトコトコ入って行くと、小さい子には目がないおばあちゃんたちがたくさん寄ってきて、ちぴらちょっと戸惑い気味。

 大好きなエレベーターに乗って、2階、3階・・・とちぴら先生の御回診は進み、最上階まで行くとちょうどおやつの時間。それを見るや否や、ちぴら素早い動きで配っているお姉さんに寄っていった。ホーム御用達の『ミルミルE』を見つけて、「飲みたい〜!」と目で訴える。そのキラキラの目にお姉さんたまらずストローを刺しちぴらに差し出すと、ものすごい勢いで1本飲み干した。これにはぴらにあもぴら奥さんもビックリ!実はちぴら、今まで上手にストローで吸ったのを見た事がない。いつもダラダラこぼしたり、途中で吸うのを諦めたり。ミルミルがよほどうまかったのか、「また来る!」と目で言い残し、さっさとエレベーターに乗り込もうとするちぴら先生でした。・・・

2003/12/13 13:13

写真館を「白菜とれました!」に更新しました!

 今年のインチキ畑は秋〜冬野菜が豊作で、大根や白菜がきれいに大きく育っています。大根なんか大きくなりすぎて、持って帰るのが大変なくらい。・・・

 今回は畑仲間の女子高生の皆さんが特別出演してくれました。自分で育てた野菜を持って、得意満面の姿です!

2003/12/12 22:37

今宵は流星が3つ・・・

 夕食後、ちぴらと散歩がてら実家に行こうと外に出ると、夕方までの雨がウソのように晴れて星が出ていた。何気なく空を見上げていると、今まで見た事もない大きな流星がスーッと落ちていった。あまりの大きさに飛行機かと思ったくらい。帰りは迎えに来たぴら奥さんと3人でさっき見た流星について話ながら歩く。するとまたスーッと星が落ちた。さらにベランダで洗濯物を干しているとまたまた流星。

 3つともオリオンの左上、子犬のプロキオンの上の方から、オリオンの足の方に向かって、ほぼ天頂から南西に落ちていきました。思いがけずたくさん流星が見えて、何かいい事があるのかもしれませんね・・・ちなみに一緒に歩いていたぴら奥さんは見えなかったそうです。ぴらにあが幸せ独り占め?

2003/12/12 08:49

ミッキーのおせんべい・・・

 友達がランドだかシーだかに行ったのか、オミヤゲを買ってきてくれた。いかにも高そうなカラフルな缶を開けてみると、小っちゃいおせんべいがたくさん入っている。ミッキーの形をしたものやミッキー型の海苔が貼ってあるの、ティンクの模様が刷り込んであるのやら・・・

 いつもながらこの遊園地のお菓子はずいぶんと手が込んでいる。でも、だいたいこういうパッケージや形に凝ったお菓子はマズイ事が多いので、あまり期待しないで食べたんですけど、塩味が効いていて意外と美味い。ポリポリかじっているうちに、あっという間に10枚も・・・ちぴらと夜のお菓子をしてしまいました。あの缶の中にはせんべいが入っていることを知ったちぴら、持ってきて「開けろ〜、さもないと後悔するぞ〜!」と要求してます。

2003/12/11 08:33

お伊勢参りへ・・・

 ぴら奥さん、なぜかいきなり『伊勢の赤福』が食べたくなったらしい。ぴらにあもどす黒いお汁の伊勢うどんや大アサリにも惹かれるし、ちぴらのみそぎ(寒風吹きすさぶ五十鈴川で・・・)も兼ねて、冬休みになったらお伊勢参りに行くことになった。仕事イヤイヤ病で日頃やる気のないぴらにあですけど、こういう時は動きが早い。インターネットで宿を予約し準備万端。最近は飛行機の旅が多かったんですけど、今回は車で回ってきます。

 1泊目は伊良湖岬、2泊目は四日市のホテルがとれました。年末の連休の初日なので混んでいるのかと思いましたけど、以外と空いている模様。伊良湖〜鳥羽へはフェリーで渡り、伊勢神宮とおかげ横町で遊んでくる予定です。お財布に余裕があったら、本場で松坂牛のスキヤキ(和田金さんで)なんかいかがでしょ〜?・・・

2003/12/10 21:06

スパゲティに怒る・・・

 ちぴらの熱は下がりましたけど、今日は念のため保育園はお休み。じーちゃんばーちゃんが一日お世話してくれる事になりました。夕方、ぴら奥さんが実家に電話してみると、ちぴら只今ご飯中らしい。その連絡をぴらにあももらったので、ぴら奥さんと2人分の夕食を準備する事にした。

 スーパーをフラフラしていると、100円均一コーナーに乾麺のスパゲティを見つけたのでそれに決めた。ちぴらと一緒の食事の時は、スパゲティは汚れるし、しょっぱいだろうと思って作らなかったけど、今日なら大丈夫だと思った。帰ってスパゲティを茹でていると、なんとちぴらがじーちゃんに抱っこされて帰ってきた。どうやらぴら奥さんの電話を敏感に察知して里心がつき、だいぶ泣いて暴れたらしい。いつもなら喜んで飲む牛乳をまき散らしたというから、まだ具合がよくないのかもしれない。

 それでスパゲティが出来上がって食べようとすると、ちぴらさん、さっき実家で晩ご飯食べたのに関わらず、やはり欲しがる。しょうがないから一本持たせると、口に運んでしばらくモグモグ。な〜んかヘンな顔して、「うどんじゃないぞ〜!」と暴れた・・・

2003/12/09 22:07

ちぴらトゲ刺さる?・・・

 保育園から、「ちぴらが38℃の熱が出たので迎えに来て欲しい」と連絡があった。そういえば、昨日の夜はやたらうなされていたし、今朝のご飯も大好物の『トーストの耳』をちょっとしか食べなかった。たぶん風邪だろうけど、念のため病院に連れて行こうと思ったら、ちぴらの手のひらに無数のキズみたいなのを見つけたんです。よく見てみると、どうもトゲらしい。そのトゲたるや両手に10ヶ所以上でスゴイ数なんですけど、思い当たるフシが・・・

 日曜日に横浜へドライブに行ったんですけど、大桟橋に豪華客船の『ぱしふぃっくびいなす』が泊まっていたので見に行った。実はこう見えても、ぴらにあこの船に一週間ほど乗って旅をした事がある。(ちゃんとお客としてですよ)ちょっと嬉しくて、懐かしさにパチパチ写真を撮っていたんですけど、その間ちぴらとぴら奥さんは大桟橋のウッドデッキで遊んでいた。どうもそのデッキではいずり回っていた時にトゲが刺さったらしいんですね。そういえば『お子様のトゲにご注意!』のカンバンがあったような。

 それでちぴらさん、皮膚科でトゲを抜いてもらう時、お医者さんと看護婦さんに押さえつけられるのがイヤで泣きわめいて治療が進まず、なんと1時間もかかってしまった。家に帰った時は泣きはらして、ヘロヘロに疲れ果ててましたけど、うどん食ったらエネルギーが復活したようです。でも大好きなお風呂はしばらくお預けですね。という事なんですけど、トゲと発熱との関係はよく解りません・・・

2003/12/08 21:15

ハクサイ穫れました!

 寒くなったら、インチキ畑の白菜もしっかり丸く詰まってきたので、今日は初収穫してきました。薬の効き目も切れて、だいぶ外側の葉がムシに食われ始めたのと、鳥さんも目をつけて結球の上の方が食べられてますけど、ずっしり重くて2個持って帰るのが大変でした。

 切って半分は漬け物にすると、あっという間に水が上がってきました。やはり買ってくるのより水分が多くて美味しそうですね。残りは牛肉と一緒にそばつゆで煮込んでみました。サワラのムニエルと一緒に今夜のおかずです。サワラは『鰆』で春の魚ですけど、秋〜冬も結構うまいんですよね。ちぴらもしっかり一枚食べてました。

2003/12/07 16:14

写真館を「またまた下田へ」に更新しました!

 もう何回目か数えるのも面倒臭くなった下田営業所への出張。かなり面倒臭いので職場では不人気なんですけど、ぴらにあは結構好きです。民宿のご飯で出たキンメの煮付けも、メジマグロのお刺身も美味しかったです。ちぴらに3日会えないのはだいぶ淋しかったけど・・・

2003/12/07 09:10

朝からムロを・・・

 岩のりと一緒に下田で買ってきたムロアジの干物。真アジの干物より固くて少しクセのある匂いがあるんですけど、ぴらにあは好きなんですよね。もっとマニア系のムロのくさやなんか最高ですけど、ぴら奥さんは超苦手です。

 それで今朝、早速ムロアジの干物を焼いた。ちぴらは魚焼きコンロに火が入ってるだけで落ち着かないんですね。先にちょっとなっとご飯を食べていたんですけど、アジが焼けてきたとたんに、なっとご飯を拒否。なんともうまそうに干物食ってました。なんでこんなに焼き魚が好きなんでしょう?・・・

2003/12/06 21:14

岩のりが好き!

 下田営業所へ出張に行くと、必ずオミヤゲで買ってくるのが、ムロアジの干物と岩のり。両方とも特別なモノじゃなくて、伊豆のおみやげ屋やスーパーならどこでも売っている定番な品なんですけど、東京ではあまり手に入らないんですよね。

 『岩のり』は板状にすいてない海苔で、乾燥したもみ海苔みたいなモノ。香りがよくて、おつゆやおそばにかけたり、ご飯に混ぜたりして食べるとうまいです。ちぴらもお気に入りで、たまに食が進まない時でも、岩のりをかけてやると調子出てきます。下田は岩のり以外でも、ワカメなんかもうまくて、何気なく入った定食屋で出てきたみそ汁のワカメが、あまりにも美味しくて感動したりして。下田駅前のそば屋の『花巻そば』も板海苔が山盛りになっていて、とにかくうまいです。

2003/12/05 20:56

寝て疲れる・・・

 無事、下田の出張から戻ってきました。雨が降ったり、風が吹いたり、だいぶ寒かったですけど、爪木崎からみた神津島も、恵比須島に沈む夕日もとってもきれいでした。夜はみんなで9時に寝てしまい、久しぶりに朝までグッスリしたら、なんか不思議と疲れました。ちぴらに蹴られるのに体が慣れちゃったのかな?・・・

2003/12/03 08:28

またまたまた下田へ・・・

 うちの職場は何を考えているのか、師走のこの時期に「下田営業所へ出張に行け!」と。も〜、仕事いっぱいたまって忙しいのに、ブツブツ・・・と言いながら、ちょっとウキウキもしてたり。ぴら奥さんとちぴらと3日会えないのは淋しいけど。

2003/12/02 15:57

ちぴらの演技力は・・・

 今日は休日出勤の振り替えでぴらにあは休みなので、ちぴらも一緒に保育園を休む。せっかく早起きしなくてもよいのに、いつもの調子で起きてしまったちぴら。ぴら奥さんが仕事へ行こうと一人で出掛ける雰囲気を敏感に感じて、甘えて泣いた。しょうがないから、ぴらにあが抱っこして、一緒にバス停まで行く途中でも、「おいらも一緒に行く〜!」とばかりにぴら奥さんにすがろうとする。「ダメだよ、お母ちゃんお仕事だからね」と言って聞かせても、かまわず泣いている。後ろ髪引かれるぴら奥さんが乗ったバスをムリヤリ見送り、家へ戻ろうとした瞬間のこと。今までグズっていたのがウソのように、「ハ〜ァ、さて父ちゃん帰ろうか・・・」という感じで見事に泣きやんだ。諦めが早いのか、わかってやっているのか?・・・その後、ケロッとしてなっとご飯平らげたちぴらでした。

2003/12/02 09:07

『北の宿から』は・・・

 何を勘違いしていたのかわからないけど、『北の宿から』は『都はるみ』ですよね。寝ながら気が付きました・・・

2003/12/01 23:31

ホントの忘年会へ・・・

 今日はぴらにあの職場の忘年会だったんです。渋谷の超高層ビルにあるホテルの39Fで、豪華フレンチの会食。雨上がりの窓から下を見ると、ずーっと首都高速の光の列が続いていて、新宿の高層ビルもキラキラ輝いて、それはきれい。

 それで宴会が始まる前の話。会場の外のロビーにグランドピアノが置いてあって、職場のお姉さんがクラッシック風な曲をポロポロ弾いていた。「なんか歌えるのをやってよ」と声が上がったので、ぴらにあも調子に乗って、石川さゆりの『北の宿から』を弾く。かなり盛り上がってウケたと思ったんですけど、スゴイ勢いでホテルの黒服の人が走ってきて、「お客様、他のお客様もいらっしゃいますので、ご遠慮下さい・・・」と。そのホテルの人の目は、「お客さん、困りますよ〜」という感じではなく、本気でちょっと怖かった。39Fに演歌は似合わなかったらしい・・・

2003/11/30 20:05

コロンの棒を・・・

 昨日、ちぴらと忘年会で石和に行った帰り、談合坂SAでぴら奥さんのオミヤゲでも買おうと思った。何にしようか考えながらちぴらとふらふらしていると、『ぐりこや』が目に入った。ここはグリコのアンテナショップで、他では売ってないような小物や、グリコ製品(お菓子以外のモノも)をたくさん売っていて、いつもぴら奥さんは欲しそうに見ている。それでぴらにあが前から一度食べてみたいと思っていた『コロンの棒』に決めた。

 『コロンの棒』は、おなじみのクリームコロンを切る前の状態のヤツ。長さは30cmを超えていて、2本も食べたら普通のの1箱分になるかもしれない。単に切ってないだけだと思ったら大間違いで、なぜかやたらうまい。たぶん、中心部のクリームが乾いていないから、何とも言えない『しっとり感』があるんですね。おぜんの脇に12本入っている筒を置いておくと、ご飯の後にも思わず食べてしまい、かなりマズイ・・・

2003/11/29 22:50

ちぴらと忘年会・・・

 今日は夕方からぴら奥さんの職場の忘年会。なんでもフグらしい。少しちぴらとスネて2人で忘年会でもやろうかと話していたら、じーちゃんばーちゃんも乗るというので4人で出掛けた。

 キリの中央道を走り、いつも行く石和のほうとう屋さんで桜鍋(馬肉の鍋)を食べる。ちぴらはなんかソワソワしているけど、いつもより大人しい。普段なら暗くなるとチャイルドシートに座るのを嫌がったり、ぴら奥さんのおっぱいを欲しがって暴れるのに、これもまた大人しく座っている。帰りの談合坂SAでさんざん走り回り、お腹がすいたのか、棚に並んでいるビスコを持って勝手にレジへ持っていく。携帯のカメラで『初めてのおつかい』の証拠写真を撮って、レジの横にあったプリクラで印刷した。ちぴら、ビスコを手に入れて満足したかと思いきや、すぐに箱を自分で開けようとして失敗して、次はぴらにあに差し出し、「開けてくれ〜!」と言うので取り出してやると、息もつかずに2個食べる。その後も家まで寝ずにドライブしてきました。ぴら奥さんは今夜遅くなるかもしれないので、今夜はじーちゃんばーちゃんの家へお泊まりで置いてくる。

 ぴらにあが家へ戻ってくると、ぴら奥さんは忘年会から戻ってきていた。フグはうまかったらしい。今日はちぴらがどれだけよい子だったか話すと、さっき撮ったプリクラをノートに貼りながら、今度はぴら奥さんがスネた・・・

2003/11/29 12:10

写真館を「15Cと高層ビル」に更新しました!

 中環のスターフェリー乗り場からピークトラム駅まで走る『15C』のバスは、5分間で3.2ドル(50円)の小旅行。2階部分がオープンになっていて、かなり気持ちいいです。後ろに写っている高層ビル、ハコダテ山でジャーニーの後ろにあるビルと似ているのは、きっと気のせいです・・・

2003/11/28 09:19

最高にブルーな朝に・・・

 昨日はちぴらとのバトルにふてくされて寝てしまった。今朝はいつにも増して寝起きが悪くて、胃のあたりもムカムカするし、仕事イヤイヤ病というより、人生イヤイヤ病に近い。ぴらにあはお酒飲まないけど、二日酔いの気分はこんなのかもしれない。

 いつもは寝ボスケのちぴらも、今朝はなぜかぴらにあより早く起きて、元気なくお食事イスに座っている。大好きななっとご飯も半分しか食べず、お豆腐のおつゆも残した。ちぴらにかまっていると仕事に遅れそうなので、準備をしたり着替えをしたり、部屋をバタバタしていると、じーっとこっちを見ているので、なっとご飯の残りをスプーンですくって「食べるか?」と口へ持っていくと、気まずそうに食べる。お豆腐も食べる。モグモグしながらお気に入りの金魚のオモチャを差し出すので、ゼンマイを巻いて持たせてやる。尻尾がパタパタ動くのを見て、いつもどおり「ケケケ・・・」と笑った。

2003/11/27 22:18

ホントむかつく!・・・

 ぴら奥さんの勤務の都合で少し早く保育園に行くようになってから2週間、ちぴら今までよりだいぶ早起きなんですけど、どういう訳か夜寝ない。前は9時前には寝ちゃってたんですけど、今はヘタすると11時頃まで起きている。おっぱい飲みながら寝そうだと思っても、いつの間にか起きてきて、居間にいるぴらにあに「遊んで〜!」とまとわりついてくる。一緒に遊びたいのは山々だけど、この調子じゃちぴらの健康にも悪いし、ぴらにあやぴら奥さんは慢性的な寝不足になっている。

 この状況はどうにかしなくちゃいけないと思って、今日は少しでも早く寝られるように、ぴら奥さんに風呂に入ってもらう事にした。ちぴらを置いてぴら奥さんが風呂に入ると必ず泣くので、いつもはその間、じーちゃんばーちゃんの家に遊びに行ったり、ちぴらが寝てから入ってもらったりしていたけど、これからさらに寒くなってきたら毎度そうもいかない。それで予想はしていたけど、案の定ぴら奥さんがお風呂に入ったら、ちぴらすぐに落ち着きが無くなってグズりはじめた。ぴらにあが抱っこしてあげようとしても拒否するので、そのまま様子を見ていたら、「ピギャー!」とこれ見よがしに泣き叫び、とうとうゲロゲロと・・・

 口を拭いてやると少し落ち着いたので、「もう少しだよ、お母さんすぐ出てくるからね〜」と話していると、また「すぐにお母さんに会えないと、またとんでもない事になるよ〜」という目でこっちを見ながら泣き叫びはじめて、ゲロゲロパート2・・・ここでぴらにあの何かが「プチッ」と切れた。1歳児の前で、「お父ちゃんはお母ちゃんのオマケじゃないんだぞ、いい加減にしろ!」と。こっちがちぴらを一人前の人間として扱っているのに、私をお母さんの付属のように扱っているちぴらの態度が許せなかった。寝しなや、もともと取り乱している時ならまだしも、寝ないで自分の意志で遊んでいるにもかかわらず、その態度は無いだろうと・・・我ながら大人げないとは思ったけど、ホントむかつく!

2003/11/26 22:33

ちぴらの命令で・・・

 今夜のご飯は秋鮭のムニエル(エリンギとアスパラのソテー添え)と、昨日の煮込みうどんの残りのおつゆで作った豆腐の煮込み。どっちもちぴらの大好物なんですね。そのちぴらさんは保育園から帰ってくる途中に寝てしまって、ぴらにあが帰ったら「グースカピー!」だったんですけど、ご飯の準備ができたとたんに起きてきた。

 起き抜けで甘えて、ぴら奥さんのヒザの上にチョコンと座って、ご飯を口に運んでもらっている。おまけにお豆腐や鮭、ご飯を次々と指さして、これだのあれだの。それでもって、ちぴらに命令された通りに食べさせてあげないと「む〜!」と怒る。もうマジで腹立つんですけど、ホントにうまそうに食べながら「うまっ!」と一言。その微笑む顔がステキなんですね。

2003/11/25 21:37

あ〜り〜?・・・

 ちぴらが夢中で遊んでいて、上手くいかなかったり、意外だったりした時に発する言葉「あ〜り〜?」。イントネーションとしては、「あ〜(→)り〜(↑)」という感じで上がるんですけど、「り〜」の部分が声が裏返っていて、巻き舌でかなりカワイイ。どこでそんな言葉を覚えてきたのか、ご本人としてはかなり気に入っているらしくて、調子が出ている時は頻繁に言うんですね。

 それで昨日の話、出掛けようとしてカギが見つからなかったぴらにあ。探しながら無意識に「あ〜(→)れ〜(↑)、カギどこだろ〜?」と。元ネタはこれだったのか・・・

2003/11/24 16:44

寒くなってきましたけど・・・

 二の酉も終わり、いよいよ本格的に寒くなってきました。ぴら家の暖房は、いつも灯油のファンヒーターを使っているんですけど、今年はちぴらのイタズラも激しいし、危ないからどうしようかと悩んでいたんです。結局、電気代は高いけど、安全を考えてエアコンの暖房で乗り切る事に決めたんですけど、エアコンは乾燥するからあまり好きではないし・・・

 そんな事ブツブツ言っていたら、じーちゃんばーちゃんがオイルヒーターを買ってくれるというので、電気店に見に行ったんです。オイルヒーターは電気でオイルを加熱して、その輻射熱で部屋を暖める暖房機なんですね。あまり強い暖房能力はありませんけど、火事や火傷の心配がないので、寝ている時や補助的な暖房にはもってこいですね。なんと言っても空気が乾燥しないのがよいです。それで電気店で見ると、梅の6千円くらいから、松のは3万円以上とずいぶん値段が違うんですね。機能はといえば、弱(500W)、中(700W)、強(1200W)の加熱切り替えと、サーモスタットによる温度調節、それにタイマーが付いているかどうかくらいで、基本的には皆同じ。でも一つだけ、イタリーのD社製だけは放熱フィンが平らに加工されていて、ちぴらが中に指を突っ込めないようになっている。これには魅力を感じたけど、値段は最高の部類。どうしようか悩んでいると、ぴらばーちゃんが「好きなのを買ってやる!」と太っ腹なお言葉。という訳で、寝室の四畳半には『松』のオイルヒーターが鎮座してます。早速今夜から使おう!

2003/11/23 22:34

ザ・ワーストな外食・・・

 今日の晩ご飯はぴらにあの大好きな回転寿司へ。前回ちぴらを連れていった時は、案外落ち着いて食べられたので、大丈夫だろうと思ったんですけど、今回はとんでもなかったんです。

 ちぴらお腹も空いていたけど、それ以上に眠かった。それでも頑張って順番を待っていたんですけど、席について目の前をクルクルお寿司が回ってくるのを見ていたら、「プチッ」と頭の中で何かが切れたらしい。ぴらにあのカギ束を奪って、そのカギを回ってくるお寿司や湯飲みに差そうとする。慌ててカギを取り上げると、今度は泣き始めた。大好きな納豆巻きを半分かじり、もう半分はぴら奥さんの服や椅子になすりつける。もうそこいら中、納豆でドロドロ・・・いつもなら食べる卵焼きも拒否だし、お水のコップに手を突っ込みフィンガーボゥルがわり・・・これ以上席にいると他のお客さんに迷惑がかかると思って、ぴらにあが抱っこして店の外へ行くと、今度は「中に入って食べる〜!」と戻ろうとする。ぴら奥さん曰く、「しばらく落ち着くまで回転寿司はダメだね」と。残念ですけど、全く同感でございます・・・

 その後のちぴら、帰りの高速道路のSAでレトルトの炊き込みご飯とパン食ってご機嫌だと思いきや、チャイルドシートに座ってまたひと泣き、しばらくすると疲れて寝てしまいましたけど、先週末のお出かけ以来、かなり甘えん坊のちぴら先生でした。

2003/11/22 18:36

ぴら奥さんファミレスが好き・・・

 ちぴらは実家で遊んでいるので、ちょっと近くまでぴら奥さんと買い物に出かけた。ちょうどお昼どきでお腹が空いたので、どこかへ入ろうと思ったんです。ぴらにあはそば屋とかラーメン屋、定食屋なんかが好きなんですけど、ぴら奥さんはファミレスやファーストフードに行きたがる。最近どうもあぁいう店のカロリー(特に油脂分)が豊富なメニューを見ると、それだけで『胃もたれ』を起こすオヤジモードのぴらにあ。こういう時に約10才の差を感じるんですね。

 「どこへ行こうか?」とぴら奥さんに聞くと、「おそば屋なんかどう?」といじらしい事を言う。深大寺(そばの名所)でも行こうかと考えながら甲州街道を走っていると、黄色いデ○ーズのカンバンが見えたので思わず駐車場に入った。ぴら奥さんはやけに嬉しそうにメニューを見て、煮込みハンバーグセットとデザートをモンブランに決めたらしい。ぴらにあも鶏のソテーとサラダ、これが意外と美味しかったので、調子に乗ってパンプディングも食べちゃいました。たまにはファミレスのランチもいいかな?

2003/11/22 09:30

写真館を「飲茶ジャーニー!」に更新しました!

 鉄観音茶でまったりのジャーニー、旅の疲れもどこかに飛んでしまう香りですね。ここのお茶屋さんは、お茶うけに出してくれるフィンガーチョコ(ガーデン製)もうまいんです。

2003/11/21 23:35

気持ちは米子へ・・・

 鳥取県の米子に住んでいる友達が結婚するらしい。ぴら奥さんやちぴらとも何回か会った事がある人なので、「3人で出席して下さいね!」と結婚式の招待状が来た。あぁいうかしこまった場所はあまり得意じゃないけれど、せっかく招待してもらったので行く事になった。そんなプチ憂鬱のぴらにあにはおかまいなしに、ぴら奥さんは「だって結婚式用だも〜ん!」とか言って、スーツやら靴やら、かなり高額なモノを買って、今から張り切っている。

 さて、米子までどうやって行こう?去年、ぴらにあが一人で遊びに行った時に乗った寝台車の『サンライズ出雲』でぴら奥さんは行きたいと言うけれど、結婚式の時間や休みの都合から難しい。結局、飛行機でということになった。米子空港もあるけれど、羽田からはA○Aしか飛んでいない。せっかくならJ○Lのマイレージが貯まった方がよいという事で、少し離れた出雲空港にする。調べてみると、1人片道約2万5千円。ぴら奥さんと2人(ちぴらは無料)で往復すると10万円なんですね。

 いよいよインターネットで航空券を申し込もうとした時に思い出した。そういえば、J○Lのマイルだいぶ貯まっていたっけ・・・調べてみると、なんと24,012マイルもある。羽田〜出雲の無料航空券(往復分)は15,000マイルで交換できるけど、インターネットだと20%引きの12,000マイルらしい。・・・って事は、ぴら奥さんと2人分、全部タダって事???思いがけず、10万円も得しちゃったぴら一家。マイレージなんて、使わないうちに期限切れちゃうと思ってましたけど、ラッキーでした。

2003/11/20 22:06

トップページを「ハコダテ山・・・」に更新しました!

 ギモンを抱いてはいけません、ここはハコダテ山なんです・・・(あまり深く考えないように)

2003/11/20 21:36

ちょっとした嫉妬心・・・

 職場で同じ部屋のお姉さんが、「徹夜して眠いんです〜」と言っている。どうやら夜遊びしていたらしい。「どこぞの男とフラフラしていたんじゃないの?」とオヤジ的な想像をめぐらしていると、何やら「きれいだった」とか「熊手がどうの」とか言っている・・・

 あぁ〜、そう言えば・・・一生の不覚、昨日は二の酉の前夜祭だったんですね。ぴらにあ忙しくてすっかり忘れていた。今日は二の酉本番だけど、雨だし、風邪は治ってないし、平日だし、もうムリ・・・チクショ〜、悔しいぜ・・・職場のお姉さん、どうしてもお酉さまに行きたくて、夜中に親に連れて行ってもらって、たいそう楽しかったらしい。羨ましい限りのよい家族です。

2003/11/19 11:06

ニシンで乱れる・・・

 昨日の晩ご飯はおでん(畑でとれたダイコン入り)と焼き魚。お気に入りの地元密着系スーパーで、ニシンの三五八漬けがまるまる1本100円だったので買ってきたんです。魚を焼いている間、ちぴらさん待ちきれない様子なので、おでんとご飯でディナーを始めたんですけど、どうもソワソワしているんですね。やっとニシンが焼き上がってくると、「待ってました〜!」とばかりにお皿に釘付け。もうご飯もおでんも目に入らず、ニシンを指さして「フンフンフン」と興奮している。「お魚だけじゃなくて、ご飯も食べようね〜」とぴら奥さんが言うと、とうとう泣き始めた・・・

 最近、気に入らない事があるとすぐに泣いて脅迫するちぴら。これでニシンをあげると調子に乗るので、しばらく様子を見ていると、一口だけご飯をパクリと。そしてこっちを見て、「ご飯食ったんだからニシンおくれよ〜」と大粒の涙をこぼす。もうちぴらの演技力はアカデミー賞モノですね。結局根負けして、ニシンのよい身の部分はほとんどはちぴらが食べ、ぴら奥さんは「私は白子の女か?・・・」と泣いてました。それにしても魚が大好きなちぴら、骨太少年になるかな?

2003/11/18 18:25

飛行機でいたれりつくせり・・・

 週末のお出かけは飛行機を使ったんですけど、毎度ちぴら連れだと色々気を遣ってくれてうれしい限りです。行き帰りともインターネットで座席を予約しておいたんですけど、行きのチェックインの時に「何かリクエストありますか?」と聞かれたんです。それで、ちぴらタダ乗りなのでちょっと気がひけたんですけど、「できれば隣の席が空いていた方が助かります・・・」と遠慮がち?に言ってみた。そしたら、「一番後ろの席ならガラガラですから、そちらに変更しましょう」と。

 いざ飛行機に乗り込んでみると、窓際の席はうちの家族だけ、真ん中の席は全然お客さんがいないので、「どこでも自由に使ってくださいね!」と親切なお言葉。ちぴらさん、おっぱい飲んで寝た後は、しっかり一席使わせていただきました。おまけにビン入りベビーフード2個(ポーチと特製スプーン付き)、バナナ、おむちんセット(ドレミLサイズ)、オモチャ各種までいただいて、「こんなにしてもらってよいの?」と思う反面、「ちぴら、タダのくせにズルイぞ!」とも・・・

 途中、ちょっと飽きちゃってグズったけれど、フライトアテンダントのお姉さんがやけに気に入ったちぴら。降りる時には全員に「バイバイ」して愛嬌を振りまいていましたとさ。帰りの飛行機は満席だったので、ちぴらタダ席計画は失敗に終りましたけど、ベビーフードやらおやつやら、おむちんもたくさんもらってきました。赤ちゃん連れだと大変だと思いきや、どうにかなるもんなんですよね。J○Lの皆さん、お世話になりました!

2003/11/17 08:25

ただいま・・・

 ちょっとヤボ用がありまして、ちぴら連れて出かけてました。ベビーカーを持っていくのが面倒くさくて、ほとんどぴら奥さんが抱っこしてくれましたけど、ちぴら自分で歩きたくて、たびたび脱走を企ててました。せっかく買ったお靴と靴下、自分で勝手に脱いじゃうんだもんな〜・・・

2003/11/14 05:09

写真館を「今年もお酉さま!」に更新しました!

 今週の更新にはちょっと早いんですけど、一の酉前夜祭の写真に更新しました。ちぴら大先生、去年連れていった時はまだ3ヶ月でしたけど、今年は歩いてます。

2003/11/13 18:16

春菊を摘んで・・・

 今日は女子高生の皆さんと畑仕事、だいぶ大きくなった大根とホウレンソウ、春菊の収穫です。春菊は鍋物におひたしに美味しいですけど、昔から薬としても珍重された作物なんですね。気持ちを落ちつける作用とか、咳止めの効果もあるらしい。そういえば、さっきまでゴホゴホで龍角散が手放せなかったぴらにあも、春菊を摘んでいる時だけ、不思議と咳が出ない。ホントに全く出ないんですね。ちょっと離れてダイコン畑に行ったりすると、またゴホゴホと・・・風邪ひいて咳でお困りの方、春菊を試してみてはいかがですか?

2003/11/12 18:33

墨汁の匂い?・・・

 今日は畑仲間の女子高生の皆さんと会ったんですけど、ぴらにあの近くに来て、「なんか墨汁の匂いがしない?」と聞く。「もしかしてこれ?」と龍角散の銀色の缶を取り出すと、「何これ〜、カッコイイね!」と言うんですね。さらに「薬なの?」やら「どんな味がするの?」やら。どうも女子高生の皆さん、龍角散を初めて見たらしい。「ゴホンと来たら・・・でしょ!」と言ったら、さらに「何それ?」と・・・年代の違いをヒシヒシと感じるぴらにあでした。

2003/11/11 09:39

龍角散が好き・・・

 風邪をひいてから一週間、あまりよくならないどころか、夜布団にはいると、寝ていられないくらい咳が出るので、しょうがなくキライな病院に行ったんです。1時間半待った診断は、「まあ風邪でしょう」と・・・

 ぴらにあが病院嫌いの一番の理由は、どれくらいの待ち時間かわからないところ。一人で待っているとトイレにも行けないし、具合が悪い時にずーっとベンチに座っているのはかなり辛い。せめて郵便局の番号札みたいなのをくれて、あと何人かわかれば一度帰る事も出来るし、安心してトイレにも行ける。オートバックスでオイル交換の待ち時間なんか、PHS貸してくれたり、携帯電話に連絡くれたり親切なんですけど、それくらいの事は出来ないんでしょうかね?あの不安な待ち時間を考えると、「これくらいなら寝ていた方がマシだ・・・」とますます体調が悪くなるぴらにあでした。あと病院に期待する事と言えば、休日夜間診療と、支払いでカードが使える事。最悪の体調の時に限って、財布の中身が心細かったりして・・・(いつもでしょ!←ぴら奥さんの声)

 病院の先生が言うには、「トローチやのど飴を舐めると楽になるよ」と。ところがご存じの通り、ぴらにあはアメ噛んじゃって舐められない。それで『ゴホンときたら龍角散』の一番小さい缶を買ったんです。ぴらにあは龍角散の味が好きなんです。龍角散のど飴なんか、一度しゃぶって、また龍角散につけて、またしゃぶって・・・とやりたいくらい。たぶん小さい缶なら一度に飲めるな。あのスーッとする感じと、何とも言えないビミョ〜な甘さ、うまいです。説明書を見ると、なんと生後3ヶ月から服用してよいらしい。付属の小さいスプーン1/10杯というから、どうやって計るのかわかりませんけど。試しにちぴらに飲ませてみようかと思ったんですけど、やたら気に入って、勝手に缶持ってきて「のませろ〜!」と言われても困るのでやめた。

2003/11/10 21:31

バリケード大作戦!

 毎晩ちぴらの御乱交で、カカト落としにおびえているぴらにあ、どうやってもちぴらの寝相の悪さは治らず、途方に暮れておりました。そしたらぴら奥さんが「バリケード作ってみたら?」と。ちぴらとぴらにあの間に、夏場掛けていたタオルケットを折って置く。ちょうど台風の時に使う『土嚢』みたいな感じですね。

 セコい考えだけど、これがよく効く。100%防ぐ言う訳には行きませんけど、だいぶ夜の恐怖が減ったぴらにあでした。ぴら奥さん、時々こういう思いも寄らない妙案が浮かぶんだよな〜・・・

2003/11/10 13:47

写真館を「ちぴら歩く!」に更新しました!

 夕暮れの山下公園で自立二本足歩行に成功しているちぴら。まだヨロヨロですけど、すぐにタタタタタ!になるんだろうな〜。追いかけるのを考えただけでも疲れそう・・・

2003/11/09 08:11

ジャガイモの代わりに・・・

 夏に利尻島へ行ったとき使ったフリープランのツアー、利用者全員に特典がついていて、ジャガイモが一箱送られてくるらしい。お金を払った時に、「9月の終わりか10月頃送りますからね〜」と言っていたので、楽しみに待っていたんです。そして11月、ぴらにあはほとんど忘れていたんですけど、そこは記憶力抜群?かつ、ジャガイモが三度の飯の次に好きなぴら奥さん、「あのジャガイモはどうなったんだ!」と机を叩いてる。どうやらかなり期待していたらしい。このままではちぴらと一緒にボロ団地を破壊しかねないので、旅行会社に聞いてみたら、「すいませ〜ん、リストから漏れてました」と・・・

 数日後、何やら箱が送られてきたけど、ジャガイモにしてはかなり軽い。開けてみると、『高級おせんべいセット』が入っていましたとさ。ぴら奥さん、傷心でおせんべいポリポリ食ってるのかな?

2003/11/08 08:38

それでも一の酉へ・・・

 とうとう声が全く出なくなりました。誰かに後ろから声をかけても、聞こえなくて無視されるしまつ。少し休んでゆっくりしたいけど、今週末は休日出勤でそうもいかず、辛いです・・・

 とかなんとか言いながら、昨夜はしっかり一の酉前夜祭へ行って来ました。やはり11月はこれがないとダメですからね。入谷の鷲(おおとり)神社はずらっと熊手が並んで、きれいに照明がついて、それはそれは美しい。ちぴらも境内に入った途端、「へぇ〜ぁ〜」とヘンな声を上げて一瞬固まってました。一の酉の前夜祭はまだお客もまばらで、お店の人もあまり売る気満々じゃないので、ゆっくり見て歩けるのでよいですね。ちぴらはじーちゃんばーちゃんに両手持たれて、まるで『捕まった宇宙人』でしてけど、どこかの熊手売りのお兄さんにキャンディーもらってました・・・

 今年の飾りはマスにお猿が乗っているヤツ。3,000円のところを2,000円に負けてもらいました。大好物の切り山椒(お酉さまのお菓子)と、じーちゃんが買ってくれた豆餅が今朝のブレックファストです。

2003/11/07 08:19

なんと今日は!

 今、ふと思い出したんですけど、今日は一の酉の前夜祭じゃないですか。明日は土曜だけど、なんと運の悪いことに休日出勤だからいけないし、次の二の酉も平日だからムリっぽい。という事は、今日行くしか無いって事?・・・

 風邪で咳ゴホゴホなんですけど、大好物の切り山椒(お酉様のお菓子)食ったら治るかな?

2003/11/06 22:44

ホントはあれから5年?・・・

 長野オリンピック、実は1998年だったらしい。やはり10年も前の事とは思えないくらい鮮明に覚えていたから、ヘンだとは思ったけど、なんか風邪のせいでボケているのかな?

2003/11/06 21:00

あれから10年・・・

 爪を切ろうとして爪切りを取ったら『スノーレッツ』が笑っていた。小さい字で『1993 NAOC』とも書いてある、「長野オリンピックからもう10年も経ったんだな〜・・・」と思った。

 ぴらにあはあの爪切りを買った日、白馬にいた。ジャンプのラージヒルがどうしても見たくてチケットを買いに行ったけど、「絶対ムリ!」とチケット屋のお姉さんに言われて、しぶしぶ同じ日、同じ地区でやる大回転のチケットを8,000円(定価)で買った。じーちゃんばーちゃんの分もあわせて3枚買ったので結構痛かったけど、とりあえず白馬に行ける事でうれしかった。その日は平日だったけど、一緒に組んで仕事をしている人に事情を話したら、「それは絶対に仕事をサボって行け!」というのでお言葉に甘えた。

 大回転は見ていても正直面白くなかった。上のほうからスーッと降りてきて点数が出る。上手なのかどうか、一般人には今ひとつわからないし、一人滑ってから次が来るまでかなりの時間待つ。せっかく8,000円も払ったのだから少し悩んだけど、このチケットは捨ててラージヒルの会場に行くことにした。ラジオで聞いていると、日本チームの第1回のジャンプは不調に終わったらしい。大回転からジャンプ競技場まで約2キロ、猛吹雪の中を歩く。同じような気持ちで世界各地から来た大勢の人が歩いているので、妙な連帯感がある。途中、ドイツの国旗が落っこちていたので、拾って振りながら歩く。日本チームを応援しているはずなのに、「みんな頑張れー!」という気持ちになっていた。

 ジャンプ競技場につくと、ものすごい熱気にあふれていた。もちろんチケットはないので、会場の外の田んぼの中で見る。周りには同じように何百人という人がいる。テレビで見ているとよくわからないけど、ジャンプの着地点にある『K点』、あそこから先はかなり平らになっている。この目でジャンプの着地を見ていると、『落ちている』というより、あきらかに『降りている』。選手は実際にはもっと飛べても、ヤバイと思うところで降りているんですね。技術も去るところながら、根性試しの要素が大きいのがよくわかる。吹雪でコンディションも悪いので、強豪のヨーロッパや北欧チームもK点のあたりで降りているが、船木や原田は違った。K点を過ぎても降りない、まだ降りない、心の中で「もうやめて〜!」と叫んだ。たぶん日本チームのだれもが『死を覚悟』しているんだと感じた。そんな男の人たちを見ていたら、無性に目頭が熱くなって、無心にドイツの国旗を振っている自分もおかしかったけど、周りの人もみんな同じだった。

 その後、また猛吹雪の中を白馬の駅まで歩いて、ラーメン屋に入ったとき、初めて寒いと感じた。確かチャーシュー麺を食べたと思うけど、味はぜんぜん覚えていない。あの日白馬に行くまで、オリンピックは自分と全く関係のないイベントだと思っていたけど、何かとても身近に感じられるようになったし、会場の外からでもラージヒルを見られたことは本当によかったと思ってます。快く仕事をサボらせてくれた同僚の人にも感謝してます。

 なんて事を、昨日長嶋ジャパンの入場行進を見ていて思い出しました。アテネまで行くヒマはないけど、また近くでオリンピックが開催されるときはぴら奥さんとちぴらと見に行きたいと思ってます。

2003/11/06 00:01

咳が出ます・・・

 また風邪をひいてしまいました。ちぴらのせいと言う訳ではありませんけど、やはり慢性的な寝不足が原因と思われます。当たり前ですけど、ちぴら大先生はこちらの体調なんかお構いなしだし、夜中のカカト落とし攻撃もますます勢いを増しているし、しばらくちぴらのいない世界に行きたいとマジで思う瞬間もあります。でもきっとちぴらのいない世界に行ったら、すぐに帰りたくなるんだろうな〜・・・

 そんなちぴら先生、障子破り大作戦に夢中なようで、「チャー!」と叫びながら、じーちゃんがきれいに貼った障子に指突っ込んで喜んでますけど。ちぴらてめ〜、そのうち覚悟しとけよ!

2003/11/04 08:27

延長保育の予行演習・・・

 そろそろぴら奥さんの職場の『育児時間』というのが切れる。これは子どもが1歳ちょっとになるまでの間、だいたい仕事時間の前後30分づつがお目こぼしされる、とっても助かる制度。それで今までは延長保育をしなくてよかったんですけど、今月いよいよ育児時間の期間を過ぎてしまうので、延長保育を申し込んだんです。

 来週から今までに比べて、帰りは30分遅れ、行きは1時間ほど早くなる。まぁ帰りはどうにかなるとして、朝の1時間は辛い。ホントにそんなスケジュールで動けるのか、今朝から予行演習してます。朝の苦手なぴらにあが布団上げたり、洗濯して干したり、頼まれてもいないのに早起きして動いてるから、ちぴら不思議そうな顔して、ぴら奥さんはちょっと気味悪がってます・・・

2003/11/03 20:37

ちぴらのタタリ・・・

 今日は新宿の○○カメラへ時計を買いに行く。家の近くの駅前にあるディスカウントショップでも、なかなかよい時計を売っているんですけど、たまに○○カメラのポイントカードを使わないと貯めたポイントが無効になってしまうので、わざわざ電車で出掛けたんです。ちぴらを連れていくと、ゆっくり見ていられないので、実家で遊んでいるのをいい事にお留守番です。

 ぴら奥さんとバス停まで行くと、なんとちぴらがじーちゃんに抱っこされてお見送りに来ている。な〜んか恨めしそうな顔でこっちを見て、「おいらも連れてけ〜・・・」と今にも言いそうな雰囲気。ちょっと後ろめたい気持ちでバスに乗ろうとすると、『バーン!』と何かに挟まれた。あまりの痛さに何が起こったのかわからなかったけど、ぴらにあがステップに上がった時、バスの運ちゃんヒザでスイッチを押してドアを閉めちゃったんですね。運ちゃん混乱して、すぐにドア開けてくれないし、閉まるドアから抜け出すってかなり難しい。運ちゃん平謝りでしたけど、料金タダにはしてくれまでんでした。それにしてもバスのドアって挟まれるとホントに痛い。これはきっとちぴらを置いて出掛けたタタリだな・・・

2003/11/02 11:02

うちの書類担当は・・・

 ぴらにあの憂鬱な季節がやってきました。といっても大した事じゃなくて、年末調整の書類なんですけど。ぴらにあは税金の書類とか、アンケートとか、決められたマス目に細かく書いていくのが苦手なんです。あっちこっち間違えたり、書き漏らしたり、とにかく面倒臭い。年末調整なんか、住所名前と保険の項目をチョコチョコっと書けば終わりなんですけど、どうも気が重い。考えてみれば、毎日日記考えて更新する方が面倒臭いと思うんですけど、そういう『創作活動』は全然辛くないんですね・・・

 そうは言っても、必ず期限内に書かなきゃいけない年末調整の書類、そこで役に立つのがぴら奥さんなんですね。彼女こういう仕事がやたら得意、なんたってシュミがクロスワードパズルですから。背中丸めてスラスラ書いて、「あとはここにハンコ押して出してね!」といとも簡単にクリア。「ぴら奥さんと結婚してよかった!」と一年間で最も思う瞬間ですね。ぴら奥さん、今後とも我が家の書類担当としてよろしくお願いします。

2003/11/01 22:37

ぴらばーちゃん噛まれる!

 昨夜はじーちゃんばーちゃん家にお泊まりに行ったちぴら、夜中に寝ボケてぴらばーちゃんを母親だと勘違いしたらしい。パジャマの上からゴソゴソまさぐっていたと思ったら、なんとばーちゃんのおっぱいに吸い付いた。当然出る訳もなく、怒ったちぴら噛んだ・・・

 そんなちぴら、今朝はだいぶごゆっくりだったおかげで、今夜も宵っ張り。ただ今ぴら奥さんが布団の中で格闘中です。

2003/11/01 08:37

写真館を「ハロウィンのお菓子」に更新しました!

 昨日の夜はハロウィン、うちのカボチャ大王はじちゃんばーちゃんの家へお泊まりに行ってしまったので、ぴら奥さんと夜遊び。冷蔵庫の中から『ムラサキいも』が出てきたので、2人でスイートポテトを作ってみました。ムラサキいもは初めて使ってみましたけど、あんなに『ムラサキ』だと思いませんでした。茹で汁にも中が全然見えないくらい色が付くんですね。色で焼き加減がわからないのでちょっと難しいですけど、柔らかくてお菓子作りには使いやすいですね。

 夜11時に焼きたてのスイートポテトでハロウィンパーティー。色は写真の通りかなり黒いですけど、お味は普通と変わらずにうまい。普段使わないバ
ターやラム酒なんか使って、今朝の台所はいつもと匂いが違います・・・

2003/10/31 20:52

ホウレンソウ初収穫!

 昨日は2週間ぶりの畑作業、夏野菜で最後まで残っていたナスとピーマンを撤去してきました。そのままにしておけば、まだまだ実がなりそうなんですけど、だいぶ草ボウボウだし、畑が疲れるといけないので、最後の収穫をして引っこ抜いてきました。

 秋野菜の方はだいぶ葉っぱが大きくなって、大根は実が直径5cmくらいになったのもあります。すでに上の方が地面から出て、『青首大根』になってました。葉ものは去年に比べると少し生育が遅くて小さいんですけど、せっかくみんな集まったので、ホウレンソウのよく育ったのだけ選んで収穫してみました。といっても店で売っているのよりだいぶ細くて短いですけど、なんともみずみずしくてうまそうです。畑仲間の女子高生の皆さんは、キャーキャー言いながら新聞紙に包んで持って帰りました。ぴらにあも早速晩ご飯のお味噌汁で食べてみると、まだアクが少なくてうまいですね。女子高生の皆さんにはナイショで収穫してきた春菊も、柔らかくてうまいです。これから12月の初めまでどんどん収穫できるので楽しみですね!

2003/10/30 09:02

二歩あるく・・・

 先週くらいから、何かにつかまらないでも立てるようになったちぴら兄さん、向きを変えたり、2歩くらい前に進んだり、だいぶ安定してきました。やはり立つと視点が上がるので楽しいのか、無意味に仁王立ちするのがマイブームらしいです。

 立ち上がれるようになって便利になったのがお出かけ。ちょっとでも一人立ちしていてもらえると、かなり助かるんですね。ベンチやベビーカーのような座る場所がなくても、抱っこの交替がしやすかったり。最近ではちょっとしたお出かけにはベビーカーを持って行かなくなりました。確かにベビーカーは乗っていてくれれば便利なんですけど、それ自体重いので、他の荷物を持っていたり、抱っこの時にかなりジャマになる。それとエスカレーターや階段が使えないので、駅構内の移動なんかかなり不便なんですね。乗せている時も、他の子のように大人しく座っていてくれればよいんですけど、行動派のちぴら兄さん、何かとムチャしてベビーカーから脱走しようとするし・・・

 今週末あたり、電車・バスを使って『ベビーカー無し』で、ちょっと遠出してみようかと考えています。

2003/10/29 08:20

嵐が過ぎて・・・

 昨日の雨風はスゴかったですね。天気予報では「昼前に止むでしょう」なんて言っていたのに、昼過ぎからどんどんひどくなって。ちぴらはそんな日に限って『麻疹』のワクチン接種でしたけど、無事に終了しました。

 今朝は晴れましたけど、なま暖かい風が吹いていて、ぴらにあの住んでいるボロ団地、あちらこちらで木の枝が折れていました。職場に来てみると、たくさんある銀杏の木の下に『ギンナン』が大量に落ちている。よほど拾おうかと思ったんですけど、ビニール袋もないし、遅刻するといけないので、泣く泣く諦めるぴらにあでした・・・

2003/10/28 19:20

なんばみそ

 ちぴらと山形に行った時、瀬見温泉の朝市で見つけた『南蛮味噌』、ピーマン(青唐辛子?)とタカノツメを油で炒めて、麹につけ込んだもの。売っているおばあちゃんたちは『なんばみそ』と言ってました。ごはんに乗せて食べてもよし、漬け物に添えてもよし、料理の辛味調味料として使ってもよし、ようするに豆板醤みたいなモノなんですね。

 それでぴらにあのお気に入りの食べ方は、納豆に入れるんです。何とも言えない唐辛子味噌の香りと、麹の軽い甘さが納豆をさらに美味しくする。寝起きが悪いぴらにあは朝ご飯が苦手なんですけど、なんばみそ入り納豆にしらす添え、辛いけどこれならうまい。ちぴらもお好きらしいです。

2003/10/27 21:10

クシャミ鼻水が・・・

 昨日の朝から、やたらクシャミと鼻水が出る。頭も重いし、風邪でもひいたのかと思ったけど、どうも鼻水の出方が半端じゃなくてヘンなんです。職場でその話をしたら、「そりゃブタクサだよ」と・・・

 ちょうど今はブタクサ(原っぱでよく見かける雑草)の花粉が飛ぶ時期で、教えてくれた人も多少なるらしい。そういえば、春に下田営業所へ出張した時に、伊豆のスギでやられたのと同じ症状なんですね。季節はずれの花粉症で苦しいぴらにあでした。ちぴらの鼻水ブーもそうなのかな?

2003/10/26 23:05

おコメの消費量が・・・

 ぴら家のおコメ消費量は、だいたい10Kgを25日で食べるペースなんです。ぴらにあがあまりお弁当を持っていかない時や、旅行が多い月は30日くらい保つ時もありますけど、コンスタントに25日で無くなるんですね。ところが先月ぐらいから、やたらコメの消費が早い。20日くらいで10Kg食べてるんですね。そう、犯人はちぴら兄さんなんです・・・

 計算をしてみると2割増しですから、その分ちぴらが食べているはず。確かに一食で考えると、ぴらにあとぴら奥さんがお茶碗に2杯づつ、ちぴらが1杯くらい食べているから、『5杯のうちの1杯』という事で20%になるのか・・・食欲旺盛なのは元気な証拠だから嬉しいんですけどね。

2003/10/25 22:56

写真館を「ちぴら兄さん・・・」に更新しました!

 時々、掲示板に書き込んでくれる『こももさん』の王子さまと、ちぴら遊んできました。ちょっと前までちぴらもあれくらいの大きさだったハズなのに、やたら小さく見える王子。1才くらいまでの成長ってスゴイんですね。保育園意外で自分より小さい人間を初めて見たちぴら、王子の頭なでなでして遊んで、ちょっとだけお兄ちゃんの雰囲気です。

2003/10/25 11:45

ねこのたまご

 ばーちゃんが札幌に行くので、買ってきてくれるように頼んでおいた品があるんです。その名も『ねこのたまご』。釧路の『松竹屋製菓』御謹製のなんですけど、最近色々な所で評判を聞くお菓子なんですね。夏に北海道に行った時に、帰りの千歳空港で見つけたんですが、ちぴら連れで荷物も多いので買えなかったんです。

 見た目は『雪見だいふく』みたいなんですけど、とにかく色がきれい。何種類あるのかわからないほど色とりどりなんですね。チラシには30種類ほど書いてありますけど、それ以外にも季節限定品や、職人さんの気まぐれ風味があるそうです。お味はクリーム入りの白玉大福餅、ぴらにあはモカ味とイチゴ味を食べてみましたけど、素材の風味がしっかり出ているし、お餅もフワフワでうまいですね。今回は12種類買ってきてもらったんですけど、どうやら釧路に行かないと手に入らない味もあるらしい。これは是非買いに行かなくては!・・・

2003/10/24 23:24

ヤン衆と鰊を考える・・・

 昨日、ばーちゃんにもらった北海道土産の『ヤン衆めし』の『ヤン衆』とは、昭和の中頃まで北海道で盛んだったニシン漁の男たちのこと。北海道北部の西海岸(留萌〜天塩あたり)にはたくさんニシン漁の基地があって、ぴらにあも夏の北海道旅行の時に鰊御殿を見てきました。鰊は『春告魚』とも言って、季節が冬から春に変わる頃、ずいぶんたくさん獲れたらしい。ちなみにその鰊は食べるために獲ったのではなくて、鰊粕というチップ状にして乾燥させて、畑や田んぼの肥料にしていたんですね。

 生の鰊を『ニシン』と呼ぶようになったのは最近のことで、江戸時代くらいまでは『カド(またはカドイワシ)』と言ったんですね。今でも東北地方の方言で残っています。かつてニシンは干した鰊の事を指す言葉で、ちょど干したイカを『スルメ』と呼ぶのと同じですね。『数の子』も元々は『カドの子(鰊鯑)』、でもカドの言葉が廃れてしまったため、『数の子』と当て字をした。

 じゃぁ、どうして『カド』から『ニシン』に変わったのかというと、かの民俗学者、柳田国男先生は言いました。昔々、両親の健康を祝う『親の膳』というイベントがあって、その時に鰊料理を必ず出した。その料理を『二親肴』と言って、そこから『ニシン』という言葉が広く使われるようになったと。つまり今では数の子がおめでたい食材とされてますけど、元はニシンそのものがお祝いの品だったんですね。そんなニシンが入った『ヤン衆めし』、千歳空港で見つけたら是非ゲットしてみて下さいね!

2003/10/24 00:21

今度は夜中にお寿司・・・

 ばーちゃんがヤボ用で札幌に行って来たんです。夜10時過ぎに羽田に着く飛行機で帰ってくるので、ぴらにあに「迎えに来て〜」と言う。仕事で疲れてるし、毎晩ちぴらに攻撃されて眠いから、ホントはあまり行きたくはないけれど、日頃ちぴらの遊び相手(あるいはお泊まり保育)でお世話になっているので、むげに断るのも悪い気がして、さっき羽田まで行ってきたんですね。疲れてるとか、眠いとか、「イヤだイヤだ・・・」と言いながら、所々スポーツカーと首都高バトルやりながら、羽田空港まであっという間のドライブなんですけど。

 それで今、オミヤゲにもらった『ヤン衆めし』をぴら奥さんと食ってます。『ヤン衆』とはニシン漁をする人たちの事なんですけど、身欠きニシンが上に乗っている押し寿司なんですね。カズノコも丸々一本入っていて、結構うまいです。夜中にこんな事やってるから、さらに体脂肪率増えちゃうんだよな〜・・・ 

2003/10/23 19:15

夜中に呼吸が!・・・

 明け方、いきなり息苦しさで目が覚めた。顔の上に枕のせられてギューッと押さえつけられたような、もうオバケか強盗にでも襲われたのかと思ったんです。何が起こったのかにわかには解らず、ぴら奥さんに「助けて〜!」と叫ぶと、「なんでちぴら、パパの上で寝てるの〜?」と・・・もういい加減にカンベンして下さいまし、ちぴらさん・・・

2003/10/22 22:05

七五三近し?・・・

 夕食後、ちぴらとスーパーへ散歩に行ったら、七五三コーナーが出来ていた。千歳飴がいっぱい並んでいてきれい、ちぴらも欲しそうに指さしているので、一番キャラクターが可愛い袋を買ってやる事にしたんです。でも何か他のと雰囲気が違う。よくよく見てみると『松尾製菓』・・・ってチロルチョコの?

 帰って開けてみると、やっぱりチロルチョコのバラエティパック(30個入り)とキティ印の千歳飴が一本入っていましたとさ。チロルチョコはどれも美味いし、バラエティパックは単品で売ってないのも入ってるから面白いですけどね。ぴらにあは『オリジナルチロルチョコ』、ぴら奥さんは『生クリーム入りミルクチョコ』がお気に入りです。

2003/10/21 22:42

ちぴらがズボンを脱ぐ理由・・・

 だいぶ涼しくなってきたので、ちぴら長ズボンになったんですけど、時々すそを引っ張って「ぬがしてくれ〜!」と言わんばかり。ご希望通り、おむちん一丁(上は着てますけど)にしてやると、一瞬立ち上がってすぐ尻餅つくのをワザとやる。きっとズボンをはいていると、ヒザが曲がらなくてやりづらいんですね。

 放っておくと一人で「キャッキャ」と喜びながら、30回以上もドスンドスンやって、疲れてフラフラになると止めるんですね。もうたぶん一人で立てると思うんですけど、家が狭くて歩く必要がないので、どうも横着しているらしい。寝返りの時もそうでしたけど・・・おそらく来月あたり、立つと同時に歩き始めるんでしょうね。

2003/10/20 21:04

マリモ破壊される・・・

 ちぴらが産まれる1年前の夏に、ぴら奥さんと阿寒湖のアイヌコタンに行って買ってきたマリモ。ガラス瓶に3cmくらいの1つ、1cmくらいの2つ入っていて、週に一度水を替えたり、日光浴させたりすると、緑のマリモに泡(たぶん酸素)がたくさんついて浮いてくる。そうやって大切に育てていたら、直径が買った時の1.5倍くらいになったんですね。数少ないぴらにあの宝物です。

 その大事なマリモ、ちぴらの野郎が入れ物のビンを持って、それは楽しそうに床にたたきつけてリズムとっている。慌てて取り上げたけど、小さいのが1つはじけて分裂しました・・・だいぶショックです。こうなったらちぴらの貯金で阿寒湖に行って、二代目マリモ買ってこようか?

2003/10/19 20:05

献血で氷噛めず・・・

 今日は天気がよいので、午後から散歩がてら、3人で駅前の献血ルームへ112回目の献血に行く。成分は1時間くらいかかるので、いつもカップ自動販売機(無料)のお茶を2つバスケットに入れて、ベットまで持っていくんです。看護婦さんが機械の準備をしている間、お茶を飲みながら、浮いている氷をバリバリかじっていたら、「あのぅ、氷を噛まないで欲しいんですけど・・・」と看護婦さんが不思議な事を言うんですね。どうしてなのか聞いてみると、氷を噛むと口の中を傷つけて、そこから雑菌が血液に混入することがあるらしい。ナルホド、言われてみれば納得なんですけど、ぴらにあにはちと辛い・・・

 ぴらにあは氷とかアメとか、噛まずに舐める事が出来ない。アメを最後まで舐めきるのを何度もチャレンジみるんですけど、ちょっと油断した瞬間に「バリバリ」っとやっちゃう。普通なら口に入れたとたんに噛んじゃうし、もうアメさん『数秒の命』という感じ。氷は噛まなきゃジュース飲んだ気しないんですね。という訳で、今日はお茶の氷を噛まないように注意して、いつもより緊張した献血でした。針刺す時なんか、全然緊張しないのに・・・

 日記書いていて今気が付いたんですけど、前に全く同じ話を書きませんでしたっけ?まぁあまり細かい事は気にしないで下さいね!(確か注意されたのも同じ看護婦さん?)

2003/10/18 22:02

ぴら奥さん、薬と格闘・・・

 先週あたりから、ちぴら咳と鼻水が出ているので薬を飲ませたい。でもぴらにあに似て薬嫌いなので毎度苦労するんです。普通にやったらまず飲まないので、液体だったらスポイトで、粉薬だったら水で練って、指につけてムリヤリちぴらの口に入れたりして・・・もう嫌がって、かなり阿鼻叫喚の世界です。

 それで今夜、デザートのすりリンゴをうまそうに食べるちぴらを見て、ぴら奥さん「これならいける!」と思ったらしい。お茶碗に入ったリンゴのおつゆをグビグビ飲み干したのを見計らって、水に溶いた薬をコップに入れてちぴらの口にそ〜っと持っていく。ぴら奥さんの思惑通り、リンゴと勘違いしてそのまま薬を飲んじゃうと思いきや、ちょっとすすって「これリンゴじゃないよ、飲むのイヤ〜!」としかめっ面。その後、どうにか飲ませようとしても首を振って拒否。やっぱり今日もちぴらの勝ち・・・

2003/10/18 08:45

写真館を「元祖大阪名物!」に更新しました!

 ぴらにあお気に入りの道頓堀のたこ焼き、いつもは大行列で写真なんか撮っている場合じゃないんですけど、いくら大阪人でも朝イチからたこ焼き食べる人はあんまりいないらしい・・・隣の金龍ラーメンでは酔っぱらいのお姉さんがミニスカートであぐらかいて寝てましたけど。

2003/10/17 22:36

今宵はちぴらお泊まりへ・・・

 昨日の夜、ちぴらと実家へ遊びに行った帰り、「明日は着替え持ってきてね〜」とばーちゃんが言う。なんのこっちゃ?と思ったら、勝手にフライデーナイトはちぴらがお泊まりに来ると決めているらしい。

 それで今夜はちぴらのいない夜。昨夜みたいに蹴られる心配はないけれど、それはそれでちょっと淋しい・・・と言いながら、ぴら奥さんと夜のお散歩。こももさんオススメのミニストップのワッフルソフト食べに行ってきました。とりあえず今夜は静かに熟睡だ〜!

2003/10/17 08:52

ちぴらの暴行・・・

 夜寝るとき、ぴら奥さん、ちぴら、ぴらにあの順に『川の字』に寝てるんですけど、いつの間にか『Hの字』になる。ちぴらが寝ぼけておっぱい吸いに行くので、頭はぴら奥さん側、必然的に足はぴらにあの方に来るんですね。じっとしていてくれれば問題ないんですけど、そうはいかない。初めは足先でぴらにあの手をつついたりしてるんですけど、そのうち物足りなくなって、蹴ったり、カカト落とししたり、だんだんエスカレートしていく。昨夜は、首を思いっきり蹴り、頭にカカト落としして、それでも満足できずに顔面(鼻のあたり)をバーン!という見事なトリプル技・・・

 いくら温厚なぴらにあでも、そこまでされたらキレる。ちぴらのお尻ひっぱたいて、「何やってるんだよ!」と抱き起こすと、「いったいどうしたのよ〜、眠いのに〜」という寝ボケ顔のちぴら。午前三時に眠いのはこっちなのに、よくもそんな顔で・・・ちょっとした殺意が芽生えたぴらにあでした。昨日の夜はちぴら大好きな魚コンロをガタガタやって怒られたのを根に持って、夜中に仕返ししたのかもしれませんけど、それにしてもちぴら毎夜ヒドイんです。

2003/10/16 22:11

トップページを「鳥海山のジャーニー」に更新しました!

 鳥海山は庄内平野の独立峰。北海道に行く時なんか、飛行機の窓から見えると、山の姿がとってもきれいなんので好きなんです。月山と並んでいつか登ってみたいと思ってますけど、ぴら奥さん一緒にいってくれるでしょうか?・・・

 最近、ジャーニーの出番が多いんですけど、あまり気にしないで下さいね。

2003/10/16 21:22

ヨトウムシ退治を・・・

 今日は天気も良いのでアオムシ・ヨトウムシ退治の薬剤散布日和。だいぶ大きくなったハクサイとダイコンは去年よりは少しマシですけど、すでに穴だらけになっています。毎度、薬剤溶液が10リットル入った銀色のタンクを背負ってウロウロしている姿は、ゴーストバスターズか、ナゾの肺炎の消毒隊か?・・・

 ヨトウムシよりインチキ畑の被害が大きかったのは先日の大雨で、うねの一部が流れてミゾになっている所がずいぶんあります。それでもシュンギクやホウレンソウはしっかりと根を張っているようで、株の所はちゃんと土が残っています。薬の効き目が切れる2週間後くらいに初収穫の予定です。

2003/10/15 22:54

ミズの実を発見!

 瀬見温泉は2泊したんですけど、中日は鳥海山までドライブに行ったんです。5合目まで上ると紅葉真っ盛り、山頂の方には雪も見える。空は快晴、下界は飛島から男鹿半島まで見えて絶景かな絶景かな。5合目の駐車場から山頂までは5時間もかかるらしいけど、こんな日に登山したら最高の気分でしょうね。「今度絶対登ろうね〜!」と言うと、「私も行くの?」と目で訴えるぴら奥さんでした・・・

 下りは秋田県側の象潟(きさかた)へ。象潟は奥の細道最北の地。松尾芭蕉は象潟でUターンしてしまって、実は青森県に行ってないんですね。象潟の道の駅でランチ。ちぴらは車の中で色々食べているので、すぐ飽きてしまってグズグズ言うのでぴらにあと外へお散歩に行く。テントのお店をのぞいていると、なんと『ミズの実』の漬け物を発見したんです。ミズは東北の夏の味覚で、沢の近くに生える山菜。正式名称は『ウワバミソウ』というらしい。油炒めやおひたしなんかにするんですけど、あまり強い味はありませんが、シャキシャキとした歯ごたえが美味いんです。独身の時はミズを食べるために青森までドライブしたこともありましたっけ。

 それでミズの実なんですけど、実というよりも茎の中間がコブのように膨らんだものなんですね。食べてみると食感は豆モヤシのようで、味も大豆に似ている。漬け物はショウガ風味の薄味で、なんともいえない実の部分の甘さと、茎のシャキシャキがたまらないんです。この実はカモシカも大好物で、食い尽くされてしまう事もあるとか。ぴらにあその気持ちよくわかります。ちぴらもひとつ口に入れたら、いつまでもモグモグしてましたけど、気に入ったようです。それにしても東北って、どうしてこんなにうまいモノがたくさんあるんでしょう?

2003/10/14 21:06

お腹をスリスリと・・・

 最近ちぴら、つかまり立ちしながら、うつろな目でお腹をスリスリとなでてる事があるんですけど、そんな時決まっておむちんが濡れている。これがウワサの『ベビーサイン』というヤツなのかも。おしっこも一度に出る量がだいぶ多くなって、おむちんがよくパンパンに膨らんでるので、気持ち悪いのを教えてくれているのかもしれません。それで今朝、おむちんの高分子吸収体の容量オーバーで、パジャマとタオルケット濡らしちゃいました・・・

2003/10/13 22:59

雪菜の缶詰を見つける!

 麦茶がわりに飲んでいる水出しプーアル茶用の安いお茶が無くなったので、立川まで買いに行ったんです。立川にはワンフロアが中華街になっているデパートがあって、横浜まで行くヒマが無い時に利用してます。横浜にある広東料理の老舗、『珠江飯店』の姉妹店の『菜香』も入っていて、香港モーニングや飲茶の定番『腸粉(チョンファン)』を食べにも時々行きます。腸粉は米粉の蒸しクレープで、チャーシューや小エビなんかを巻いて、オイスターソースをかけて食べるファーストフード。一皿HK$10(150円)くらいで、お粥屋さんのサイドオーダーには欠かせない品ですけど、なぜか日本ではあまりお目にかかりません。菜香の腸粉は香港のに比べると少し厚いですけど、なかなか本場の味に近いです。

 香港モーニングのもう一つの定番といえば、『マカロニスープ』。香港喫茶のモーニングセットは、パンに甘々のコーヒーか紅茶、マカロニスープ、それに上だとハムエッグなんかついてHK$20(300円)くらいなんですね。マカロニスープは具が何種類かあって、だいたいソーセージかランチョンミートの焼いたのか、『雪菜』という漬け物と豚肉の細切れが入ったモノ。この雪菜入りマカロニスープはぴらにあの大好物、朝のお粥に飽きたら迷わずこれですね。

 雪菜はかなり乳酸発酵が進んだ漬け物で、好き嫌いの別れるところ、ぴら奥さんもあまり得意ではありません。九州の高菜に近いんですけど、もっと細い菜っぱです。マカロニスープに使う他には、炒め物や炒飯の具として使われますけど、どちらかというと調味料的な食材なんですね。今日は中華街のスーパーで雪菜の缶詰を見つけて、思わず買ってきました。夕飯のおかずに豚肉、シイタケ、小松菜に雪菜を入れて炒めてみると、なんともうまい。缶詰だからなのか、ちょっと乳酸発酵臭が弱いのが物足りないんですけど・・・

2003/10/13 11:34

つばさ号の車内販売で・・・

 山形へはつばさに乗っていったんです。連休前の金曜日(平日)なので自由席でもいいかなと思ったんですけど、荷物も多いし、ちぴらもいるので指定席を取りました。車両の一番後ろの座席、ドアの開閉が頻繁にあってちょっとうるさいですけど、後ろにトランクやベビーカーが置けるので便利ですね。ちぴらが産まれる前、同じように赤ちゃん連れの人が車両の一番後ろの席に座っているのを見ましたけど、今では納得の光景です。

 それで初めて乗ったつばさ号、平日だというのに行楽の人でメチャ混みだったんです。自由席は通路が人でいっぱい、指定席のデッキにも溢れた人が座っているんですね。指定席を取っておいてホントによかったと思いました。お昼に福島を通りすぎ、奥羽本線で板谷峠を上っていく。昔はいくつものスイッチバックを使って、汽車がえっちらおっちら進んだ峠の線路を、つばさ号は楽々登って『峠の力餅』なんか買うヒマもなく米沢に到着。そろそろ喉が渇いてきたので車内販売でお茶でも買おうかと思ったんですけど、待てど暮らせど車内販売のお姉さんが来ない。東北新幹線のやまびこ号ならコンビニがあって、自分で買いに行けるんですけど、車内幅が狭いつばさ号にはコンビニは無いんですね。

 ちょっと散歩がてら様子を見に行ってみると、なんとお姉さん、デッキの所で立ち往生している。ぴらにあと同じように飲み物が欲しい人や、お腹が空いて弁当を買いたい人で長蛇の列・・・おまけに自由席の方は大混雑でカートが通れないため、注文を聞いてきて出前までやっているから、客はどんどん増えていくばかり。つばさ号は6両連結だから、販売のお姉さん一人しか乗ってないし、駅のキオスクで買おうにも停車時間が短いから出る訳にもいかない・・・ぴらにあたちはお昼のお弁当とお茶は持って乗ったからよかったですけど、「米沢の牛飯弁当でも買おう!」なんて安易に考えていたらヤバかったです。

 帰りの山形新幹線もやはり同じような感じ。空調が暑くてアイスコーヒー買うのに、1時間ほどかかってしまいました。つばさ号で山形のステキな景色をゆっくり楽しむためには、多めのおやつとお茶を持って乗りましょう。それにしても、あまりの混雑にキレそうになりながらも孤軍奮闘していたお姉さん、お疲れさまでした。あんな状態の時は応援が必要ですよね。そんな車内販売で買ったペットボトルの山形名物ラフランス(洋梨)ジュース、300円とお高めですけど、ストレート果汁で超うまいです。グルメのちぴら先生もお気に入り!

2003/10/12 23:01

写真館を「秋の瀬見温泉にて」に更新しました!

 ぴら奥さんの親戚の家がある山形へ遊びに行ってきました。山は紅葉が始まってきれい、ちぴらはモミジよりごはんでご機嫌でした。ぴらにあも少し体脂肪が増えちゃったかもしれません・・・

2003/10/12 13:34

新庄駅にて・・・

 山形新幹線つばさ号で新庄へきてます。ぴら奥さんの親戚の家で芋煮をご馳走になったり、温泉に入ったり、ちぴら最高の連休です。ジャーニーのすばらしい写真もたくさん撮ってます。

 とりあえず、新庄駅の情報センターにあるインターネットにて!

2003/10/10 06:23

ちぴらサンマ食い・・・

 食欲の秋とはよく言ったモノで、最近ちぴらよく食う。ご飯(お米)が大好きで、普通のお茶碗に軽く一杯。それに定番のお豆腐を1/4丁、おつゆとおかずで一人前です。おかずはちぴら用に作るのではなくて、ぴら夫婦が食べているのをおすそ分け。小さく切ったり、からめてあるソースを取ったりしてますけど、普通のおかずです。

 ちぴら焼き魚が特に好きで、生魚でも干物でもOK。メザシでもハタハタでもバリバリ食っちゃいます。それで昨日のおかずはお豆腐、大根とイカの煮付け、ホウレンソウのおひたし、それに旬のサンマ。焼きたてのサンマがジュージュー言いながら食卓に運ばれてくると、もう気になって仕方がない。今まで食べていた他のおかずも忘れてサンマを目で追っている。アツアツのを口に入れてやると、「うま〜!」と最高のニンマリするんですね。「お次はご飯よ・・・」とスプーンで食べさせようとすると、プイッと横を向いて、「サンマくれよ〜!」と指さしてねだるちぴらでした。

2003/10/09 21:45

畑で間引き・・・

 今日はご存じ畑仲間の女子高生の皆さんと、ダイコンとハクサイの間引きをしてきました。だいぶ葉っぱがヨトウムシとアオムシに食われて穴だらけですけど、一応元気に育っています。ハクサイは間引きした芽を別の場所に植え替えて、ダイコンは植え替えが出来ないので、間引き菜として女子高生の皆さんが喜んで全部持って帰りました。きっと女子高生の皆さんの家では、お味噌汁に油炒めに、晩ご飯のおかずになっているのでしょう。

 畑は間引きが終わったので、来週あたりヨトウムシ退治の薬をまく予定。ホウレンソウとシュンギクは本葉がたくさん出て、5cmくらいの大きさになって風にそよいでます。

2003/10/08 21:22

魅力的なスカートの話・・・

 知り合いのお姉さんの話。街でステキなスカートを見つけて、思わず衝動買いをしたそうな。そのスカート、ちょっとミニっぽくて可愛いらしい。それで早速そのスカートを身につけてイソイソと職場へ向かったところ・・・

 満員電車の中でお尻の方に何やらサワサワとヘンな感触が・・・つまり、そのスカートでさらに魅力がパワーアップしたお姉さん、どうやらチカンさんまで惹きつけてしまった。これって○とするか×とするか、今それがお姉さんの人生最大の問題らしい・・・今度、どんなにステキなスカートなのか見せてくれるそうです。

2003/10/07 22:41

キンモクセイと○○の香り・・・

 職場に大きなキンモクセイがあるんです。ちょうど今満開で、毎朝木の下はオレンジ色の絨毯をしきつめたよう。近づいていくと、ぷーんといい香りが漂ってきて、仕事イヤイヤ病がちょっとだけ癒されます。

 ところがキンモクセイの近くにイチョウ並木もあって、ギンナンがたくさん落ちてるんですね。どうもキンモクセイとギンナンの匂いが混ざると、おトイレのような感じがしてビミョ〜です・・・

2003/10/06 21:06

ナスが元気に・・・

 夏には日照不足や長雨、おまけに肥料やりすぎで枯れかけたインチキ畑のナスなんですけど、秋になって土が乾き始めたらどんどん元気になってきた。夏に比べると実は小さいですけど、毎週採りきれないくらい実がなって、葉っぱも新しい芽が出て黒々と輝いています。シシトウやピーマンも同じく元気です。

 とはいっても、あんまり雨が降らなくて、土がパサパサになってちょっと心配だったんですけど、今日は丁度よい案配に雨が降りました。それって昨日ぴらにあが車にワックスを掛けたせい?(相変わらずよく効く雨乞い・・・)

2003/10/05 22:38

24Mプランに変更しました!

 ADSLの24M対応モデムが届いたので、早速取り付けてみました。今度のは前より少し小さくて置きやすいし、LANケーブルまで入っているので親切です。ケーブルをつないで電源を入れて、設定用のホームページでアカウントとパスワードを入れる、なんとこれだけで設定が終了。前のモデムの時は色々設定する項目があって、かなり面倒臭かったのに、今度のは超簡単なんですね。でも回線がODNからイー・アクセスに変わったので、設定時にアカウントに『@ODN』をつけないとダメ。ちょっとだけ注意が必要です。

 それで気になる通信スピードなんですけど、実測で6〜6.5Mbps。今までがせいぜい3Mbpsだったので倍以上のスピードアップは想像以上でした。ちょっと重いHPを開く時は違いがわかるくらい早くなったので、だいぶ満足です。それと今まで時々回線が切れたんですけど(たぶんNTTの保安器の問題)、それもなくなったのでダウンロードの時には安心です。やはり新しい機械はよいですね。

2003/10/05 09:36

写真館を「くいだおれで・・・」に更新しました!

 ジャーニーのしっぽって可愛いんですけど・・・と、今さら何を言っても言い訳にしかならない、おやじギャグのみで作った写真です。こんなぴらにあを許してやって下さい・・・

2003/10/04 22:03

シェフの気まぐれおにぎり・・・

 今日はちぴらの人生最初の運動会。ぴら奥さんは『徹夜の気持ち』でお弁当を考えたみたいですけど、結局おにぎりに落ち着いたようで、朝早くから一生懸命に作ってます。ぴらにあは残念ながら休日出勤で運動会には行けず、おにぎりのおすそ分けをもらって職場へ。

 さてお昼、「おにぎりの中身は何かな〜?」とかじりついてみると、今まで味わった事のない食感が・・・なんと中から出てきたのはナスとピーマン(ぴらにあが畑で育てている)の味噌炒め。よくもまぁこんなの考えましたね、しかも油炒め系ってにぎるの難しいんですけど、しっかりよく作りましたよ。しかも意外と美味いよ、ぴら奥さん。ご本人、信州名物のおやきからヒントを得たと言いますけど、こんな奇抜なアイディア持っていたのね〜・・・実はこう見えても、栄養士の免許を持っているぴら奥さんでした。

2003/10/03 21:36

浮気許可!の理由・・・

 さっき、テレビで法律相談の番組をやっていた。浮気がどうのこうの・・・という話題だったんですけど、それを見ながらぴらにあが、「ね〜ね〜、もし浮気したらどうする?」と聞いてみると、ぴら奥さん「も〜今忙しいんだから、さっさと外行ってやってきなよ、ブツブツ・・・」と血走った目でお料理の本をめくっている。

 そう、ぴら奥さんは今夜忙しい。明日ちぴらの保育園の運動会、といってもちぴらのクラス(0歳児)は親が抱っこして走るとか、そんな簡単な競技なんですけど、その後にお弁当があるらしい。ようするに「手作りお弁当お披露目パーチー」なんですね。あっちのおかずがきれいとか、うまそうとか、そんな話に花が咲く・・・さてぴら奥さん特製のお弁当に花は咲くのでしょうか?

2003/10/02 22:01

ちぴらの指先で・・・

 ばーちゃんが最近、「ちぴらがママって言った」、「犬見てワンワンって言った」、「ご飯の時マンマって言った」とイチイチ報告してくれる。あぁそうさ、ちぴら天才だからそれくらい言うさ。さっきもお月さん指さして、「ワウワウ」言ってましたよ。ばーちゃん孫かわいさに「WOW−WOW」の発音が何にでも聞こえるらしい。

 ぴらにあは言葉より、ちぴらが体の動きで何かを要求しているのが解るようになってきた。「マウ〜」と言いながら指さしている時は「りんごジュース欲しいよ〜」で、指先がちょっと曲がっている時は「お茶が欲しいよ〜」、指をピンと伸ばして手を右左に大きく動かしている時は「お腹空いたぞ〜!」なんですけど、そっちの方はばーちゃんよくわからないそうです。ちぴらとぴらにあの『男のサイン』だから、解らなくて当然です。実はこちらの方が親バカであります・・・

2003/10/01 20:36

なぜかタコ焼き・・・

 阪神が優勝したからではありませんけど、ちょっとヤボ用があったので、ぴらにあ一人で大阪に行って来たんです。

 今日は新幹線の品川駅開業ですけど、そんな事はお構いなしに羽田から関空へ飛ぶ。早朝のジャンボジェットはガラガラで、ほとんど関空から海外旅行に行くツアー客の乗り継ぎ用という感じ。例によってスーパーシートに変更しようかと思ったんですけど、時間も短いからやめておく。それで乗ってみたらスーパーシートが無くて、ビジネスクラス用の座席がついてる?国際専用ジャンボを回送するのに、もったいないからお客乗せてるんですね・・・

 まだお店も開いてない時間に難波について、せっかくだから道頓堀のグリコを見に行くと、戎橋の上には「わたくし、今まさにホストクラブから出てきました」と顔に書いてある酔っぱらいのお姉さんがたくさんヘタってる。その周りには介抱役のイケメンお兄さんたちがフラフラ。金龍ラーメンでは半分寝ながら、あぐらかいてラーメンすすっているミニスカートのお姉さんもいるし。その間をぬって修学旅行の女子高生が携帯でグリコやくいだおれの写真撮っている。引率の先生は「そっちはアブナイから(イケメンさんの方へは)行かないように!」と大声で叫んでるし、もうメチャクチャ・・・

 そんなの見ながら、道頓堀名物の大タコ焼きはしっかり食ってきました。ちぴらもオミヤゲのタコ焼きと、なぜかぴら奥さんが前からうなされていた『聖護院八つ橋』、うまそ〜に食べてます。ちなみにぴらにあはアンコが入っている『おたべちゃん』より、アンコなしの『八つ橋』のが好きです。できれば一枚づつじゃなくて、まとめてガブッといきたいですね。大阪行って京都のお菓子の話なんですけど!

2003/09/30 21:57

おはつ富士山!

 今日は熱も下がり、具合もだいぶ良くなったので職場へ行ったんです。空は真っ青に晴れてなんか吸い込まれそう。そういえばちぴらの生まれた日もこんな雲ひとつ無い紺碧の空でしたね。職場は先週と違って秋一色。銀杏並木は茶色いギンナンが落ちて芳しい香り、キンモクセイも咲いてこちらも良い香りです。それで遠くの方にはこの秋初めての富士山、まだ雪はなくて真っ黒でしたけど、一月もするとすぐに真っ白になるでしょう。ぴらにあの職場復帰(大げさ?)を祝ってくれているような姿でした。

 帰りは畑にも様子見に寄ってきました。台風余波の強い北風で白菜のマルチが一枚飛んでいたので、直そうかと思ったんですけど、こう風が強くては一人でやるのはムリなので、もったいないけどはがしてきました。まぁ夏みたいに雑草は生えないので、芽が出てしまえば大丈夫。それよりもこれからはヨトウムシさんとの戦いのが大変です。

2003/09/29 15:49

写真館を「珍味エクレアうどん」に更新しました!

 扁桃腺炎でダウンして週末更新が遅れましたが、やっとなんとか熱が下がってきました。8月に巌流島へ行った時、往復の飛行機での珍体験です!

2003/09/28 22:38

薬は効いたけど・・・

 飲みつけない抗生物質なんか飲んで、今までのヒドイ体調から少し持ち直したぴらにあですが、どうも根本的に治ったんじゃなさそうで、夕方からまた熱が高くなってきました。じゃぁ寝ればいいんですけど、こうも一日中グダグダしていると、眠気がないし・・・

 苦し紛れにインターネットなんかやっているうちは余裕なのかもしれませんけど、明日熱が下がらなかったら4日目、ホントに辛いんです。

2003/09/28 17:51

とうとう休日診療へ・・・

 献血マニアのくせに、お医者と薬が苦手なぴらにあ。よほどダメかと思わない限り病院には行かないんですけど、年に一度くらいお世話になるとがある。まさに今日が「2003年度、もうダメか?」の日で、ぴら奥さんとちぴらに付き添ってもらって、市の休日診療に行ってきました。

 診察してくれた先生(かなりのおばあさん)は「あ〜、あんたなんでこんなになるまでガマンしてたのよ。こりゃ痛いよね〜!」と、扁桃腺炎の診断をくれました。それで薬局で処方してもらった抗生物質なんか飲んだら、珍しいモノが体に入ってビックリしたのか、ウソのように1時間ほどで喉の痛みが良くなって、熱も下がってきました。だんだん良くなる時間でもあったと思いますけど、抗生物質大先生の効き目スゴイです・・・

2003/09/27 08:29

風邪で辛い・・・

 北海道で手足口病になってから、なんか体調がすぐれない。それで一昨日、小雨のそぼふる中一日中外で仕事をしたら、とうとう熱が出た。喉や鼻は痛いし、腰はピキピキするし、もう最悪です・・・

2003/09/25 20:48

24Mプラン申し込んだんですけど・・・

 今使っているADSLは8Mプランで、実測で下り3Mbpsくらい出ているからそんなに不満はないんですけど、最近せっせとODNから24M無料キャンペーンのお知らせが届くので、変更手続きを申し込んでみたんです。そしたら早速郵便で「変更手続きについて」の連絡が送られてきたんですけど、中を見てみると、「変更後に速度が満足できなくても、費用は返せません」というような内容が書いてある。確かにADSLの設定スピードは、実際にはまず出ないのは解っていますけど、なんか高いお金出して「痩せ薬」を買ったのに、中を開けてみたら「体質によって痩せない事もありますけど、一切返金はしません!」って書いてある、そんな感じがぴらにあはするんですけど・・・

 まぁ、24Mにしたらぴら家の条件でどれくらいスピードアップ(あるいはダウン)するか、純粋な科学的興味で申し込んだんだから、そんなにこだわってないんですけどね。早くモデムが送られて来ないかな〜!

2003/09/24 22:09

隣で寝る兄ちゃん・・・

 昨日、お墓参りのついでに大好きなヨーカドーへ買い物に行ったんです。そろそろ涼しくなってきたので、ちぴらの長袖パジャマを買ってきた。さっそく昨日の晩から着せてみたんですけど、その寝姿をみていると、なんともお兄ちゃん・・・今までの半袖パジャマで手足丸出しで寝ていると、まさに”カワイイ赤ちゃん”って感じだったんですけど、着るモノでずいぶんイメージが違う。

 外でつなぎのベビー服着てる赤ちゃんがヨチヨチ歩いてるのなんか見ると、「うわ〜、あんな小さい子が歩いてるよ〜・・・」なんて思うんですけど、きっとちぴらより半年くらいは年上なんですよね。ちぴらは保育園に行っている都合(オムツ交換がしやすいようにつなぎ不可)で、上下セパレートの服しか持ってない。それでまだ歩けないのに、見た目(実は食べているモノも?)だけ「赤ちゃん」をさっさと卒業しちゃったちぴらでした。

2003/09/23 21:55

お彼岸ランチで・・・

 今日はお彼岸のお墓参りへ。ちょうどぴらにあの親戚も来ていて、一緒にランチに行ったんですね。従姉妹の娘の○子ちゃん(6才)はお子様セットを注文したんですけど、その中に一品苦手なモノがあったらしい。それに気が付いた○子ちゃんのおばあちゃん(従姉妹の母親)が、「イヤだったら残しなさいね〜」と。するとすかさず従姉妹が、「もぅ、お母さんてばいつも甘いんだから!食べられないのはしょうがないけど、始めっから”残していい”って言わないでよ。出されたモノは全て食べなさいっていうのが躾でしょ!」と・・・

 従姉妹のお姉さんの言う事、誠にごもっともでございます。きっと彼女も小さい頃に嫌いな食べ物を残そうとすると、鬼のような母親(おばさん今は優しいですよ)に「イヤでも食べろ!」と言われていたに違いない。あぁそれなのにそれなのに、どうしてじーちゃんばーちゃんって、あそこまで孫に甘いんでしょうか?ちぴらだって、もしぴらにあがやったらボコボコにされたようなイタズラしても、笑って許してもらってるし、お菓子は買ってもらうし、そのうちテストの点が少しよかったくらいで小遣いもらうんだろうな。どう考えたって不公平だ〜、おいらにも小遣いくれ〜!・・・単にひがんでるとしか思えないぴらにあでした。

2003/09/23 06:55

LANの不思議・・・

 旅に持っていったり、仕事場で使ったりしているパソコン2号(ノート)は2〜3ヶ月に一度家に持って帰ってきて、ウインドウズアップデートやセキュリティソフトのデータ更新をやってるんです。ついでにパソコン1号(タワー)に入っているデジカメで撮った写真や大切なデータも、「もしも」の時のために2号に移してバックアップしてます。始めのころはCDに焼いてデータを移してたんですけど、せっかく2台ともハブ使ってADSLにつないでのでLAN設定をしてみた。先代2号はOSがWin98SEだったので、血のにじむような苦労して、やっと認識しましたけど、今使ってる2号はXPなので、ケーブルつないでチョコチョコっとやったらすぐに使えるので便利なんですね。

 それで昨日、重い2号をやっとこら持って帰って、MSブラスターに備えてアップデートをやって、データのバックアップをしようとすると、2台とも「マイネットワーク」の内容が表示されない。ワークグループ名を見ても同じに設定されているし、ファイヤーウオールもお互いのIPアドレスがアクセスできるように設定されているし。そもそも、1号のマイネットワーク画面に1号の共有フォルダすら表示されない(2号も同じ)のはなぜ?・・・しょうがないからLANのセットアップウイザードで設定し直そうとするとエラーまで出るし、もうお手上げ・・・

 半分途方に暮れながら、悪あがきでセキュリティ無効にしたり、再起動したり、色々やっているとあ〜ら不思議・・・1号の共有フォルダだけ両方のパソコンで見られるようになった。それじゃぁと2号も再起動してみると、あらら〜?元に戻った。と、いつもいつもこんな感じで手こずらせて、結局何事も無かったようにつながるんです。何がなんだかさっぱり意味がわかりませんけど、とりあえずあまり深くは考えないのがパソコン使う時の極意ですね・・・それにしてもLANて3ヶ月くらい使わないと、スネちゃうのかな?

2003/09/22 13:46

台風過ぎて気になる事・・・

 インチキ畑を始めてから台風がくると「風」が気になるんです。だいぶ地面が乾いているので、雨が降るのはうれしいんですけど、強い風が吹くとマルチ(畑の地面に張ってあるビニール)が飛ぶんですよね。去年は畑一年生でよくわからなくて、いい加減にマルチ張って、それほどの風でなくても毎日のように飛んで直しに行ってましたっけ。めくれあがったマルチが風でバタバタして、やっと本葉が出た白菜が飛ばされて、かなりショックでしたけど・・・

 それで今朝も心配で心配で、仕事の前に畑に見に行ったんですけど、全くの無傷!大根や白菜の小さい芽が風になびいてました。やはり2年目ともなると、色々上手になってくるんですね。春菊やホウレンソウの芽も少しだけ出て、ちょうど涼しくなってきたので一安心です。

2003/09/21 17:23

雨のお散歩で・・・

 今日は朝から台風の接近で大雨ですが、病気がよくなって絶好調のちぴらくん。自分のご飯が終わったら、「外へ連れてけ〜!」とゴネる。しょうがないから実家へ家へ遊びに行くと、すぐにじーちゃんにしがみついて遊んでいる。ここまで雨の中抱っこしてきたぴらにあなんかさっさと無視なので、ちぴらを置いて帰ろうとすると、ばーちゃんが何やら荷物をくれました。そういえば、昨日は仙台のお墓参りに行くと言ってましたっけ。中を見てみると、仙台のスーパーで買ったと思われる納豆と笹かま、それと塩漬け筋子がたくさん。早速帰って賞味してみると、例によって東北で売っている筋子は東京のよりしょっぱ目でうまい。ご存じのように魚卵系×のぴら奥さんほっといて独り占めです。

 ところで小さいころ、筋子を食べると「めくしゃ」になると言われてあまりくれませんでしたけど、「めくしゃ」っていったい何?どうやらじーちゃんも親にそう言われて、食べさせてもらえなかったらしいけど・・・

2003/09/20 21:38

お薬タイムの憂鬱・・・

 温泉から帰ってきてから、ちぴらずっと熱が続いていたんですけど、今朝からだいぶよくなって36℃台になりました。今日も熱が下がらなかったら採血検査の予定だったんですけど、やらなくて済みそうです。それで熱が下がるまで一週間、病院で薬をもらってきたんですけど、だんだん種類が増えて現在粉薬が3つ。始めのころはヨーグルトにかけてだましてたんですが、そのうち気が付いて食べなくなった。しょうがないから、水で溶いてスプーンで口に入れたり、指に塗って口に突っ込んだり、色々苦労してるんですけど・・・

 最近は薬の袋を見ただけで嫌がって、絶対にこちらに顔を向けないけど、飲ませない訳にもいかず、どうしたらよいのやら。お薬の時間になると、毎度雰囲気を察知して、ちぴら火がついたように泣くし、もう周りで見ていたら「乳児虐待の現行犯」という感じ。おまけにゴホゴホ咳がぴらにあとぴら奥さんにうつってるし、鼻水は出るし頭は重いし・・・です。

2003/09/20 14:00

写真館を「九里四里うまい・・・」に更新しました!

 ぴら奥さんが夜な夜な「芋が食いたい〜」と悪夢にうなされているので、小江戸川越へ行って来ました。お芋のお菓子やアイス食べたり、うどん食べたり、フラフラと。お散歩で見つけた野生動物?の写真です。

2003/09/19 17:51

カイワレ似のダイコン?・・・

 先週タネまきをした畑に芽が生えてきました。マルチの穴からダイコンとハクサイのちっこい双葉が出て、風に揺れてます。それを見たご存じ畑仲間の女子高生の皆さん、「あ〜、かわいい。カイワレ大根みたいだ〜!」と・・・同じモノだって全く気付いてなくて、マジで言ってるコメント。「ダイコンは木になる」と信じてたりもする彼女たち・・・(実話)

 それはそうと、タネまきしてから全然雨も降らず、高温が続いているので、ホウレンソウがちょっと心配なぴらにあでした。

2003/09/18 21:33

トップページを「白根山のリンドウ」に更新しました!

 長野にお米買いに行って、志賀高原から草津温泉へドライブ。途中、青い空の白根山にリンドウがたくさん咲いてきれいでした。山の上の方は紅葉が始まって秋の風、冬季通行止めの前にもう一度行きたいですね!

2003/09/18 09:43

難しい漢字・・・

 ぴらにあの職場でイベントがあるので、宅配お弁当を注文したんです。領収書は「○○互助会でお願いします」と伝えると、お店の人が「ごじょかいの”ご”ってどんな漢字でしたっけね?」と聞くんです。「おたがいという字の”互”なんですけど」と答えると、あまり漢字に詳しくない人らしく、「あのぅ〜、何ヘンでしょうか?」とさらに聞く。「互」にヘンなんかあったんかしら?・・・

 さあ困った、電話で”互”の形を伝えるのって。よほど「辞書で引いてくれ」と言おうと思ったんですけど、とりあえず努力してみましょう。

ぴら : あのですね〜、まず上下に平行に2本線を引いてください。
お店 : はぁ・・・
ぴら : 次は上の線にひらがなの「く」をくっつけて書く。
お店 : むむむ・・・
ぴら : そしたら紙を上下ひっくり返して・・・
お店 : 何じゃそりゃ?(心の声)
ぴら : また同じように「く」を描くんです。
お店 : ・・・あ〜、わかりました、「互」ですね!

 よくもそんな意味不明な説明をしたぴらにあと、それでわかった店員さん、見事な連携プレー?でした。それにしても漢字を言葉で説明するって難しいですよね。「母」なんて字、どうやって説明します?

2003/09/17 21:53

ちぴらの期待は・・・

 温泉から帰ってきたら、ちぴらまた熱が出て保育園から早退したんです。病院に行ってみると、この間までのゴホゴホ咳とは違って、別の病気(突発性発疹の可能性大)に掛かってるらしい。とりあえずお薬もらって、熱が下がるまで様子を見ることになりました。実際ご本人だいぶ具合も悪そうで、ご飯もあまり食べないし、ちょっとグッタリ気味なんですね。

 それで大好きなお風呂はおあずけなんですけど、ぴらにあが服を脱いでお風呂場へ向かうと、自分も入れてもらえると期待してニコニコ顔で這ってついてくる。無視してお風呂に入っていると、外で「アチャー!」と誘うような声。ぴら奥さんが「もう止められないよ〜、入れてやってよ〜・・・」と半ベソで訴える。確かにちぴら、さっきまでの具合の悪さはどこへやらで手をたたいて喜んでいるんですね。熱がある時はお風呂マズイんですけど、あの笑顔を見ると「ご本人の希望ですから、好きな事させてやって下さい・・・」という感じ。結局ガマンできずに入れてやると、絶好調!でとっても気持ちよさそう。出たら何事も無かったように、いかにも具合悪いの丸出しちぴらに戻ってしまいましたとさ。こんなちぴら、ど〜しましょう?

2003/09/16 22:21

お米を買いにどこまでも・・・

 そろそろお米のストックもないし、おそばも食いたいし、東京は暑いし、ちぴらのゴホゴホもよくなったし・・・というメチャクチャな理由で、いきなり長野に行く事に。じーちゃんばーちゃんも乗り気で、ぴら一家と5人で連休ドライブです。

 三連休2日目の日曜日早朝に家を出て、関越道〜上信越道〜長野道を意外と快調に走って、昼前に長野到着。台風の余波で風が強いですけど空は晴れ渡り、信州の山々がとてもきれい。ずいぶん手前から浅間山も見えて最高です。長野はいくら残暑といっても東京より涼しくて、新そばにはちょっと早いですけど、いつもの善光寺門前のおそばやへ。お気に入りスーパーで信州リンゴとお米も買って、志賀高原方面〜万座温泉へ。「いきなりで泊まれるかな〜?」と思いつつ、定宿のホテルへ行ってみると、連休の中日でロビーは大混雑なんですね。顔見知りのフロントのお兄さんに声をかけようとすると、「うわ〜、マジで泊まるの?・・・」という顔でこっちを見て、何も言わずに宿泊カードを出すので、ぴらにあも何も言わずに名前と住所を書く。もう何かヤバいブツの取引という感じ。たぶん、他のお客を断っているから、「空いてる」とは言えないし、「どうにかするから、ちょっと待って」と、フロントのお兄さん目で訴えてるんですね。ロビーの喫茶店でお茶飲んでいると、約30分後に何も言わず、部屋のキー渡して去っていくお兄さんでした。

 3連休ともなると、レストランは大混雑だし、お風呂も満員でしたけど、思いがけず気持ちいい温泉で一泊して、翌朝は白根山経由で草津へ。途中、リンドウがたくさん咲いていてきれいでした。帰りの関越道は目立った渋滞もなく、すんなり家に到着。当初の目的のお買い物と大好きなベイシアにも寄って、それと東部湯の丸SAで売っていたあんずジュース(紙パック入り)は超うまかったです。上信越道に行ったらぜひお試し下さい。当初の目的のお米は新潟米の新品種「こしいぶき」、「ひとめぼれ」と「どまんなか」の交配種だそうです。袋を開けるのが楽しみですね!

2003/09/14 05:41

困った関係・・・

 昨夜は昔からの知り合いのおっちゃん一家が、ちぴらの1才の誕生日プレゼントを持って遊びに来てくれたんです。その家のお嬢ちゃんやお坊ちゃんなんか、今のちぴらくらい小さい時から知っていて、あっちこっちよく遊びに連れて行きましたっけ。その子たちもあっという間に大学生と高校生になって、「最近調子どうですか?」なんて社交辞令で挨拶されると、ちょっと戸惑ってしまいます。この前まで「○○兄ちゃ〜ん、おもちゃ買って〜!」なんてまとわりついてきたら、ズボン脱がしてお尻ペンペンしてたんですけど・・・

 それでそのおっちゃん、ぴらにあとちょっと困った関係。事もあろうに直属の上司になってしまった。知り合いが上役というのはやりやすいと思いきや、全く反対なんです。イヤな事は話さなくちゃならないし、職場で会ってもバカ話できないし、面倒臭いです。今まであまり会えなかったから、毎日会えるという点ではいいんですけどね・・・

2003/09/13 16:14

献血でフラフラ・・・

 今日はぴら奥さん休日出勤なのでちぴらとお留守番です。お昼寝の後、「遊びに行く〜!」とねだるのでじーちゃんばーちゃん家へ。そのまま預かってもらって駅前に献血に行ったんです。

 バスはちょっと待ち時間があったので、歩いて行こうとすると、もう暑さでフラフラ。駅前の公園なんて誰もいなくて、いつもなら大行列のボートもチラホラ数えるばかり。やっと献血ルーム(ここもガラガラ)にたどり着き、あまりのフラフラぶりに看護婦さんに「具合悪いんですか?」と心配されてしまいました。冷房が効いた部屋で横たわっていると、すぐに睡魔に襲われてグースカピー。単に暑い+眠いだけだったのに、「やっぱりこの人具合悪かったのか?」というみんなの視線が辛かったです・・・

2003/09/13 09:18

写真館を「さよならYS−11」に更新しました!

 最後に残った北海道のYS−11路線(女満別〜新千歳)に乗ってきました。大型ジェット機に比べると中は狭いし、音もうるさいですけど、プロペラが風を切る音って心地よいんですよね。巡航高度も低いので、下の景色がよく見えて楽しいです。

 そんなトリトンブルーのYS−11はもう見られませんけど、JACのはまだ飛んでますから、急いで鹿児島へGO!ですね。

2003/09/12 22:18

名月その後・・・

 お団子食べた後、ちぴらとお月見がてら、じーちゃんばーちゃんの家までお散歩。まん丸の月に雲がちょこっとかかり、まさに名月!という雰囲気ですね。しばらく遊んでいたちぴらはいつの間にか寝てしまい、ばーちゃんが「おいてけ〜・・・」と言うのでお言葉に甘えてそのまま帰宅。一週間ぶりにちぴらのいない夜でした。

 それでグッスリ寝たら夢を見たんです。ちぴらがそうめんくらい細くて緑色のヘビをたくさん持って振り回している。ぴらにあはヘビ嫌いなんですけど、こっちに細〜いニョロニョロがピュンピュン飛んでくるんですね。それでまとわりついて噛む。痛いやら気持ち悪いやら、思わず夜中に起きちゃいましたけど・・・きっとちぴらが麺類を手掴みで食べているのと、夜中に蹴られて痛いイメージが重なって夢に出てきたんでしょうね。久しぶりの悪夢でした。

 そんなちぴら、夜中にわめきもせず、じーちゃんばーちゃんの間で7時までグッスリ寝ていたそうな。なんでお泊まりだと暴れないの?

2003/09/11 21:17

中秋の種まき・・・

 今日は暑い中、畑仲間の女子高生の皆さんと、秋野菜(大根、白菜、春菊、ホウレンソウ)の種まきをしてきました。だいぶ畑が乾いていて、風でタネが飛ばないか心配ですけど、とりあえず無事終わって一安心、芽が出るのが楽しみですね。

 種まきをしながらお月見の話になったんですけど、もうメチャクチャなんですね。どうやら先週のサザエさんでお月見ネタをやっていて、カツオや花沢さんがダンゴの代わりに汁粉やお餅を食べたがっていたらしい。それを見た女子高生の皆さん、お月見の元々の風習(旧暦の8月15日にススキを飾ってダンゴ食う)をよく知らないから、そのネタがギャグだとは思ってない。それで今日は「お餅食べる」とか「大福がいい」とか、あるいは「みたらしダンゴでもいいのか?」なんて勝手な事言ってるんですね。困ったモノですけど、「今日はうまい棒なんか買い占めないで、ダンゴ買うんだよ〜」と話すと、笑って帰っていきました。

 そんなで家に帰ると、ぴらばーちゃんからもらったお団子がちゃんと置いてありました。ちぴらくん、「名月より ダンゴおくれと 泣く子かな」やってます。(by一茶)

2003/09/10 22:26

今日は「うまい棒」の日?

 なぜか今日、畑仲間の女子高生の皆さんが、やたら「うまい棒」持ってるんです。それも尋常な数じゃない、もうスーパーでくれる一番大きなビニール袋一杯。たぶん金額にすると千円以上(1本10円の駄菓子なのに)はありそうです。理由を聞いてみると、「うまい棒の日」を作るために頑張っているらしいです・・・

 どうやら携帯電話のチェーンメールで、「9月10日にうまい棒を買い占めて、うまい棒の日にしよう」という話で盛り上がってるらしい。という訳で女子高生の周りはうまい棒の香りでいっぱい、ぴらにあもチーズ味とサラミ味もらって、久しぶりになつかしい味でした。それにしてもヘンなイタズラを考えつく人もいるんですね。悪気なさそうですからいいんですけど。

2003/09/09 19:38

濡れ衣ちぴら・・・

 最近ちぴら、知恵がだいぶついてきたようでイタズラに忙しい。自分用のオモチャで遊べばいいのに、ぴらにあのペンやカギ、携帯電話なんか大好きで、ポケットからスリ取ったり、文房具の入っているカゴから出したり、おまけにご丁寧に別の場所に入れといてくれるんですね。ぴら奥さんと「あれ、本棚に置いたんだけどね〜・・・」なんて探していると、本棚の置いた場所の1段上にチョコンと置いてあったりする。だいたいちぴらの仕業なんですね。

 それで昨日の晩、ぴらにあの携帯電話が見つからない。それで着信音で見つけようと思ってかけてみると、なんと圏外?・・・さっき家で使ったので間違いなくここら辺りにあるんですけど、そういえばさっきちぴらがぴらにあのポッケから持ち出そうとしていたような。それで「やられた〜!」と思ったんですね。想像するに、振り回して遊んでいるうちに壊したか、デロデロなめ回し攻撃でショートして壊れたか、どっちにしてもおシャカ間違いなし。「メモリーなんかどうするのよ〜・・・」とガッカリしながらパソコンやろうとキーボード動かすと、ちょっと奥の方に「アレッ、これは私の携帯電話でないの?」と。思い出せば、ちぴらにいじられると困るので、パソコンの所に置きましたっけね。それでパソコンのノイズで電波妨害されて着信しなかったようです。ちぴらくんゴメンよ〜、濡れ衣着せて・・・言い訳させてもらえば、今までの悪行三昧がいけないんだよ〜・・・

2003/09/08 17:34

ゴホゴホちぴら・・・

 金曜日くらいから、ちぴらむせっぽいんですけど、寝ている時とご飯食べている時は咳が出ないからそのままにしておいたんです。でも昨日川越から帰ってきた時くらいからゴホゴホやってるし、夜になったら熱も出てだいぶ苦しそう。昨夜はいつにも増して寝ながら布団の上で暴れているので、ぴら奥さんがお休みして病院に連れて行ったんです。保育園では「マイコプラズマ肺炎」というのが流行っているらしいけど、今回のちぴらの咳は関係ないとの診断でした。

 見た目は元気なんですけど、抱っこすると熱くて頭から汗かいて、なんかフラフラしている。大好きなキーボードで遊んでいても、調子でないみたいです。早く熱が下がってゴホゴホ治るとよいんですけど、この間の「手足口病」みたいにぴらにあがもらっちゃったりして・・・

2003/09/07 21:28

10年ぶりに川越へ・・・

 今日は朝から洗車に行ったんです。先月は週末雨が多くて出来なかったのでだいぶ汚れ気味、WAXを掛けて拭き取るとピカピカになってうれしいですね。気持ちよくなったらもちろんドライブ、昼前からなのであまり遠くには行けないので、ぴら奥さんが前から希望の川越へ行ったんです。道路は意外と空いていて、家から1時間ほどで川越到着。駅前にはなぜかセーラー服の女子高生が溢れている。いったい何事かと思ったら、川越高校の文化祭なんですね。きっと水も滴るウォーターボーイズたちを見に来たんでしょう。後に聞いた話によると、朝5時から入場順番待ち行列が出来て、警察が整理に出たそうな。メディアの力はスゴイです。

 それで九里四里うまい十三里なんですけど、10年前とは違って、名所の時の鐘を中心にかなりの人出。やっと見つけた駐車場に車を止めて、ぴら奥さんがガイドブックで選んだ蔵の茶店で芋おこわ食べたり、お菓子横町で芋アイス食ったり、芋まんじゅうかじったり、小江戸遠足を楽しんできました。帰りは日高のサイボクハムに寄って、大好きなフランクフルトとシャイニーのりんごジュース飲んできました。ちぴらは色々食べてお腹いっぱいにも関わらず、「ストレートりんごジュースをもっとくれ〜!」と暴れていました・・・(お芋はポイッと吐き出したくせに)

2003/09/06 22:49

子はかすがい?

 昨夜、ちぴらが実家に泊まりに行ってから、ぴら奥さんとケンカしたんです。理由は些細な事で、落ち着いて考えるとそんなに怒る事ではないんですけど、やたら腹が立ったんですね。思えばちぴらがいる時はそっちに気が回ってしまって、ちょっとしたいさかいがあってもあまりケンカにならない。要するに、昨日は気持ちに余裕があったゆえにケンカになったのかもしれません。「子はかすがい」と言いますけど、そういう事もあるんでしょうね。

 それでちぴら先生のご様子、家だとお昼寝も一苦労で、ぴら奥さんのおっぱいにまとわりついたりグズったりなんですけど、じーちゃんばーちゃんの家だと、自分から座布団に上がって寝ちゃうらしい。どこまで外面がいいんだか?・・・

2003/09/06 10:31

写真館を「ブルーライナー号」に更新しました!

 北海道美深町の「トロッコ王国」、なんと自分でホントの線路を運転できるんですね。坂ありカーブあり、踏切、鉄橋、ポイントと、シラカバ林を抜けて何とも気持ちいいです。走っている姿を撮れなかったのは残念・・・(いくら何でもキケンだと思って諦めた)

2003/09/05 11:55

どきどきフライデーナイト!

 毎度なんですけど、ちぴらが生まれてからというもの、熟睡できないんですね。夜中におっぱい探して三千里・・・とばかりに這いまわって、乗り越える、サワサワ触る、蹴る、寝ぼけて立ち上がって頭突き、あげくの果てに自分でやっといて「痛いよ〜」とばかりに泣く、などなど数知れずの攻撃を繰り出してきて参ります。いつでも寝不足なので、今夜は早く寝ようかとちぴらが寝入る前に電気を消すと、「こら〜、おまえら何やってんだよ〜、遊んでくれよ〜」とまたまた暴れるし、もう困っちんぐコマチ先生・・・(かなり古いか?)

 それでじーちゃんばーちゃんから助け舟が、「金曜の夜はお泊まりにおいで〜!」と。初めは夜中に暴れて、いつお迎え要請コールが掛かっているかと心配していたんですけど、これがまた外面120%のちぴらくん。ちょっと「にゃー」と言ったくらいで、朝までちゃんと寝ていたそうな。土曜日の昼くらいに迎えに言ったら、「もう来たの?」という感じでご飯食ってました。という訳で、今夜もちぴらのいない静かなフライデーナイトになりそうです。

2003/09/04 18:28

マルチ張り・・・

 今朝は昨夜のスゴイ雷雨に続いていきなりの大雨、午後から秋野菜の種まきの準備をしようと思っていたので、どうなるか心配だったんですけど、昼から気持ちよく晴れて、絶好の畑日和。ご存じ畑仲間の女子高生の皆さんと、トラクタでならしたまっさらの畑に、うねたてをしてマルチ張ってきました。天気が良すぎてだいぶ暑かったですけど、風は爽やかで気持ちいい。仕事の後のアイスもうまかったです。

 来週はいよいよダイコン、ハクサイ、シュンギク、ホウレンソウの種まき。それまでに風でマルチ飛びませんように。

2003/09/03 08:21

なんでIDが赤くならないの〜?・・・

 まいぺーじの管理画面トップが変わりましたね。見た目はかわいくなってよいと思うんですけど、困ったことが一つ。新着日記や新着まいぺーじの一覧で、一度見に行って履歴に残っているはずのIDが赤く表示されないんですね。ぴらにあはあの文字が赤いか青いか、結構チェックのポイントに使ってたんですけど。特に新着まいぺーじはどこまで見たか判らなくなったので困ります。

 何を変えたために既読ページが赤くならなくなったのかわかりませんけど、とにかく元に戻して欲しいと強く願うぴらにあでした。それと新着一覧に行くリンクも、あんな下に小さく「こちら」なんて書かないで、もっとど〜んとでっかく、わかりやすくして欲しいです・・・

2003/09/02 22:43

ジャーニーの野望・・・

 お風呂で遊ぼうと思って、黄色いアヒルちゃんのオモチャ(水鉄砲になる)を買ってきたんです。その名も「アヒル隊長」・・・もちろん日本テレビの番組で、アイドルがやっている農業体験コーナーから勝手にもらったネーミングだと思うんですけど、そんな風に名前を使われたらちょっと悔しい反面、うれしくもありますよね。オミヤゲ屋でぶら下がっているレッサーパンダのぬいぐるみの横に、「ジャーニー入荷しました!」なんて書かれないかな〜・・・

 そんな野望を抱いているジャーニーですけど、HPで見てくれた人がホンモノを見ると、「あれ〜、こんなに小さいんだ〜!」とみんな言うんですよね。写真だと意外に大きく写るらしい、実物は5cmくらいの小っちゃいヤツなんです。(確かに巌流島の写真なんかやたらでかく見えるけど)

2003/09/01 08:28

甘えん坊・・・

 最近ちぴら、北海道に旅行したり、じーちゃんばーちゃんが預かってくれたりと、保育園に行く日数が少ないんです。家にいるとやっぱり知らず知らずのうちに甘やかしているようで、見事に「甘えん坊」になっちゃった。要求が通らないとすぐにグズったり怒ったり、オモチャ投げたりして脅迫してます。ぴらにあとぴら奥さんが話していると、嫉妬してか間に入ってジャマしたり・・・

 それで昨日ぴら奥さんノイローゼ気味になったんですけど、ストレス発散で駅前に行って、名物アイスクリーム屋のコーヒーミックスソフトクリーム食ったら、「ちぴらに会いたいよ〜・・・」と勝手なこと言ってました。そんなちぴら、保育園に行ったら行ったで楽しそうなんですけどね。

inserted by FC2 system